Redmi Note 13 Pro 5G のクチコミ掲示板

Redmi Note 13 Pro 5G

  • 256GB

約2億画素メインカメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 13 Pro 5G 製品画像
  • Redmi Note 13 Pro 5G [オーロラパープル]
  • Redmi Note 13 Pro 5G [オーシャンティール]
  • Redmi Note 13 Pro 5G [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 13 Pro 5G のクチコミ掲示板

(832件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニックのテレビドアホンと連携できない

2025/02/15 05:34(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:5件

シャオミ端末全般に言えることなのかわかりませんが
この端末は連携できませんでした。
過去に使用してきたギャラクシー、ファーウェイ、モトローラの端末では
問題なく連携できていたのでとても残念です。
パナソニックのテレビドアホンとの連携を考えている方は気を付けたほうがよいかと。

書込番号:26075581

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2025/02/15 05:57(6ヶ月以上前)

使用するアプリの「ドアホンコネクト」のレビューではPixel8aが使えているレビューがあるので、android14自体は使えるみたいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.panasonic.psn.android.doorphoneconnect&hl=ja

書込番号:26075589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/02/15 15:21(6ヶ月以上前)

わざわざ調べていただきありがとうございます。
ということはやはりこの機種との相性が悪いということなのでしょうね。

シャオミのHyperOSはアプリの一斉消去ができなかったり
細かい設定方法などが今まで使用してきた他のアンドロイド端末と異なり
地味にストレスが蓄積されてきますね(´;ω;`)

書込番号:26076203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタンのショートカットでau payになってしまう

2024/10/21 02:10(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:36件

物理ボタンのジェスチャーのショートカットにて、電源ボタン2回押しでライトをオンに設定し、デフォルトのau payをオフにしても、いつの間にかaupayがオンになってしまい困っています。同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:25933181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/10/21 06:01(10ヶ月以上前)

>まなともパパさん
以下の設定は、どれかをオンにすると、他がオフになるのですが、

設定→追加設定→ジェスチャーショートカット
|--カメラを起動→電源ボタンを2回押す
|--ライトをオンにする→電源ボタンを2回押す
|--au PAY→電源ボタンを2回押す

勝手にau PAYの電源ボタンを2回押すがオンになる現象は、どれくらいの頻度で発生するのでしょうか?

例えば、
・2回押す作業を、10回程度やっているととか。(少なくともこちらは該当の現象はおきませんでした)
・回数はあまり関係なく、1日に1回とか。

端末は、新規にセットアップされているでしょうか?
移行ツールや復元ツールなどは使っていないでしょうか?

万が一使ってしまった場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25933240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/21 23:05(10ヶ月以上前)

同様の現象はXiaomi 13TでもRedmi 12 5Gでも起きてますね。
おそらく不具合が放置されてるんだと思います。
確定で言えるのは再起動で元に戻ってしまうということぐらいです。

バックアップからの復元がどうたらとかは全くの無関係。
まぁ…いつか直ることを期待したいですね。

書込番号:25934114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:128件

2024/10/22 01:53(10ヶ月以上前)

私の個体ではライトに変更すると
・一日経ってもそのまま
・再起動すると元の aupay に戻る(flare3_aqoursverさんが書かれた通り)
となりました。バグですね。

書込番号:25934204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/10/27 18:09(10ヶ月以上前)

返信が遅くなってしまいました…。
頻度は分からないですが、1週間以内で電源2回押しをするといつの間にかaupayに切り替わってしまう状態です。
以降ツールを使ってXiaomi→Xiaomiに変えました。その際はau端末ではなくSIMフリーです。
初期化は難しいので、他の方がおっしゃってるバグとして報告はしています。しかしなかなか対応が遅れているようですね…。ご回答ありがとうございます。

書込番号:25940657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2024/10/27 18:10(10ヶ月以上前)

返信が遅くなり申し訳ないです…。他の機種でもあるのですね…。単なるバグですか、それにしても対応が遅いですね…。ご回答ありがとうございます。

書込番号:25940659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2024/10/27 18:11(10ヶ月以上前)

返信がかなり遅れてしまいました…。
本日再起動をしてみたら、確かに戻っていました…。バグのようですが、報告はしていますがなかなか対応がスムーズに言っていないようですね…。ご回答ありがとうございます。

書込番号:25940661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:26件

2025/02/06 23:50(7ヶ月以上前)

2025年2月6日配信の1.0.7.0アップデートで修正されたようです
同日配信の14Tでも修正されました。

書込番号:26064967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2025/02/07 00:44(7ヶ月以上前)

わざわざありがとうございます!今夜早速確認してみます!

書込番号:26065016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DreadLionさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5

2025/02/14 17:22(6ヶ月以上前)

機種不明

その1.0.7.0にアップデートしようとすると、失敗してしまいアップデート出来ずにいます…
2日後の自動インストールまで待つしか無いのかな(-_-;)

書込番号:26075005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DreadLionさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5

2025/02/14 17:48(6ヶ月以上前)

何度繰り返しても失敗していたのですが
バッテリーを30%以上充電したからなのか、できました!

