Redmi Note 13 Pro 5G のクチコミ掲示板

Redmi Note 13 Pro 5G

  • 256GB

約2億画素メインカメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 13 Pro 5G 製品画像
  • Redmi Note 13 Pro 5G [オーロラパープル]
  • Redmi Note 13 Pro 5G [オーシャンティール]
  • Redmi Note 13 Pro 5G [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 13 Pro 5G のクチコミ掲示板

(832件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au版simフリー

2024/07/10 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:2件

ausimフリーは日本通信simは使えるんでしょうか?

書込番号:25804731

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/07/10 06:25(1年以上前)

>tomotarou0776さん
2021/10月以降に販売されているキャリア端末にSIMロックはありません。
日本通信で使えます。

書込番号:25804759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/07/10 07:43(1年以上前)

>α7RWさん お返事ありがとうございました!

書込番号:25804803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

フォント変更できない

2024/07/05 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:226件

どなたかわかる方教えてください。

この端末でフォントを変更しようと、テーマからフォントを選択してダウンロードすると、「ダウンロードできませんでした:1001」と出てダウンロードできませんでした。

キャッシュの削除や再起動も試しましたが改善されず…

解決策わかる方教えてください。

書込番号:25799707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/07/06 08:32(1年以上前)

>☆kazukazu☆さん
エラーコードが公開されているわけではないので原因は分かりませんが、
特定のフォントがダウンロードできないでしょうか?
→Xiaomiのサポートに連絡するしかないと思います。
全てのフォントがダウンロードできないでしょうか?
→キャッシュ削除されたならやり方はわかると思いますが、アプリ一覧から「ダウンロード」の詳細画面を開き「すべてのデータを削除」してください。

書込番号:25800005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2024/07/07 10:14(1年以上前)

>しげ散歩さん
ご回答有難う御座います。
有料、無料、全てのフォントがダウンロードできません。

この機種はau版をヤフオクで購入、SIM無しのサブ機として使用しています。

xiaomiのサポートセンターに連絡したら、au版なのでauに聞いてくれと…
auに連絡したら、キャリア契約していないならサポートできないとことわられました。
のでなんとか自力で解決するしかないのかと…
そんな状況です。

書込番号:25801366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/07/07 17:04(1年以上前)

>☆kazukazu☆さん
「ダウンロード」の詳細画面から「すべてのデータを削除」は試してみましたか?
テーマのダウンロードはこのアプリが使用されています。
おそらくこのアプリが正常に動作していませんので、一度データを削除してみてください。
どのアプリかわからないということでしたら、フォントのダウンロードを試してみて、設定画面のアプリ一覧で「最近使用したもの」順に並べてテーマより最近に使用している「ダウンロード」が該当します。

書込番号:25801850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2024/07/08 10:05(1年以上前)

>しげ散歩さん
ありがとうございます。
トライしてみます。

書込番号:25802557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2024/07/08 13:43(1年以上前)

>しげ散歩さん
やってみたのですがだめでした。(T_T)

書込番号:25802809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/07/09 03:00(1年以上前)

>☆kazukazu☆さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


テーマアプリを起動→フォント→「Regime」で検索→無料のものが出るのでタップ→無料をタップでダウンロード→適用
これで適用出来ます。

右下のマイアカウント→フォント→「Default」をタップ→適用→左上の戻るアイコンをタップ→「Regime」を長押し→削除
これで不要なものを削除して、元に戻すことが出来ます。


端末初期化後でも無理となると、前の持ち主が端末を壊して不要になったので出品したとかでしょうか。

書込番号:25803525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スケジュールアプリ ジョルテについて

2024/07/08 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:226件

度々の質問失礼いたします。
どなたかこの機種で、スケジュールアプリの【ジョルテ】を使っている方はいらっしゃいますでしょうか?
インストールして、ウィジェットから画面に表示させることは出来るのですが、表示された直後は動くのですがそれ以降は画面をタップしても全く反応しません。
こちらの機種はサブ機として使用。メイン機のgalaxy s23で、ジョルテを使用しているため、クラウドで同期させると楽なのですが、反応しないという…
どなたかわかる方いらっしゃいましたらご享受お願い致します。

書込番号:25802568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/07/08 12:27(1年以上前)

>☆kazukazu☆さん
ジョルテアプリに対して、アプリを終了しない設定と、その他の権限を設定すれば改善できませんか?

