Redmi Note 13 Pro+ 5G のクチコミ掲示板

Redmi Note 13 Pro+ 5G

  • 256GB
  • 512GB

エッジスクリーンを採用した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5G 製品画像
  • Redmi Note 13 Pro+ 5G [オーロラパープル]
  • Redmi Note 13 Pro+ 5G [ミッドナイトブラック]
  • Redmi Note 13 Pro+ 5G [ムーンライトホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 13 Pro+ 5G のクチコミ掲示板

(272件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

5Gがないエリアに行くと、どうなるのでしょうか。
勝手に4Gになる?
手作業で切り替える?
4Gを受信しない(5Gしか受信しない)ので圏外のまま?

子供のアイフォンは、4Gに自動で変わり、5Gが届くとこに移動すると自動で5Gになるそうです。

この端末はどうなるのか、わかる方や経験された方おられますか?

書込番号:25934090

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/10/21 22:52(11ヶ月以上前)

制限をかけていなければ、基本的にどの機種も4G5Gは自動的に切り替わります。

書込番号:25934100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/22 02:10(11ヶ月以上前)

>甘栗んどさん

メーカーや機種によって多少設定項目は違いますが、5Gを使う設定であれば5Gと4Gが自動で切り替わり、5Gを使わない設定であれば5Gの電波が飛んでいても5Gに切り替わらないですね

5Gもエリアによっては4Gと変わらない速度が出なかったり、ご自身の行動範囲で5Gエリアが狭いなどある場合は4G設定で使う方が良かったりすることもありますね

https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xiaomi-12t-pro/detail/66877/

書込番号:25934206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/10/24 17:33(11ヶ月以上前)

>sandbagさん
>今日の天気は曇りですさん

素早い回答ありがとうございましたm(__)m
だいぶ調べたのですがキーワードが違うのか情報がないのかで見つけれなかったので助かりました!

お返事が遅くなりました。
お返事読んですぐに買いまして、シムを入れ替え設定が済みましたら無事5Gでつながりました。


シムを二つ入れれるのですが、シム1ではシムを読み込みません、シム2だと読み込みます。
不良品かなと思ったのですが、この先も二つは入れないつもりなので使い続けてますが、同じ方おられますか?
またはシム2が優先されるとか。設定時に私が何かを触ってしまいシム1を読み込まなくなってるとかでしょうか。

書込番号:25936949

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/10/24 18:32(11ヶ月以上前)

日本で発売されているものはnano sim + eSimなので、物理SIMは一枚だけしか認識しませんよ。
デュアルSIMにしたい場合は、片方をeSIMにしてください。

書込番号:25937026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2024/10/25 20:34(11ヶ月以上前)

>sandbagさん
そうなのですね。
色々有難うございましたm(__)m

書込番号:25938300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Discord通話中の通知音が鳴らない

2024/10/15 00:02(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 512GB SIMフリー

Xperiaからの買い替えです。
今までDiscordでの通話中に問題なく鳴っていた
LINEメッセージやGmail通知音が鳴らなくなってしまって困っています。
通話中でも通知音が鳴る設定、ありませんか?

書込番号:25926153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/10/15 14:11(11ヶ月以上前)

Discordでの通話は有線ヘッドホン使用です。

書込番号:25926718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

皆さんこんにちは。
新品で購入しはや2ヶ月なのですが、グーグルマップ/Google mapのビームがいつも誤った方角を示します。それを信じて何度も間違った方向に行ってしまった末、現状それをアテにしていません。
しかしプリインストールされているコンパスアプリだと問題なく正しい方向を示してくれているようです。これがハードが問題なのかソフトの問題も分からない状況で、私の端末と同じような症状の方はおられますでしょうか?

書込番号:25925729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:124件

2024/10/14 22:21(11ヶ月以上前)

>ルイス・ガリアー二さん

GPSの仕組みを書くと途中で寝落ちしそうなので、簡単な説明になる事をお許し下さい。

GPSから送られてくる信号を受信し解析する事で『現在地』を導き出し、プロットしてくれるものがGoogleマップです。あくまでも現在地を知る手段ですが、刻々と変わる位置からどちらに向かっているのかが分かります。それをマップ上に表示しています。実際の数値は調べてませんが、5m程度移動すればどっちに向かっているか表示できるようになると思います。

書込番号:25926068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2024/10/14 22:26(11ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

