Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

約6.5型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したフラッグシップスマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
SONY Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) 製品画像
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [ブラック]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [プラチナシルバー]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [カーキグリーン]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [スカーレット]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

i phone15から乗り換えたいですが

2024/12/14 19:55(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 芳幸さん
クチコミ投稿数:61件

外部メモリが使えるようですが写真音楽電話帳もデータ入れられパソコンのほうへバックアップなど可能ですかね、micro sdはどのあたりからいれるんですか?i phoneでi tunesつなげソフトアップデートやバックアップしようとしたら何度もフリーズしたりして結局修理初期化2度ほどありさすがに呆れアップルは卒業しようと考えてます。

書込番号:25999386

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2024/12/14 20:04(8ヶ月以上前)

機種不明

>芳幸さん
>micro sdはどのあたりからいれるんですか?

添付画像通りで、説明書記載の場所と思ってもらえばよいです。
SIMカードの裏ですね。

画像や音楽は、本体内でもSD、どちらでもお好みでよいかと。
どちらにあっても、PCとUSBケーブルを接続してWindows上でファイルコピーをする感覚でコピー出来ます。
端末の内部が、パソコン内のデータのように見えるようになるだけと思えばよいです。

電話帳は、Googleサーバーと同期する人がほとんどだと思いますので、
端末内(複数端末所持していればすべて)とGoogleサーバーの両方にデータがあるため、別にバックアップを取る必要はないかと。
同じGoogleアカウントでログインすれば、自動的に端末内に連絡先が取り込まれます。(同期されます)

書込番号:25999408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2289件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/28 12:13(1ヶ月以上前)

>アメリカではその価格差はたったの15万円程度にすぎません。その程度の差額で、
ライカではなくRX1Riiiを選ぶ人がどれほどいるでしょうか? 極めて少数だと思います。

アメリカに住んでないし、ここは日本だからその比較も無意味かな。
日本でソニーが好きな人はソニーを買うだろうし、
日本でライカが好きな人はヨーロッパやアメリカでなく日本でライカを買うと思うけど。

書込番号:26249415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2289件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/28 12:21(1ヶ月以上前)


投稿先を間違えました。

書込番号:26249423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ギャラリー&編集アプリ

2024/12/13 22:49(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:1件

宜しくお願いします。

今までoppoやxiaomiのスマホを使っており、
デフォルトのギャラリーアプリを使って、画像や動画の簡単な編集をしていました。

Xperiaに乗り換えたところ、デフォルトがグーグルフォトになっているようなのですが、
グーグルフォトには他のスマホやカメラの画像なども保存するようにしているため、使いづらく、
このスマホ単体でのギャラリーアプリ(簡単な画像動画の編集を出来るアプリ)を探しています。

gallery on というのを教えてもらったのですが、
これだとフィルターのみで明るさの調整などができず、

Snapseed というのは細かすぎてそこまで凝ったものは必要なく、
かつ動画の編集が出来ません。


他のアンドロイドのスマホのデフォルトのギャラリーアプリのような
画像も動画も簡単な編集(フィルターのみではなく、明るさの調整なども出来る)
アプリでおすすめを教えてください。

宜しくお願いします。



書込番号:25998041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2024/12/13 23:14(9ヶ月以上前)

>kokokokokonさん

Googleフォトでも、下部のコレクション、デバイス内と選ぶといいですが、それも手間と言えば手間ですね

神アプリもバージョンやらでダメアプリになったりするので、最新のおススメ知りたいですよね

自分はGalaxyなのでGalaxy純正とGoogleフォトやらですが

書込番号:25998065

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/12/14 03:09(8ヶ月以上前)

動画編集もとなると、Lightroomとか?
機能が多いと言われるとなかなか難しいですが。

書込番号:25998179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/12/14 08:35(8ヶ月以上前)

取り敢えず
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tclhz.gallery
以前日本でもスマホ出してたTCLが出してるアプリっぽいです。いちおビデオエディタも付いてるようなので。同じ中華メーカーのOPPOやXiaomiどっちでも良いならこれイケんじゃね?みたいな…