こちらのバクを確認したところ直っていました。

書込番号:26075035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電源ボタン2度押しのカメラ起動について

2025/02/14 11:25(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

スレ主 hydeymさん
クチコミ投稿数:49件

まぁまぁの頻度でカメラが起動しないことがあります(;´Д`)

再起動するなり、キャッシュ削除(セキュリティアプリから)すると、またしばらくは良いのですが、また起動しないことがあります。

アップデートとかで改善されないかなぁ。。。

書込番号:26074571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
DreadLionさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5

2025/02/14 17:42(6ヶ月以上前)

OSのバージョンは1.0.7.0ですか?

『電源ボタン2回押しがauPayに戻っていまう』というバクが今まであったので、そのせいだと思います。

このバクは今回のアップデートで直ったようです。
まだOSが1.0.6.0でしたらアップデートしてみてください。

書込番号:26075029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

アプリの未読数字が画面に表示

2025/01/18 12:44(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:25件

アプリの未読数字が既読しても消えません。
10Proの時は同じ事して消えてました。

書込番号:26041326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/01/18 13:02(7ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>ソル フェリスさん

何のアプリか記載がありませんが、
ホームアプリを追加インストールしている場合はアンインストール後、念のために再起動。

これで
LINEであれば、添付画像の1枚目の状態から、通知を消去するか、アプリを起動すれば、2枚目のように消えます。

書込番号:26041344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2025/02/08 00:01(7ヶ月以上前)

再起動すればバッジ消えますが、、、また色々なアプリのアイコンのバッジ数字がアプリ既読にしても消えません。
Redmi Note 10 Pro はアプリアイコン既読にするとバッジは消えてました。

書込番号:26066215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/02/08 10:59(7ヶ月以上前)

アプリを起動しても消えません。

書込番号:26066575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/02/08 11:08(7ヶ月以上前)

>ソル フェリスさん
>アプリを起動しても消えません。

何のアプリかの記載が未だにありませんが、
まずはLINEで確認されるとよいです。

#26041344で画像を添付している通り、消えます。

ホームアプリを追加でインストールしている場合は、アンインストール後、再起動した上で。

書込番号:26066586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2025/02/08 13:30(7ヶ月以上前)

LINEもアプリ起動させただけでは消えず、細かくLINE来た人のコメント見ないと消えません。10proは起動させただけで消えてました。

他のアプリはすかいらーくやニトリやY!ブラウザ-なと
も起動させても消えません。10proは起動させただけで消えてました。

書込番号:26066747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/02/08 13:38(7ヶ月以上前)

スマートフォンを再起動すれば全ての通知バッジ消えますが、毎回再起動するの大変です。10proではそのようなこと起きませんでした。

書込番号:26066754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi5ですが

2025/02/07 20:37(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

スレ主 photo-artさん
クチコミ投稿数:169件

教えてください。
こちらの機種はWi-Fi5(ac)の仕様ですが、Wi-Fiのスピードはどれくらい出ますか?
現在の機種はWi-Fi6(ax)対応で、下り上り共に600Mbpsくらい出ています。
ルーターもWi-Fi6対応です。
4K動画のストリーミングが問題なく観られる程度なら、現状のスピードを期待している訳ではありません。
こちらの機種をお持ちの方、教えてください。

書込番号:26065943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/02/07 22:14(7ヶ月以上前)

機種不明

>photo-artさん
>こちらの機種はWi-Fi5(ac)の仕様ですが、Wi-Fiのスピードはどれくらい出ますか?

契約しているプロバイダーなど上流回線のスピードに依存するため、他の人のデータは参考にならないとは思いますが。
私の契約しているプロバイダーで今の時間では、ダウンロードは460Mbps程度でした。
リンクスピードは866Mbps

4Kに25Mbps程度必要とすれば、30倍以上のスピードは出ているので、特に問題になることはないかと。

書込番号:26066095

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/02/07 22:22(7ヶ月以上前)

機種不明

Wi-Fiルーターが複数ありますが、一番上流側(よりプロバイダーに近いもの)で計測し直すと、
ダウンロードは494Mbps、アップロードは569Mbpsでした。
同じ屋内でも計測条件を変更すれば、スピードは変化するため、photo-artさんのルーターでどうなるかは分かりませんが。

少なくとも、4Kの動画視聴に困ることはないかと。

書込番号:26066105

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/02/07 22:37(7ヶ月以上前)

>4Kに25Mbps程度必要とすれば、30倍以上のスピードは出ているので、特に問題になることはないかと。

30倍以上というのはリンクスピードの理論上最大値で、実測値では、494/25≒20倍程度ですね。

書込番号:26066136

ナイスクチコミ!2


スレ主 photo-artさん
クチコミ投稿数:169件

2025/02/07 22:38(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

充分なスピードが出る様ですね。
安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:26066138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

常設通知を上に持ってきたい

2025/02/05 20:01(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:36件
機種不明
機種不明

通知画面で、常設通知においているものを1番上にもっていくことってAndroidのシステム上難しいのでしょうか?

上から順に新しい通知だと思うのですが、ブルーライトカットのアプリと天気予報アプリを常設してます。通知が多いと毎回一番下までスワイプして操作しないといけないため不便です。。。
設定項目では見当たらないので詳しい方いらっしゃればお願いします。

書込番号:26063379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)