| 発売日 | 2024年6月7日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 192g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
-
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Xperia 1 VI 256GB SIMフリー | |
| Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー | |
| Xperia 1 VI SO-51E docomo | |
| Xperia 1 VI SOG13 au | |
| Xperia 1 VI SoftBank |
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 11 | 2024年11月7日 05:15 | |
| 8 | 1 | 2024年9月18日 15:53 | |
| 9 | 1 | 2024年9月13日 16:25 | |
| 302 | 98 | 2024年9月12日 18:00 | |
| 3 | 5 | 2024年9月7日 21:47 | |
| 21 | 1 | 2024年9月1日 20:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SOG13 au
9月に新しいiPhoneを購入しau限定保護シールを貼ってもらいました。
通常使いで、10月には画面が傷だらけになりました。泣
こんな事初めてです。ブルーカットだから儀がついたのですか?一応保証があるので新しい保護シールは頂くつもりなのですが、悲しいです。
皆さんもこんな経験はありますか?
書込番号:25951009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶までいってなければフィルムが守ってくれたんだと思って諦めるしかないですね。ガラスフィルムは結構割れますよ。
ブルーライトだとか光沢だとかはあんまり関係ないんじゃないかな。
ポケットで知らぬ間に割れてることもありますし。
ちなみに、iPhone?XPERIAの間違えでは?
書込番号:25951047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>やっぱり、猫が好きさん
こちらの商品でしょうか。
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=12723#
ポリエチレンテレフタレートのシートなので、ガラスフィルムなどと異なり傷つきやすいです。
交換しても同じような使い方であれば、すぐに傷つくでしょう。
傷が気になるなら、ガラスフィルムを購入しましょう。
書込番号:25951072 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
keitter.sas さん
ご回答ありがとうございます。
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=13119&dispNo=001001045002002#
iPhoneになります。
記載を間違えました。すみません
今まで傷がつく事なくiPhoneを使用していたので、
悲しかったですが、簡単に傷はつくんですね。
なんかホッとしました。
ありがとうございました。
書込番号:25951121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
sandbag さん
こんばんは
詳しくご回答頂きありがとうございます
そもそもの品名を間違えました。申し訳ございません
保護シールの貼付けもお願いしたので、残念でなりませんでした。
次回からは自分で貼れるのを購入して頑張ります。
ありがとうございました。
書込番号:25951126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>やっぱり、猫が好きさん
ガラス表面に剥離フイルムが貼ったままじゃないですか?
そんなに傷つくものじゃないでしょ?
書込番号:25951144
3点
>やっぱり、猫が好きさん
今までと同様の使い方で傷だらけになるのであれば、保護ガラスの不良か、ニックネーム登録できません2023さんが仰る通り、剥離フィルムが傷ついているだけかも知れませんよ。
書込番号:25951166 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ニックネーム登録できませんさん
ご回答ありがとうございます。
画面には何も付いてません。
残念😢です。
書込番号:25951265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
天才軍師竹中半兵衛さん
ご回答ありがとうございます。
何回も画面にビニールがついているか確かめましたが、何も付いていませんでした。
残念😢です。
書込番号:25951276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=13119
こんな高価なガラスフィルムが一月足らずで傷だらけとか普通あり得るんでしょうかね?
完全な不良品だと思うし2年間の保証があるようなので交換してもらってそれをまず貼ったら良いと思いますけどね。別なのトライするのはそれからで良いのでは?
書込番号:25951932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ryu writerさん
ご回答ありがとうございます。
早速傷がついた保護シールを郵送するつもりです。
ありがとうございました。
書込番号:25952011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>やっぱり、猫が好きさん
ある面、消耗品と思いますので、無料交換して貰える限り、使い続けられることをお薦めしますが、保証がなくなれば、ゴリラガラス等を使用した物に変更されることをお薦めします。
書込番号:25952285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
24年9月13日に購入しました。(カーキグリーン)
24年9月5日配信開始の本体ソフトウェア「69.0.A.2.38」について、
ダウンロード・インストールしようとすると、
必ず「インストールできませんでした」のメッセージが出て、
失敗する事象が置きました。
通信環境(Wi-Fi・モバイル)や充電接続、セーフモードでの更新などを色々試してもだめで、
サポートに連絡し、初期化→Googleアカウントの情報をバックアップしない状態で試してみましたが、
改善せず、結局機械的不良の可能性があるとのことで、
集荷での修理対応となりました。
購入直後かつ、色々と引き継ぎしていたなかでしたので、
大変残念です。。
集荷までの日程がかかるのもマイナス印象でした。。
書込番号:25894478 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>yamaaa9さん
さあ、使うぞ!と言った所で出端を挫かれるのは辛いですね
次の端末が早く届いて快適に使えると良いですね!