>他のアンドロイドのスマホのデフォルトのギャラリーアプリのような

ほとんどのAndroid機にデフォルトとのギャラリーとやらが搭載されずGoogleフォトに置き換わってるのが現状なので、そういう例えをされても正直なとこなかなかお勧め出来るものはないですね。主さんの要求する機能とかも良く分からんし。「良い感じのやつください」みたいなのは何か勧めてもこれ違うって話になり勝ち。

ただ「ビデオエディタは要るけど本格的なのは要らないんで」ってことになると、閲覧アプリにビデオエディタが付いてるアプリ自体が少ないですし、あとはご自分でPlayストアから検索して探して一つずつ試してみるしかないですね。

書込番号:25998385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/15 02:13(8ヶ月以上前)

>kokokokokonさん
普通のギャラリーアプリなら共有機能と同様に別アプリを呼び出してそちらで画像加工を行う機能があります。
gallery onなるアプリをPlayストアで見つけられなかったのでちゃんと付いているか確認していませんが、それを用いて加工はGoogleフォト、閲覧は好きなアプリ、とすればいいではないでしょうか。

書込番号:25999847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が落ちます

2024/12/13 18:20(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:8件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度1

ドコモオンラインショップで購入、3週間ほど経過しました。
昨日の昼間ポケットから出サイドボタン押しても画面真っ暗。
長押ししても電源入らず、しばらく置いてたら(2&#12316;3分?)電源が勝手に入りました。
そして今日、スマホ操作中(撮影した画像を見てただけ)に電源が落ち真っ暗。10数秒で「SONY」の文字が出て電源入りました。
どちらも昼間でバッテリー残量も60%以上は残ってると思います(今日は残ってました)。
2日連続でしたのでちょっと不安です。
故障の前触れとかではないでしょうか?
経験者さんいらっしゃいませんか?


書込番号:25997692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2024/12/13 23:01(9ヶ月以上前)

>もっくん88さん

結露とかじゃなければ
自分なら既に初期不良対応に移行しますよ

書込番号:25998053

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度1

2024/12/14 06:18(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
結露とかではないですねぇ、早目に初期不良で聞いてみたほうイイですかね。

書込番号:25998239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2025/03/19 16:23(5ヶ月以上前)

初期不良で交換しなかったのですか?
なぜ今になってレビューを投稿したのですか?
本当に端末の電源が落ちているなら通話相手には「電源が落ちているか電波の届かないところにいます」とアナウンスされるので、コールが鳴り続けるなら、電源が落ちていない事になります。
画面が黒くなったら、その後2時間も電源が入らないという症状が本当なら、その不具合を我慢しながら使い続けたのですか?
もし交換していて、交換後の本体に問題がないなら、初期不良だった本体のレビューを投稿する意味はありません。

書込番号:26116046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!88




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラから音がする

2024/12/11 23:15(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 aityさん
クチコミ投稿数:26件

静かなところで、カメラを起動して、耳を近づけるとフーンというファンが回っているような音がします。カメラを終了すると音が消えます。皆さんの機械も音がしますでしょうか?

書込番号:25995688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2024/12/11 23:20(9ヶ月以上前)

>aityさん
カメラユニット起動音なので問題ありません。
私のXPERIA1Yもカメラを起動させると音はします。

書込番号:25995692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 aityさん
クチコミ投稿数:26件

2024/12/11 23:35(9ヶ月以上前)

>α7RWさん
迅速丁寧なご回答ありがとうございます。安心しました。

書込番号:25995701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 明るさの自動調節が勝手にオンになる

2024/12/09 09:17(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 Neeeeuさん
クチコミ投稿数:11件

明るさの自動調節機能がウザイのでオフにするのですが、気づいたら勝手にオンになっている現象が頻発しています。原因が分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:25992217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2024/12/09 12:07(9ヶ月以上前)