こちらのスレッドはGPSの話ではなく、コンパスの話をされています。
端末をテーブルの上などに置いて、その場でクルクル回して、端末の向きが変わる、
青い扇形の端末の向きを示すものを言われています。

書込番号:25926073

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:54件

2024/10/15 13:22(11ヶ月以上前)

>ルイス・ガリアー二さん

Googleマップの方向がおかしい時は、
現在地の青丸をタップし「校正」を行ってください。
改善されると思います。

書込番号:25926674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiについて

2024/10/02 14:49(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

スレ主 ゆみ2222さん
クチコミ投稿数:29件

この機種にしたら、普段使っているSSIDにだけ接続できません。
もちろん他の端末や電化製品は普段使っているSSIDに接続できています。
不思議なのは、ゲスト用のSSIDなどには接続できるのです。
どうしてこのような事が起こるのか全くわかりません。

初期不良ではないですよね?
このままこの機種を使っていても問題ないでしょうか??
解決法などわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!

書込番号:25911901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/10/02 14:58(11ヶ月以上前)

メーカーや型番など情報が少ないですが
・単純にパスワード誤り
・ルーター側のそのSSIDの接続数上限になっている
は確認済みでしょうか。

書込番号:25911913

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆみ2222さん
クチコミ投稿数:29件

2024/10/02 14:58(11ヶ月以上前)

補足です。
SSIDは認識されており、パスワードも入力し保存済となっていますが、
接続しようとしても反応せず、ゲストのSSIDなどに繋がってしまいます。

書込番号:25911914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみ2222さん
クチコミ投稿数:29件

2024/10/02 15:01(11ヶ月以上前)

書き込み、ありがとうございます。

ルーターはTP-Linkで、メッシュWi-Fiです。
台数制限迄はまだまだ余裕がありますし、パスワードも間違っていません…。

書込番号:25911917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/10/02 15:12(11ヶ月以上前)

・一旦Wi-Fiの設定のSSIDとGuestのSSIDを削除し、繋ぎたいSSIDを再登録する
・ルーターの Fast Roaming をオフにする(設定があれば)
でいかがでしょうか。

書込番号:25911928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:406件

2024/10/02 16:06(11ヶ月以上前)

どうしてもつながらないなら相性かと
たまにあります

書込番号:25911973

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみ2222さん
クチコミ投稿数:29件

2024/10/02 16:19(11ヶ月以上前)

>sandbagさん
それもやってみましたがダメでした。
いつも繋いでいるSSIDに繋がらない事は初めてなので
モヤモヤしてしまいます。

書込番号:25911986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみ2222さん
クチコミ投稿数:29件

2024/10/02 16:21(11ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
相性ってあるのですね。
Xiaomiは2台目ですし、繋がるのが当たり前だと思っていました。
ゲストWi-Fiを使うしかないのですかね…

書込番号:25911990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2024/10/02 16:31(11ヶ月以上前)

>ゆみ2222さん

他の機種のWi-Fiはオフにした状態で、
ルーターと本機、両方の再起動。

たとえ、他の機種では問題ない場合でも。

書込番号:25911997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2024/10/02 19:13(11ヶ月以上前)

疑問なんですけどssid名だけ変更したら繋がります?

書込番号:25912170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆみ2222さん
クチコミ投稿数:29件

2024/10/03 08:26(11ヶ月以上前)

>すみますさん
おはようございます!
すみますさん、今、SSIDを一文字だけ変更したら
見事繋がりました!
どうしてSSIDの名前を変更すると繋がるのでしょうか?
そんな発送は私にはありませんでしたし、
ルーターのTP-LinkやXiaomiのカスタマーに聞いても
的外れな返答ばかりでした。
素晴らしいです!

