Redmi Note 13 Pro 5G のクチコミ掲示板

Redmi Note 13 Pro 5G

  • 256GB

約2億画素メインカメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 13 Pro 5G 製品画像
  • Redmi Note 13 Pro 5G [オーロラパープル]
  • Redmi Note 13 Pro 5G [オーシャンティール]
  • Redmi Note 13 Pro 5G [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 13 Pro 5G のクチコミ掲示板

(384件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 FMラジオについて

2024/08/26 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

スレ主 komicomiさん
クチコミ投稿数:2件

この機種に乗り換えRedmi note 9tから考えていますが
FMラジオアプリはネットワークをOFFにしても聴けますでしょうか?それともネット無しでは聞けないですか?
よろしくお願いします。

書込番号:25866254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/08/26 21:00(1年以上前)

>komicomiさん
https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-102248/
>4.Q :Redmi Note 13 ProはFMラジオをサポートしていますか?
>A:はい。

※※※※※※※※※※※※
実際にはFMラジオは搭載されていませんので、ネット回線なしでラジオを聞くことは出来ません。
※※※※※※※※※※※※
https://review.kakaku.com/review/K0001624632/ReviewCD=1844789/#tab
>■その他
>NFC:設定→その他の接続オプション→セキュアエレメントの位置→自動選択(デフォルト)
>デュアルアプリ:設定→アプリ→デュアルアプリ
>セカンド・スペース:設定→追加設定→セカンド・スペース
>メモリ拡張:設定→追加設定→メモリ拡張→オフ,4.0GB,6,0GB,8.0GB(デフォルトは4.0GB)
>有線のHDMI:DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用することで可能(映像のみ)
※※※※※※※※※※※※
>無:簡易留守電,FMラジオ
※※※※※※※※※※※※

書込番号:25866287

ナイスクチコミ!2


スレ主 komicomiさん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/26 21:35(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。

書込番号:25866325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

画面の表示サイズ

2024/08/17 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

スレ主 Masa9941さん
クチコミ投稿数:3件

設定から画面の表示サイズを変更した後、本体を再起動すると表示サイズが初期設定のサイズに戻っているのですが、同じような方はいますか?

対処法等あるのでしょうか?
電源のオンオフを頻繁にする訳では無いですが、気になったので…

書込番号:25854054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/08/17 15:07(1年以上前)

>Masa9941さん

表示サイズの変更とはどのようにして行ったものでしょうか?

設定→追加設定→ユーザー補助→視覚タブ→表示サイズ→S→右上のチェック→OK

この設定のことであれば、以下の作業を行っておけば、デフォルトのMに戻ることなく、
端末の再起動を行ってもSのままとなります。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


設定場所が違う場合は、
設定→XXXXX→XXXXX→XXXXX→XXXXX
のように、設定した場所を記載しておくとよいです。

書込番号:25854075

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masa9941さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/17 15:19(1年以上前)

>†うっきー†さん

説明不足で申し訳ないです。
設定→ディスプレイ→フォント設定からフォントサイズを変更です。

何故か再起動後は初期設定の大きさに戻っています。(設定値そのものは変わっていません)
表示サイズのSは設定しているのですが、何が原因かは不明です。

書込番号:25854093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/08/17 15:45(1年以上前)

>Masa9941さん
>設定→ディスプレイ→フォント設定からフォントサイズを変更です。

最初に記載していた「表示サイズ」というのは勘違いで、以下の「フォントサイズ」の変更ですね。

設定→ディスプレイと明るさ→フォント設定→フォントサイズ→7段階の一番左
※デフォルトは左から2番め

#25854075の作業を行っていれば、端末再起動後も、一番左のフォントサイズのままとなります。設定値も、実際の文字のサイズも。
スクリーンショットで一番左と、左から2番目のスクリーンショットを取っておき、再起動後も、一番左のものと同じことで確認可能です。

書込番号:25854139

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2024/08/17 15:45(1年以上前)

>Masa9941さん
端末を所有しているので試しましたが、指定の箇所の設定を行って再起動しても、フォントのサイズは変更したものがそのまま維持されます。

インストールしたアプリの中でシステムに影響がありそうなものがあったりしませんか?

書込番号:25854140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Masa9941さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/17 16:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
設定値は変わらずなんですけどね…


>sandbagさん
もしかしたら使ってるNova Launcherの問題かもです…

書込番号:25854238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/08/17 16:50(1年以上前)

>Masa9941さん
>もしかしたら使ってるNova Launcherの問題かもです…

#25854075で記載しましたが、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

リンク先にある通りです。
>以下のようなアプリはインストールしない。
>ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、メモリクリーナー、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

アンインストールすれば、正常になると思いますよ。

書込番号:25854246

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2024/08/17 17:34(1年以上前)

>Masa9941さん
疑わしいものは一つ一つアンインストールして試すのが良いでしょう。
それでも駄目なら初期化しかないでしょう。
※初期化は最終手段なので、すぐにする必要はありません。

書込番号:25854313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

どこで購入しても同じですよね?

