Redmi Note 13 Pro+ 5G のクチコミ掲示板

Redmi Note 13 Pro+ 5G

  • 256GB
  • 512GB

エッジスクリーンを採用した6.67型有機ELスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 13 Pro+ 5G のクチコミ掲示板

(718件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:336件

現在、古いスマホに日本通信の1番安いプランで利用しています。
こちらの機種に買い替えたいのですが、iijから5000円引き端末購入クーポンが届きました。
MNPしてもいいのですが、安く手に入れてできるだけ月々抑えて運用する方法教えて欲しいです。

書込番号:25783617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2024/06/23 09:58(1年以上前)

>masamori80さん
>MNPしてもいいのですが、安く手に入れてできるだけ月々抑えて運用する方法教えて欲しいです。

日本通信からMNPで39800円。
端末を入手後、即解約。ブラックリスト入りをする可能性はあります。
その後、どことも契約しない。もしくは、povoとの契約。
これで、月額0円で運用が一番安いかと。今のところ、契約して無条件で何かをもらえるというプランがないため、0円が一番安いと思います。

書込番号:25783637

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2024/06/23 10:11(1年以上前)

機種不明

■補足
Yahoo等で「IIJmio 9/2まで 初期費用 1100円引き タイアップ」等で検索して、IIJmio公式サイト以外のところから移動して、
添付画像の初期費用1100円引きが表示されていることを確認の上で。

書込番号:25783661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13898件Goodアンサー獲得:2922件

2024/06/23 10:17(1年以上前)

>masamori80さん

維持費に関しては、povoが180日330円なので月50円くらいです。
実行速度は、ネット情報では下記のようなので、データ通信に使うにはキツイかもしれません。

日本通信 合理的シンプル290(低速度制限) 100Kbps以上
povo 50Kbps前後

書込番号:25783666

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:336件

2024/06/23 10:58(1年以上前)

auでの契約ですか?
シムロックかかるんですか?

書込番号:25783737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2024/06/23 14:29(1年以上前)

>masamori80さん
>auでの契約ですか?
>シムロックかかるんですか?

質問の意味がよくわかりませんでしたが、povoの運営会社についての質問でしょうか?
KDDI株式会社です。
https://povo.jp/

SIMロックというのは過去の概念のものです。
本機は、最初からSIMフリーです。

書込番号:25784046

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

通知ライト

2024/05/31 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 512GB SIMフリー

スレ主 涼子0731さん
クチコミ投稿数:5件

この機種は、LINE等の着信があったことをお知らせしてくれるライトはありませんでしょうか?
設定に見つからず。。。

書込番号:25755505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2024/05/31 20:37(1年以上前)

>涼子0731さん
>この機種は、LINE等の着信があったことをお知らせしてくれるライトはありませんでしょうか?

ありません。
最近の機種は、通知LED(ランプ)がない機種が多くなってきましたが、
どうしても必要でしたら、通知LED(ランプ)がある機種にされるとよいです。

書込番号:25755520

ナイスクチコミ!7


スレ主 涼子0731さん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/01 19:50(1年以上前)

>†うっきー†さん

そうなんですね。。。
着信に気付かないことが多くて
残念。
ありがとうございました

書込番号:25756747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/15 19:40(1年以上前)

通知LEDライトや充電時にポツッと光るライトはほぼ今のスマホにはありませんが
数年前から、カメラフラッシュライトを通知検知したら光らせる設定がある機種があるのでそちらを試すしかないかもしれません。

書込番号:25773599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

QUICPayの反応速度が遅いです

2024/06/14 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:36件 Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーの満足度4

ローソンやセブンイレブンで何回かQUICPayを使ったのですが支払処理まで10秒近くかかります。
逆に10秒くらい待っていれば必ず認識します。
ちなみにSuicaであればレジで一瞬で認識されます。
この機種のQUICPayの処理速度を上げる方法があれば教えて頂けるようお願いします。

書込番号:25772322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/14 22:12(1年以上前)

通信してるからじやない?
スイカはカードに情報が入ってるから
QUICPayは通信速度してるかなかな?たしかなことはわかりませんし
速くなることはないかなと
いやならスイカにしましょうねー

書込番号:25772336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1606件Goodアンサー獲得:287件

2024/06/14 23:17(1年以上前)

