月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.6インチ
- 約5010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 11 | 2025年4月9日 19:22 |
![]() |
8 | 2 | 2025年3月6日 08:59 |
![]() |
3 | 3 | 2025年2月17日 12:48 |
![]() ![]() |
21 | 14 | 2025年2月13日 14:51 |
![]() |
18 | 10 | 2024年12月23日 21:39 |
![]() |
4 | 2 | 2024年12月11日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
楽天モバイルで購入したのち半年で画面が浮いてきてスピーカーと充電機能が故障しました。キャリアとの契約時に入ることのできる要課金の保証には加入していません。
調べて確実だと分かったのはsimフリーのスマートフォンなら1年以内の自然故障は無料でしてもらえることでしたが、私の買ったものはsimフリーではありません。
シャープの無料メーカー保証はsimありのAQUOSwish4にも適用されるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
書込番号:26136388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天で購入したスマホもメーカー対応なので、メーカーに相談してください。
https://www.protection.device-service.mobile.rakuten.net
書込番号:26136406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

落下して画面が浮いたとかでなく
自然故障の場合はメーカーで修理してくれます
無償かどうかはメーカーが判断します
書込番号:26136421
1点

>臨界点突破さん
メーカーが分解検査して自然故障と判断した場合は、無償で修理してくれると思いますよ。
分解検査で自然故障ではないと判断された場合は、1年以内でも有償になるので、買い替えられた方がいいと思いますよ。
書込番号:26136425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>臨界点突破さん
症状から見て原因はバッテリーの膨張だと思われます。通常、自然故障なら1年保証により無償で修理となる筈ですが、バッテリーについては保証の対象外とするメーカーも多いので今回のケースはどうなるか…
また、たった半年でのバッテリー膨張は、例えば充電器を繋いだままでゲームを長時間プレイするのが日常的だったりなど想定の範囲を超えた酷使とメーカーが判断すれば1年保証の対象外となって実費での修理を回答される可能性もあるかと思われます。
以上、個人的意見としては今回のケース、保証対象外となる可能性もあるように思われます。
書込番号:26136437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有償保証プランの有無に関係なく、製造元メーカーによる1年保証が全ての製品に付帯されています。
楽天モバイルが窓口となって修理受付してくれるのは楽天モバイルオリジナル端末(製造元が楽天モバイル)だけです。
楽天モバイルのオリジナル端末以外は全て「製造元メーカーでの修理対応」となります。
製品メーカー別お問い合わせ先一覧
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/inquiry/
なお購入から14日以内は楽天モバイルからの初期不良保証が受けられ、購入から15日以降は各メーカーでの対応となります。
書込番号:26136905
1点

>臨界点突破さん
修理の場合は買ったところに連絡してください。
「楽天モバイル 修理」で検索。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001283/
製品の交換・修理に関するお問い合わせ先を確認する→
購入から15日経過→保証サービスに加入していない/わからない→
楽天モバイルで購入→トラブル解決ナビの診断をお試しください→
トラブル解決ナビ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/trouble-check/#/member/s-1-1
Android(Rakutenオリジナル製品を含む)→電源・充電→
充電ができない・時間がかかる→8. 修理・交換を希望する場合→
修理・交換依頼する
製品の交換・修理に関するお問い合わせ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/inquiry/repair-product/?l-id=guide_trouble-check_solutions_207_inquiry_repair-product
ごちゃごちゃしすぎ…
「docomo 修理」「au 修理」はあっさり。
書込番号:26140139
1点

>gary-lさん
>修理の場合は買ったところに連絡してください。
最初に「保証には加入していません。」と明確に記載しています。
そのため、最初に返信しているsandbagさんの記載通り、メーカー対応です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/inquiry/
>製品の故障・修理等サポートについて
>製品に関するお困りごとや故障・修理に関する相談、その他サービスは各メーカーのサポートページをご確認いただくか、お問い合わせ先へご連絡ください。
>臨界点突破さん
メーカーが自然故障と判断すれば、メーカーの1年保証で無償となります。
書込番号:26140146
1点

