Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

約6.5型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したフラッグシップスマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
SONY Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) 製品画像
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [ブラック]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [プラチナシルバー]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [カーキグリーン]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [スカーレット]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

マナーモードの切り替えができません

2024/08/17 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件
機種不明

というか音を出したいのにベルのマークにしても、マナーモードと書かれて通知音がなりません。なにか対策ありますか?

書込番号:25854710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
rapnさん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/17 23:22(1年以上前)

機種不明

こんばんわ 表示の都合上かベルマークにしてもマナーモードって表示されます 
通知音は設定→音設定→写真に記載されているスライダーをあげてみてください

書込番号:25854725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
クチコミ投稿数:2514件Goodアンサー獲得:161件

2024/08/18 00:07(1年以上前)

>きりいろこさん
音量アップボタンを押してみましたか。

書込番号:25854791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信18

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちが悪いのですが

2024/08/16 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:155件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度2

当方ゲームはしません、ちょうど24時間前に100%充電して、今残り6%です。
通知は重要なものだけで、開発者オプションからバックグラウンドプロセスの上限を3にしているのですが1とかの方がいいんでしょうか
主に使っているのはBrave、トレードアプリやYouTubeとPulserです。
その他にバッテリーの消耗が早くなる原因が考えられるとすれば、どのようなものがあるでしょうか?
対策方法などあれば教えてもらえるとありがたいです。

書込番号:25852688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2024/08/16 13:39(1年以上前)

RAMが12GBも搭載されているのだから、バックグラウンドタスクはデフォルトに戻した方がタスクキルが減ってよくなるかもしれません。

なお、Yahoo天気の様にバックグラウンドでGPSを利用するアプリはそれなりに電力を消費します。

書込番号:25852707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7988件Goodアンサー獲得:744件

2024/08/16 14:40(1年以上前)

>じゅんたらさん

ありりん00615さんと同じく、開発者オプションでバックグランド制限しない方がいいと思います

元々ハイエンドandroidは持ちは良くないし

バックグランド制限すると起動の繰り返しや、起動と終了の繰り返しなど、不整合やOSが無駄なストレスを

バックグランドやキャッシュは適切にあって、スムーズに処理させた方が持ちますよ

書込番号:25852774

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/16 15:10(1年以上前)

>じゅんたらさん

こんにちは。

Brave で YouTube を見てるのであれば、これが原因かも。YouTube を広告なしで見られますが Brave が重いアプリの上に広告のブロックで更に重くなります。

YouTube の広告をブロックしてくれるアプリは他にもありますので探して下さい。YouTube の規約違反なる可能性がありますので、ここではお教えできません。

あとは、バッテリーの使用状況を監視してくれるアプリを入れて、電力を大食いしているアプリを探すこともできます。
バッテリー監視アプリは腐るほどあるので、好みに会うやつを探して下さい。

書込番号:25852811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:155件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度2

2024/08/17 14:25(1年以上前)

ありがとうございます。
ためしにバックグラウンドプロセス制限無しにしてみましたが
朝起きると普通にまた0%になってました。
バッテリーの使用状況監視アプリはどれがいいでしょうか?
YouTubeはプレミアムでYouTubeアプリで観てます。
同時に同じような使い方をしてたiPhone13ProMaxがまだ55%残ってたりします…

書込番号:25854027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2024/08/17 20:16(1年以上前)

自宅のWiFi環境が良くないのではないでしょうく?
弱い電波などですと、頻繁に探しに行くのでバッテリー消耗が激しくなります。
WiFi接続をオフにして一日試して見てはいかがでしょうか?
あとはバックグラウンドでアプリがバッテリーを消耗していないか設定画面のアクティビティで確認してみてください。

書込番号:25854479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度2

2024/08/17 23:03(1年以上前)

ありがとうございます。
基本、ルーターから2,3メートルくらいしか離れていない障害物も無いところで使っていました。
また同じ位置にあったiPhoneはそんなに減ってないので違うのではないかと思います。
さっきカメラを起動して2分も起動しなかったと思うのですが、途中で熱が温度上昇のため終了しますというような画面が出て終了しました。
部屋の気温は25度前後だったのですが・・・バッテリー監視アプリ?のようなもの(AccuBattery)を入れてみましたがまだどのアプリかはわからないようです

書込番号:25854703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2024/08/18 00:24(1年以上前)

AccuBatteryでいいですが、このアプリもバックグラウンドで動作するのでバッテリードレインの要因になり得ます。

5Gの電波が弱い場合は、優先ネットワークを4Gにすることで改善する可能性もあります。、

書込番号:25854813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度5

2024/08/18 06:20(1年以上前)