2024/07/06 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

スレ主 2miyaさん
クチコミ投稿数:137件

UQへのmnpで本機の購入を予定しています。 
UQは、オンラインでも事務手数料がかかるので常設店舗、量販店またはオンラインのどこで購入しても費用は同じですよね?
費用以外に何か違うところはありますか?
先ほど、量販店で聞いたら最初はスマホトクする+トクトクプランで購入して翌月をミニミニに変更可能とか、あとデータ増量も必要ですね。
機種代金は、mnpなら14400円だったかな!
スマホトクするは、翌日以降に一括払い可能とのこと。
Kさんでは、〜7/31とか期間が書いてありましたがその後もやってるのかな?

書込番号:25800504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2024/07/06 16:27(1年以上前)

auショップは頭金とるところありますよ
UQスポットも頭金とるところあります
ヨドバシ・ビックカメラ・ヤマダは頭金とりません
定価下がったので購入時期だとは思います

書込番号:25800520

ナイスクチコミ!2


スレ主 2miyaさん
クチコミ投稿数:137件

2024/07/06 16:46(1年以上前)

>mjouさん
頭金?総支払額額は同じなんですよね?
頭金取られると困るのは何ですか?

書込番号:25800537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/07/06 17:02(1年以上前)

>2miyaさん
>頭金?総支払額額は同じなんですよね?
違います。
頭金と言う、ショップ手数料です。

例えば、ショップによって金額が違いますが、
オンラインショップの価格に11,000円上乗せされた金額になります。
なので、購入前に金額を確認してから購入してください。

>頭金取られると困るのは何ですか?
払わなくても良い代金を払うので普通の方は困るかと?

書込番号:25800559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/07/06 17:06(1年以上前)

>mjouさん
>頭金?総支払額額は同じなんですよね?

違います


>頭金取られると困るのは何ですか?

総支払額が高くなります。

車などを購入時の頭金(支払い額の中の一部の金額)とは違い、ここでいう頭金とは、端末代とは別に追加料金としてとるところもあるということです。
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044630/SortID=25767206/#25767206

書込番号:25800563

ナイスクチコミ!2


スレ主 2miyaさん
クチコミ投稿数:137件

2024/07/06 17:07(1年以上前)

教えて頂いてありがとうごさいます。
そうなんですか!
確認してから購入します、ですがオンラインショップが一番確実です

書込番号:25800564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2miyaさん
クチコミ投稿数:137件

2024/07/21 16:58(1年以上前)

頭金取らない所、どこで購入しても同じではありませんでした。
オンラインで購入しようかと思いましたが、お得な所はないかと思って週末に量販店を回ってきました。
最初の所でどこで購入しても同じですよねと聞くとうちで購入してeo光の割引申請して頂くとポイントを差し上げますとのこと。
新たに、eo光を契約するのではなく割引申請するだけとのこと。
翌日以降違う量販店を回って聞いたらうちでは割引申請で商品券を差し上げますとのこと。
結果、ポイントより商品券と言うことで土曜日の日に、商品券70000円を頂いて契約してきました。
今、UQは感謝祭やってるからこんなお得な案件があるのですかね?

書込番号:25820049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/07/21 17:11(1年以上前)

>2miyaさん
>結果、ポイントより商品券と言うことで土曜日の日に、商品券70000円を頂いて契約してきました。

7千ではなく、7万ですか?

書込番号:25820078

ナイスクチコミ!0


スレ主 2miyaさん
クチコミ投稿数:137件

2024/07/21 17:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
あ!またやってしまいました!
言われるとおり、7000円分です。
7万円分は、新たにeo光を契約してももらえませんよね&#128517;

書込番号:25820141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:2件

パイオニア楽ナビ2019年製AVICーRL710に、NaviConアプリを通じて、目的地設定をしようとしています。
ナビ上も、アプリ上も双方に接続済みの表示がされておりますが、オンラインマークが点灯しない状況です。

天気データや、プルーフ情報は、ナビ上に本機を通じてデータ取得しているので、ブルートゥース通信はできているようですが、アプリからの地点登録がナビに届きません。

過去には、oppoRENO5、ギャラクシーS9プラス、A53と、接続できていましたが、どなたかで、シャオミ製スマホで、NaviConアプリを利用されている方がいらっしゃったらご教示願いたいです。

書込番号:25814694

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2024/07/17 14:35(1年以上前)

>さんきち1110さん

こんにちは。
NaviConは常用していますが、スマホもナビも他機種なので参考程度に。

NaviConのFAQ↓は確認済みですかね?