>sandbagさん
>クロムめっきさん
そちらのリンクをたどると、
https://k-tai.sharp.co.jp/support/
> docomo、SoftBank、au、Y!mobile、UQ mobile、J:COM向けスマートフォン・携帯電話は、通信事業者様の商品として販売されております。各商品の仕様・販売・保守などに関するお問い合わせは、ご契約されている通信事業者様にお問い合わせください。
> Rakuten Mobile向けスマートフォンの販売・契約などに関するお問い合わせは通信事業者様にお問い合わせいただき、修理や電池交換のお問い合わせは、こちらをご確認ください。
こちらでは楽天モバイルだけ別になっていますね…
>クロムめっきさん
> 楽天モバイルが窓口となって修理受付してくれるのは楽天モバイルオリジナル端末(製造元が楽天モバイル)だけです。
「Android(Rakutenオリジナル製品を含む)」とあるので、文面的には限定されていないように見えます。実運用がどうなっているのかは知らないのですが。
>†うっきー†さん
> 最初に「保証には加入していません。」と明確に記載しています。
はい、なので「保証サービスに加入していない」を選択しています。
買った店に聞いて、指示に従うのが良いと思いますよ。
「シャープに問い合わせてください」と言われればそうすればいいだけです。
書込番号:26140175
0点

>†うっきー†さん
「保証サービスに加入していない/わからない」を
「保証サービスに加入していない→わからない」と解釈されたんですかね。
手順通りに進めてみてください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001283/
「製品の交換・修理に関するお問い合わせ先を確認する」をクリックすると、ここに飛びます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/trouble-check/#/member/s-1-6
進めていくと次の質問が出ます。
購入から15日経過に関するお困りの内容をお選びください。
◯ 保証サービスに加入している
◯ 保証サービスに加入していない/わからない
書込番号:26140192
0点

>gary-lさん
>「保証サービスに加入していない→わからない」と解釈されたんですかね。
最初に「保証には加入していません。」と明確に記載しています。
ですので、
#26140146で1枚目の画像を添付している通り「加入していない」を選択すると、2枚目の画像になります。
書込番号:26140378
1点

>†うっきー†さん
ああ、こういうことですね。
この先は非契約者は見れないのかと思っていました。
[26140139] の続き
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/inquiry/repair-product/?l-id=guide_trouble-check_solutions_207_inquiry_repair-product
「契約者本人です」にチェック→
「ブランド名: AQUOS」を選択→
「物理的ダメージの有無(※落下などにより物理的な衝撃を与えてしまったことがある場合は、「あり」を選択してください。): なし」→
「購入時期: 15日以上1年未満」→「入力内容を確認する」→
メーカーへお問い合わせください。
「購入時期: 14日以内」の場合も「メーカーへお問い合わせください」。
ただこれ…
楽天モバイルのサポートに問い合わせて、
「シャープに聞いてください」と答えをもらう方が良いですよ。
書込番号:26140765
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
楽天モバイル留守電有料になりましたよね。
スマホに伝言メモで留守番機能あるけど、楽天リンクだと使えない。
無料で留守電の変わりになるのはないですか?
書込番号:26081239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少々面倒ですが待受は楽天リンクからログアウトしておいて
簡易留守録を使い、電話をかける時には楽天リンクを使えは
良いのでは?
書込番号:26081793
1点

↓を参考にしてみたらどうですか。
https://kawasaki-sumiyoi-machi.xxxblog.jp/archives/8526619.html>ぱんだ15さん
書込番号:26099742 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル

いまいち言っている意味がわかりませんが、ロック解除をPINにすれば、数字キーだけの入力になります。
書込番号:26078735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たぶん、sandbagさんの回答で正解だと思います。
書込番号:26078775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
ありがとうございます!
直りました。
書込番号:26078789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
【質問内容、その他コメント】
googleアカウントのログインについて質問です。機種変の設定したいのですが、順番通りにしていき、新端末でgoogleアカウントとパスワード入力して、前のスマホに二段階認証メール届きましたが、「はい 私です」を押しても反応しません。
セキュリティコードなるものをやりましたが、違うとなりできません。 助けてください。
まだ新機種使えない状態です。
書込番号:26070856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

pcお持ちなら、そちらで認証とか
古い端末を再起動して試すとか
書込番号:26070960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぱんだ15さん
はじめまして。こんばんは。
画面内に、
『その他の方法で行う』
みたいなボタンかリンクはありますか?
書込番号:26070981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんだ15さん
2段階認証が正常に機能しない理由は不明ですが、
以前のスマホが使える状態のようですので、そちらの端末で、一度解除してはどうでしょうか。
Googleアプリを起動→右上のアカウントアイコン→Googleアカウントを管理→セキュリティ(一番上のホームと表示されているところを横にスワイプ)→2段階認証
2 段階認証プロセスを無効にする
https://support.google.com/accounts/answer/1064203
書込番号:26070982
4点

他のとでてるので、セキュリティコードやりましたが、コード1コード2あり入力しても、どちらも違うとなりました。
書込番号:26071662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
セキュリティ 2段階認証プロセス押しても、文面は出るのですが、その画面だけで、オフにするのが無くできません。
書込番号:26071835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんだ15さん
>セキュリティ 2段階認証プロセス押しても、文面は出るのですが、その画面だけで、オフにするのが無くできません。
本来なら添付画像のようになります。
1枚目と2枚目の間で、指紋認証。
それが正常に遷移しないということは、旧端末側に何らかの問題が発生しているようです。
スマホが、旧端末と新端末の2台しかない?のでしたら、かわりに、パソコンは利用されていませんか?
パソコンを利用されているようでしたら、パソコンで2段階認証を解除してはどうでしょうか。
書込番号:26071936
4点

>ぱんだ15さん
>前のスマホに二段階認証メール届きましたが
ここは、間違いなくメール(なんらかのメールアプリ)だったのでしょうか?
であれば、旧端末と新端末では別のGoogleアカウントで端末にログインしているのでは?
ログインは旧端末と新端末は別のアカウントで、旧端末では新端末と同じGoogleアカウントで何らかのメールを利用しているとか。
書込番号:26071958
3点

>†うっきー†さん
機種変更するのに1つのアカウントで入力してます。
確認メール来ましたが、はい、私ですを押しても反応なくて行き止まりなんです。新しいスマホまだ使えてません。
シムなしスマホでそのアカウントのセキュリティから2段階認証プロセス押して、パスワード入力になり、入力しようとしても数字キーがでずできないです。
書込番号:26072135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんだ15さん
>確認メール来ましたが、はい、私ですを押しても反応なくて行き止まりなんです。新しいスマホまだ使えてません。
「はい、私です」と表示されているということは、メールではなく通知が来ているようですね。
つまり、同じアカウントというところはあっているようです。
メールというのは、おそらく勘違いだとは思います。今回、重要なところではありませんが。
>シムなしスマホでそのアカウントのセキュリティから2段階認証プロセス押して、パスワード入力になり、入力しようとしても数字キーがでずできないです。
旧端末に何を利用しているか分かりませんが、生体認証が出来ない端末、もしくは生体認証を登録していないのでしょうか?
生体認証に対応している場合は、指紋を登録。対応していない場合は、端末のセキュリティを、パスワードではなくパターンに変更してみてはどうでしょうか。
書込番号:26072235
4点