端末を預かって調査してから対応を決める、ではなく
速攻交換対応になったのはフットワークが早くてソニーへ好感が持てます
。
書込番号:25895408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
dc-eliteを使用しようとしたが、全く使い物にならなく購入したのを後悔した。
通信時のノイズも酷く、音も満足に出ないし酷い時は最大音量でのヒスノイズが発生する始末。
他にこの機種でdc-eliteを使ってる人はマトモに運用出来てますか?自分は結局前に使用してたs23ultraに戻しました。
書込番号:25885119 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自己解決、不具合も多く使えないので売却しました。
書込番号:25889354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SoftBank
2週間前くらいに機種変更をしました。2日前くらいからロック画面を指紋認証したあと、画面が見れない状態で、横線みたいなのが動いていて異常な明るさの画面状態にたまになります。機種が壊れているのか、他にもそういう人がいるのか気になり投稿しました。スクリーンショットとってみたら、普通の画面でしたので、また症状が出たら違う機種で撮影するしかできないのですが。性能がすごく満足している分、少し残念で気になります
書込番号:25810932 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
書込番号:25436851
スマホがおかしいっていう場合、トラブル誘発アプリのlineを入れてたら、削除したほうがいいかも。
書込番号:25810959
5点
続きです。症状が撮影できたので画像アップします。この状態でスクリーンショットはやはり通常の画面。何回か電源をつけたり消したりすると元通りにもなります
故障かなぁ〜
書込番号:25811219 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>aoiフォーミュラさん
基板不良の可能性が高いと思いますよ。
SoftBankのサポートに修理依頼してください。
書込番号:25811233 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ありがとうございます、明日ソフトバンクに行ってきます。ちなみに、別件でペイペイの使用時に音声がほぼ出なかったり、充電が満充電にならなかったりと、折角買い替えたのに残念な気持ちです(泣)
書込番号:25811248 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>aoiフォーミュラさん
不具合は、保証期間内に出た方がいいと思いますよ。
書込番号:25811265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
まだ購入して二週間くらいなので、良心的な回答がショップから頂けるといいのですが。こんなに早く不具合が出るとは思わなかったです
書込番号:25811267 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>50度ってどうなのさん
ありがとうございます。ひとまずショップに見てもらうことにしました。ライン、不具合を引き出すことがあるのですね
書込番号:25811268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>aoiフォーミュラさん
その人一人だけ技術的根拠なくLINEが問題引き起こすって騒ぎまくる迷惑投稿者ですから、真に受けないことをお勧めします
私も基板かディスプレイの故障ではないかと思いますが、まずは保証期間中に直すことが先決ですから早めにショップに見てもらってください
書込番号:25811342
22点
>KS1998さん
明日ショップに見てもらうために予約をしました。今こうして使っているときは不具合が出てないときなので、ショップに持ち込む時に不具合が出てる状況だといいのですが。念の為に写真は撮ったので、それを理解して真摯な対応してもらえると嬉しいのですが。色々ありがとうございます
書込番号:25811358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>aoiフォーミュラさん
問題が常に出ているわけではないのが修理受付の際しては困りものですね
OSやドライバなどソフトウェアの不具合であれば最悪初期化で治るのですが、あまりそんな症例には見えないのですが…
なんにせよショップに持っていかれるということで、いい対応をしてもらえることを願っています
ショップの店員さんの前で問題が再現されるといいのですが…
書込番号:25811389
2点
あとは、症状としては、シャットダウンに3秒以上かかる、line削除推奨。
lineの自動バックアップ絡みで、朝起きたら文鎮化。
書込番号:25705143
↑lineで電池がヘルヘル
書込番号:25106891
↑カメラピンク事件
書込番号:25476561
↑lineのデータ溜めて、スマホもっさり
書込番号:25811588
2点
このようにそれっぽい事例をベタベタと貼って来ますが、内容を確認するとLINEが入ってるだけのものを曲解したり、電波が極めて入りにくい特殊な状況下で他のSNSアプリでも起こりうることなど、「LINEがスマホを故障させる」という技術的根拠になりえないことばかりで話になりません
しかもその指摘や反論を他者から受けても馬耳東風で、同じ書き込みを延々と続けてくるので聞く価値がなく、他の常連の方ももはや無視するレベルです
アカウント名変わるのももう何回目でしょうね…数え切れないですよ
書込番号:25812360
14点
>KS1998さん
本日ソフトバンクショップに伺い、症状が出た状態で持っていきました。ただ、購入してから日が経っていないものの、交換とはならず、修理となりました。修理は有料のサービスに加入しているのと、SONYの保証期間があるので、無料となればいいのですが、まだ分からずです。ついでに、充電が満充電にならなかったり、PayPay支払時に音が出なかったりという症状もあったので、そちらも含めて伝えてきました。数年経っていればまだ納得なのですが二週間足らずで修理に費用がかかるかもしれないというのがショックです
書込番号:25812506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>おかずくらぶさん
同じ症状です!!!悲しい話なのに、同じ方がいてホッとしました。自分は一度この状態になってから、時折なって困ってました。電源を付けたり消したりで直るのですが、面倒な時は強制終了でした。スクリーンショットを取ってみても、画像はホーム画面のまま撮影されてたので、素人ながら液晶に問題があるなかなって思いました。今日修理に出しましたが、これで有料だと、なんとも言えない気持ちになります。高い買い物なのでダメージ大きいですよね。修理後の状況もお伝えしようと思うので、ご参考までにみていただけると幸いです
