motorola edge 40 neo
- 256GB
約6.55型pOLEDエンドレスエッジディスプレイを採用した5G対応スマートフォン
発売日 | 2024年5月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.55インチ |
重量 | 170g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2025年2月12日 21:32 |
![]() |
1 | 0 | 2025年2月9日 17:05 |
![]() |
32 | 10 | 2025年2月17日 19:42 |
![]() |
8 | 2 | 2025年2月3日 14:07 |
![]() ![]() |
27 | 10 | 2025年2月3日 11:53 |
![]() |
6 | 5 | 2025年1月20日 07:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
シャオミのスマホから乗り換えたのですが
スリープ状態でSMSなど通知が来たときに画面が自動でオンになりメッセージなど確認できていたのですがこちらの機種はできないのでしょうか?
ちなみにandroid14に更新しています
4点

>no name forさん
実機での確認ではありませんが、
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→通知を見るために画面を開く
という設定がありませんか?
書込番号:26072651
1点

>no name forさん
>その設定はデフォルトでオンになっていました
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
だと思います。
これで、正常に機能するはずですが・・・・・
書込番号:26072686
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
自宅のWi-Fiルーターから144chを含んだ帯域でふかせると、Motorolaedge40neo に表示がされないのですが対応していないのでしょうか?
また、対応していない場合仕様から確認する方法はあるのでしょうか。
書込番号:26068300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
この機種で楽天タッチ決済を実際に使っている方はいらっしゃいますか?
楽天カードのホームページでは対応機種一覧には記載がないのですが、実際に使っている方のみ回答を頂きたくお願い申し上げます
書込番号:26065034 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マスクドメロンさん
FeliCa NFCに対応しているので問題無く使えます。
心配ならご自身で楽天Payアプリ上部にあるリップルマークをタップし、お使いの楽天カードを登録すれば良いだけです。
支払い時にクレカになるため、クレジットカードを選択→POS端末にタッチすればOKです。
iD、QUICPayとは別になるので注意!!
コンビニ等で試して見てください。
書込番号:26065084 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

楽天から何とも頼りない返事が来ました
確認したところ、お申し出いただいた
【Motorola edge 40 neo】につきましては
「動作確認済み機種一覧」に掲載されていないため、
動作確認が行えていない端末とお見受けします。
動作確認が行えていない端末の場合、
楽天ペイアプリにタッチ決済のアイコンが表示されず
ご利用ができかねるかと存じます。
しかし、動作確認が行われていない場合であっても
タッチ決済のアイコンが表示される端末はあるようですが、
動作の保証ができないため、何らかの理由をきっかけに
ご利用いただけなくなることがございます。
いずれかに該当する状況の場合には、
せっかくご利用を検討していただいたところ
大変申し訳ございませんが、他機能にて
楽天ペイアプリをご活用いただけますと幸いです。
何とぞ、よろしくお願いいたします。
書込番号:26065756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考まで、この機種ではありませんが、Motorola Edge 40(neoじゃない無印)について
「楽天カードタッチ決済」動作確認済み機種一覧には次のように書かれてます。
motorola edge 40
△:タッチ決済の精度がよくありません
一部の店舗で決済しづらい場合がございます、お手数ですが何回かタッチ決済をお試しいただき、それでも解消しない場合は、楽天ペイアプリの他の支払い機能をご利用ください。
でも私のEdge 40では普通に使えておりますw
書込番号:26065785
4点

