motorola edge 40 neo のクチコミ掲示板

motorola edge 40 neo

  • 256GB

約6.55型pOLEDエンドレスエッジディスプレイを採用した5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 40 neo のクチコミ掲示板

(248件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音量が小さい

2025/08/30 21:17(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

購入して2ヶ月程経ちますが、最近、通話音量が小さくなり困っています。
通話中に音量を最大にしても、小さ過ぎて聞き取れません。
こういった症状の方はいますか?
解決策を調べて試してみましたが、変わらないままです。何が原因でしょうか。

書込番号:26277564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2025/08/31 02:13(1ヶ月以上前)

ネットワークのリセット行ってみて下さい

書込番号:26277757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/09/10 10:17(1ヶ月以上前)

返信遅くなりました。
ありがとうございます。
無事解決しました。
感謝、感謝です😄

書込番号:26286131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンク データ3GB回線での使用

2025/08/27 17:10(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

先日のソフトバンクiPad祭りで、ソフトバンクのデータ3GB回線を契約しました。
iPad単体では、Wifi環境で使うことが多い為、iiJmioで購入したEdge 40 neoにeSIMを移動させました。

eSIMの移動は問題なくでき、電源再投入で電波を掴み、通信も問題なく行えたのですが、
約1〜2分程度使用していると、いきなり電波を拾わなくなり、圏外状態となってしまいます。

電源再投入または機内モードOFF⇒ONをすると、再び電波を掴むのですが、
また1〜2分程度経つと、また圏外となってしまいます。。。

ソフトバンクのeSIMの他に、IIJMIOのSIMを挿していたので、IIJMIOのSIMが、なにか悪さをしているかと思い、
IIJMIOのSIMを不使用にしたり、取り外して確認しましたが、結果は同じでした。
※IIJMIOのSIMは、物理SIMです。

APNの設定は、通常のソフトバンクのAPN「plus.4g」にしています。
※iPad用APN 「sb4gdual」では、通信できませんでした。

優先ネットワークの種類は、[5G(推奨)」としていますが、
「4G」に変更しても、現象は同じでした。

このような現象が発生する要因として、考えられることは何かございませんでしょうか?
有識者の方のご意見お聞きしたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:26274642

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2025/08/27 17:25(1ヶ月以上前)

>きのしゃん。さん
同じように祭りで手に入れたiPadのAPNはsb4gdualになっていますね。
※自分は面倒くさいのでeSIM再発行して確認はしませんが
改めてiPad用APNで設定してみては。

APN:sb4gdual
ユーザー名:data
パスワード:softbank
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAP
APNプロトコル:IPv4
APNローミングプロトコル:IPv4

書込番号:26274648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2025/08/27 18:05(1ヶ月以上前)

sandbagさん

さっそくの返信ありがとうございます。
再度、iPad用のAPNを再度1から設定してテストしましたが、やっぱりダメでした。

今回、機種変更扱いで、iPad ⇒ Tabletにしてるので、
iPad用APNではなく、通常のAPNになってると思います。

eSIMは便利な部分がありますが、いろいろとっかえひっかえ試せないのが
歯がゆいところですね。。。

Tablet用SIMなのに、スマホに差して使ってるから、ソフトバンクが通信切ってるとか
あるのでしょうかねぇ?(機種変更先はスマホは選べませんでした)

書込番号:26274682

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/08/27 19:21(1ヶ月以上前)

>きのしゃん。さん
>Tablet用SIMなのに、スマホに差して使ってるから、ソフトバンクが通信切ってるとか
>あるのでしょうかねぇ?(機種変更先はスマホは選べませんでした)

■IMEI制限の撤廃
現在、スマホのSIMは、IMEI制限が撤廃されましたので、使えるようになっています。
タブレット用、キッズフォン用のSIMでは、まだ残っているものがあるようです。

タブレット用は、現在も制限は残っているのではないでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036908/SortID=25040277/#25040277

書込番号:26274739

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2025/08/27 20:17(1ヶ月以上前)