>じゅんたらさん
まずは標準機能で確認して下さい。バッテリー監視アプリなんて十分それ自体が電池を食うので昔ならいざ知らず今時要りません。
設定>バッテリー>バッテリー使用量でグラフをタップすればその日その時間何が消費していたかアプリ・システム別に確認できます。それの見方がわからなければスクショを貼って下さい。

書込番号:25854962

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2024/08/18 09:47(1年以上前)

面倒ですがシステムを一度工場出荷時の設定にしてアプリを追加インストールせず、バッテリー消耗を確認してはいかがでしょうか?
恐らく追加インストールしたアプリか開発者向けオプションを弄んだ設定が原因かと思います。
それでもバッテリー消耗が激しいのなら不具合が発生している可能性が高いのでメーカー保証修理をお勧めします。
4KディスプレイからFHDの変更でバッテリー持ちが飛躍的に改善されたと評判ですので、アプリやシステムのソフトウェア、あるいはハードウェアの不具合が生じているのは間違いありません。
結果報告をお待ちしています。

書込番号:25855178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度2

2024/08/18 13:08(1年以上前)

>まいたけるさん
ありがとうございます。おおよそ原因がわかりました。
YouTubeアプリとカメラアプリでした。
特にYouTubeアプリは利用時間2時間、バックグラウンド12時間というような使用状況になっていました。
確かにバックグラウンド再生は利用するのですが
自動再生にはしていないので、一つの動画がバックグラウンドで再生が終わったら
そのまま数分後にタスクも終了してほしいのですが…
これはアプリ側の問題ですね…。
対処法を調べてみます。
後はカメラアプリなんですが、使用時間10分に対して17%の消費と書いてありました。
これはあまりにも消費しすぎなのではないでしょうか
皆様はカメラアプリは純正アプリを使っているのでしょうか?

書込番号:25855468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2024/08/18 13:56(1年以上前)

>じゅんたらさん

レビューを書かれていますが、バッテリー評価はアプリが原因で持ちが悪かったからなのではないでしょうか?
あとカメラアプリの評価は純正アプリのものでしょうか?
私もiPhone13ProMax所有者でレビューを参考に本機を検討している者ですので、必要あれば修正しておいたほうがいいと思いますよ。

書込番号:25855528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度2

2024/08/18 14:03(1年以上前)

>湾岸プチセレブさん
はい、純正アプリのカメラです。
YouTubeアプリに関してもiOSアプリではこのようなバッテリー消耗は起こらないのでまだ評価は変わりませんね。
もちろん改善されれば(Androidの影響なく、またはされても13よりも持つ)もちろん評価は変わりますが。
酷評してますがこれでも良いところを見つけようと試行錯誤してますよ。

書込番号:25855541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度2

2024/08/18 14:10(1年以上前)

>湾岸プチセレブさん
連続レスすみません、本機種をお持ちでないのなら一度家電量販店か携帯ショップに行って
カメラアプリを起動してみてください。
その上でズームイン・ズームアウトの挙動をお手持ちの13ProMaxと比べて見てください
カクカクし過ぎて一気に購買意欲落ちると思います。
オート露出性能も白すぎてキツいです。(マニュアルなら綺麗ですが手間過ぎる)
逆にこれらが解消出来るなら自分も評価上がります。
アプリの設計の問題だと思うので修正できると思うんですが…

書込番号:25855552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2024/08/18 14:46(1年以上前)

>じゅんたらさん


検討者なので実機は持っていません。
先日、銀座のソニーストアで実機に触れましたが、音源メインの検討だったため、カメラ機能は試していませんでした。
また機会がありましたら試してみたいと思います。
バッテリー問題解決すると良いですね。

Braveで検索したところ、バッテリー消耗が激しいとのことです。
レビューにも追加したほうが親切ですね。
https://community.brave.com/t/youtube/527651

書込番号:25855599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度5

2024/08/18 17:28(1年以上前)

>じゅんたらさん
>後はカメラアプリなんですが、使用時間10分に対して17%の消費と書いてありました。
>これはあまりにも消費しすぎなのではないでしょうか
>皆様はカメラアプリは純正アプリを使っているのでしょうか?
カメラの消費電力は写真or動画、画質設定に大きく左右されます。具体的にどういう使い方でその消費だったのか書いて頂かないと比較しようがありません。

書込番号:25855815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2024/08/18 18:09(1年以上前)

Youtubeアプリ実行時とスリープ時の消費が問題なようなので、カメラは関係ないように思えます。PIPを利用しているのであれば電力が上がるのは仕方ないし、Youtubeはデフォルトでは自動再生を続けます。

なお、Braveで異常消費の報告が多かったのはiOS版の方です。

書込番号:25855878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7988件Goodアンサー獲得:744件

2024/08/19 00:02(1年以上前)

>じゅんたらさん

消費電力表示は時間当たりの比率だと思うんで、短時間使用時だと使用比率大きいと大きく出ますよ
半日やら使用した状況で消費電力見た方がいいですよ

あとはカメラは一応初期不良も考慮に入れておいた方がいいかも?