対応表にないマイナーなp-upのスマホでは使えています
要は楽天が審査したものは楽天の匙加減で使えなくしているようで、Xperia5Uは使えないのです
楽天が把握していない、知らないp-upのスマホは使えないようには出来ないので使えているといういい加減な仕様です
書込番号:26065790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マスクドメロンさん
楽天タッチ登録して見ました?
NFCチップがあるので使えるはずですが?
お使いの端末に登録して、コンビニ等クレカタッチ決済が出来る場所で試して見てください。
>Xperia5Uは使えないのです
これはナゼ使えないのでしょうか?
>楽天が把握していない、知らないp-upのスマホは使えないようには出来ないので使えているといういい加減な仕様です
そんな事ありませんよ、
お使いの楽天カードにはリップルマークありますか?
無い場合は使え無い可能性がありますが、使える場合もある様です?
とりあえず、登録して試して見てください。
書込番号:26065842 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Xperia5Uは使えないのです
なぜ使えないのかわかりませんがXperia5Uでも以下の機種は動作確認ずみです
Xperia 5 II A002SO
Xperia 5 II SO-52A
Xperia 5 II SOG02
Xperia 5 II XQ-AS42
「楽天カードタッチ決済」動作確認済み機種一覧
https://pay.rakuten.co.jp/topics/nfc/devices/
>要は楽天が審査したものは楽天の匙加減で使えなくしている
その場合はワイトリスト方式で楽天ペイアプリがダウンロードできないとかの制限になります
楽天カード側では制限していないがなぜ利用できないか分からないため適切な案内ができないものと思われます
楽天ペイアプリから「非接触型決済」→デフォルトの決済アプリ→楽天ペイに設定しています
またNFC TypeA/BでVISAのタッチ決済が利用できます
FCNTの端末でも2024年発売の端末は動作確認ずみリストになくても利用できています
書込番号:26065855
1点

edge40neoを購入前なので試せないため、質問しました
a7RIVさん所有のedge40neoでは使えているとのことですが、楽天カードからの回答はタッチ決済のアイコンは表示されず使用できないとのことです。
Xperia5UはA002soのみ対応で他のXperia5U、例えば私のシムフリー版はタッチ決済のアイコンも表示されず使用できません。
書込番号:26066068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia5UのA002soのみ楽天カードタッチ決済が利用できるようですが、私の所有するSIMフリー版のXperia5Uは対応表とおり利用できません、楽天ペイアプリのタッチ決済のアイコンも表示されません
書込番号:26066082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天タッチ決済問題無く使えていますよー
半年くらい使用していますが感度も良好です。
書込番号:26079176 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
最近本スマホを購入し使いだしています。基本的に問題なく動いているのですが、ただいたるとことに輪郭文字が使われており見づらく感じます。例えば文章の強調したい部分やURL、LINEの送信文章や受信のメンション部分、Googleカレンダーの文字などなどが輪郭文字になっています。前に使っていたMotorola g52j 5Gでは通常のフォント使われて見やすかったです。過去にも何台かスマホを使いましたが輪郭文字は初めてです。
私の設定が悪いのかといろいろトライしているのですがまだ出来ておりません。
どなたか変更方法をご存じの方おられましたら教えていただければと思い投稿しています。
よろしくお願いします。
0点

モトローラの設定の場所は違っているかもしれませんが
設定 -> システム設定 ->ユーザー補助 視覚 高コントラストテキスト をOffにしてください
書込番号:26060653
5点

>んあぽらさん
早速ありがとうございます。
解決しました!!
ユーザ補助の高コントラストのON/OFFでフォントが変わること、まったく気づきませんでした。
感謝いたします。
書込番号:26060666
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
【質問】
つい最近新規でこちらの機種を購入したのですが、初期設定を終えた段階でAndroid14になっています。本来13より14のほうが良いとは思うのですが私の使用しているプロスピAという野球ゲームのアプリとの相性が悪いようでAndroid13でプレイしたいと思っています。
この機種はAndroid13が入っていてアップデートで14にすると思っていたら初期の自動設定のような項目で終わったときには14になっていて困っています。
@Android13で使用する方法(初期化はしましたが初期設定で14になりました)がありましたら教えて頂きたいです。
Aこの機種のAndroid14でプロスピAを普通にプレイできるやり方はありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:26047900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダウングレードは通常は無理
文鎮化覚悟でやるならできるかもしれません
書込番号:26047932
1点

>アローニングさん
どうしてもAndroid13でないとダメなら、AQUOS sense6 や 6s、Xperia 10 V がAndroid13でOSの更新を終えています。
この様は端末を中華スマホの中から探せば宜しいかと。
書込番号:26048017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