書込番号:25812628 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>aoiフォーミュラさん
初期不良交換にならず修理とはちょっと残念ですね、しかも修理費用がかかるかもしれないというのは…お察しします
ただとりあえず修理受付してくれたのは朗報だと思うので、あとは費用がかからないこととちゃんと修理してくれることを願っています
おかずくらぶさんも同様の症状とのことで、心情お察しします
ちゃんと修理して欲しいものです
書込番号:25812685
4点
書込番号:24703169
書込番号:25292467
書込番号:25386894
lineでもっさり、画面ピカ症状とか変なこと起こしそうだから、修理とかして戻ってきても、line入れないほうがいいですね。
書込番号:25812862
1点
運営はこのLine病にかかった小僧を消してほしいですね
まぁ何回消されようともゾンビのごとく新アカで復活しますけど(爆)
書込番号:25812931
31点
>KS1998さん
色々ありがとうございます。修理がどのような形で返ってくるのか気になりますが、症状がおさまることを願うばかりです。他にも同様の症状が出れば、ある意味不具合でちゃんと調べてもらえそうな気もします。
書込番号:25813071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
購入1ヶ月、1週間くらい前から同じ症状が出て、頻度もだんだん増えて来ました。そのたびに長押しで再起動しするしかなく、かなり面倒、使いたいときにすぐ使えなかったし。昨日の夜にロック画面への時計表示を設定したところ症状は出なくなりました。先ほどその設定を解除したらまた発生。同じ症状がある人はやってみて下さい。ただ根本的な解決にはなってないので次の休みにドコモ行ってきます。
書込番号:25813416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>aoiフォーミュラさん
スクショに症状が現れないならディスプレイか基盤関連の故障の確率が高いですね
異常な明るさ、誤検知でサンライトビジョンが効いてるのかもしれません。
メーカー、キャリア問わず黎明期の過剰交換(何か不具合があればすぐ本体交換、基盤交換)のせいか
スマホは大体受取1週間から10日以内に不具合申請しないと交換ではなく修理になるの(メーカーによっては当日でも修理対応)はそろそろ辞めて欲しいですね。
私のXperiaは今年でキャリアの修理受付が終了になるので1Yに買い換えるか次期モデルにするか5月からずっと右往左往しています。
書込番号:25813497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>HYPER12345さん
同じ症状かと思うので、大変さがよくわかります。せっかく購入したのに早いタイミングでトラブル嫌ですよね。自分は何回か指紋認証の解除で繰り返していると急に直ったりはありました。結局めんどくさくなって強制終了してましたが。時計の変更で症状が出なくなることは、こんどショップでも話されるといいかもですね。症状をショップで見せられない時は画像などを撮影されるといいかもです。
書込番号:25813836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かわしろ にとさん
正直交換して欲しかったですが、ショップの人も交換か修理かって判断つかないだろうからお互いもどかしい気持ちになります。結局契約がなかったことにする形でしか交換はできないみたいです。クーリングオフの期間なのですかね〜
せめて一ヶ月以内はメーカーが交換対応とかしてくれると安心なのですが・・・
今回のXperia、トラブルさえなければ後はかなり満足度高かったです。ゲーム等の動作が早かったり、驚異的な電池の持ちが良かったです。カメラとかは素人すぎて分からないですが、撮影したらとても綺麗でした(笑)
書込番号:25813842 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も同様の画面になりました。
7/16に、初めて この日は1回
7/17に、合計5回ほど
本日7/18は、朝起きたらこの画面でアラームが鳴っていました。
ソニーのシムフリー版購入ですが、電話もつながらず、その他の方法で問い合わせようと
しても結局電話での問い合わせが案内されるので困っています。
根気強く電話してみます。>aoiフォーミュラさん
書込番号:25817194
9点
>chokurituさん
本日修理から返ってきて説明を受けたのですが、簡単に言うと
・症状が出てないから返品します
ってことでした。ショップで症状を見てもらったのにSONYからの回答は症状出てないから故障なしとの判断で悲しくなりました。ショップの人にかけあい、再修理で症状出るまで見てほしいという依頼をそえて出しますが、次の回答がどうなるか不明です
カメラのフィルムと、ディスプレイのフィルムも回収されちゃったので、買いなおす手間を考えると、せめて故障と思われる箇所を修理か交換してもらいたい気持ちなのですが。もう一度修理のチャンスにかけようと思います
書込番号:25818552 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
メーカーは初期状態の動作が正常ならば問題なしで、ユーザーが勝手に入れたアプリの動作とかは知らんがなって感じでしょう。
何にも入れてない状態でも起きるんだったら、また別の話になってきますけど。
書込番号:25818605
2点
ひどいですね。
自分も今日、修理に出しました。
ショップで最初は症状ない状態で問題は見つからないと言われましたが、ちょっと待てば絶対出るはずと待ってもらい無事症状発生して修理に回すとなりました。
自分も症状出ないで返されたらキレてしまいそうです😟
書込番号:25818788 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
数年前にゴルフコンペで岡田監督と知り合って、両親や祖父母へのサインを快諾して頂き、物凄くいい人なので、去年から応援していますが。
今の岡田監督の気分ですね。
書込番号:25819313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ええ…酷すぎますねその対応
他人事ではないので勉強になります。
もし自分が同じ対応されたら絶対に許さないしその事実と悪評広めまくりますね
無事に誠意のある対応してもらえるよう陰ながら応援しております