>†うっきー†さん
何度もありがとうございます。
今日やったら、はい私ですの通知で反応なりました。
次に自分の電話番号が表示してあり流れにそい次に行くように押したら、確認中とずっとなりってました。
初期設定の説明と違うんですが…
ずっとなっていて途中でやまめてしまいました。
別の選択でセキュリティコード入力またやっても大丈夫なんですよね?1回のみ?!とか書いてるけど
ただ昨日、コード2つあってどちらも違いますなったんですよね。
画像ありがとうございます。その画面半分くらいはでるのですが2段階認証無効の所は見えず下にもいけないのです。
書込番号:26072751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セキュリティコードについてですが、現在アカウントには新機種と旧機種の2台が紐づいている可能性があります。
新機種側でセキュリティコードの発行を行う機種が選択できると思います。
こちらを旧機種が有るのなら旧機種に変更して再度旧機種にてコードの発行を行ってみてください。
書込番号:26072932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんだ15さん
>別の選択でセキュリティコード入力またやっても大丈夫なんですよね?1回のみ?!とか書いてるけど
問題ないと思いますが、既に試されているとのことなので、今までと同じ結果になるだけだとは思います。
そのコードは1回だけ利用出来るという意味だと思いますよ。
今は、旧端末が正常に動作していないようなので、以下の2つを確認された方がよいと思いますが・・・・・
#26071936
>スマホが、旧端末と新端末の2台しかない?のでしたら、かわりに、パソコンは利用されていませんか?
>パソコンを利用されているようでしたら、パソコンで2段階認証を解除してはどうでしょうか。
#26072235
>旧端末に何を利用しているか分かりませんが、生体認証が出来ない端末、もしくは生体認証を登録していないのでしょうか?
>生体認証に対応している場合は、指紋を登録。対応していない場合は、端末のセキュリティを、パスワードではなくパターンに変更してみてはどうでしょうか。
それでも無理なら、
旧端末で、以下の一般的な対応をしてみてはどうでしょうか。
※「端末からgoogleアカウントを削除」以外
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq48
>Q.Googleの提供するサービスの調子が悪いです。どうしたらいいですか?
記載した内容は確認して頂けないようなので、私はこのあたりで失礼します。
書込番号:26073017
2点

ぱんだ15さん
おはようございます。
別件で対応しており、こちらのクチコミの確認が遅れてしまいました。
†うっきー†さんが懇意に対応下さってますが、
今もスマホ(新機種)が使えないのですね。
ここは有料になりますが楽天モバイルの「スマホ操作遠隔サポート」を利用しては如何でしょうか?
文字だけのやり取りでは限界に来ていると感じました。
↓
スマホ操作遠隔サポート 550円/月
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/remote-support-for-device-operation/
書込番号:26073028
1点