edge 40 neo を買ったばかりなのに、そんな骨董品をわざわざ買い足す人なんかいないよ...
書込番号:26048025 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>李徴さん
投稿者の提案にケチを付けるのなら、ご自身ならどうするかを示しましょう。
書込番号:26048042 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Dear-Friendsさん
最初の回答で終わってるから。ケチではなく、的外れのトンチンカンな回答に注意を促してるだけ
書込番号:26048074 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様ありがとうございます残念ですが厳しいってことですね。
元々Android13で始まったってことで初期設定やアプデなど何もしない状態では13スタートだと勘違いしておりました。
書込番号:26048089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>李徴さん
大元の投稿主さんは、Android13の機種欲しい。
もちろん、バージョンアップすれば、ダウングレードは不可能。
であれは、元スレ主さんにとっては他の方法が知りたいかも知れません。その上で却下することができるのは、スレ主さんだけですね。
横から割り込んでスレを汚すことは止めて欲しい。
書込番号:26048095 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アローニングさん
動作OKになる方法があると良いですね。
頑張って下さい。
書込番号:26048102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アローニングさん
>@Android13で使用する方法
方法はありません。
とは言うもの出来ないことはなさそうです。(motoの13に出来るかは分かりませんが)
起動の仕組みとか、何を用意して使うとか、何をすればどうなる等経験、ノウハウ、スキルが無いと難しいです。
諸々ご自身のスキル次第ですので、ここで話題にするのは無しです。示唆もなしです。
>Aこの機種のAndroid14でプロスピAを普通にプレイできるやり方はありますか?
最近このスマホを買ったが、プロスピAの動作がおかしい!なんか変!
きっとアンドロイド13じゃないからだ!勝手に14になった!
何どうなってるから普通じゃないと思ってるのか知りませんが、反応が悪いとか気にいらないほど滑らかに動かないとかそういう話ですか?
起動すらしないわけじゃないですよね?
前のスマホでもプロスピAやってたのですよね?そのスマホはなんでしょう?こういう話がないとと思います。
以下は私の勝手な勘ぐりですが
気に入らない点が、動作が重い反応が悪いとかなら
アンドロイド14に非対応なわけないからゲーム関係でよくあるのはグラフィック関係ですが、
ゲーム設定でグラフィック関係調整できませんかね?
はっきり言ってしまえば、お気に召す動作が出来るほど、スペックが高くないということじゃないですかね。
アンドロイド13にできたところで変わるとも思えないので、着眼点が違ってると思います。
それこそ、ちょっと古くても13とか14とか関係なしにスペックの高いスマホ買った方が満足度は高そうです。
買い替えるなんて嫌でしょうから、結局設定落として我慢じゃないでしょうか。
書込番号:26049552
1点

レス頂いた方々ありがとうございました。
全くプレイ自体ができない状態でしたが、ようやく解決しましたので
今後この機種でプロスピAやられる方のために記しておきます。
機種変更後に各種設定を行ったあとに強制再起動(電源ボタンずっと長押し⇒画面真っ暗⇒押しっぱなしでしばらくするとmotorolaのロゴが出てきます。ここまできたら電源ボタンを離します)通常の再起動では解決せず、強制再起動を行ったところ解決しました。
書込番号:26060513
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
このスマホに留守電機能(アプリ)は、ありますか?
当機種をお使いの方に教えて頂けると助かります。
oppoのスマホと楽天モバイルの組み合わせで使っていたのですが、楽天モバイルが留守電を有料化したので、通信会社と機種の変更を検討しています。
書込番号:26042480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持ってないので絶対ではないけど
簡易留守録は外資入ってるとこ含めて国内メーカー
またはギャラクシーだけかと思いますので
その中から選択されたほうが近道ですよ
書込番号:26042489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安くてスペックは低いけど電話周りの機能が充実してるのは
AQUOSwish4 伝言メモあり 自動通話録音多分可能
もうちょっとスペックがほしいなら
AQUOSsense9 伝言メモあり 自動通話録音可能
がおすすめです
書込番号:26042514
2点

edgeシリーズ持って無いですが
モトローラは基本的にGoogle通話アプリ使ってる関係で留守電、通話録音に対応しております
(g24で確認しました)
まあ出来るだけ実機で確認する方が良いですが、、
書込番号:26043504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>モトローラは基本的にGoogle通話アプリ使ってる関係で留守電、通話録音に対応しております
留守電について勘違いをされていませんか?
最初に記載がある通り「このスマホに留守電機能(アプリ)は、ありますか?」で、
キャリアサービスの留守電機能についてではありませんが。
以下のキャリアサービスについての質問ではないことは理解されているでしょうか?
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/155227
>ボイスメールの使用
>留守番電話は、携帯通信会社が提供および管理しています 。次の方法については、携帯通信会社にお問い合わせください。
書込番号:26043509
2点

>†うっきー†さん
すみません、勘違いしてました
書込番号:26043512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)