| 発売日 | 2024年5月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 5100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全158スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 8 | 2024年8月9日 15:41 | |
| 5 | 0 | 2024年8月7日 12:26 | |
| 6 | 2 | 2024年8月6日 14:04 | |
| 2 | 2 | 2024年8月4日 07:35 | |
| 14 | 8 | 2024年7月21日 17:50 | |
| 3 | 2 | 2024年7月17日 15:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au
>yan2007さん
機種は違いますが、なにかヒントがありそう?
っていうか無さそう。
8か月前のとある口コミから。
==『GalaxyS22でのツムツムのカクツキ』のクチコミ掲示板==
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038457/SortID=25511858/#25511858
書込番号:25843710
1点
改善方法はありません。
Galaxy S24 Ultraにしてもカクツキます。
iPhone15 PRO Max でもカクツキます。
だから、自分はツムツム止めました。
書込番号:25843716 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>きぃさんぽさん
返信ありがとうございます
ミドルクラスのこの機種で、ツムツムが動かないってのは………
正直ショックです
8aにしとけばよかったかなぁ、、、
でもお金ないんだよなぁ、、、
書込番号:25843722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>御輿来海岸さん
ええっ〜!
もしかして、ツムツムの不具合って有名!?
私がジジイだから知らないだけ?
かみさんのエクスペリアでは
問題ないんですがねぇ
止まってしまうので、ゲームになりません
ツムツムのために買い替えられないってか
一昨日買ったばかりだし
書込番号:25843726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yan2007さん
>もしかして、ツムツムの不具合って有名!?
■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
2021/03/19にもお知らせの更新があり、一部のAndrod10端末で1.92.0で改善予定。
2021/09/10にもお知らせの更新があり、1.92.0で問題があることが分かり以前の状態に戻す記載。
記載されていない端末については、引き続き調査継続。
5年近く経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、Android9以下の端末にする必要があるようです。
書込番号:25843760
3点
ツムツムは後方互換性を重視している為か、最新機種ではいまいちです。Android機種の場合は、Android10から問題が大きくなっています。
https://%E3%83%84%E3%83%A0%E3%83%84%E3%83%A0.jp/114341.html
バックグラウンドで音楽を再生しながらプレイすれば、スキル発動などは少し改善しますが根本的に解決にはなりません。なお、最新機種でもPixelは比較的まともに動くようです。
書込番号:25843763
1点
>†うっきー†さん
「Android9以下」って現実的じゃないですよね
ツムツムやるために専用機を用意するってのは、、、
書込番号:25843772
0点
>ありりん00615さん
最近の機種で遊べないってオワコンじゃないですか、、、
私のように機種変更したら遊べない、じゃあ辞めまーす、みたいな
書込番号:25843774
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au
サイレントモードでバイブ通知で使用しています。相手から電話がかかってくると電話帳に記載されている「〇〇さんから着信です」と音声案内が流れてくるのですが、この音声案内を消す設定がわからず…教えて欲しいです。
仕事の打合せ中に流れてくると上手くなくて…
書込番号:25839966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ふあみまさん
電話アプリ起動→右上の3点→設定→発信者番号の通知→発信者番号の読み上げ→なし
間違えて、「なし」以外を選択してしまったのではないでしょうか。
書込番号:25839982
4点
設定確認しました。助かりました!
ありがとうございます。
書込番号:25839995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au
>Mokasann00さん
>地域変更で無音にすることは出来ますか?
出来ないようです。
>またエンジニアモードを起動することは出来ますか?
本機は、SoCがMediaTekではなくQualcommです。そのため該当機能はありません。
書込番号:25836985
![]()
2点
>†うっきー†さん
そうだったんですね!!
ありがとうございました。
書込番号:25837004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au
UQへのmnpで本機の購入を予定しています。
UQは、オンラインでも事務手数料がかかるので常設店舗、量販店またはオンラインのどこで購入しても費用は同じですよね?
費用以外に何か違うところはありますか?
先ほど、量販店で聞いたら最初はスマホトクする+トクトクプランで購入して翌月をミニミニに変更可能とか、あとデータ増量も必要ですね。
機種代金は、mnpなら14400円だったかな!
スマホトクするは、翌日以降に一括払い可能とのこと。
Kさんでは、〜7/31とか期間が書いてありましたがその後もやってるのかな?
