Redmi Note 13 Pro 5G のクチコミ掲示板

Redmi Note 13 Pro 5G

  • 256GB

約2億画素メインカメラ搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 13 Pro 5G のクチコミ掲示板

(416件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 13 Pro 5G au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 13 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 13 Pro 5Gを新規書き込みRedmi Note 13 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:97件

何方か教えて下さい。
1年半ほど使っています。良いです。とても良いですが、
ここ数日充電時の音がしなくなりました。
設定では 音声はONになっているのですが。
充電コードを変えても同じです。
何処が違うのか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:26306818

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/10/03 21:47

>CORALのBETAさん

設定→サウンドとバイブレーション→追加設定→充電器の接続時に音を鳴らす→オン

書込番号:26306821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2025/10/04 00:50

早速ありがとうございます。
その操作は何度もしましたが改善されませんでした。
一旦電源を切って、再起動しようとしましたが、今の物は
中々電源も切れないですね。
なんだか再起動した様子ですが、それでも変わりませんでした。
販売店に持ち込んでみた方が良いですかね。

書込番号:26306919

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/10/04 07:06

>CORALのBETAさん
>その操作は何度もしましたが改善されませんでした。

では、
設定→サウンドとバイブレーション→追加設定→充電器の接続時に音を鳴らす→オン
になっている画面のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。
画像を加工(カット)しない状態で。
ステータスバーでサイレント設定になっていないかを確認する意味で。



>一旦電源を切って、再起動しようとしましたが、今の物は
>中々電源も切れないですね。

以下の設定を行っておけば、電源ボタンを0.5秒間長押し後に、上にスワイプで電源オフになります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq44
>Q.電源ボタンの長押しで、電源メニューが表示されず、Googleアシスタントが起動してしまいます。どうしたらよいでしょうか?
>■Xiaomi(HyperOS V1,V2)
>設定→追加設定→ジェスチャーショートカット→デジタルアシスタントを起動→電源ボタンを0.5秒間長押し→オフ
>以下の設定になる機種もあります。
>設定→追加設定→ジェスチャーショートカット→電源をオフにするか再起動→電源ボタンを0.5秒間長押しします


それでも正常に機能しない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初期化後は、RAMの拡張がオンになるため、設定→追加設定→メモリ拡張→オフ→反映するために再起動。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1,V2)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


>販売店に持ち込んでみた方が良いですかね。

上記の内容で解決するとは思いますが、解決出来なかった場合は、それがよいと思います。

書込番号:26306996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2025/10/04 07:42

†うっきー†さん、細かく有難う御座います。
遣ってみます。画像UPも(遣った事が無い)。
それまで何か設定を変えた事・買えるような操作した
事は無かったのですが、何か触ってしまったのか。
今ではスマホが無いと買い物にも行けない程浸透
してるんですが、スマホ内で何かが進まないとお手上げです。

書込番号:26307022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信26

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:6件
機種不明

はじめまして。
私は、redmi13proを楽天モバイルで使用しています。


標題の通り、zoomに入れず困っています。
以下に状況を説明します。

@購入後、1カ月ほどはzoomに参加できた。
A1カ月過ぎたあとから、参加できなくなった。
B楽天モバイルネットワークからだと参加出来ない。
wifiからだと参加できる
Czoomテストミーティングを行うと、ファイアウォール、プロキシに問題があるという添付画像が表示される。
D設定に問題があるかと思い、初期化したが直らない。
Ezoomアプリにimeiを入力すると、証明書がとれてないことが分かった。

この問題に対して、ネットワーク等に詳しい方、何か分からないでしょうか?

楽天モバイルネットワークに問題があるのか、zoomに問題があるのか、機種に問題があるのか、
さっぱり分かりません。

書込番号:26304604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/10/01 12:11

>よしがやさん
>B楽天モバイルネットワークからだと参加出来ない。
>wifiからだと参加できる

このことから楽天回線限定で起きる問題だと思われます。
試しに、他の回線のSIMで確認してみて下さい。
正常に利用できると思います。

楽天回線を使った場合は、本来は画像など圧縮されても支障はないもののみが圧縮されるはずなのですが、
圧縮されると困るものまで圧縮されるためか、楽天回線ではファーム更新が出来ないなどの問題が起きる場合があります。
※常にではありません。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
>サービスエリアに関する注意事項
>画面の表示速度や動画の再生開始時間を早くするための通信の最適化(端末の画面に適したサイズに画面、動画などを圧縮・変換すること)を行う場合があります。

