Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

約6.5型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したフラッグシップスマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
SONY Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) 製品画像
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [ブラック]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [プラチナシルバー]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [カーキグリーン]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [スカーレット]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(1876件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

xperia1 E USB接続 ファイル転送できない

2024/07/31 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SoftBank

スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

xperia1 E とPCをUSB接続しましたが、ファイル転送できません。
PCのデバイスマネージャーではポータブルデバイスのMTP USB デバイスと表示され、
「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」
とプロパティの全般タブに表示されていました。
どうもPC側で認識されていないようです。
この問題を解決したいのですがご教授の程、よろしくお願いします。
OSはwindows11pro です。

書込番号:25832309

ナイスクチコミ!1


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/07/31 11:13(1年以上前)

スマホ側の設定はどうしていますか
ホーム画面でステータスバーを下にフリックでUSBの設定を「ファイル転送」に切り替えできます
取扱説明書を見てはどうでしょうか

最近のスマホはMTPモードをサポートしていません

取扱説明書203ページ
https://faq.api.softbank.jp/olm_images/sb/394/PDF/xperia1m6_userguide.pdf?_gl=1*8b5elm*_gcl_au*NDAyMTU2NjQ3LjE3MTY2Mjg4MjQ.

>「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」
Googleで「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」と検索すると一般的な対処方法が検索できます

書込番号:25832408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2024/07/31 13:49(1年以上前)

ファイル転送モード=MTPです。単に表記を変えているだけです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia1m6/detail/116941/

シャープのマニュアルがわかりやすいと思います。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-r9/detail/122886/

書込番号:25832605

ナイスクチコミ!0


スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

2024/07/31 16:01(1年以上前)

「ホーム画面でステータスバーを下にフリックでUSBの設定を「ファイル転送」に切り替えできます
取扱説明書を見てはどうでしょうか」これもやっているのですが、認識してくれません。

書込番号:25832726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2024/07/31 16:19(1年以上前)

上記手順4まで問題なく進むのであれば、PC側の問題もしくはケーブルでしょう。

PCの場合は、デバイスマネージャーやコントロールパネルのデバイスとプリンター等で異常なデバイスが無いか確認する必要があります。

書込番号:25832751

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/07/31 17:14(1年以上前)

パソコン側の問題ではないでしょうか
古いデバイスと誤認識されている様です

>PCのデバイスマネージャーではポータブルデバイスのMTP USB デバイスと表示され
MTP USB デバイスをアンインストールしてパソコンを再起動します
デバイスマネージャーで「MTP USB デバイス」を右クリック→デバイスのアンインストール

またはパソコンのUSBポートを別なポート、例えばUSB3.0ポートに差し替えます
またはケーブルUSB3.0対応ケーブルに替えます

書込番号:25832809

ナイスクチコミ!1


スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/01 01:39(1年以上前)

デバイスマネージャーよりMTP USB デバイスをアンインストールし、PC再起動後、ポートを変えて接続しましたが、同じ症状です。

書込番号:25833229

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/08/01 07:56(1年以上前)

スマホの問題かパソコンの問題か切り分けします
他のパソコンで試す
他のスマホをパソコンに接続して試す
スマホの設定→開発者向けオプション→USBデバッグ→ON
スマホの設定→開発者向けオプション→デフォルトのUSB設定→ファイル転送(画面ロックを解除するとファイル転送モードが利用できます)

(開発者向けオプションがない場合は有効にする必要があります)
パソコンのドライバーは「USB MTPデバイス」で問題ないです

以下のことを試して駄目でしたとソフトバンクショップに相談する
パソコンと接続してデータをコピーしたり移動する方法
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/japan-softbank/xperia-1-vi-a401so/articles/mobile/00343126

書込番号:25833333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2024/08/01 21:38(1年以上前)

機種不明

XPERIAVI 設定画面スクショ

PC 2接続したあと、XPERIA側の設定は
添付の画像の様に、ファイル転送にチェックが
入ってますか?
入ってなければ、ファイル転送の所にチェックを
入れればPCに認識されるとは思いますが、
いかがでしょう?

書込番号:25834238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/07 08:13(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:25840915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SOG13 au

クチコミ投稿数:4件

他社製のランチャーアプリを使用するとサイドセンスバーが表示されないのですが自分だけでしょうか?
スマートランチャー、NOVAランチャーで症状を確認しています。
純正のホームアプリではちゃんと表示されるのですが.....。
何か対策とかご存知のかたがいらっしゃいましたらご教示いただきたいです。

書込番号:25836744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/04 00:49(1年以上前)

サイドセンスの設定画面の「サイドセンスを使用するアプリ」でアプリごとに表示非表示を選択できます。ここでそれらのアプリが非表示になっていないか確認して下さい。

書込番号:25836873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/08/04 10:59(1年以上前)

>まいたけるさん
ありがとうございます!
設定確認したところ何故かオフになってました。
オンに戻したところサイドセンスの表示ができました。
初歩的なことですみません!
ありがとうございました!