機種とかローソンやセブンイレブンということではないと思っています
QUICPayとかVISAタッチはタッチしたあとレジが通信しています
(QUICPayはJCBカードの後払いだとカード会社の取引承認番号を取得します)
決済方法や端末によるかも知れませんがタッチしたとき端末がブルッと振動した場合は離してもレジが通信していてレシートが出てくるまで数十秒待たされることはあります
10秒で認識してレシートが渡される場合は十分早いと思います
レジでは店員はレシートが出てくるまで黙っている待っていると思いますが・・・

書込番号:25772411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーの満足度4

2024/06/14 23:32(1年以上前)

QUICPayについての質問です。
QUICPayは私の場合iPhoneで使うとレジで一瞬で認識されます。
Redmi Note 13 Pro+ 5GでもiPhoneのようにスムースにQUICPayが認識されるような「処理速度を上げる設定」がもしあれば教えてください。

書込番号:25772423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーの満足度4

2024/06/15 02:28(1年以上前)

zr46mmmさん
コメントありがとうございます。
iPhoneでQUICPay払いにすると一瞬で決済端末から「クイックペイ」という音声がでます。
Redmi Note 13 Pro+ 5Gで10秒くらいかかるのも同じく「クイックペイ」という音声が出る時間までのことです。
ちなみによく使うコンビニを例にあげましたが自販機でもiPhoneとこの機種では同様の時間差が出ます。
ここでの時間の差は通信の問題は関係ないのではないかと思うのですがいかがでしょうか?

書込番号:25772516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーの満足度4

2024/06/15 02:48(1年以上前)

あとスマホでのQUICPayはJAL Payを使っているので、Suica同様に事前に端末にチャージした金額から支払っているため、センターとの通信は関係なく店舗側のリーダーとRedmi Note 13 Pro+ 5Gとの間の処理に時間がかかっていると思われます。

書込番号:25772521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2024/06/15 06:34(1年以上前)

>Mシュナさん
>QUICPayは私の場合iPhoneで使うとレジで一瞬で認識されます。
>Redmi Note 13 Pro+ 5GでもiPhoneのようにスムースにQUICPayが認識されるような「処理速度を上げる設定」がもしあれば教えてください。

同じ店舗で確認しての話なら分かりませんが、遅いことはあるようです。
以前は1分かかるようなこともあったようですので、10秒なら、我慢するしかないかもしれません。

QUICPay払いは遅い。ショップによっては1分かかる
https://tamatora.36nyan.com/?p=11771
>ヨーカドーモールのテナントでは1分と極端に遅い→改善
>1分待ちの間、店員さんと雑談中に得た情報。レジには通信の進捗情報が表示されるそうです。それを見ていればエラーにならず進んでいることがわかるとのこと。


>あとスマホでのQUICPayはJAL Payを使っているので、Suica同様に事前に端末にチャージした金額から支払っているため

ちなみに、残高はサーバーで管理されています。
そうでないと、端末が壊れた場合に、サーバーで管理されている残高が使えなくなりますので・・・・・

モバイルSuicaは、端末故障に備えて、残高が消失しないような仕組みが用意されています。

https://msfaq.mobilesuica.com/faq/show/91?site_domain=default
>再発行登録は、下記いずれかの場合に行っていただく必要があります。
>端末交換の際、旧端末の操作ができずSuicaをサーバーに預け入れできない場合
>【再発行登録手順】
>[会員メニューサイト](ブラウザ)にログイン (メールアドレス・パスワードがわからない方はこちら)
>会員メニュー画面で[再発行登録]を押下
>内容を確認の上[次へ]を押下
>確認画面で[再発行登録する]を押下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>再発行登録が完了すると、翌日5時以降に端末へ再設定ができます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

↑これで、サーバーで管理されている残高が新しい端末で再表示可能となります。


また、通信もサーバーとレジが行いますので、SIMもWi-Fiも不要となっています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq5
>Q.おサイフケータイを利用する際に、契約しているSIMで利用可能かを知りたいです。
>Q.VISAタッチ決済で、契約しているSIMで利用可能かを知りたいです。
>おサイフケータイ(EdyやSuica等)での支払い時の通信は、レジとサーバー間で行います。
>VISAタッチ決済での支払い時の通信は、レジとサーバー間で行います。
>そのため、Wi-Fiもモバイル通信も不要で、支払いが可能となっています。
>モバイル通信などは不要なため、契約しているSIMは何も関係ありません。
>毎回SIMを抜く必要はなく、刺したまま使っても何の問題もありません。
>
>例:GoogleウォレットにPayPay銀行のVISAカードを登録。SIM未挿入,Wi-Fiオフでコンビニ(ファミマ)で支払いが可能。2023/11/29確認。