推測ですが、データの一部が圧縮されてしまって、本来のデータと食い違うことで問題がおきるのではないかと推測しています。
また、その圧縮が、いつどのようなタイミングで行われるのかもわかりません。


推測にはなりますので、まずは楽天回線以外のモバイル通信で確認がよいと思います。
後日、楽天回線で試せば、利用できるようになる可能性もあります。


Zoom エラーコード 5003
https://support.zoom.com/hc/ja/article?id=zm_kb&sysparm_article=KB0070335
>エラーコード 5003 が表示される場合、何らかの問題が発生し、デバイスと Zoom のサーバーとの接続が阻まれていることを意味しています。

書込番号:26304733

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/10/01 12:19

機種不明

>よしがやさん

ステータスバーの右上に4Gや5Gの表示がありません。
モバイル通信をオンにしているかどうか、APN設定をしているかどうかを確認されるとよいと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
>
>ファーム更新後は、APN設定が変更される場合があります。
>正しいAPNを再設定することで利用可能です。
>ファーム更新後に、端末の手動での再起動待ち(通知領域にその旨の表示)の場合は、端末の再起動を行う。
>
>メジャーアップデート後は、FAQ1を参照。


Wi-Fiをオフにして、4Gや5Gが表示されるようになった後で、Chromeを起動してYahoo等のニュースサイトが正常に見れることを確認後、
再度Zoomで確認してみて下さい。

書込番号:26304736

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2025/10/01 13:39

>†うっきー†さん
>ステータスバーの右上に4Gや5Gの表示がありません。
>モバイル通信をオンにしているかどうか、APN設定をしているかどうかを確認されるとよいと思います。

これ最初自分も気になりましたが、Zoomのサイトにはアクセスできているので通信はできていそうなんですよね。
なのであえて投稿しませんでした。

また、他の端末では楽天回線でログインできているので、楽天回線で問題あるというのも考えにくいですね。

書込番号:26304799

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2025/10/01 13:41

>†うっきー†さん
補足。
モバイル通信をオフにした場合、画面上にネットワークを確認してくださいといったメッセージが出るし、ログイン時などのメッセージが異なります。
これも確認しているので投稿しませんでした。
†うっきー†さんのところではよしがやさんと同じメッセージ出ましたか?

書込番号:26304800

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2025/10/01 13:52

>よしがやさん
一度誤ってSSOでログインしようとして失敗した後、5003エラーになってしまう事象があるようです。
覚えはありませんでしょうか?
https://qiita.com/mpyw/items/49f04566b322bc0c4a7d

書込番号:26304808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/10/01 14:14

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさん、ご丁寧にありがとうございます。

より詳しく説明します。

@モバイルネットワークはオンになっています。
Aただし、Zoomアプリを起動すると、Googleなどの検索もできなくなります。つまり、インターネット接続していないということだと思います。
Bバックグラウンドから、Zoomアプリを消すと、
Googleなどにも繋がります。

apnなどの情報は写真の通りです。

ここから、何かお分かりになることはありませんか?

>sandbagさん
>†うっきー†さん

ただいま仕事中のため、アドバイス頂いたことをまだ試していませんが、情報だけお伝えします。

本当にありがとうございます!




書込番号:26304815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2025/10/01 14:27

>よしがやさん
>Aただし、Zoomアプリを起動すると、Googleなどの検索もできなくなります。つまり、インターネット接続していないということだと思います。

Zoomアプリを起動しないと、普通にインターネットはできるのですか?

書込番号:26304821

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2025/10/01 14:30

>よしがやさん
APN設定の認証タイプにPAPまたはCHAPを設定してください。

書込番号:26304823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/10/01 15:19

>sandbagさん
はい、普段は問題なく インターネットが使えます

認証タイプ変更しましたが、状況かわらずでした。。。

書込番号:26304861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/10/01 15:28

機種不明

もう1点、関係あるかもしれないことは
インストールしたばかりのzoomなのに
画像のように、最新のバージョンになってないのが気になります。

書込番号:26304870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2025/10/01 15:53

>よしがやさん
Google Playから普通にインストールしたんですよね?
こちらでは最初から最新バージョンになります。

最新バージョンにした後にアプリのアイコンを長押しして、◯iマークをタップ、ストレージからデータ消去
を行ってもだめでしょうか。
設定を初期化したと書かれてるのでやっているかもしれませんが。

