Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

約6.5型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したフラッグシップスマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
SONY Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) 製品画像
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [ブラック]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [プラチナシルバー]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [カーキグリーン]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [スカーレット]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(752件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
90

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お聞きしたいです。

2024/09/13 01:59(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 Varcolaciさん
クチコミ投稿数:5件

ソニーストアにてフリーSiMモデルを購入しましたが、最近になって、画面を点灯する際に電源キーを4回から5回程押さないと画面が付かないようになりました。
何かお分かりの方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。

書込番号:25888724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:53件

2024/09/13 03:37(11ヶ月以上前)

lineとかいうアプリを入れてたら削除してみるといいかもしれませんね。

書込番号:25888736

ナイスクチコミ!2


スレ主 Varcolaciさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/13 09:18(11ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
一旦LINEをアンインストールしたのですが、相変わらずです。

書込番号:25888868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2024/09/13 12:29(11ヶ月以上前)

>Varcolaciさん

SONYストアに相談の方がいいんじゃ?

書込番号:25889089

ナイスクチコミ!6


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/09/13 18:51(11ヶ月以上前)

>Varcolaciさん
LINEをlineと書く方は、有名な荒らしです。
構うと暴れますので、スルー推奨です。

書込番号:25889514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Varcolaciさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/13 19:49(11ヶ月以上前)

>京都単車男さん

念の為問い合わせてみました。

書込番号:25889586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Varcolaciさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/13 19:53(11ヶ月以上前)

>totopさん

line&#12316;の方は荒らしでしたか…
ここのスレはまだ特に荒らされたりもしてないので書き込み等があったらスルーします。
ありがとうございます。

書込番号:25889591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/14 12:56(11ヶ月以上前)

>Varcolaciさん

電源スイッチのハードウェア不良の可能性が大きいと思います。ソニーのサポートに相談しましょう。ソニーストア購入なら 3年の保証が標準で付いているので活用しましょう。

書込番号:25890444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Varcolaciさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/15 08:27(11ヶ月以上前)

>さまよえるオランダ人さん

更新の為に再起動を行った所、直りました。
返信ありがとうございました。

書込番号:25891263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2024/09/21 11:13(11ヶ月以上前)

横からすいません
>さまよえるオランダ人さん
>ソニーストア購入なら 3年の保証が標準で付いている

いつからその保証になったのでしょうか?
今年ソニーストアで購入していますが、標準では1年保証しかありませんでした
購入方法が違ったのでしょうか、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:25898586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音質が悪い個体

2024/09/08 05:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

SIMフリー スカーレット 256G個体を購入しました。
表題の通り通話音質が悪く籠もって聞こえて
膜が1枚も2枚も張った感じです。

検証として標準通話、LINE通話など
シムの複数入れ替え、4G5G、wi-fiで通話
セーフモード通話、初期化しても変わらず。
Bluetooth通話は問題なし。ビルドは最新。
スピーカーとマイクの周波数テストをすると2回に1回は失敗します。

メーカーへ点検に送るも症状が確認されませんでした。と送り返され何のどうやった点検なのかも教えてもらえませんでした。

比較対象機種はXperia1W、5U、10Xどれもとてもクリアに聞こえます。

今回メーカーの電話口のサポートと点検側が話しが通ってなかったりで対応も悪く困っております。

同じ様な症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:25882387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/09/08 11:59(1年以上前)

>ネテモサメテモさん
使用キャリアは何ですか?

書込番号:25882787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/09/08 12:54(1年以上前)

キャリアCIMはドコモ、ahamo、povoで試していますがCIMオフにしてwi-fiでLINE通話しても音質が変わらないのでCIMは関係さそうなんですよね。

書込番号:25882832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/09/08 17:12(1年以上前)

サポートは恐らく委託っぽくいい加減な感じですよね

初期不良、保証を強く出して交渉されると

変なことを言い出すようなら代表番号に直電が効果的だす

サポートは本当に当たり外れが激しく。

書込番号:25883144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/09/08 17:30(1年以上前)

>ネテモサメテモさん
とりあえずケース外して試してみたら?
Bluetooth通話は問題ないとあるから通信の問題じゃないとわかりそうなもんなのに脊髄反射で適当なレス付けるから困ったもんだ

書込番号:25883171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/09/08 17:45(1年以上前)