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_7
>Q.HyperOS V1で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq35
>Q.配置したウィジェットをタップしてもアプリが起動しません。
>FAQ1のアプリを終了しない設定と、その他の権限を変更。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→その他の権限
>バックグラウンドで実行中にポップアップウィンドウを表示する→オン
>ポップアップウィンドウの表示→オン

HyperOSの場合は
バックグラウンドで実行中に新しいウィンドウ・・・→常に許可
横が長すぎて正確な文言がみれませんが、
おそらく、
バックグラウンドで実行中に新しいウィンドウを表示する
という設定と推測。

書込番号:25802699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フォントの変更について

2024/07/05 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:226件

どなたかわかる方教えてください。

テーマから、フォントを変更しようと選択するのですが、ダウンロードしようとすると少したってから「ダウンロードできませんでした:1001」と表示され変更できません。
解決策わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:25799245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothのコーデック LC3 について

2024/06/30 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

スレ主 j?g.さん
クチコミ投稿数:5件

Redmi Note 13 ProはAndroid14ですが、
LEオーディオ今後使えると思いますか?
どうなるか気になったので質問しました。

書込番号:25793048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/30 20:01(1年以上前)

つかえるようになるかもしれないし
つかえないかもしれない
まあ使った所で音は良くならないし変わらないってのがホンネかも

書込番号:25793076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 j?g.さん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/30 20:05(1年以上前)

そうですよね。
対応したら良いくらいですよね。

書込番号:25793084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/30 20:12(1年以上前)

対応しても何にも変わらないので、
私ならDAPとかにしますね
よっぽど音がよくなるから

書込番号:25793092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 j?g.さん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/30 20:14(1年以上前)

ありがとうございます。
音ならやっぱりDAPですよね。

書込番号:25793098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/30 20:18(1年以上前)

そうですね
スマホに音は求ない方がいいですね

書込番号:25793101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 j?g.さん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/30 20:21(1年以上前)

ご意見助かりました!

書込番号:25793106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックからの音質

2024/06/20 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

スレ主 parolesさん
クチコミ投稿数:18件

現在、Xperia1A使用者ですが、この機種のイヤホンジャックからの音質はどのくらいのモノでしょうか?
前機種の11proはノイズが乗るとか評判悪かったですが、Xperiaほどではないにしろ、聴くに耐えるレベルでしょうか?
別スレでAndroid14になってもSRCは回避されていないのは読ませていただきました。
もうXperia1シリーズは高くて買えません。
Xperia10EやAQUOS sense8は画面が小さいかなと思います。
レビューを見てもイヤホンジャックがあってウレシイ!みたいな記事しかありませんので教えて下さい。

書込番号:25780141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/06/21 22:31(1年以上前)

素人で申し訳ありませんが、DolbyAtmosが効いて良い音のように思います。私はXperiaの音より好きです。

書込番号:25781886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DreadLionさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5

2024/06/22 06:07(1年以上前)

自分はDolby AtmosではなくXiaomiサウンドにしてます。

このスマホの前のRedmiNote10Proでもそうだったんですが、ノーマルやDolby Atmosだと音圧が感じられず音が篭った感じに聴こえます。
初めに聴いた時はイヤフォンの性能が悪いのかと思いました。

そこで【Xiaomiサウンド】を選ぶと"カスタム効果"と言う項目が表示されるのですが、その中にある"音量調節"というところの"60歳より上"を選択すると全く違う音に変わります。
篭った音がハッキリと聞こえる様になり、低中高とも迫力がある音に変わるんです。

この設定はコード式でもワイヤレスタイプでも設定可能なので、『このイヤフォン音が悪いなぁ?』とか思ったら一度この設定にしてみると良いと思いますよっ。
苦手だったBluetoothイヤフォンでもしっかり聴けるので、今ではBluetoothイヤフォンが大好きになっちゃいました。


※ワイヤレスに変えてからずっと5千円以下の物しか使ってきていないので(コード式の頃でも高くて1万円でした)、もしかするとハイレゾ対応や高価なイヤフォンの場合、また違う設定の方が良かったりするのかもしれません。

書込番号:25782080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


DreadLionさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5

2024/06/22 06:11(1年以上前)

あっすいません!
イヤフォンジャックの音についてでしたね。

設定は変わりませんが、イヤフォンジャックからの方が迫力はプラスされてる様な気がしました。

気がするってくらいなので自分はワイヤレスを選んじゃいます^^;

書込番号:25782082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 parolesさん
クチコミ投稿数:18件

2024/06/22 16:28(1年以上前)

DreadLionさん、OTOOTOOTOOTOさん
ご返答ありがとうございます。
【Xiaomiサウンド】というのが効果があって音質アップできるんですね。通勤中に聴くのでそんなにこだわりはないのですが、そこそこ良い音で聴きたいので質問させていただきました。
Galaxy S10+も使っていたことがありますが、音質調整でリスナーの耳の特性に合わせた補正をしてくれる項目があり、それで補正すると音質がグッと良くなったので、Xiaomiサウンドの"60歳より上"も同じ感じなのかな、とイメージできました。

Note 13 Pro 5G 買い替えの有力候補にさせていただきます。ありがとうございました!

書込番号:25782687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)