書込番号:25819332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
再現した状態で持っていったにも関わらず、その扱いは酷い…
こんなことを願うのもなんですが、再修理でしっかり症状が再現して修理対応してくれることを願ってます
書込番号:25819495
3点
>投さん
たしかに、初期化したら何も出なかったとなると対応難しいですよね。アプリになんらかの不具合があるのであれば消せばよいのですが。機種変したときに前使っていたスマホとほぼ同じ内容にしていたので、そういったのも原因なのかもしれません(泣)
書込番号:25819527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>じゅんたらさん
ありがとうございます。ショップの人たちと話をして再度修理を出すことになったので、その結果をまたお伝えしようと思います。ちなみに初期化されて返ってきたものを何度か触ったのでしたが、不具合起きずてした。素人なので何が原因だったのか知りたいです
書込番号:25819529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>KS1998さん
ありがとうございます。二回目の修理から戻ってきたものは、何も手を加えられてなかったとしても、一度使ってみようと思います。ディスプレイの不具合がなくなることを願うばかりです
書込番号:25819533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
恐ろしいですね
私も以前より起きる頻度が増えてソニーのサポートに問い合わせている最中です
書込番号:25820960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
先週の金曜日に一度症状が出て、その後何事も無く使用出来ていましたが、今朝から症状が頻繁に出るようになりました。常時ディスプレイの時計表示をオンにすれば症状は回避出来ていますが、根本的な解決にはなっておらず、ソニーストア経由で購入した為、ソニーストアからの連絡待ちです。
20万近くしたのに1ヶ月でこの不具合が出るのは
到底納得出来る物では無いです。デザイン、カメラ、ゲーム性能でとても気に入っているので残念です。
書込番号:25821156 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>おかずくらぶさん
SONYからの対応で改善できることを祈ってます。また、教えていただけると幸いです
書込番号:25821602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>テラ7998さん
全く同じ症状ですね。何が原因か定かではないのが辛いところです。こんなにも早くに多くの方に症状が出てるので、SONYに原因を探して欲しいところですね。時計表示オンで改善できたのは素敵な情報です。今度修理から戻ってきた際にやってみようかなと思います。
書込番号:25821604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>aoiフォーミュラさん
>おかずくらぶさん
>HYPER12345さん
>chokurituさん
>テラ7998さん
ソフトウェアのバグならいいのですが、おそらく基板不良だと思います。
対策済みの基板に交換してくれるのが理想的ですが、時間稼ぎ的な基板交換になってしまう可能性が高いかも知れませんね。
パネルの不良ではないと思いますので、パネル交換の場合は、要注意かと思いますよ。
書込番号:25821753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本日ソニーストアからの返答がありまして、在庫が復活次第
交換対応してくれる事となりました。今使っている液晶保護ガラスも、ソニーストア純正品を交換機と一緒に送るとの事でしたが
現在使っている貼るピタUltraのフィルムが気に入ってるので、購入履歴のスクリーンショットをメールで添付したら、後日返金対応しますとの返答を頂きました。交換機が到着するまでは、常時時計表示で凌げたら良いのですが、ソニーストアとの電話中にも不具合が発生し、電話が切れない状態になってしまいました。
安心して使えるようになるには、まだしばらく掛かりそうです。
書込番号:25822093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>テラ7998さん
ソニーストアの担当から、セーフモードでも同様の症状が出るか?
試してみてくれないかとの案内はありませんでしたか?
最近は、通話後に画面が緑に染まる。写真で撮ると斜線が入って
いますが。。。
私は、セーフモードで起動しても同様の症状が出て、その旨を伝えた
ところ、今度は初期化を行ってほしいと言われました。
初期化は本当に面倒くさいので避けたかったですが、しょうがない。
書込番号:25822299
0点
>chokurituさん
セーフモードの案内あったので試してみましたが、症状は改善しませんでした。アプリの再ログイン等でやり直すのが嫌だったので、初期化はしたくない旨を伝えると、交換対応となりました。
書込番号:25822362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>テラ7998さん
ありがとうございます。テラ7998さんの事例を踏まえて交渉してみました。
その後、初期化して再度同様の状況再現。
グーグルのアカウント連携も、他のアプリインストールも無い状況で通話をしたところ、
同じ状況が発生したため、カスタマーサポートに連絡。
最初は修理対応の一点張りでしたが、1ヶ月足らずで修理しなければならないものを
売るのはいかがなものか、と少々強気に交渉した結果、新品交換して頂けることに。
カスタマーサポートの方は、終始丁寧な対応で本当に恐縮でしたが、20万以上のものを
買って一ヶ月足らずで修理に出すことに納得が出来ず、きちんと交渉できて良かったです。
明日、ソニーストアの方が連絡をくださるとの事。
また動きがあればこちらでお知らせいたします。
書込番号:25822509
5点
SONYでも原因究明出来ていない模様ですね。
書込番号:25822595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
今修理に出してますが、結果何も触られずに戻ってくるのが心配です。交換してもらえるとありがたいのですが(泣)
書込番号:25822869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>テラ7998さん
良かったですね!!今回明るい話が聞けて嬉しいです。