>きのしゃん。さん
tablet用に変更したのですね。
変更する際にIMEI入力したのであれば、
Android向けデータプランはIMEI制限あると思います。

スマホのIMEIで再発行してみては。

書込番号:26274777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2025/08/27 22:30(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます(^^)
ソフトバンク、まだIMEI制限あるかもですね…
でも、機種変更(esim再発行)したとき、機種変更先の設定を選ぶのですが、
「TABLET」で、「他社販売製品」といった選択でesim発行したので、
IMEI制限はないはずなんですが…
IMEIでスマホかタブレットかの区別できるのかなぁ?
でも、ソフトバンクならやりかねないですね。(勝手なイメージですが)

書込番号:26274886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2025/08/27 22:36(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
TABLETで機種変更はしたのですが、IMEI入力はなく、「他社販売製品を使用する」という選択しか無かったんですよね。
もしかすると、ipadで機種変更してiPad用のAPN設定にしたほうが、上手く行ったのかもしれないです。
勝手なイメージで、Androidスマホで使用するので、iPadじゃない方が良いと思ったのですが…

書込番号:26274890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2025/09/06 19:42(1ヶ月以上前)

後日談です
結局、eSim再発行手続きを行い、ipadに戻したら、問題なく通信できました。
†うっきー†さんの「IMEI制限」説が正しい気がします🙋

書込番号:26283202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 edge 40 neo は DSDV 対応?

2025/07/22 23:16(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

kaksku.com の検索結果では DSDV に対応しているように見受けられますが、motorola Web ページの仕様を見ると DSDV の記載がありません。
実際は DSDV に対応しているのでしょうか?

書込番号:26244753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 06:01(2ヶ月以上前)

>グラッソIIさん

公式サイト記載通り対応しています。

https://store.motorola.co.jp/item/EDGE40NEO.html
>SIM
>タイプ:nanoSIM/eSIM
>スロット数:1 (nanoSIM)、DSDV※4
>※4 デュアルSIM構成はnanoSIMとeSIMとなります。

書込番号:26244866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/07/23 06:48(2ヶ月以上前)

†うっきー†さん
ありがとうございます。

書込番号:26244890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天タッチ決済突然使用不可

2025/06/18 21:49(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

購入して約1か月間は楽天のタッチ決済(VISA)が使えていたのですが、先日から使用できなくなりました。
他の決済(QuicPayやsuica)などは問題なく使えています。
楽天Payアプリのアップデートやほかの思いつくことをやってみても回復しません。
同様の問題に遭遇された方、対処法をご存じの方がいらっしゃれば、お教えください。
PS;いまは緊急避難的にスマホの裏面にVISAカードを貼り付けるという「禁じ手」(笑)を使っています。

書込番号:26214031

ナイスクチコミ!0


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2025/06/18 22:41(3ヶ月以上前)

タッチ決済を「楽天Pay」アプリで一定期間使用していないと設定を削除するとメールがきます
メールが来ていませんか?

「楽天Pay」アプリで「リップルマーク(タッチ決済)」をタッチすると設定しているカードの券面が表示されますか
表示がされていれば利用可能な状態です

また楽天カードのタッチ決済(VISA)はNFC/おサイフケータイ→非接触型決済→デフォルトのウォレットアップリ→楽天ペイにしないと決済できません
さらに「楽天Pay」アプリを利用するため電波状況が良くないと利用出来ないことがあります

「楽天Pay」アプリで「リップルマーク(タッチ決済)」をタッチすると設定しているカードの券面が表示されている場合は電波状況が良い所や他の店で試す位しか対処方法はないです
不正利用防止のため利用する前に端末のロックを解除(生体認証等)してからでないと利用できないです

食品スーパーで無反応でダイソーでOKだったりします(本機とは異なる端末ですが)
店のレジや端末にエラーコード等が表示されない場合は通信回線が悪いことが考えられます

書込番号:26214062

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2025/06/18 23:08(3ヶ月以上前)

>Ni-Elmar5cmさん
先週くらいから楽天ペイアプリでエラー報告が多く出てます。
自分はアプリ自体が全然開きませんでした。
「楽天PAY エラー」等で検索すれば、X等で解決方法を教えてくれてる方もいますよ。

書込番号:26214082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2025/06/18 23:16(3ヶ月以上前)

>Ni-Elmar5cmさん

こんにちは。他社スマホユーザーですが。

もしかして、本体のNFC/おサイフケータイ絡みで「非接触型決済」→「デフォルトの決済アプリ」指定を不意にGoogle Payに換えちゃったとか?