書込番号:26304886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/10/01 16:19

>よしがやさん
>画像のように、最新のバージョンになってないのが気になります。

31機種で確認しましたが、6.5.12.33008でしたので、そこは問題ないようでした。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
で、本題ですが、楽天モバイルのSIMでは該当の現象が起きるようでした。
日本通信のSIMでは該当の現象はおきない。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

まずは、マルチタスクボタン押下後に、「最近使用したアイテムはありません」の状態で、Zoomがバックグラウンドにない状態。
正常に4G表示有。
Zoomを起動。直後に4G表示が消える。
左下のホームアイコンをタップすると
「ネットワーク接続がありません。再試行するにはタップしてください」の表示。
モバイル通信が利用出来ない状態になっているため、該当のメッセージが表示。

その後、マルチボタン押下後にZoomを上にスワイプして履歴から削除すると4Gが表示されて、モバイル通信が可能。

よしがやさんの
#26304815
>Bバックグラウンドから、Zoomアプリを消すと、
>Googleなどにも繋がります。
と同じ状態ですね。

楽天モバイルのSIMだと問題あるのかと思い、日本通信のSIMで確認すると、4Gが消えることなく正常に利用可能でした。


以上のことから、本機では、
楽天モバイルのSIMでモバイル通信を行っている時に、
Zoomアプリを起動すると、起動と同時に通信が遮断される。ステータスバーの4G表示が消える。
Zoomアプリをバックグラウンド含めて終了させると、ステータスバーの4G表示が復活する。

Zoomアプリ側で、楽天モバイルの通信を止めるような処理が動いているような動作でした。


この後、楽天モバイルのSIMで利用出来るようにならないか、余裕があれば、試してみます。

書込番号:26304899

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/10/01 16:40

■補足
>Zoomアプリ側で、楽天モバイルの通信を止めるような処理が動いているような動作でした。

これは、本機限定での話です。
他の機種では、該当の現象にならなかったため。

書込番号:26304912

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2025/10/01 17:21

>†うっきー†さん
>31機種で確認しましたが、6.5.12.33008でしたので、そこは問題ないようでした。

Pixel9a、moto edge 60s pro、Xiaomi 15、arrows Alphaでは最初から6.6.0.33360ですね。
†うっきー†さんもarrows Alphaを所有されているはずですが、6.5.12.33008でしたか?

書込番号:26304940

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/10/01 17:24

>sandbagさん
>†うっきー†さんもarrows Alphaを所有されているはずですが、6.5.12.33008でしたか?

はい。

書込番号:26304941

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2025/10/01 17:46

>†うっきー†さん
2025年9月10日に6.6.0 (33360)に上がっているので、それはそれで何かおかしそうですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Zoom_(%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3)

書込番号:26304957

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/10/01 21:12

#26304899
>この後、楽天モバイルのSIMで利用出来るようにならないか、余裕があれば、試してみます。

Zoomのアイコン長押し→i(アプリ情報)→アプリのアクセス許可
すべてに権限を付与してみたりと、試しては見たのですが、
楽天モバイルのSIM限定で、モバイル通信が止まってしまう現象、解決出来ませんでした。

クイックアクセス内の、機内モードのオンオフ、モバイル通信のオフオンも効果なし。
Zoomアプリが起動(バックグラウンド含む)中は、楽天モバイルの通信が停止されたままでした。


>よしがやさん

私の方は解決出来ませんでしたが、何か解決方法が見つかりましたら、情報提供お願いします。

書込番号:26305110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/10/01 21:49

機種不明

>†うっきー†さん
>sandbagさん

ssoに関しては、サインインのボタンを反応しないので試すことができませんでした。

インストールはGoogleストアからしていますので、最新版になるはずなのですが。。。

お二方も、相当に詳しい方だとお見受けしたので、簡単な問題ではないということは分かりました。

こういった問題をどうしても解決したい場合、プロの方というのはいるのでしょうか?その場合、どこに相談すれば良いか分かりますか??

買い替えたばかりなので、まだ他の機種の購入は考えにくくて。

楽天モバイルを解約するか、家にwifiを繋ぐかが
てっとり早い解決策かもしれませんですね。



書込番号:26305144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:82件

2025/10/01 21:58

>よしがやさん
いったんZoomをアンインストールし、リンク先のZoomのサイトから「Zoomからダウンロード」を選んで最新版を直接インストールしてみたらどうでしょう?
https://zoom.us/ja/download

書込番号:26305155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/10/01 22:02

>よしがやさん
>ssoに関しては、サインインのボタンを反応しないので試すことができませんでした。

Wi-Fiならログイン(サインイン)が可能です。
ただ、今回の問題は、Zoomを起動すると、楽天モバイルのモバイル通信が停止する現象ですので、
サインインをしているかどうかは関係ないようでした。


>こういった問題をどうしても解決したい場合、プロの方というのはいるのでしょうか?その場合、どこに相談すれば良いか分かりますか??