自分はソフトバンクで購入なので交換は難しいかもです。ちなみに、修理に出した時に、カメラのフイルムと、ディスプレイの保護フィルムを剥ぎ取られて戻ってこなかったのです。また買いに行くのは仕方ないのですが、せめて交換なり、症状の理由がわかって修理してくれないと、再度購入してもまた剥ぎ取られてしまうのかと心配であります
書込番号:25822876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>chokurituさん
交換対応、良かったです!この勢いで、ソフトバンクのショップ購入でも同様の対応してもらえたらなぁって願うばかりです。また、どんな感じか教えてくれると嬉しいです
書込番号:25822879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>aoiフォーミュラさん
キャリア版なので、大丈夫だと思いますよ。
SIMフリーで交換対応の場合、気分は悪くないのですが、根本的な解決になっているかどうかですね。
書込番号:25823047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>aoiフォーミュラさん
車の場合、外れ車体に当ってしまうと、どれだけ部品を交換して整備しても外れのままです。
ミドルハイクラスのカメラの場合、海外製造の新品交換よりも日本できっちり修理調整された方が当たりです。
Xperiaは、微妙ですね。
書込番号:25823059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
pixel 8の画面で同じような症状がよく出ているみたいですが、同じメーカーの画面でもxperiaで使ってるんでしょうかね
書込番号:25824234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SIMフリー版ですが自分にも発生してここにたどり着きました
chokurituさんの貼ってくださった、画像とほぼ同じ症状です。
交換してもまた発生するんじゃないかと、時計の常時表示にして様子見してます。
この問題ファームウェアの更新で改善されるんですかねぇ。
何か、結構まずい気が。。。
書込番号:25824246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>runranrun22さん
原因は、SAMSUNGですかね。
コストダウンし過ぎですかね。
書込番号:25824301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>runranrun22さん
先程ピクセル8の不具合を検索してみてみました。液晶の不具合みたいですね〜
保証期間の延長などで対応って書いてありましたので、ソニーも同じように対応してもらいたいです。
書込番号:25824332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かげんさん
同じ症状、辛いですね。高い買い物ですし
自分も、この症状になった時は、あまり不具合の情報がなく、迷いきってここで情報を呼びかけました。時間を追うことに色々なご意見をいただけるので、少し気持ちが楽になります。今二回目の修理中ですが、しっかり対応してもらえたか、どういう形で返ってくるかも踏まえ、お伝えいたしますので、気軽に見ていただけたらと思います
書込番号:25824335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
そうですね、そもそもスマホ自体に大きな不具合があったときは、修理したところで・・・ってなります
そんな時は交換してもらえるといいのですけどね〜
書込番号:25824338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>chokurituさん
交換になりましたか。良かったですね。私も中華製の安いスマホなら潔くなるけど、20万のスマホが1ヶ月で修理は納得出来ないと強気に交渉してました。
本日交換機の手配が出来たとの連絡がソニーストアさんからあり
7月28日に届きます。休日なので機種変更の再ログインやおサイフケータイ、マイナポータルの移行作業をゆっくりやります。
交換機が同様の症状が出ない事を祈るしかないです。
書込番号:25824825 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>aoiフォーミュラさん
私が対応してくれたソニーストアの担当の方は、ソニー純正の保護フィルムで良いなら代替機と一緒に送ります、社外品なら
購入代金が証明出来るスクショをメールで送ってくれたら
後日返金対応しますとの事でしたので、随分対応が違いますね。
不具合がなければ修理に出す事も無かったですし
フィルムも剥がす事も無かったのに
それを補填してくれないのは不誠実ですね。
キャリアとオーブンマーケット版で対応が違うのは何故なのでしょう。
書込番号:25824833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>テラ7998さん
今回Xperia購入というか、本当に久しぶりの機種変だったので、カメラ周りとディスプレイのフィルムも満足のいくものにしようとしたけど、剥がされて、説明文見たら検証の結果何もなかったですって書いてあったので、せめて中身を見たとかそういうのが欲しかったのですが(泣)
なんか、想像ですが、中を見てくれてないような気がして・・
今回二回目の修理に出したものが、結構時間がかかっているので少し期待してます(^o^)
書込番号:25828234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんからかなり遅れてですみません。
みなさんと同じ症状が数日前から出て、多い時は日に4、5回出ます。なかなかすぐに復活出来なくて急いでいるとはかなり困っています。
発売日直ぐに購入して、症状が出始めたのは1週間ほど前からです。
指紋認証でスリープからの復帰のときだけでなく、触ってなくて机に置いたままの状態で通知が入った瞬間に症状が出たりもします。
本日購入したキャリア店舗に持ち込んだら、購入して8日以内でないと交換は出来ないし、修理もメーカーに送ってからどうなるかというのでよければと。
店舗のほうでは初めて言われた、症状は見たことがないし、不具合は少ない機種なのでと、こちらの使用方法がおかしく思われてる感じに取れました。
このまま使っていて、どんどん使えなくなったら困るし修理に出しても初期化されて終わりなら自分で初期化したほうがいいのか。それでも修理に出してみるほうがいいのかと迷っていますが、なんにしても修理に出せる日がかなり先で。
みなさんはどうやって症状から復活させてますか?
電源OFFの長押しでなかなか復活できなくて、何度も同じ症状で立ち上がるのでせめて1回で使える状態に戻せたらと思い書かせて頂きました。
あと、修理された方は修理費の請求はありましたでしょうか?