書込番号:25772595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件 Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーのオーナーRedmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリーの満足度4

2024/06/15 11:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

†うっきー†さん

毎度詳しい説明をいただきありがとうございます。

QUICPayはチャージしてもSuicaのように端末ではなくサーバーに保存されておるんですね!
ならば通信速度の問題という理由も理解できました。

頻繁に近所の特定のローソンでQUICPayで支払っていますが、iPhonのでの支払時との処理速度に差があることとサーバー経由であることをもとにもう一度考えてみました。

そこで、もう一つiPhoneとRedmi Note 13 Pro+ 5Gとの設定の違いに気づきました。

iPhoneはウォレットに登録したJALカードから直接QUICPayで処理しているのに対して、Redmi Note 13 Pro+ 5GではJAL PayアプリからQUICPayで処理していたので、それが今回のケースでのボトルネックかもしれません。

JALカードは現行ではRedmi Note 13 Pro+ 5Gのタッチ決済に対応しておらず登録できなかったため、代替策としてJAL Pay経由でQUICPayを使用しています。

ヨーカドーで1分待ちというような極端に遅いQUICPayの例も教えていただきましたが、私の生活環境でiPhoneのウォレットに登録しているカードでのQUICPayやIDは幸いなことに非常にスムースでしたので処理速度に大きなギャップを感じました。

JAL Payはサービス開始からまだあまり時間が経っていないので、JAL Payとの通信問題のような気がしました。

----------------------------------------

と、ここまで書いていて、いまRedmiでマツキヨでQUICPayで支払ったら一瞬で処理されました。

今日配信されたアップデートをさっきインストールしたのですが改善されたんでしょうか??

またよくわからなくなってきたんで、もうしばらくあちこちでQUICPay使ってみます。

書込番号:25772935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

mp3を本体に入れたいのですが

2024/06/12 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

スレ主 遠吉さん
クチコミ投稿数:5件

中華スマホは初めてです。
メーカーのHPを見ても、詳しいやり方は全く載ってません。
質問は表題の通りです。
PCから、入れようとしてもうまくいきません。
詳しい方、ご教授をお願いします。

書込番号:25769636

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2024/06/12 14:56(1年以上前)

>遠吉さん

普通のAndroid端末と同じと思えばよいです。
製造国は、何も関係ありません。

普通にファイルコピーすればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq50
>Q.パソコンと接続した時に、「USBの設定」ダイアログが表示されません。そのためファイル転送することが出来ません。どうしたらよいでしょうか?
>画面上部から下へスワイプして通知内容を確認して下さい。
>「このデバイスをUSBで充電中」や「システムUI・USB経由でこのデバイスを充電中」等の充電中である旨の通知があります。
>2回タップ(1回目のタップで通知の展開、2回目のタップで選択ダイアログ)すれば、
>「USBの用途」のダイアログが表示され「ファイル転送」を選択することが可能となります。
>通知の展開は、文字の部分ではなく、右側の展開用のアイコンをタップする必要がある場合もあります。

クイック共有(旧:ニアバイシェア)機能でもよいですが、最初はファイルが多いと思いますので、普通にUSBケーブルで有線でコピーが楽(速い)だと思います。

書込番号:25769658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/12 15:29(1年以上前)

>遠吉さん

パソコンとスマホをUSBケーブルで繋いで、ファイル転送をONにして、パソコンの中のMp3ファイルをコピーして、スマホにペーストすればOK。ジャズやアニソン、ポップスなどジャンル別に、スマホにフォルダをつくった方が、再生するときに楽だよ。

書込番号:25769683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 遠吉さん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/13 17:18(1年以上前)


>アマゾンカフェさん
>†うっきー†さん
早い返答に感謝しております。
困ったことがあれば、また、よろしくお願いします。

書込番号:25770891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

タイムゾーンの扱いが変

2024/06/12 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

タイムゾーンは自動取得で日本標準時になっているのですが、
要所々々で時間周りの保存の際に中国時間にしているようです。 Googleカレンダーも最初は何故か中国時間になっていて驚きました。