●FAQ | NaviCon
https://navicon.com/user/support/faq/index.html
 →「Q. Bluetoothでハンズフリーや音楽再生はできるのに、NaviConがONLINEになりません。なぜですか?」
 →「Q. 以前はBluetoothでNaviCon連携できていたのに、ONLINEにならなくなりました。」

上記ほかFAQ内に記述されたことは既に試されてて尚もダメで、それ故にスマホの機種依存な事象なのか?に行き着いての今回の質問なのでしたらご免なさい、
この機種の実オーナーさんの返信に期待してください。。。

書込番号:25814751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/07/17 15:21(1年以上前)

>みーくん5963さん
はい、上記FAQも参照し、実施しました。
また、再インストール、再起動も行いましたが変化なしでした。
ペアリングも、一旦削除しやりなしたり、付近のデバイスの接続許可もしてあります。
アプリ製造元のデンソーにも問い合わせしましたが、対策例をすべて実施しましたが
変化なしでした。

そうなると、スマホ側のOSの問題?HYPER OSの関係?と思った次第です。

書込番号:25814789

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

フォント変更できない

2024/07/05 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:226件

どなたかわかる方教えてください。

この端末でフォントを変更しようと、テーマからフォントを選択してダウンロードすると、「ダウンロードできませんでした:1001」と出てダウンロードできませんでした。

キャッシュの削除や再起動も試しましたが改善されず…

解決策わかる方教えてください。

書込番号:25799707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/07/06 08:32(1年以上前)

>☆kazukazu☆さん
エラーコードが公開されているわけではないので原因は分かりませんが、
特定のフォントがダウンロードできないでしょうか?
→Xiaomiのサポートに連絡するしかないと思います。
全てのフォントがダウンロードできないでしょうか?
→キャッシュ削除されたならやり方はわかると思いますが、アプリ一覧から「ダウンロード」の詳細画面を開き「すべてのデータを削除」してください。

書込番号:25800005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2024/07/07 10:14(1年以上前)

>しげ散歩さん
ご回答有難う御座います。
有料、無料、全てのフォントがダウンロードできません。

この機種はau版をヤフオクで購入、SIM無しのサブ機として使用しています。

xiaomiのサポートセンターに連絡したら、au版なのでauに聞いてくれと…
auに連絡したら、キャリア契約していないならサポートできないとことわられました。
のでなんとか自力で解決するしかないのかと…
そんな状況です。

書込番号:25801366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/07/07 17:04(1年以上前)

>☆kazukazu☆さん
「ダウンロード」の詳細画面から「すべてのデータを削除」は試してみましたか?
テーマのダウンロードはこのアプリが使用されています。
おそらくこのアプリが正常に動作していませんので、一度データを削除してみてください。
どのアプリかわからないということでしたら、フォントのダウンロードを試してみて、設定画面のアプリ一覧で「最近使用したもの」順に並べてテーマより最近に使用している「ダウンロード」が該当します。

書込番号:25801850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2024/07/08 10:05(1年以上前)

>しげ散歩さん
ありがとうございます。
トライしてみます。

書込番号:25802557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2024/07/08 13:43(1年以上前)

>しげ散歩さん
やってみたのですがだめでした。(T_T)

書込番号:25802809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/07/09 03:00(1年以上前)

>☆kazukazu☆さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


テーマアプリを起動→フォント→「Regime」で検索→無料のものが出るのでタップ→無料をタップでダウンロード→適用
これで適用出来ます。

右下のマイアカウント→フォント→「Default」をタップ→適用→左上の戻るアイコンをタップ→「Regime」を長押し→削除
これで不要なものを削除して、元に戻すことが出来ます。


端末初期化後でも無理となると、前の持ち主が端末を壊して不要になったので出品したとかでしょうか。

書込番号:25803525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スケジュールアプリ ジョルテについて

2024/07/08 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:226件

度々の質問失礼いたします。
どなたかこの機種で、スケジュールアプリの【ジョルテ】を使っている方はいらっしゃいますでしょうか?
インストールして、ウィジェットから画面に表示させることは出来るのですが、表示された直後は動くのですがそれ以降は画面をタップしても全く反応しません。
こちらの機種はサブ機として使用。メイン機のgalaxy s23で、ジョルテを使用しているため、クラウドで同期させると楽なのですが、反応しないという…
どなたかわかる方いらっしゃいましたらご享受お願い致します。

書込番号:25802568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/07/08 12:27(1年以上前)

>☆kazukazu☆さん
ジョルテアプリに対して、アプリを終了しない設定と、その他の権限を設定すれば改善できませんか?

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_7
>Q.HyperOS V1で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq35
>Q.配置したウィジェットをタップしてもアプリが起動しません。
>FAQ1のアプリを終了しない設定と、その他の権限を変更。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→その他の権限
>バックグラウンドで実行中にポップアップウィンドウを表示する→オン
>ポップアップウィンドウの表示→オン

HyperOSの場合は
バックグラウンドで実行中に新しいウィンドウ・・・→常に許可
横が長すぎて正確な文言がみれませんが、
おそらく、
バックグラウンドで実行中に新しいウィンドウを表示する
という設定と推測。

書込番号:25802699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)