書込番号:25830340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
症状でてる人多くなっているみたいですね。
自分はスリープになるとその後ほぼダメになってきたので、スリープにしなければいいと思いましたがスリープにしない設定がなかったので、ロック画面の時計表示をオンにしてみた(完全なスリープにならない?)ところ症状でなくなりました。修理に出すまで5日間くらいは症状出なかったです。時計表示なくしたら見事に出ましたけど…。
7/20土にドコモで修理に出しましたがまだ返ってきません。返ってきたらまたカキコミします。
ソニーでも事態把握してなんとか治って来るといいのですが…。
書込番号:25830393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かくこむ2024さん
ここに来てくれてありがとうございます。私自身同じ症状になったとき、特に検索したりしても出てこなくて迷った挙げ句、ここで聞いてみるとこにしました。実は修理に出した1回目のときは、二日ほどで取りに来てくれと連絡があり、ショップで状況を伺ったところ「異常なし」とのことで、大変ショックをうけました。ただ、症状が出た時にショップに持ち込んだのと、画像を写真で残しておいたので、ショップの人と相談した結果、二回目の修理に出しました。今回は1週間以上経ちましたが、連絡なし。しっかり調べてきてくれてることを期待しています。今のところ修理費はありませんでした。保証期間と、サポートバックみたいなのに入っていたのでってのもあるかもしれません。特に乱雑な使い方をして、この症状になられた方はいないと思います。ふとしたタイミングでなったこの症状も数多くなってきたので、他にも時が経てば出てくる重篤な症状なのではないのかなと、素人ながら思ってます。また修理から戻って来た際には書き込む予定ですので、見てくれると嬉しいです。
書込番号:25830421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>HYPER12345さん
時計表示で改善ってのが、何かの糸口になるといいかなとも思います。原因がわからなくて、もどかしいですが、お互い良い形で修理から戻ってくるといいですね
書込番号:25830424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>aoiフォーミュラさん
>かくこむ2024さん
一昨日、店舗に修理終わって返ってきたとのことで、今日取りに行ってきました。
基盤交換で返ってきました。根本的な原因が判明しているのかは分かりませんが、これで症状出なければ良いなと。また1ヶ月後に出たりして…。
費用はかかりませんでした。こちらの原因ではないので当然といえば当然なんですが。保障に入っているのでそれがあってなのかどうかは分かりません。
快適にスマホいじれるのはうれしいですね。代替機種は発熱、操作しづらくで苦痛でした。
書込番号:25834880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>HYPER12345さん
修理後が気になるところではありますが、ひとまず良かったですね。私はまだ修理から戻ってこなくて、2週間経ちました。この時間は、しっかりと調べてくれてるのか、どうなのか、気になるところです
書込番号:25836747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらでも同じ症状の報告があります。
私もなりましたが、交換となり、交換機は今のところ問題なく使えています。
が、最初の端末は日に日に悪化していき、今は100%画面復帰の時に不具合がでます。
暫定措置として常に時計を表示していますが、これをやらないともうまったく使えない状況です。
初期化してもダメ。
高い端末なのにひどすぎると思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044737/SortID=25819846/
書込番号:25847511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ななおまるさん
お気持ちお察しします。せっかく機種変してこれから楽しみにしていたり、色々な気持ちでスマホを触っていたのにいきなり不具合だとがっかりしますよね。
私もつい先日修理から帰ってきました。交換ではなく修理です。ただ、修理に出している間、画面の異常発光は確認取れないから対応してもらえなく、他に検査をした操作不具合(どういった不具合かは分からずです)と、原因と思われるケースの交換?みたいなので対応されました。あとシステムアップデート。
根本の解決にはなってないものの、とりあえず引き取りました。まだ数日ですが、画面の異常発光はでていません。
次に画面の異常発光がでたときは、ショップから交換をしてもらえるように対応してくれるみたいなので、そちらの方が気持ちとしては安心なのですが☆彡
また、途中経過もお伝えしていこうと思います。よろしくお願い致します
書込番号:25850803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
トラブってる人はどんなアプリ入れてるか書かないと、問題解決しない可能性がありますけどね。
ヤフーリアルタイム検索で動画出してる人の大まかなアプリ一覧
line ←トラブル誘発筆頭格
x
デスコ
フェイス
インスタ
ティック?
モンハン ←?
ポケゴ ←これも場合によっては
刀剣
使い方によっては、lineの不具合をはじめ、根本的にメモリ足りてないかも。
通知系アプリを複数入れて、バッティングしないのかなーとか思ったりもしますね。
書込番号:25851618
1点
そう思ったんですけどセーフモードでも
発生しちゃうんですよね。
開発者設定でいろいろトライアンドエラーしたけどだめでした(T_T)
書込番号:25851793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして。
自分は7月2日にオンラインでXperia 1 VI SO−51(キャリアドコモ)を購入し8月1日から1週間連続で皆さんの症状がでたため、初期化をしドコモオンライン修理センターに修理を出しました。
スリープモードで携帯を使うと皆さんの症状がでました。(19時過ぎに1日1回くらいの頻度)携帯を使用しているときは一度もこのような症状はでませんでした。
8月8日に修理を出し、14日に異常がなかったと連絡がありました。基盤等を確認したが異常はないとのことです。
ドコモオンライン修理センターに問い合わせをしたところ、携帯が戻ってきてアプリ等をいれない状態でまた症状でたら、連絡してほしいといわれました。
参考になるかわかりませんが、事例として投稿させていただきました。
書込番号:25851805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
画像はもう皆さんがあげてるので同じのを見せても意味ないですね。
重要なのは、入れてるアプリ。
あと、程度によりますが、熱暴走などで基盤損傷させた後だと、手遅れでしょうね。