書込番号:25800504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
auショップは頭金とるところありますよ
UQスポットも頭金とるところあります
ヨドバシ・ビックカメラ・ヤマダは頭金とりません
定価下がったので購入時期だとは思います
書込番号:25800520
2点
>mjouさん
頭金?総支払額額は同じなんですよね?
頭金取られると困るのは何ですか?
書込番号:25800537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>2miyaさん
>頭金?総支払額額は同じなんですよね?
違います。
頭金と言う、ショップ手数料です。
例えば、ショップによって金額が違いますが、
オンラインショップの価格に11,000円上乗せされた金額になります。
なので、購入前に金額を確認してから購入してください。
>頭金取られると困るのは何ですか?
払わなくても良い代金を払うので普通の方は困るかと?
書込番号:25800559 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>mjouさん
>頭金?総支払額額は同じなんですよね?
違います
>頭金取られると困るのは何ですか?
総支払額が高くなります。
車などを購入時の頭金(支払い額の中の一部の金額)とは違い、ここでいう頭金とは、端末代とは別に追加料金としてとるところもあるということです。
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044630/SortID=25767206/#25767206
書込番号:25800563
2点
教えて頂いてありがとうごさいます。
そうなんですか!
確認してから購入します、ですがオンラインショップが一番確実です
書込番号:25800564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
頭金取らない所、どこで購入しても同じではありませんでした。
オンラインで購入しようかと思いましたが、お得な所はないかと思って週末に量販店を回ってきました。
最初の所でどこで購入しても同じですよねと聞くとうちで購入してeo光の割引申請して頂くとポイントを差し上げますとのこと。
新たに、eo光を契約するのではなく割引申請するだけとのこと。
翌日以降違う量販店を回って聞いたらうちでは割引申請で商品券を差し上げますとのこと。
結果、ポイントより商品券と言うことで土曜日の日に、商品券70000円を頂いて契約してきました。
今、UQは感謝祭やってるからこんなお得な案件があるのですかね?
書込番号:25820049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>2miyaさん
>結果、ポイントより商品券と言うことで土曜日の日に、商品券70000円を頂いて契約してきました。
7千ではなく、7万ですか?
書込番号:25820078
0点
>†うっきー†さん
あ!またやってしまいました!
言われるとおり、7000円分です。
7万円分は、新たにeo光を契約してももらえませんよね😅
書込番号:25820141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au
パイオニア楽ナビ2019年製AVICーRL710に、NaviConアプリを通じて、目的地設定をしようとしています。
ナビ上も、アプリ上も双方に接続済みの表示がされておりますが、オンラインマークが点灯しない状況です。
天気データや、プルーフ情報は、ナビ上に本機を通じてデータ取得しているので、ブルートゥース通信はできているようですが、アプリからの地点登録がナビに届きません。
過去には、oppoRENO5、ギャラクシーS9プラス、A53と、接続できていましたが、どなたかで、シャオミ製スマホで、NaviConアプリを利用されている方がいらっしゃったらご教示願いたいです。
1点
>さんきち1110さん
こんにちは。
NaviConは常用していますが、スマホもナビも他機種なので参考程度に。
NaviConのFAQ↓は確認済みですかね?
●FAQ | NaviCon
https://navicon.com/user/support/faq/index.html
→「Q. Bluetoothでハンズフリーや音楽再生はできるのに、NaviConがONLINEになりません。なぜですか?」
→「Q. 以前はBluetoothでNaviCon連携できていたのに、ONLINEにならなくなりました。」
上記ほかFAQ内に記述されたことは既に試されてて尚もダメで、それ故にスマホの機種依存な事象なのか?に行き着いての今回の質問なのでしたらご免なさい、
この機種の実オーナーさんの返信に期待してください。。。
書込番号:25814751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みーくん5963さん
はい、上記FAQも参照し、実施しました。
また、再インストール、再起動も行いましたが変化なしでした。
ペアリングも、一旦削除しやりなしたり、付近のデバイスの接続許可もしてあります。
アプリ製造元のデンソーにも問い合わせしましたが、対策例をすべて実施しましたが
変化なしでした。
そうなると、スマホ側のOSの問題?HYPER OSの関係?と思った次第です。
書込番号:25814789
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