>Neeeeuさん

本機持ってないけど、自分ならまずは省エネ系設定やアプリとか自動最適化設定とか疑います

書込番号:25992426

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

今使用しているXperia1Wの充電が いたわり充電(90%までの充電)でも1日に2回充電するようになりました。
このまま使い続けてもいいかなと思いますが、買い換えも検討する方がいいかなと思って Xperia1Yま充電機能に目が行きしかも値下げされたので今情報を集めているところです。
ここでの口コミを見ると買い換えにかなり不安になってきました。

今私はUQモバイルです。この商品を購入するには一度auに切り替えて購入する必要があります。
それはいいのですが1年後UQに戻ると料金体系は現状より悪くなる(電話かけ放題+3Gプラン2000円)ようでUQから離れたくないと思っています。

そこでソニーのフリーSIMXperia1Yで購入すると考えています
が、ここでの口コミに
「電話に対してよくない」
故障に対しての対応が悪い
と書かれていてかなり不安です。

SONYのフリーSIMはとてもいいものだと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか

購入も一括ではなく分割なので それも うまくいくのか不安になります。

不安ばかりで どうしたらいいのか よくわからないので 教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:25983954

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:19件

2024/12/04 09:33(9ヶ月以上前)

>sandbagさん

ありがとうございます。
今確認しました。

見て驚いたこと
 256しかない
 価格は安くなっていない
という点でした

SONYの画面ばかり見ていたので
 512の189,000になったと思ったので購入するために調べはじめました


このように教えていただいた結果
安心か価格と容量を取るか と気づきました

本当に一つのものを決めるのは大変なんだなとつくづく思います。

書込番号:25985175

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/12/04 09:51(9ヶ月以上前)

>カエルッチさん
そうですね、キャリアで買うとメーカー公式サイトのオープンマーケット版(SIMフリー版)に比べスペックが低いのに高いです。
また、キャリアはキャリアの余計なアプリが入っていたりもします。
キャリアはアフターケアや返却前提の値付けでもあるので、問題があってもある程度一人で解決できる人はオープンマーケット版を購入しますね。

書込番号:25985195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/12/04 10:47(9ヶ月以上前)

>sandbagさん

ありがとうございます。
本当にありがたいです

>キャリアはアフターケアや返却前提の値付けでもあるので、問題があってもある程度一人で解決できる人はオープンマーケット版を購入しますね。

そうなのか と思いました。
ところで質問なのですが どのくらいの程度(範囲が広いと思うので簡単でかまいません)であれば SONYのフリーSIMを購入しても大丈夫でしょうか
大変なことを質問しているとは思いますがよろしくお願いします。

書込番号:25985262

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/12/04 11:15(9ヶ月以上前)

>カエルッチさん
>ところで質問なのですが どのくらいの程度(範囲が広いと思うので簡単でかまいません)であれば SONYのフリーSIMを購入しても大丈夫でしょうか

2年以内で機種変更するのであれば、キャリア版の方が良い場合もありますが、キャリア版に求めている512GBが無い以上、オープンマーケット版一択ではないでしょうか。
故障した場合の費用等が心配であれば保険に入ることもありだと思いますが、保険についての考え方はいろいろあるので、「スマホ保険 必要か」などで検索してみてご自身の考え方に合うかどうかを判断いただければと思います。
もしお尋ねしていることが別のことでしたら、改めて投稿してください。

書込番号:25985291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2024/12/04 11:59(9ヶ月以上前)

>カエルッチさん
>>どのくらいの程度(範囲が広いと思うので簡単でかまいません)であれば SONYのフリーSIMを購入しても大丈夫
おそらくは、使っていく上でのスキル(大袈裟ですが)のことを言われているのかと思いましたので。

ひとつだけ。
教えて君(さん)はキャリアを選択した方が良いです。
例えば、「SIMフリー機に今使っているSIMをセットしたんですけど、通話はできますがLINEとかデータ通信ができませんっ!」ってな質問に「APN設定は済んでいますか?」って回答があったとして、「APNってなんですか?」て返す方にはキャリアをお勧めします。って感じですね。
つまり「自分自身で調べるつもりが無い」、または「調べる方法がわからない」とかな方。