この辺↓を参考に「楽天ペイ」になってるか今一度ご確認を。

●タッチ決済の問題を解決する - Googleウォレット ヘルプ
https://support.google.com/wallet/answer/12200245?hl=ja
 →手順2.

あるいは、
「楽天ペイ」アプリが自動的にバージョンアップされた→勝手にログアウト状態になっちゃった?
で、楽天ペイ経由でのタッチ決済設定が解除?無効?になっている、とか。

この辺↓を参考に。

●楽天カードタッチ決済(スマートフォン)のタッチが成功しない場合の解決方法を知りたい | よくあるご質問|楽天カード

https://support.rakuten-card.jp/faq/show/129035?site_domain=guest

ハズしてたらスミマセン。

書込番号:26214084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2025/06/19 00:10(3ヶ月以上前)

調子が悪い様であればアプリからログアウトするとタッチ決済用のクレジットカードを楽天Payアプリに再設定できます
楽天Payアプリは6月13日に更新されています(バージョン9.5.1)

楽天Payアプリ→画面右上の横長3点リーダー→設定・利用規約→ログアウト

書込番号:26214120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/06/19 09:13(3ヶ月以上前)

返信いただいた皆さん。
有益な情報・アドバイス有難うございました。
頂いたアドバイスについてはすでにトライしてみましたが、改めてトライしてみます。
結果が出たら、改めて書き込みします。
そうそう、今回のトラブルで気になっている点があるんです。
楽天Payアプリ上では、タッチ決済用のカード番号下4桁が表示されているんですが、複数の決済端末にかざした結果、ケロロ端末は全くの無反応、アプリ側も何のエラーも出ないんです。
まるで、タッチ決済に対応してないスマホをかざしてるような感じなんです。
この点について何かアドバイスがあればお教えください。(スマホが壊れてるのかな?だとするとQPayやsuicaも使えないように思うんだけど。。)

書込番号:26214307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/06/19 15:10(3ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>みーくん5963さん
>ニックネーム登録できません2023さん
皆さんのアドバイスを参考にトライ&エラーした結果、復活しました。ありがとうございました。
ちなみにトライした内容と結果は;
1;楽天アプリのタッチ決済画設定画面で「楽天カードタッチ決済の設定解除」後、再設定→結果NG
2;楽天アプリ自体のアンインストール後際インストール(含;タッチ決済カード再設定→結果NG
3;Googleウォレットアンインストール→結果OK。ただしQuicPay利用不可
4;Googleウォレットインストール→結果OK
と言う事で、ウォレットが何らかの悪さをしていたようです。(なんでだろう。。。。)
なんともすっきりしない結論なので、再発するかもしれませんが、その時には今回と同じ手順でトライしようと思います。
同じ症状で困っている方がいらっしゃれば、参考にしていただければ幸いです。
今回、これにて一件落着!!

書込番号:26214571

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2025/06/20 16:37(3ヶ月以上前)

>Ni-Elmar5cmさん

>ウォレットが何らかの悪さをしていたようです。(なんでだろう。。。。)

たぶん逆でしょう。
「楽天ペイ」が最近のバージョンアップ?で何かお行儀悪いことをやらかした→結果的にGooglePayをアンインストール&再インストールしないと復活できないような深刻?厄介?な状態に陥ってた、かと。

根拠はないですが何となく。。。まぁ楽天ですから(笑)

書込番号:26215512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/06/20 17:37(3ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
この問題が発覚したのは確か6月9日、zr46mmmさんの情報によれば「楽天Payアプリは6月13日に更新されています(バージョン9.5.1)」との事なので、楽天Payアプリアップデート以前に変になっちゃったようです。
いろんなアプリが絡み合って動作してるので、何が何だか分からなくなっちゃいますね。(アプリ作る人も大変でしょうね)