こちらについては分かりませんでした。
Zoom側に問い合わせてしても、楽天側の問題では?という回答。
楽天側に問い合わせしても、特定のアプリの問題では?という回答。
というように、たらい回しになるのではないかと推測しています。

書込番号:26305160

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ウィジェットが更新されない

2025/07/29 07:51(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:6件

デフォルトのホームランチャーアプリを使用しているのですが、ホーム画面に置いたウィジェット(googleカレンダーやmi fitness)が更新されません。再起動するか、ホームランチャーアプリを強制停止すると一時的に更新されますが、すぐ更新されなくなります。
試したこと
各アプリの権限を常に許可
バッテリーセーバーを制限なし
自動起動を有効(各アプリ)
ホームスクリーンショートカットを許可
ロック画面で表示を許可
バックグラウンドで実行中にポップアップウィンドウを表示するを許可

以上を試しましたが依然更新されません。どうすればよいでしょうか?

書込番号:26250085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/29 14:32(2ヶ月以上前)

私も直近のランチャーのアプデを適応してから
ウィジェット(Yahoo天気やファイナンス)がまったく反応しなくなりました。

みたら権限等がバックグラウンド系が軒並み外れていたので
戻しましたがなおらず。

そこで、ホームランチャーからウィジェットを削除して再配置しました。
その後は問題なく動くようになりました。

私と使用しているウィジェットの種類は違いますが、もしまだでしたらお試しください。

書込番号:26250340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/07/31 05:06(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。
ウィジェットの削除、だめでした。ウィジェットの読み込み画面?で止まってしまうようになり古い情報すら表示されません。

書込番号:26251561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/31 11:12(2ヶ月以上前)

だめでしたか…。

あと思いつくのはアプリ一覧からシステムランチャーがあるので
そこからキャッシュ消去を試してみる。

該当アプリの方も同様にキャッシュ消去を試してみる。

一般的に試せるのはこれくらいかなと思います。
お役に立てずすみません。

書込番号:26251731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

解除の仕方

2025/06/30 15:53(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:50件

大丈夫なサイトなのに、
このサイトは安全で無いため閉じてください
というのを解除したいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:26225056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2025/06/30 16:46(3ヶ月以上前)

>かずみママさん
LineでURLを開いたときに出るメッセージであれば、URLをコピーしてChromeなどに貼り付けると大丈夫かと思います。
それでも出る場合はサイト側の問題または広告の問題なので、Soul Browserなど広告オフのブラウザで閲覧すると正しく表示されるケースがあります。

書込番号:26225078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/07/18 21:01(2ヶ月以上前)

ブラウザがクロームだと、広告の嵐なので
違うブラウザをオススメします。

オレはこのブラウザを使っています。

「Brave 広告(ad)ブロックするブラウザ 」

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brave.browser

書込番号:26241196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEの返信ができない件

2025/06/19 02:56(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

Android redmi note 13pro 5Gのau版を使っています。

前記、ステータスバーからラインが返信できないと
質問させていただき、自分なりに調べてみても分からず、
原因がなんなのか、見つけるのに時間がかかりましたが、

エッジジェスチャー
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://play.google.com/store/apps/details%3Fid%3Dcom.ss.edgegestures%26hl%3Dja%26referrer%3Dutm_source%253Dgoogle%2526utm_medium%253Dorganic%2526utm_term%253D%25E3%2582%25A8%25E3%2583%2583%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25A7%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2581%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25BC%26pcampaignid%3DAPPU_1_WOBSaLjTKpGl2roP-qib4Q0&ved=2ahUKEwi434W-qfuNAxWRklYBHXrUJtwQ5YQBegQIExAC&sqi=2&usg=AOvVaw0h2oCrcWt1DdWSccztxRxy

アプリをあれこれ確認してみて、
これをオンにしていると
ラインが通知ドロワーから返信ができなくなるということがわかりました。
※動画を作成しましたので以下確認お願いします。
https://d.kuku.lu/mdjzav7wc