>李徴さん

追記です。
ケースは純正ですがもちろん外して素体のままチェックしています。ガラスフィルムも付いていません。埃が云々とか言う話も出ますが
イヤホンジャックと充電ポートは最初からキャップで塞いでQi充電しているぐらいは気を使っています。

そもそもセーフモードにまでして
改善しなかったのだからシムでもアプリの問題でも無く
ハード側の不具合が疑われるはずなのに
この始末。

送り返された物をチェックしたので
もう一度お繰り返してメーカーの誠実な対応を待ちたいと思いますが、はてさてどうなるやら。

書込番号:25883196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/09/08 18:01(1年以上前)

一応ですが、だめもとで。
古い情報なのでできなかったらご勘弁を

スピーカーが故障しているか、そうでないかを確認する方法として、Xpariaには機能障害をチェックできる機能が備わっています。通話アプリを起動して「*#*#7378423#*#*」を入力するとサービスメニュー(Service Menu)が立ち上がるので「Service tests」→「Speraker」の順に選択すると、スピーカーの機能に障害があるかどうかを確認することができます。購入店に持ち込んでもスタッフの方が細かくチェックをされないという事例もあるようなので、お客様ご自身で事前に確認しておく事も必要かもしれません。

スピーカーについて調べましたが、外部出力スピーカーと通話スピーカーが同一か別個か判断がつかず。
外部出力は大丈夫ですか?

一応同一スピーカーと過程して、エージングをされてみては。
スピーカーは使い始めは、動きがかたく、音が不自然となることがあります。
普通に使用していても200hとかでよくなるのですが、短時間で解消する方法がエージングです。
音を少し大きめに設定して流すだけです。
2hほどでいいのでは?
エージング音は下記かご自身でエージング 音 とかでもたくさんあると。

https://www.youtube.com/watch?v=GjY7esiLAeg&ab_channel=soundqualitylab.

https://www.youtube.com/watch?v=4UsG4OIrE6I&ab_channel=%E9%9F%B3%E3%81%A8%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E9%9F%B3Ch

通話と外部出力が別個のスピーカーでしたら意味はないです。


書込番号:25883212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/10/20 23:23(10ヶ月以上前)

約一ヶ月間のメーカー戻しの後、基盤交換の処置で戻って来ましたが
全然治っていませんでした。何でスピーカー周りまで換えてくれないのか意味解らんですが
メーカーにこれ以上の対応も期待できないので
これにてココは閉めます。
ご回答頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:25933086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android14マイナーアップデート

2024/09/04 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:205件

【新】スマホ診断というアプリでチェックしたら新しいバージョンのosがありますと表示されました。
しかし、アップデートしようとしたら「osは最新です」となりました。

ドコモに聞いたら
「アップデートのリリースが台風の影響で延期になったためではないか」
との回答を得ました。

詳細をご存じの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25878509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2024/09/05 02:09(1年以上前)

Xperia 1 Yは2024夏モデルであり、発売時点でAndroid 14なのでOSが最新と表示されるのは当たり前だと思いますが...。

スマホ診断アプリが誤判断してるだけかと思います。

また最新ソフトウェア更新(セキュリティパッチ更新含む)は8月1日提供開始なので台風とかは関係ないです。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51e/index.html

ちなみにドコモブランドで販売しているキャリア型番があるモデルは、Galaxyシリーズを除きドコモサーバーから提供されます。

書込番号:25878598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/09/05 12:26(1年以上前)

>ちゃぺっくさんさん
セキュリティアップデートかマイナーアップデートかと

例のディスプレイ表示バグ
auとSoftBankがオープンマーケット版、DOCOMO版に先駆け修正アップデートが出る様で期待してます。

早く全体に修正アップデートが提供になって欲しいです。

書込番号:25879043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2024/09/05 12:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>かわしろ にとさん

ご回答ありがとうございます。
あらためてドコモに聞いたところ、9月のマイナーアップデートは、都合により延期になっているとのことで、はっきりした日程は示せないが、もうしばらくお待ちくださいとのことでした。

待つ身としてはホントに早くお願いしたいところですね

書込番号:25879068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/09/05 22:04(1年以上前)

>ちゃぺっくさんさん
先程オープンマーケット版のアップデートが開始されたそうなので

docomo版の遅れはもしかしたらdocomoアプリ対応の兼ね合いなのかもしれませんね

書込番号:25879604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNモバイルONEで使用できますでしょうか?