書込番号:26215553

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2025/06/20 19:00(3ヶ月以上前)

機種不明

デフォルトのウォレットアプリ

>ウォレットが何らかの悪さをしていたようです。(なんでだろう。。。。)
楽天ペイはNFC/おサイフケータイをオンで非接触型決済で楽天ペイを選択する必要があります
楽天ペイを選択しても決済端末とスマホの双方が無反応で決済できないことがありました
決済する店舗の端末とスマホ側にエラーメッセージがでないので楽天ペイアプリ(NFC決済)が反応していないと思われます
そのためGoogleウォレットを初期化して非接触型決済を楽天ペイにすることで楽天ペイアプリによるNFC決済が利用出来るようになったことも考えられます
楽天ペイアプリの一時的な不具合で決済できなかったが今は改善しているということかもしれません
(楽天ペイアプリではVISAのタッチ決済できないと不具合情報は上がっていませんが)


書込番号:26215622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Facebookが何度も復活する

2025/06/14 00:17(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

アンインストールしても再起動させるとFacebookが何度も復活する。
原因と対策をご存知の方は居られますか?

書込番号:26209269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
787Bさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/14 02:15(4ヶ月以上前)

スクショとかありませんか?

書込番号:26209312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/06/14 07:03(4ヶ月以上前)

>9月生まれなのに…さん
>原因と対策をご存知の方は居られますか?

facebookのapkファイルは複数あります。
それらの一部が残っているのではないでしょうか?

まずは、残っていないか確認のために、
adb shell pm list packages facebook
を実行。

以下の4つのうち、何個かが表示されるのではないでしょうか?
package:com.facebook.appmanager
package:com.facebook.services
package:com.facebook.system
package:com.facebook.katana

書込番号:26209424

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/06/14 07:20(4ヶ月以上前)

>9月生まれなのに…さん

自動で復活ということなので、おそらくcom.facebook.appmanagerが残っているのではないかと推測。

何個残っているかは先ほどの手順で確認してもらうとして、アンインストールは以下になります。

adb shell pm uninstall --user 0 com.facebook.appmanager
adb shell pm uninstall --user 0 com.facebook.services
adb shell pm uninstall --user 0 com.facebook.system
adb shell pm uninstall --user 0 com.facebook.katana

書込番号:26209441

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティサポート期間について

2025/06/03 08:22(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

購入を考えてますが、セキュリティサポート期間がよくわからないです。おそらく発売日から3年か4年くらいだと思うのですが、正確な期限を知りたいです。よろしくお願いします。

書込番号:26198766

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/06/03 09:02(4ヶ月以上前)

>サカモンノスケさん

未来のことは誰にもわかりませんが、公式サイト記載通り、2027年6月末日の可能性が高いと思います。
終了後も、端末が壊れるまでは利用可能ですので、終了時期を気にする必要はないと思いますよ。

https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update/g_id/7112
>motorola edge 40 neo
>現在通常のセキュリティアップデートを実施中です。
>デバイスのリリース: 2023年9月末日
>セキュリティアップデートの終了: 2027年6月末日
>発売時のOS: Android 13
>アップグレード後: Android 14
>次のOS: Android 15
>*この端末は2ヶ月毎にセキュリティアップデートを受ける予定です。
>注意: 販売チャネルおよび地域によっては、デバイスの発売時期やサポートサイクルが異なる場合があります。

書込番号:26198800

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2025/06/03 09:44(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
公式サイトで確認しましたが27年6月末日で間違いなさそうですね。返信ありがとうございました。

書込番号:26198835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/06/03 13:25(4ヶ月以上前)

Egdeシリーズは基本4年です。

Google AERでは9月までとなっていますが、そこからリンクされている公式ページでは6月までです。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/5WE30jCCK5I3cH3eVmmB

日本未発売の50 neoの場合は公式とAERの情報が一致しています。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/MsLpJKmwklUtLOEqqon0

書込番号:26199016

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)