書込番号:25851873
0点
>aoiフォーミュラさん
ありがとうございます。
ちょっと色々あってお礼が遅くなりました。
あれからなんか症状出なくなっていて、治った?と思わされたのですが、ここ数日で頻度が過去1になってきました。今日だけで5回くらい起きています。
流石にもうコレは使用を続けるのは無理で、サポートセンターに連絡しようと思いました。
初期化してみましただけでなく、基盤交換でもして頂けるなら嬉しいですが、代替え機がないので2週間スマホなしで行ける日がなかなかなくて。それだけの日数預ける日がかなり難しいなと思っています。
なるべく本体交換してもらえるよう交渉できればと思いますがどうなるか。確認したら保証パックには入っていました。流石に20万の機種出費に追加して修理費となると身内にもソニー製品オススメしなくなるかもと思います。自分も無料で済めばいいのですが。
ここでの皆さんの対応とか、症状を支えとして交渉してみようと思います。
書込番号:25854323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>aoiフォーミュラさん
そして今ソフトバンクのサポートセンターに電話したんですが、そんな症状の把握はしてない感じで。
やれて液晶交換だけど、まずショップに行って点検受けて下さい。そこでの判断だし、あんしん保証パックに入ってても有料となる修理となることもあるし、ショップに行くなら有料電話で予約取ってから行けで終了しました。
他でも症状出てるし、交換してもらえた人もいるし、ソニーも把握してる症状では?と粘りましたが、うちはちょっとそこまでは知らないんでみたいな。
なので終始有料覚悟でショップ行って!でした。
長年使ったキャリアと3代目のXperiaですが二度と買わないって思いました。
すみません、電話終わったところなので愚痴のようになってしまいました。
書込番号:25856718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かくこむ2024さん
お察しいたします。
私はドコモですが、まずショップの点検では何も出ないと思います。私もそうでした。ショップで症状を出して見てもらわないと店員もわからないと思います。ちょっと待ってもらえば症状出ますからと見事発生。店員さんもそれを見て本腰になりました。細かく症状を報告書的なものに入力してくれてました。
私の場合は基盤交換で返ってきて、料金も発生しませんでした。2週間は経ちますが症状は出てません。キャリアなのに代替機ないとかもどうかと思いますが、良い方向に行くと良いですね。
書込番号:25856759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
不具合が頻繁に出るなら、動画をとってそれをショップで見せるのもいいと思います。
その場で再現しなかった時に備えて。
たった数週間で基盤破損するならそれはそれで問題だろ、と思いますけどね。
特にキャリアは塩対応ぽいので、諦めずに交渉してください。
書込番号:25858705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Qでもなく、所有もしていないなかったので静観していましたが
ここ迄類似の現象が出ているのに対応が悪すぎる気がします
消費者センターとかに問題点を伝えて対応してもらってはどうでしょうか
かなり頼りになると思いますよ
書込番号:25858777
4点
>かくこむ2024さん
いえいえ、愚痴りたくなる気持ちよくわかります。私も初めて修理を出したりしましたが、結局は症状見れないと何もできないと言われ、少し苛立ちました。
なので、症状の時にショップに持っていったのですが、初期化されたものはSONYからなにも症状でなかったと言われ、対応に疑問となりました。今回は2回目の修理まで粘り、外装を修理してもらったのですが、果たして効果があったのかはわかりません。でもここのサイトで症状の情報を集めれれば皆様のフォローになるのかなと思います。これからもよろしくお願い致します
書込番号:25859970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kakakucomid_hfさん
そうですね。あまりにも対応してもらえないのであれば、高い買い物ですし、対応としてありかなって思います。早く原因解明してほしいものです
書込番号:25859974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大きい会社であればあるほどこういうところは必ず見ているはずです
専門の部署があるので
少し話はずれますが、新規開発中製品の情報が漏れていないか等目を光らせています
もしそのようなものを見つけた時はそれこそ血眼になって何処からどうやってもれたのか
関係者を集めて徹底調査します
今回のような問題もそれに負けないようなしっかりした対応をしてもらいたいものですが
現実は逆に何とか誤魔化しきろうと必死です
まあ会社はボランティアではないのでユーザとして仕方ないと許容するか
もう少し誠実に対応して欲しいと思うかはあなた次第です
書込番号:25860017
0点
senseシリーズで見てきた、lineクラッシュタイマーそのものの症状ですし、シャープの時もそうですけど、スマホメーカーがlineを作ってるわけじゃないですからね。
line入れてる人は、入れないようにすれば、トラブル減るんじゃないですかね。
書込番号:25860068
1点
私も現象が起きました。
これが噂の不具合かと変に感心してしまいました。。。
私の場合、そのまま再度スリープ画面になるまで放置し、スリープ画面になったら再度電源ボタンを押下したら正しく復帰してきましたね。
現象を直にみて思ったのですが、pcとかでよくあったモニターの電源を入切してると電源入れたタイミングでモニターの周波数が正しくセットされずに起こる現象によく似てますね。
復帰させようとしたときリフレッシュレートが上手くセットされないことがあるのかな。と勝手に想像してます。
リフレッシュレートの可変の問題??
ちなみに現象が起こった皆さんは復帰したとき、何かアプリを表示されたままですか??
私はいずれもクロームの動画部分が開いたままでしたよ。
アプリを表示してないときはいまのとこ起こってないですね。
たまたまかな。。。
書込番号:25871645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
↑補足
Xperia 1 VI software release overvie
https://www.sony.com.sg/electronics/support/mobile-phones-tablets-mobile-phones/xperia-1-vi-256gb/software/00343492
>Fixes an issue where a distorted screen with horizontal lines would sometimes appear when activating or unlocking the phone.