書込番号:25837230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

望遠カメラについて

2024/08/04 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 podtmiomoさん
クチコミ投稿数:4件

カメラを起動させた時に望遠カメラのピントが合わないのですが、こういうものでしょうか?
広角と超広角はしっかりピントが合いますが、望遠だけ起動させてしばらくの間ぼやけてしまいます。
広角と望遠を何度も切り替えたり、カメラをいろんな方向に向けたりしているとピントが合うようになります。

書込番号:25837213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

検索ボックス

2024/08/03 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:91件
機種不明
機種不明
別機種
別機種

エクスペリア1iiで
エクスペリアホームの最下段に
検索ボックスを表示させて使用していましたが
1viでは設定が見当たりません…

ウィジェットで表示させた場合
左右スワイプで消えてしまうため

書込番号:25835647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/03 04:38(1年以上前)

全てのページに検索ウィジェットを配置すれば同じですよ。同じウィジェットは1つだけなんて決まりはありません。
ついでにスクリーンショットは音量下と電源同時押しです。他のスマホで直撮りする必要ありませんよ。

書込番号:25835722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2024/08/03 04:49(1年以上前)

>まじでぇさん
https://www.au.com/online-manual/sog14/sog14_01/m_03_00_03.html
上記はau版のオンラインマニュアルですがdocomo版でも同様な筈 掲載画像からもクイック検索ボックスの仕様が変更されたのに違いないです。

これについてはXperiaホームのままではどうしようもないのでサードパーティー製のホームアプリに変更するしかないと思われます。ただしホームアプリを純正以外に置き換えた場合には現行のAndroidの仕様からジェスチャーナビゲーションの動作が不良になる可能性が非常に高く、事実上3ボタンナビゲーションへの変更を余儀なくされることは致し方ないと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
一例としてNova Launcherにおける検索窓を下段に配置するやり方を。

Novaの設定で検索→検索バーの位置を ドック(アイコンの下)に設定すると、Nova組み込みの検索窓が配置されます。確認出来たら検索窓をロングタップし、出現したメニューから 置換 を選び、Googleの検索ウィジェットを選ぶとウィジェットが置き換わります。以上です。

書込番号:25835723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2024/08/03 14:33(1年以上前)

機種不明

エクスペリア1V ホーム画面 設定

エクスペリア1 Vまでは
「下部にクイック検索ボックスを表示」
有ったようですね

一番下部に常に表示されていて欲しいのですよ

しばらくウィジェットで我慢します
そのうちアップデートで復活に期待

お二方
ありがとうございました

書込番号:25836241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチ決済について

2024/07/30 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

質問です。
5Uからこちらに機種変したのですが、コンビニでのタッチ決済が上手くできません。5Uは端末に近づけるだけですぐ認識されたのですが、1Yはエラーばかりです。
自販機や改札の電子マネー決済では直ぐに認識してくれます。
試しにカバーを外した後の何度目かのチャレンジで1回だけ成功しましたので、カバーかやり方が悪いのかなと思っています。
皆さんは不都合ありませんでしょうか?かざし方などにコツなどあれば教えて下さい。

書込番号:25831587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2024/07/30 20:29(1年以上前)

私も5IIからの乗り換えで純正カバーを付けてモバイルSuica、WAON等利用していますが特に違いは感じません。
コツがあるとすれば5IIよりNFCアンテナの位置が下(ZEISSロゴの真横くらい)なことを意識してリーダーに合わせる、リーダーにピッタリくっつけるとかでしょうか。
また分厚いカバーを使用しているなら薄いものに替えることも検討すると良いと思います。

書込番号:25831646

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/08/01 18:34(1年以上前)

まいたけるさん、ありがとうございます!
エラーが出ても動かさずに端末にくっつけ続けたら承認されました。
スマートに決済出来ないのはもどかしいですが、何とかなりそうです。

書込番号:25834048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック パターン

2024/07/29 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:91件

XPERIA 1 ii からの機種変です

ロックを指紋+パターンにしたいのですが
設定 セキュリティーの中に見つかりません

パターンは設定が無いのでしょうか?

書込番号:25830619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/30 04:08(1年以上前)

画面のロックをパターンにして指紋設定で指紋を登録すればご期待の形になると思いますよ

書込番号:25830772

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/07/30 05:55(1年以上前)

機種不明

>まじでぇさん
>設定 セキュリティーの中に見つかりません
>
>パターンは設定が無いのでしょうか?

以下のように遷移した先の画面のスクリーンショットを提示して下さい。
設定→セキュリティ→画面のロック

ここにあるはずなのですが・・・・・

書込番号:25830811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/07/30 06:11(1年以上前)

機種不明

>まじでぇさん
設定→セキュリティ→画面ロック→パターンを選択すれば良いだけです。
指紋認証は別途登録すればOKです。

書込番号:25830823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件

2024/07/31 00:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

「画面のロック」を押し
ロックNo.を入力した先に
選択肢が有りました
「画面のロック」の右端の歯車ばっかり
触っていて迷子になっていました
ありがとうございました

書込番号:25831985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)