上記以外の方であれば、誰でも使っていけますよ。
ここにいる知識豊かな方々も、最初は調べるところから始めていって今があるんだと思います。

なんとか使いたいって思っているように見受けられる主さんであれば、全然大丈夫かと。


はずしてたらスルーで。

書込番号:25985334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2024/12/04 13:46(9ヶ月以上前)

>カエルッチさん

まだSDカードもあるし、重いゲームしないならキャリア版でもいいかと

性能で言うなら2025版買った方が圧倒的にいいかと、多分


SIMフリー版、設定やトラブルやら故障やら自分で解決できるならよいかもですが
まずはハイペックが要る使い方なのか?
特にハイスペック選ばなくても前機種よりは高性能ですし

大丈夫かは誰もわからないので、ご自身の納得の方で

書込番号:25985461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/12/04 17:27(9ヶ月以上前)

>きぃさんぽさん

明確な回答ありがとうございます。
以前楽天モバイルを使ったとき ちょうど コロナの時で 実店舗は閉めているし 電話をすると4時間待ち
手紙を出してもなしのつぶて
あのとき APN設定 に苦しみました
結局 そのスマホは利用できないもので 新しいものを購入したら 簡単に設定できたのですが
あれはとても困りました

>つまり「自分自身で調べるつもりが無い」、または「調べる方法がわからない」とかな方
調べる意欲はありすぎるのです。しかし、一つ一つ壁にぶつかるわけで…
壁にぶつかるたびに 調べるのですが 理屈はわかるのですが
じゃ 本当にできるの?? という疑問が足止めをしてしまうのです

>京都単車男さん
私もハイスペック入らないと思うのですが…
結局比較すると ハイスペックに傾くのです

書込番号:25985701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:117件

2024/12/04 17:54(9ヶ月以上前)

>カエルッチさん

何も気にする必要はないですよ。
私は買いたい物を買って欲しい、背中を押すタイプです。足は引っ張りません。

私もSHARPのAQUOS sense7>R9とノンキャリア版を乗り継いでます。その前はau版のsense3 plusを使ってました。キャリアはUQです。
UQのアプリを1つインストールすれば、それでau/UQ版になります。

1つだけ、要注意な事があります。
ブルーカット機能有りの、画面保護フィルムは太陽光下で真っ青になり、画面が見えません。
屋内では見やすいですが。

またヨドバシドットコムでポチリます(3枚目)

書込番号:25985725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/12/04 18:03(9ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
購入はヨドバシドットコムなんですね

今回Sonyストアしか買えないのかと思っていたら ビッグカメラでも販売しているのを知りました
ビッグカメラのネットで購入してくださいと言われました

保証料を聞いて Sonyは年間5,500円ですがビッグカメラは月々780円だそうです。

実店舗がるビッグカメラでもいいのかなと最近まで思っていました

スマホ故障は自分でSONYと交渉してくださいと言われました

ビックカメラで買うのもありですか??

書込番号:25985737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:117件

2024/12/06 17:59(9ヶ月以上前)

機種不明

>カエルッチさん

ヨドバシカメラでもノンキャリア版の購入は可能です。

ビックカメラでは、不具合はSONYでやってくれと言われたのんですよね。であれば、ヨドバシカメラの購入を、おすすめします。ヨドバシカメラは他店で購入した商品であっても、修理に対して仲介してくれます。

添付ファイルは、ヨドバシカメラでの価格です。

書込番号:25988563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/12/06 18:10(9ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ヨドバシカメラでスマホ購入しても、不具合や故障の場合はメーカー対応じゃないですか?

https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/repair/index.html

書込番号:25988573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:117件

2024/12/06 19:33(9ヶ月以上前)

>sandbagさん

当方の見識不足です。
スマホに関しては、ヨドバシカメラ&ヨドバシドットコムで購入してものは、個人での対応です。
訂正しお詫び致します。

メーカー保証やキャリア保証、店舗保証等色々ありますので確認をお願いします。
当方でも調べてみます。

それと、ヨドバシカメラやヨドバシドットコムでスマホ単体で購入できるのは、ノンキャリア版のみのようです。本来はキャリア版であっても販売を行わないといけないのですが、ヨドバシカメラは販売してません。
小さなキャリアショップでは、端末のみの販売を拒む事は無いでしょう。