>
>翻訳結果
>電話をアクティブ化またはロック解除するときに、水平線で歪んだ画面が表示されることがある問題を修正します。
とりあえず、ソフトウェアの対応で改善出来るようになったようです。
日本版も早くファーム配信されるとよいですね。
書込番号:25872050
4点
信じて待ってて良かったー
個人的にはこれで完全に収束してくれれば許せます。
次からは気をつけてねって感じです。
って治ってなかったら泣いちゃいますケド
書込番号:25872678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これで、lineの不具合も直るんだったら超技術ですね。
ヤフーリアルタイム検索で、「xperia 1 vi 不具合」で検索すると、
line通話中に再起動とか書いている人がいますね。
シャープ機も画面不具合で毎回トラブってるので、完治するなら、シャープにも適用されるといいなと思ったり。
駄目だった場合は、根本的原因になるアプリ削除するしか手段ないってなりそうなオチにならなければいいですが。
書込番号:25873587
1点
>kakakucomid_hfさん
そうですね、こういう不具合があったときこそ全力で対応いただきたいものです。自分のスマホもとりあえず修理から戻ってきて、最新のアップデートを昨日行いましたので、これで解決すれば良しとします(*^_^*)
書込番号:25882118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>silk5296さん
私と一緒の症状ですね。一度出ると、何回も出て、かなり嫌な気持ちになりました。最近アップデートが出ましたが、今回の件の対応だと信じています。もしよろしければアップデートしてみて下さい。何も出ないと良いですね(*^_^*)
書込番号:25882123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mtkaさん
私も何らかのアプリを起動しているときだったと思います。素人目線ですが、画面が見れないだけで、本体としては正常みたいな感じでした。スクリーンショットも画面は映りましたし。昨日噂のアップデートがあり、インストールしたのですが、これで症状が解決するといいなと願うばかりです
書込番号:25882129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kokonoruさん
アップデートの結果はいかがでしたでしょうか?私もひとまずアップデートしてみました。アップデート内容がバッチリ今回の内容と類似していたもので今回の件だといいのですが
書込番号:25882132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
昨日アップデートしてみました。気になって手動でやってしまいました(笑)修理後特に何も症状出なかったので、さらに今回のアップデートで二度と起きないことを願うばかりです。
書込番号:25882139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かげんさん
同じく同じ思いです。今回のアップデートで症状起きなければ良しとします(*^_^*)
書込番号:25882142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
問題の再現性が無くなったとして
結局何が問題でどう改修したのでしょうね
それが知りたい
なにかあったのを気にして、
とにかく全画面再表示とかで済ませていないことを祈る
書込番号:25882165
0点
aquos r8 proやr9の症状と同じなら、原因はlineですね。
aquos r9の方もアプデしたようですけど、駄目だったという人がいますね。
ソニーの方もlineが原因だったら、再起動で状態が一時的に軽減されるが、時間差で来る場合もあるでしょうね。
まあ、何故か、問題の切り分けを妨害する常連とかいますし。
line削除すればといっても、どうせ聞かないのが多いですしね。
書込番号:25882180
1点
結局こっちも駄目っぽいですね。
まあ、lineクラッシュタイマーは、line削除しないと直るわけないですしね。
書込番号:25882649
1点
↑迷惑やな、ほんまに
書込番号:25882721 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
元々ほとんど起こって無かったので何がトリガーになってるのかわからないですが、今のとこアップデート後、現象起こってないですよ。
このままなおってればいいですね
書込番号:25882831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分も手動でアップデート行って見守ってしまいました。
その後は現象起きてませんが、スリーブから復帰させる度に身構える癖がついてしまいました。知人と会話中に調べ物とかで行うと、かなり明るく光るし、どう見ても故障画面で何それ?ってなったりで恥ずかしい思いをしたので。
1ヶ月半、悲しい思いとかイライラしたり、電源OFFにしたりする手間とかで面倒くさいことやってきて、これでハイ終わり終わりーって手打ちになるのかとショップとサポートセンターへは不信感は残ったままです。
とりあえずこの機種の支払い終わるまでは使いますが次は他へと思うのは変わらないですね。
自分にも皆様にもこのまま再現象起こらないことを願っています。
書込番号:25888218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SoftBank
本日修理から戻ってきたとの連絡が入り、約2週間ほど調べてもらった結果、異常発光は見られなかった?のか曖昧な回答で、操作不良的なものは見つかり、外装部分が原因とのことで交換をしたとのことでした。。また、システムアップデートも施されてるみたいです。外装部分の不具合と関係あるのかな不明ですが、土曜に取りに行きます。今度は同じ症状が出ないといいけど(泣)
書込番号:25841075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かゆりかさん
今のところ症状は出ていないです。ですが、前回も数日使ったら症状が出たので、ソワソワしながら使ってます。システムアップデートと、外装部品の交換で直ったとするならよいのですが。
もう少し様子を見ようと思います
書込番号:25852023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分も同じ症状がでて、ドコモオンライン修理センターに見てもらい異常なしとのことで携帯を待っています。
経過報告をお待ちしております。
書込番号:25852066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
修理に出してから約三週間以上経ちましたが、未だ画面の不具合はありません。ペイペイの支払時に音声が途切れる不具合もあたったのですが、受取時は直ってました。けど最近支払時のペイペイの音声が途切れる感じになりました。特段使用上の問題は無いので良いのですが。画面の不具合は未だ心配です。原因がわかればいいのですが。
書込番号:25874530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
システムアップデートが出てるようです。今回の症状が改善できることを願うばかりです
書込番号:25882152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
Xperia 1 IIIから機種変更しましたが、
VIになってインスタのフィード投稿をすると写真がバグります。
写真を編集する画面までは正常に表示されますが、
キャプションを入れる画面になると添付の写真のようになります。
1 IIIでは同じ写真で全く問題なく投稿できるので、
VIとインスタアプリの相性的な問題…???
縮小かかるタイミングでバグるのかな?と思い、
あらかじめインスタ規定の解像度に縮小したものを使っても変わらず。
同じ症状の方や、解決策をご存じの方いらっしゃいますか?
書込番号:25873055 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
【解決】
設定→画面設定→画質設定が
スタンダードモードになっていると起こるバグみたいです。
クリエイターモードにしてみたところ、写真は崩れず正常にフィード投稿できました。
同様の症状で困っている方がいらっしゃればお試しください。
書込番号:25874540 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)