2024/08/24 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 ue_samaさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは。こちらのXperia 1 VI 256GB SIMフリーが欲しいなーっと思っています。今使用しているSIMはOCNモバイルONEなのですが、変更せずに使用できるか調べているのですが、ネットで情報探してもなかなか見つかりませんでした。どなたか、ご存じの方、実際に使用している方はおられますでしょうか?

書込番号:25863741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2024/08/25 04:44(1年以上前)

>ue_samaさん
OCNモバイルONEで何も問題なく使用しています。APNがプリインストールされているのでSIMカード刺すだけで繋がります。
というかキャリア版すらSIMロックのかかっていない今、対応周波数さえ気をつければ特定のMVNOにだけ非対応な新機種というのは無いのではないでしょうか。

書込番号:25863934

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/25 05:35(1年以上前)

>ue_samaさん
OCNモバイルONEは、docomo回線を使用しており、XperiaのSIMフリーでも問題なく使用可能です。
しかしながら、1 VIに関しては、パネル異常の初期不良が発生しているので、暫く見合せられた方が宜しいかと思いますよ。

書込番号:25863947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ue_samaさん
クチコミ投稿数:10件

2024/08/25 19:05(1年以上前)

>まいたけるさん
OCNモバイルONEで実運用されているとのこと、情報頂きまして安心しました。SIMフリーなんだから大丈夫だろうと思いつつも、動作確認済の情報が見つからなかったので、ちょっと心配していましたので、情報頂けて良かったです。もし何か制約事項とかがあるような情報ありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:25864803

ナイスクチコミ!0


スレ主 ue_samaさん
クチコミ投稿数:10件

2024/08/25 19:16(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
パネル初期不良問題があるのですね。情報ありがとうございます。知りませんでしたので、1Eのスレをずーっと見てみましたが、結構あるようですね。。工業製品なのである程度の不良品が含まれるのは仕方ないとしても、不良事象があった場合のキャリアなりメーカーの対応が気になるところですね。スマホとしては高額な部類ですから。しっかり対応されているようであれば、不良品に当たっても大丈夫だろうと思いますが、これまでの情報を拝見するとちょっと不安ですね。。様子見もしたいところですが、現在手持ちの古いスマホ(XZ Premium G8142)の劣化が進んでいるので、どうしたものかと、ちょっと悩ましいです。。

書込番号:25864817

ナイスクチコミ!1


スレ主 ue_samaさん
クチコミ投稿数:10件

2024/09/22 22:16(11ヶ月以上前)

皆様にお知恵を頂きありがとうございました。その後の顛末を報告いたしますと、結果的にXperia Eではなく、Google Pixel 9Pro を購入いたしました。これまでXperia3、XZ Premiumと使ってきていたので、引き続きXperia Eを、、、と少なからずこだわっていたのですが、歴代から比べるとだいぶ高額になってきているものの、ちょっとトラブルにあたるリスクがありそうとの口コミが多く感じたのと、カメラの望遠機能を重視したのですが、望遠機能他機種と比べてはいいのですが(〜170mm)、画素数が1200万画素とトリミング耐性が厳しいことが予想されたので、やや望遠機能が劣るけど4800万画素あるPixel 9Proにしました。次回のスマホ購入検討時にはXperia仕様が私の希望仕様にマッチしていることを期待したいです。
なお、購入したPixel 9Proの方はOCNモバイルONEで運用していますが、いまのところ問題ありませんです。(あたりまえかと思いますが。)

書込番号:25900672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

line通話後の不在着信通知

2024/08/18 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 rapnさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんわ 本体のアップデート後からLINE通話を切ると、すぐにその通話の不在着信通知がくるようになりました。
いろいろ通知設定を試しましたが、解決せず。
 アプリのバグなのか?自分のスマホ特有の事象なのかわからずにいます。 

みなさまのラインではそのような現象は起きてないでしょうか?? 
情報よろしくお願い致します



毎回ラインアプリに否定的な書き込みをされている方のコメントは欲していませんm(__)m

書込番号:25856050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/19 19:14(1年以上前)

初めまして 
自分のLINEも同じように通話終了後に不在通知が表示されます。
そのうち修正はいるんじゃないかなと思ってます

書込番号:25857322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rapnさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/05 23:54(1年以上前)

>試される大地 始祖鳥好きさん
こんばんわ 先日のLINEのアップデートで問題だった事象が解決されました。 ラインカスタマーにも報告してアップデートまってましたが、こんなに早く対応してもらえるとは思っていなかったです ベストアンサーに選ばせていただきます
ありがとうございました。

書込番号:25879725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオについて

2024/08/11 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

もしかしてXPERIAのハイエンドモデルでは今回のXperia 1 VIからFMラジオ聞けなくなった感じですかね?