書込番号:25988699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2024/12/07 14:38(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>カエルッチさん
私は、格安スマホ(BIGLOBE、OCNモバイルoneで私と家内の2人、4台×2人)を自分で設定して使って来ました。
昔はネットで設定方法を調べて自分でスマホ設定し使って来ましたが
今は親切なひとが、YouTubeで動画にて設定方法を教えて下さってますので、それに沿って設定すれば簡単に機種変更出来ます。
機種変更する為に簡単なアプリ(XperiaならXperia Transferアプリ)を利用するか、Googleアカウントを利用すると簡単に機種変更出来ます。
端末購入ですが、私なら保証を付けたいならソニーストア(SIMフリーで179300円から、安く買いたいなら価格ドットコム(173 500円)から買います。
SIMカード入れ替えですが、多分そのまま旧端末から新端末に移せば何もせず使えると思います。
UQモバイルにご加入されているとの事ですので、最悪設定できなかった時はauショップに行かれて(手数料は必要かもしれませんが)設定方法を教えてもらえば良いでしょう。
今Xperia機種変更データ移行とYouTubeで検索して見ています。簡単で親切な動画です。動画の通りに進めればほとんどの人が出来ると思います。チャレンジしませんか?



書込番号:25989760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2024/12/07 22:09(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

>カエルッチさん
追伸です。Xperia1 Y はauオンラインショップで214800円、ソニーストアで179300円ですね。(両方256GBと同じ。)
私は一年前投げ売りされていたXperia5 W(128GB) を買取りで夏場少々熱くなる時はありましたが、不自由無く使っています。
今Xperia5X(258GB)が、ソニーストアで129800円で買えますので私ならXperiaXを買います。
Xperia1 Yを18~21.5万円で買うならGALAXY S24か、iPhone16。春まで待てるならiPhoneSE4一択です。

書込番号:25990385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/12/07 23:58(9ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
>本来はキャリア版であっても販売を行わないといけない

これ実は違ったみたいですよ。ソフトバンクはiPhone以外の端末単体購入はやめました。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2409/03/news181.html

このスレで話題になってるのはauなので横道にそれますが、一応。

書込番号:25990507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2024/12/08 10:41(9ヶ月以上前)

>カエルッチさん
質問ですが、お家でインターネットお使いでしょうか?
UQモバイルをお使いならau光に統一されたらUQモバイルのスマホ料金から1000円ほど値引きされます。
私は
ocnで光回線使っていましたが、一年前某家電量販店にてソフトバンクで家内はiPhone14を1円レンタル、私はXperia5 Wを買取して、同時にソフトバンク光に変えました。
ソフトバンクを前から使っていた娘も家族割が使え私達もおうち割、家族割が使えました。
ソフトバンクから翌月ワイモバイルに移して使っています。
家のインターネットとスマホのキャリアを同じにする事をおすすめします。

書込番号:25990906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/12/08 11:03(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん

回答ありがとうございます
ちゃっかり au光です
もう10数年使用しています

書込番号:25990946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/12/08 11:08(9ヶ月以上前)

皆様 いろいろなお知恵 ありがとうございました。
いろんなことが知れてとってもよかったです。
これから検討して見ます。
本当にありがとございました

書込番号:25990959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2024/12/08 12:47(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん

最新のUQモバイルプランで30G電話10分ってタイプはネット回線割引なくなりました
まあ、使う容量電話でお得な場合もありますが

ネット割引効くタイプも値上がりしたし、旧15Gプランでネット割引が1900円くらいでお得だから、一旦抜けるとかは注意なんですよね
^^;

書込番号:25991121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/12/08 21:37(9ヶ月以上前)

そうなんです

だから auショップの人のことばにそう簡単に乗れないんです

書込番号:25991834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)