あとは特に開発者オプションとかいじってないですよね?

書込番号:25856339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度2

2024/08/22 21:49(1年以上前)

バッテリー→バッテリー使用量→YouTube→「制限」
にすると減りは穏やかになったんですが
そうすると当然ですが数分でバックグラウンド再生が停止してしまいますね…

>京都単車男さん
開発者オプションでいじったのは先に書いた部分のみですね&#12316;。

書込番号:25861245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SOG13 au

スレ主 温玉Zさん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。

今回、画面のバグみたいのが頻発(時間が経てば戻ったりする)するようになって機種交換したんですが、画面を消すor復帰の際の仕方が機種交換前と後で違うんですけど、皆さんのXperia 1VIはどうなのか聞きたくて投稿しました。

機種交換前は、画面右上に消えていくような消え方。
復帰の際も、右上から画面が広がってくるような感じやったんですが、機種交換後はパッと消えてパッと付く感じになってました。

機種交換前の消え方が個性的で好きやったんですが、初期ロットと初期ロット以外では違うんでしょうか?

書込番号:25847994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2024/09/16 22:39(11ヶ月以上前)

温玉Zさん、

私はほぼ発売日前後に購入したドコモ個体ですが、2-3度のシステムアップデートを行っても、じわっとトランジションします。画面が付くときは真ん中から円が広がるように、消える時は右側面にフェードアウトします。
機種毎で差が出ることは考えにくいのですが、オーバーレイしているアプリが機種切り替え前後で変わったりしていないでしょうか?
設定→アプリ→特別なアプリアクセス→他のアプリの上に重ねて表示や、ユーザー補助関連でオンにしたものがあったら、一度元に戻してみることをお勧めします。
後は店頭デモ機などでいくつか触ってみて、挙動を見比べるのも良いかと。

書込番号:25893592

ナイスクチコミ!0


スレ主 温玉Zさん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/30 19:42(11ヶ月以上前)

返信遅くなって申し訳ないです&#128583;&#8205;♀&#65039;

当時SONYに問い合せもしたんですが、その場にあった同機でSleep→復帰を試してもらいましたが、やはり自分が経験した事象は確認出来ませんでした&#128166;

最近、当時に一時期やっていた「ロック画面に時計と情報を常時表示」にした所再現出来ました!
設定→画面設定→ロック画面→時計と情報を常に表示
で、右上に吸い込まれるように消えていく当時のSleepになりました!
SONYの人に聞いても分からなかったって事は、技術者が遊び心で入れたのでしょうか&#128563;

書込番号:25909903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2024/10/02 00:59(11ヶ月以上前)

おめでとうございます、再現出来て良かったです。
確かに私も常時表示ONにしています。たまたま条件が一致したんですね。

書込番号:25911422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

magsafe製品について

2024/08/07 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 とめ.comさん
クチコミ投稿数:6件

本体・ケースを加工し、magsafe対応製品を使用している方の使用感をお聞きしたいです。
最近購入し、ケースにマグネットリングを貼ったのですが、一番下のカメラの縁とマグネットリングの一番上の際が被っている感じがしており、このままスタンドのようなアクセサリーを使用してもカメラに干渉するんじゃないか?と思ってしまいまして…
元々MOFTのSnap-On スマホスタンドを使っており、本製品でも使用したいと思っております。

すでにmagsafe化されている方の感想をいただけるとありがたいです。

書込番号:25841425

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件

2024/08/12 15:23(1年以上前)

自分もスマホケースに鉄のリングを付けてmagsafe製品を利用しています

リングの位置ですが、充電にも使う場合SONYロゴの約1cm下がリングの中心になります
この位置はリングの上端がカメラの枠の下端に合うくらいの位置なので、MOFTスタンドは干渉してしまうと思います

自分はリング状のスタンドを使用してますので、カメラとの干渉や写り込みの心配なく使えています

書込番号:25847500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SOG13 au

クチコミ投稿数:4件

他社製のランチャーアプリを使用するとサイドセンスバーが表示されないのですが自分だけでしょうか?
スマートランチャー、NOVAランチャーで症状を確認しています。
純正のホームアプリではちゃんと表示されるのですが.....。
何か対策とかご存知のかたがいらっしゃいましたらご教示いただきたいです。

書込番号:25836744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/04 00:49(1年以上前)

サイドセンスの設定画面の「サイドセンスを使用するアプリ」でアプリごとに表示非表示を選択できます。ここでそれらのアプリが非表示になっていないか確認して下さい。

書込番号:25836873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/08/04 10:59(1年以上前)

>まいたけるさん
ありがとうございます!
設定確認したところ何故かオフになってました。
オンに戻したところサイドセンスの表示ができました。
初歩的なことですみません!
ありがとうございました!