※データ通信を利用しない方のFMラジオのことです。

書込番号:25846010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/08/11 15:56(1年以上前)

そのようです
個人的には
キャリア版の取り柄はなんちゃって5Gではなく
ネット接続が危うい災害時などの為に利用出来るラジオ機能だと思っていたので

残念です。

今まで他スマホメーカーはそうそうに打ち切っていたので

Vシリーズまでではありますが、ソニー直販含めたOM版はラジオ機能を切っていたのに
逆に今までよくわざわざ搭載する様にしてくれたとラジオ機能については各キャリア素晴らしい姿勢だったと思います。

書込番号:25846189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2024/08/11 16:10(1年以上前)

>かわしろ にとさん
回答ありがとうございます!
やはりそうだったのですね。
2020年頃を最後にスマホからワンセグが搭載されなくなりついにFMラジオまで…こうなるとモバイルデータ通信を使わないと情報の入手が難しくなりましたね。
個人的にネットワーク通信網に頼らなくても情報を入手できる端末は災害時とても役にたっただけに残念でなりません。

書込番号:25846209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/08/11 19:50(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
平時はネット通信のradiko利用
災害時は特に余計な荷物は減らしたいので合わせて不安なネット通信に頼らないFMラジオが有るのと無いとでは安心感が違いますね。

私の利用しているXperia 1UがXperia最後のワンセグ(フルセグ)搭載機世代だったと思いますが

先月末で修理受付終了(OM版、他キャリア版はまだ1年以上受付中)してしまいました。

次のXperia機種変更まで壊れず保って欲しい所です。
4年以上利用していてバッテリーのへたりをほとんど感じません、流石です。
本当に1Uの満足度は高いだけに
キャリア版ですがセキュリティアップデートが実質二年五ヶ月で終了してている

ストレージが128GB(SDカードは信頼性が低いので対応してないよりはマシと言うだけ、基礎ストレージが重要だと思います。)は残念でした。

ソニー公式含めOM版は256GBを飛ばして512GBのストレージだったので余計に128GBにはびっくりしました。

今回は諸々(主に超円安による高価格)で1Yへの機種変更はスキップして今年のiPhone proかノーマルへ久しぶりに機種変更して

来年の1Z(仮称)を期待しています。
ドル円相場等120円や経済が向かい風で無いことを今から期待しています。

書込番号:25846489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2024/08/11 20:10(1年以上前)

>かわしろ にとさん
返信ありがとうございます。
確かにワンセグ搭載最後のXPERIAですね。
自分はXperia XZ Premium使ってたのですが、7月の下旬に背面が開いてしまいました。
たぶんバッテリーの膨張だと思うのですが…。
まぁ7年間もよくもったなとは思います(´・ω・`; )
今は代替えとして1年後の2018年に発売されたXperia XZ2 Premiumという機種を使ってまだ1ヶ月も経過していませんが正直動作がモッサリしてたりたまに音がプツプツ鳴ったりと不具合が多いので違う機種を検討してますね。

書込番号:25846520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/08/11 23:12(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
xz premiumも良いデザインですね。
バッテリー膨張で使えなくなるのは辛いですね。

私は今夏ノートPCのバッテリーが膨張して電源が点かなくなり
外付けHDDにアクセス出来ず保存していた
スマホに入りきらなかったデータを見ることが出来ず

その前にもスマホのSDカードも壊れていたので泣きっ面に蜂です。

少なくとも今年からは家にバッテリー内蔵ガジェットを空調を切ってそのまま置きっぱなしには出来ないと思わされました。

…今年のiPhoneへの機種変更より来年のXperiaに期待して新しいPCを新調すべきか悩みます。

xz2シリーズのSOCもz4z5世代のスナドラ810では無いものの結構発熱する物なので屋外などでは不具合なのか処理落ちなのか判断がつきにくいですね。

そう考えるとxz2以降のxz3系
現Xperiaシリーズは1/5V、WもNGですね

冷却機構を搭載しやすい()自作、ゲーミングPCならともかく
少なくとも冷却機構搭載に難儀なスマホに爆熱SOCを提供するのは規制して欲しい所です。

書込番号:25846762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)