今、一番困ってるのはアラーム。
鳴る時間は合ってるのですが、3ptyのウィジェットで表示する際にズレます

OSの設定や時計アプリのキャッシュ消しても直らないです。多分、TZなしの場合に勝手に中国にするようにハードコードされてるんですかね。ダサい

書込番号:25769238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:499件

2024/06/12 10:02(1年以上前)

https://www.au.com/online-manual/xig05/xig05_01/m_10_00_15.html

機種違いかもですがXiaomiなら大体同じ筈。

日本から出ないんならタイムゾーンは日本で固定で良くないですか?

書込番号:25769358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:499件

2024/06/12 12:17(1年以上前)

ついでに。日本語でおk

・要所々々 をガチで読むと ようしょしょしょ (笑)

…普通に 要所要所 と書いたらええがな

・3pty → サードパーティー でしょうか?
TZ → タイムゾーン でしょうか?

翻訳が必要な独り善がりな略語はこういうとこで使わない方が良いですよ。

書込番号:25769486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2024/06/12 15:57(1年以上前)

>あいいいいさん

今、一番困ってるのはアラーム。
鳴る時間は合ってるのですが、3ptyのウィジェットで表示する際にズレます

ウイジェットが原因では?
削除して大丈夫なら相性が悪いんじゃないでしょうか。

また、移行ツールや復元ツールなどを使用していませんか?
使用すると不都合が多いらしいです。

書込番号:25769706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/06/12 19:48(1年以上前)

>ろば2さん
数年、数台またいで使ってるウィジェットなので、多分これのせいではないですね。

まさに、移行ツール使ったので、それな気がしてきました。
ありがとうございます!

アラーム消して入れ直しても、設定変更して再起動やキャッシュ飛ばしても変わらないので、
セットアップからやり直すしかなさそうですね…

書込番号:25769949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2024/06/12 19:56(1年以上前)

>あいいいいさん
>まさに、移行ツール使ったので、それな気がしてきました。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

この状態で、該当のウィジェット以外では、問題が出ないことを確認されるとよいです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25769959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 povo 2.0での使用実績

2024/06/08 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

POVOサイトの対応機種・端末にはリストアップされていない様ですが、
本機種のpovo 2.0での使用実績はありますか?
実際に使用されている方、ご教示頂けると助かります。

書込番号:25765074

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47598件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2024/06/08 17:41(1年以上前)

>diamondheadさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、IIJmioのサイト記載通り、au回線も動作確認済であることを確認することも可能です。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
povoはau回線です。

書込番号:25765087

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2202件Goodアンサー獲得:209件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/09 07:35(1年以上前)

>diamondheadさん
au回線や4G回線では、全く問題ないと思いますよ。
この機種に限りませんが、中華スマホの殆どがdocomoの5Gメインバンドn79に非対応です。
実質的にdocomo回線で5Gが使えない以外は、問題ないと思いますよ。

書込番号:25765695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2024/06/09 09:59(1年以上前)

>†うっきー†様

早々にご回答頂きましてありがとうございました。
そうですよね〜 じゃんじゃか登場してくる全ての携帯で実機確認するのも大変そうですね。

書込番号:25765852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/09 10:12(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

早々にご回答を頂きましてありがとうございました。

>この機種に限りませんが、中華スマホの殆どがdocomoの5Gメインバンドn79に非対応です。
>実質的にdocomo回線で5Gが使えない以外は、問題ないと思いますよ。
なるほど!です。助かります。

書込番号:25765870

ナイスクチコミ!1


すえけさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/09 11:13(1年以上前)

povo2.0、e-SIM(音声)、普通に使えています。
大丈夫ですよ。

書込番号:25765965

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2024/06/09 11:47(1年以上前)

>すえけ様

ご返信ありがとうございます。

>povo2.0、e-SIM(音声)、普通に使えています。
実際にご利用になっているのですね。安心しました〜

書込番号:25766005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/09 13:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>すえけさん

改めまして、どうもありがとうございました。

書込番号:25766072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/06/12 07:43(1年以上前)

遅レスですが、物理SIMは差し替えるだけで使えました。

書込番号:25769235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)