皆様ありがとうございます
なぜか今日は通常通りの設定のやり方ができ、やっと機種変更できました。
古いスマホが不具合あったのでしょうかね…
こちらで皆様に相談し対応策を頂けるのは助かります。
ありがとうございました。
書込番号:26073451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
楽天モバイルで端末と新規契約しました。木造自宅1階で初期設定後SIMを挿入してからアンテナがゼロや1程度までしか上がらず、電話マークに斜線が入り通話不可となります。osアプデや抜き差し再起動後も変わりません。純正アプリ楽天リンク共にです。
窓際で電波が入るとアンテナ2程度上がり、そうすると斜線が消えます。その状態で通話すると掛かりましたし、受信も可能でした。
斜線が無くてもアンテナが1くらいだと通話が不可になります。
Xiaomi端末にSIM挿入すると同じ環境下でアンテナ1でも通話可能で、逆にXiaomiで契約中の楽天SIMをAQUOS端末に挿入するとAQUOSでは斜線になります。
これは楽天モバイルの電波が弱いせいなのか、AQUOSの問題なのかどちらか分かりますか?
書込番号:26010521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エスエス猫さん
AQUOS Wish4が電波を拾いにくい機種の可能性と、楽天モバイルの電波が弱い両方かと思います。
書込番号:26010538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dear-Friendsさん返信ありがとうございます。
いじっているうちにそうなんじゃないかなと思っていました。
スマホは購入したばかりなので回線解約して他社回線検討してみます。
書込番号:26010551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エスエス猫さん
Wi-Fiがあるみたいだから、自宅での電波感度だけが問題ならRakuten casaを使う手もあるよ。無料です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/
書込番号:26010602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エスエス猫さん
>これは楽天モバイルの電波が弱いせいなのか、AQUOSの問題なのかどちらか分かりますか?
解決済になりましたが、どちらも違うと思いますよ。
状況からすると、単純に楽天の基地局から離れているだけと思います。
試しに、基地局を目視で確認可能な場所へ移動した上で再確認されるとよいです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>
>■楽天の4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=11&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>
>表示されている場所に、必ず存在するというものではないため、実際に存在するかどうかは、基地局がありそうな場所へ移動し、目視で存在を確認する必要があります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq42
>Q.楽天の基地局から、どれくらいの距離までなら安定して利用可能でしょうか?
>
>基地局の周りの環境にも依存するため一概には言えません。
>私が検証した基地局では、約900mまでは利用可能でした。900mを超えると、-100〜-110dBmと非常に微弱で安定した接続が出来ません。
>基地局(目視で確認)に行けば、-55dBm前後になりました。
>
>北海道や公園など、基地局と端末の間に障害物がないような場所だと3km程度までは利用出来ることがあるようです。
>目安として、住宅街であれば、基地局から900mで-100〜-110dBmと不安定。500mで-90dBmと支障なし。
>※障害物によって異なるので、あくまでも目安。プラチナバンド非対応の場合。
書込番号:26010643
3点

>李徴さん
返信ありがとうございます。提案してくださり、とても参考になりました。
rakuten casaは初めて知りました。これで改善出来るのではと思いました。詳しく検索して考えてみますね!
ありがとうございます。
書込番号:26010787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。色々案内してくれてありがとうございます。
早速乗り換えようとY!mobileへ外出したところ、外で楽天電波はアンテナ4立ちまして、通話も普通に使えました。
手続き時間外で後日になりましたが、Y!mobileで使える端末かは不明らしいです。
調べた所、家はカバー領域ですが基地局から離れすぎてます。
色々とありがとうございます。詳しく見てみます。
書込番号:26010801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エスエス猫さん
>手続き時間外で後日になりましたが、Y!mobileで使える端末かは不明らしいです。
利用可能です。
プラチナバンド8に対応しているので、問題ありません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
書込番号:26010808
3点

>エスエス猫さん
提案したRakuten Casaですが、WiFiのプロバイダによっては使えないこともあります。もし申し込まれるなら事前にご確認ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/broadband
あと的外れなこと言ってる人がいるけど、外で4本アンテナが立つなら基地局の距離とか関係無いっす
書込番号:26010834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
使える端末であると確信を頂けてとても安心しました。
購入した端末を諦めずに使っていきたいので、色々と教えて頂きありがとうございます。質問するのは簡単ですが、こうして教えて貰って自分の知識の無さを実感します。スマホ等興味あるので色々学習していこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26010855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>李徴さん
返信ありがとうございます。先程添付頂いたリンク先で確認してきました。
家のプロバイダーは対応されていましたので安心しています。
rakuten casaは知らなかったので、今後の選択肢が増えて助かりました。検討してみますね!
本当にありがとうございます。
書込番号:26010925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
会社の携帯でwish2を使っていますが、画面端のタッチの精度でストレスがたまります。
例えばラインの送信ボタン(紙飛行機マーク)がワンタッチで送れない
横画面時、最下段の下へのフリックがスッとできない
などがあります。
wish4ではそのへんはどうでしょうか?
1点

OSが古くなるとアップグレードする度に、実際はダウングレードしていってタッチ感度が悪くなると思います。iPhoneでもあるようです。Wish4は一度で送信できなかったり、表示できないことはないですよ。
書込番号:25994856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぽちゃにくさん
OSのアップグレード由来の不具合だったんですね
ありがとうございます
書込番号:25995399
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)