書込番号:25837230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

xperia1 E USB接続 ファイル転送できない

2024/07/31 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SoftBank

スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

xperia1 E とPCをUSB接続しましたが、ファイル転送できません。
PCのデバイスマネージャーではポータブルデバイスのMTP USB デバイスと表示され、
「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」
とプロパティの全般タブに表示されていました。
どうもPC側で認識されていないようです。
この問題を解決したいのですがご教授の程、よろしくお願いします。
OSはwindows11pro です。

書込番号:25832309

ナイスクチコミ!1


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1427件Goodアンサー獲得:258件

2024/07/31 11:13(1年以上前)

スマホ側の設定はどうしていますか
ホーム画面でステータスバーを下にフリックでUSBの設定を「ファイル転送」に切り替えできます
取扱説明書を見てはどうでしょうか

最近のスマホはMTPモードをサポートしていません

取扱説明書203ページ
https://faq.api.softbank.jp/olm_images/sb/394/PDF/xperia1m6_userguide.pdf?_gl=1*8b5elm*_gcl_au*NDAyMTU2NjQ3LjE3MTY2Mjg4MjQ.

>「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」
Googleで「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」と検索すると一般的な対処方法が検索できます

書込番号:25832408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2024/07/31 13:49(1年以上前)

ファイル転送モード=MTPです。単に表記を変えているだけです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia1m6/detail/116941/

シャープのマニュアルがわかりやすいと思います。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-r9/detail/122886/

書込番号:25832605

ナイスクチコミ!0


スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

2024/07/31 16:01(1年以上前)

「ホーム画面でステータスバーを下にフリックでUSBの設定を「ファイル転送」に切り替えできます
取扱説明書を見てはどうでしょうか」これもやっているのですが、認識してくれません。

書込番号:25832726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2024/07/31 16:19(1年以上前)

上記手順4まで問題なく進むのであれば、PC側の問題もしくはケーブルでしょう。

PCの場合は、デバイスマネージャーやコントロールパネルのデバイスとプリンター等で異常なデバイスが無いか確認する必要があります。

書込番号:25832751

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1427件Goodアンサー獲得:258件

2024/07/31 17:14(1年以上前)

パソコン側の問題ではないでしょうか
古いデバイスと誤認識されている様です

>PCのデバイスマネージャーではポータブルデバイスのMTP USB デバイスと表示され
MTP USB デバイスをアンインストールしてパソコンを再起動します
デバイスマネージャーで「MTP USB デバイス」を右クリック→デバイスのアンインストール

またはパソコンのUSBポートを別なポート、例えばUSB3.0ポートに差し替えます
またはケーブルUSB3.0対応ケーブルに替えます

書込番号:25832809

ナイスクチコミ!1


スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/01 01:39(1年以上前)

デバイスマネージャーよりMTP USB デバイスをアンインストールし、PC再起動後、ポートを変えて接続しましたが、同じ症状です。

書込番号:25833229

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1427件Goodアンサー獲得:258件

2024/08/01 07:56(1年以上前)

スマホの問題かパソコンの問題か切り分けします
他のパソコンで試す
他のスマホをパソコンに接続して試す
スマホの設定→開発者向けオプション→USBデバッグ→ON
スマホの設定→開発者向けオプション→デフォルトのUSB設定→ファイル転送(画面ロックを解除するとファイル転送モードが利用できます)

(開発者向けオプションがない場合は有効にする必要があります)
パソコンのドライバーは「USB MTPデバイス」で問題ないです

以下のことを試して駄目でしたとソフトバンクショップに相談する
パソコンと接続してデータをコピーしたり移動する方法
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/japan-softbank/xperia-1-vi-a401so/articles/mobile/00343126

書込番号:25833333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2024/08/01 21:38(1年以上前)

機種不明

XPERIAVI 設定画面スクショ

PC 2接続したあと、XPERIA側の設定は
添付の画像の様に、ファイル転送にチェックが
入ってますか?
入ってなければ、ファイル転送の所にチェックを
入れればPCに認識されるとは思いますが、
いかがでしょう?

書込番号:25834238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/07 08:13(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:25840915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)