上動画の2回目の カチッ の音のところで
一瞬キーボードが表示されるのですが、
通知ドロワーの裏側でキーボードが表示されてるようで
通知ドロワーを閉じるとキーボードもサッといなくなります。

この間、ウルトラバッテリーセーバーをオンにしたときからで
本体の何か設定がおかしくなっちゃったのか、
以前のように返信ができなくなりました。
以前どう設定したのか、なんてのももう忘れてしまってます…。

原因や改善策がわかる方いましたらお願いします。

書込番号:26214171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2025/06/19 16:03(3ヶ月以上前)

>いちご◎だいふくさん
>>ウルトラバッテリーセーバー
ちなみにこれはOFFにしてます?

書込番号:26214619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2025/06/19 19:27(3ヶ月以上前)

はい、じゃないとできることが9割制御されますから。

書込番号:26214791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

ステータスバーからラインの返信ができない

2025/06/13 22:40(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

機種不明

redmi note 13pro 5G を使っています。
ラインが来た時にステータスバーから返信したいのですが
キーボードが表示されないんです。
表示されない、というのか
表示はされているけど
ステータスバーの裏側でキーボードが表示されていて
ステータスバーのラインの通知の下にキーボードが表示されないので入力ができないんです。

どこの設定を替えたらステータスバーから
返信ができるようになりますか?

書込番号:26209200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/06/13 22:51(3ヶ月以上前)

機種不明

>いちご◎だいふくさん

IMEをGboard以外に変更しているということはありませんか?
変更している場合は、Gboardに戻して下さい。

添付画像のように正常に表示されると思います。

書込番号:26209209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2025/06/13 23:39(3ヶ月以上前)

機種不明

いえ、キーボードはなんにも触ってないんです。
しめじ とかも入れてませんし、
キーボードの替え方もまだわかってませんので
触ってない…はずです!

キーボードのスクショ貼っときます。
同じですよね…?

書込番号:26209251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/06/14 06:53(3ヶ月以上前)

>いちご◎だいふくさん
>キーボードのスクショ貼っときます。
>同じですよね…?

IMEは同じようですが、左下の方に地球儀のアイコンがあります。
言語を複数設定したり、フォントもデフォルトのものとはあきらかに違います。

いろいろと、いじっているようです。

とりあえず以下の一般的な対応をしてみて下さい。


フォントをいじっているので、テーマを変更したのでしょうか?

■テーマやフォント元に戻す

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq42
>Q.設定画面やウィジェットの文字が一部文字化け(日本語以外)してしまいます。以前は日本語だったことは間違いないのですが。
>
>日本語に対応していないテーマに変更すると文字化けを起こします。
>テーマアプリ起動→右下のマイアカウント→テーマ→クラシック→適用
>で元に戻ります。
>フォントだけを変更した場合は、
>テーマアプリを起動→右下のマイアカウント→フォント→Default→適用
>で元に戻ります。


言語設定を変更している場合は、もとに戻して下さい。

■地球儀アイコンを出ないように戻す

言語を複数設定にしている等だと思います。


■Googleの調子が悪い時の対応

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq48
>Q.Googleの提供するサービスの調子が悪いです。どうしたらいいですか?
>
>以下の3本のアプリのデータを削除して、
>端末再起動。
>Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
>HyperOSの場合は、設定→アプリ→右上の3点→すべてのアプリを表示→該当アプリ→ストレージ→データを消去→すべてのデータを消去
>
>アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
>アップデートのアンインストールは、上記の該当アプリを表示した後に、右上の3点内にあります。
>HyperOSの場合は、設定→アプリ→右上の3点→すべてのアプリを表示→該当アプリ→アンインストール
>出来ない場合は表示されません。
>
>それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
>HyperOSの場合は、設定→追加設定→アカウントと同期→該当のアカウント→その他→アカウントを削除


■移行ツールや復元ツールなどを使ってしまった場合

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE等)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初期化後は、RAMの拡張がオンになるため、設定→追加設定→メモリ拡張→オフ→反映するために再起動。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1,V2)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


今は、いろいろ、いじりまわしておかしくなっただけのようですので、元の状態に戻すことで正常になります。

書込番号:26209413

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/06/14 07:48(3ヶ月以上前)

>いちご◎だいふくさん

右上のバッテリーアイコンも、違うような気がします。

デフォルトのホームアプリで、バッテリー残量表示を「パーセンテージ(アイコン内)」にしている時と、
若干違うように見えました。

ホームアプリを追加インストールしている場合は、初期化で確認する前に、
ホームアプリをアンインストール後、端末の再起動。
これだけでも、今回の問題限定で直るかもしれません。