既にこのSSIDにはたくさんの機器が繋がっているので
現在は元のSSIDに戻し、携帯はゲストのSSIDで繋いでます。

書込番号:25912703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2024/10/03 08:44(11ヶ月以上前)

多分Xiaomiスマホの不具合です

書込番号:25912720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみ2222さん
クチコミ投稿数:29件

2024/10/03 08:52(11ヶ月以上前)

そうなのですね。
Xiaomiには、初期不良かわからない
と言われ、修理対応ならすると言われてます。
購入したお店には、初期不良だという事がわかれば交換すると言ってます。

この現象が初期不良だと私には説明ができないので、
このままゲストSSIDで使うしかない気もします。
少しモヤモヤしますが…

書込番号:25912726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2024/10/03 11:30(11ヶ月以上前)

確証は全くないんですけど他のXiaomiスマホでも最初に繋いだネットワーク名を弾いてる気がするんですよね
初期化後、最初につなぐのをゲスト用にしたらいいんじゃないですか

書込番号:25912849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみ2222さん
クチコミ投稿数:29件

2024/10/04 07:59(11ヶ月以上前)

データー移行など既にやってしまったので、初期化は労力が…。
とりあえず、ゲスト用のSSIDで使いますね。
ありがとうございました。

書込番号:25913783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/10/04 08:52(11ヶ月以上前)

いくつもXiaomiスマホを持っていますが、最初に繋いだネットワーク名を弾くなんてことは一度もありませんよ。

書込番号:25913830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:54件

2024/10/05 11:35(11ヶ月以上前)

Xiaomiスマホを3台乗り継ぎましたが、
最初に繋いだネットワーク名を弾くなんてことは
一度もありませんでした。

ちなみにルーターはNECです。

書込番号:25915227

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみ2222さん
クチコミ投稿数:29件

2024/10/05 12:42(11ヶ月以上前)

>sandbagさん
>ろば2さん

実は私も最初に繋いだSSIDは繋がらないという事はありませんでした。
XiaomiやルーターのTP-Linkにも聞きましたが、今回の現象はわからないとの事でした。

SSIDの名前を1文字でも変更すれば繋がるなんて、理解不能です…。
このままゲスト用ののSSIDで使いますが、原因を知りたいです。

書込番号:25915299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。

アマゾンでガラスフィルムを購入し、貼りました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D4LT6GRB/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

空気はうまく抜けたのですが、モアレ現象(縞模様の虹みたいなやつ)が広範囲に出現し、とても気になります。

これって仕方のないことなのでしょうか。

このまま我慢するか、フィルム無しで使うか・・・迷います。
幸い、フィルムは2枚入りだったので、剥がして貼りなおそうかと思っています。

「Xiaomi Redmi Note 13 Pro + 5G」を使っているみなさんが、どのようなガラスフィルムをご使用なのか、どうのようにモアレ対策をされているか、ぜひ教えてください。

書込番号:25909368

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2024/09/30 09:40(11ヶ月以上前)

馴染めば無くなる時も有ります。
改善しないなら他の商品にしましょう。

アマゾン…
時に粗悪品が?そんな気がします。
返品とか親切なんですがそんな時の手間暇が…

書込番号:25909383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/09/30 09:42(11ヶ月以上前)

>こたきなかめんさん
あまりガラスフイルムでモアレ現象発生は聞いたことかないですが、カーブのあるディスプレイはハイドロゲルのフィルムをおすすめします。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-bmk/redminote13proplus5g-film2.html

書込番号:25909384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/09/30 21:50(11ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます。
しばらく様子を見てみて、検討したいと思います。

>sandbagさん
ありがとうございます。
「ハイドロゲルのフィルム」は初めて知りました。
次はこれを購入しようと思います。

書込番号:25910064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 auで使えますか。

2024/08/15 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

auの携帯電話を使っています。はじめてスマホを買おうと思っているんですが。
auショップで聞いたところ(Redmi Note 13 Pro+ 5G 512GB SIMフリー)動作確認機種に入ってないと言われました。

auで使える。または駄目だったという事を教えてください。お願いします。



書込番号:25851332

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2073件Goodアンサー獲得:191件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/15 12:17(1年以上前)

>今日も眠い人さん
問題なく使えると思いますよ。

書込番号:25851360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/08/15 12:20(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
そうですか、ありがとうございます。

書込番号:25851368

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2024/08/15 12:51(1年以上前)

auの携帯電話を使っています

細かいようですがauの携帯電話SIMなら
スマホに使えないですよ

書込番号:25851409

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2024/08/15 12:59(1年以上前)

>今日も眠い人さん

IMEI制限のあるプランなら使えませんが、そうでないなら、使えます。

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のある、ガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は、利用出来ません。

IMEI制限のある、新カケホ割60を適用をしている場合は、利用出来ません。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。

書込番号:25851422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2024/09/29 19:53(11ヶ月以上前)

auのシムカードを入れたのですが、使えません、、
皆さんいかがですか?

書込番号:25908814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)