すくなくとも、今は、いろいろいじっていることが原因だと思いますので、元の状態に戻せば直る問題だとは思います。
いじっている範囲が広い場合は、初期化をお勧めはします。
他の不具合も残っている可能性があるため。

書込番号:26209461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2025/06/15 17:04(3ヶ月以上前)

いろいろいじってることをご指摘いただきましたが、
いじっていても返信ができたんです。

先日、バッテリーが数%になってしまった時に
ウルトラバッテリーセーバーをオンにしたんです。
オンにする前までは何も不具合なく、返信もできていましたし、
エッジジェスチャー のアプリで機能させていた設定も
アプリが自動でオフにならずに使えていたのに
何度も起動させて設定を元に戻して…を繰り返していました。
エッジジェスチャーに関しては何でかはわかりませんが
不具合なく、機能するようにはなりましたが…

いじっている、といっても
ただ、Xiaomiのテーマアプリで
テーマとして配信されているものをそのまま反映させているだけで
ごちゃごちゃとした設定などはしていません。
あと、キーボードに関しても購入時からgboardは
サイズ変更、片手モード、を触ったということ以外は何もしてないので
地球儀のマークが何で左下にでてきているのかもわかりません…。

書込番号:26210929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/06/15 17:33(3ヶ月以上前)

>いちご◎だいふくさん
>ただ、Xiaomiのテーマアプリで
>テーマとして配信されているものをそのまま反映させているだけで

ダウンロードする直前にそのテーマの作成者が左下に出ますが、Xiaomiではない、聞いたこともないような名前が出ていませんか?
少なくともXiaomiではないと思います。


>あと、キーボードに関しても購入時からgboardは
>サイズ変更、片手モード、を触ったということ以外は何もしてないので
>地球儀のマークが何で左下にでてきているのかもわかりません…。

地球儀アイコンを長押し
御自身で追加したことを忘れているだけかもしれませんが、例えば、「English(US)」等、御自身で追加したものが表示されていませんか?

書込番号:26210960

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/06/15 17:39(3ヶ月以上前)

>いちご◎だいふくさん

元に戻せば、#26209209で画像を添付した通り正常になりますので、

#26209413で記載した手順を上から順に試して戻していけば、正常になると思いますよ。

書込番号:26210969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2025/06/15 18:36(3ヶ月以上前)

たしかに配信元はXiaomiではありませんが
バッテリーセーバーをするまでは
このテーマでラインの返信ができていましたので
テーマが問題だとは思えないんです。

キーボードは触ってないはずなんですが…
長押しすると 日本語12キー と 手書き と表示されます。

書込番号:26211025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/06/15 18:45(3ヶ月以上前)

>いちご◎だいふくさん
>このテーマでラインの返信ができていましたので
>テーマが問題だとは思えないんです。

なるほどです。
今回の件は、テーマを変更したことではなさそうですね。


>キーボードは触ってないはずなんですが…
>長押しすると 日本語12キー と 手書き と表示されます。

どのようにして追加したかは、いちご◎だいふくさんでないと分かりませんが、
消したい場合は、
左下の「あa1」を長押し→言語→右上の鉛筆アイコン→不要なものを選択→右上のゴミ箱
これで削除は可能です。

1個にすれば、地球儀アイコンは消えると思います。
必要だと思って追加されていると思いますので、消す必要はないとは思いますが。


簡単な作業なので、
#26209413のGoogleの調子が悪い時の3つとGboard、合計4つに対して作業を行うだけで、直る可能性は高いとは思います。

書込番号:26211041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2025/06/18 16:39(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

数日いろいろ調べてみたのですが
私のチカラではネットで答えを見つけることができず、
もしかして、と エッジジェスチャー のアプリをオフにしてみたところ
キーボードが表示されるようになりました。
ですが、これだとウルトラバッテリーセーバーをオンにする前の状態には戻っておらず…
エッジジェスチャーをオンにした状態で返信できていたので、
原因はわかりましたが解決には至らずです。

エッジジェスチャー内をスクショしてみましたので
これかも?というのがあればご指摘いただけませんか?

書込番号:26213758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2025/06/18 16:55(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画像追加分です。

書込番号:26213770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Note 13 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 13 Pro 5Gを新規書き込みRedmi Note 13 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)