Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

約6.5型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したフラッグシップスマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
SONY Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) 製品画像
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [ブラック]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [プラチナシルバー]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [カーキグリーン]
  • Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) [スカーレット]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SoftBank

スレ主 toracmさん
クチコミ投稿数:8件

端末を使用していると自動再起動されたり、指紋認証が使えなくなります。自動再起動については使用中だけでなく、スリープ中にも実行されます。

何か改善方法はございませんでしょうか?

書込番号:25931929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/20 08:59(10ヶ月以上前)

強制再起動→改善しなければ初期化→改善しなければ修理

書込番号:25932031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/10/20 10:33(10ヶ月以上前)

>toracmさん
挙動がおかしいので

メーカー保証効く間に修理出す方が良いです

書込番号:25932113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/21 21:27(10ヶ月以上前)

ここ最近、同じような症状が起きています。
自分はSIMフリーモデルですが...

書込番号:25934038

ナイスクチコミ!0


スレ主 toracmさん
クチコミ投稿数:8件

2024/10/22 19:10(10ヶ月以上前)

みなさんありがとうございます!
修理出してみることにしました…

書込番号:25934877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 ケヅメさん
クチコミ投稿数:4件

何日間か圏外、充電も出来ない沢に籠もって、雨の森の中や夕方などの暗い条件を含め、手元に置いた5〜30cmぐらいの水棲生物(濡れている)を、撮影地点GPS連動で記録して撮影するのが主な(というか一番厳しい)目的です。研究用の記録写真なのでフォトジェニックな必要はなく、きちんと写ることが優先です。
電池保ちと重さからシャオミとGalaxyウルトラはやめ、ビクセラはカメラというより画像処理性能とのことでやめ、Galaxy s24かXperia 1 VIに絞ったところです。
性能保証のある耐衝撃ケースとCPLフィルターが同時に付くかどうかが気になっています。
Freewellのキットはこの二機種には設定がありませんでした。
どこかで良いキットを出していれば教えてください。
ダメなら耐衝撃ケースと、たとえばケンコー・トキナーのEXAPRO フィルタークリップの併用を考えています(どうしても必要ならケースの一部を切り欠き加工することも考えます)。

1 もっと良い機種があれば教えてください。
2 これとこれならGalaxy s24に、あるいはXperia 1 VIに合うよ、といったお勧めがあれば教えてください。

書込番号:25921423

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度5

2024/10/11 01:10(11ヶ月以上前)

>ケヅメさん
その用途でスマホにこだわる必然性を見い出せないのですが、防水デジカメでは駄目なんですか?
例えばPENTAX WG-90であれば水深14m対応の防水性能を筆頭に防塵耐衝撃と、仰るようなアウトドアでのトラブルにも十分耐えうる性能をしていると思います。また6個のLEDライトで暗所でもマクロ撮影可能だそうです。顕微鏡モードなるものもありまさに研究用途にぴったりではないかとすら思います。
参考:ヨドバシカメラの防水デジカメの特集ページ
https://www.yodobashi.com/store/300017/

仮にスマホに1本化しなければならない事情があるとしても、ケースや周辺機器の選択肢が圧倒的に多いiPhoneを選択肢にすら入れていないのも違和感があります。

書込番号:25921737

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2024/10/11 13:32(11ヶ月以上前)

荷物や重量は少ない方がいいのは理解できますが

モバイルバッテリーの使用は無理なんでしょうか?
androidなら、不具合出さなければ来年のハイエンドコアのもの狙いの方がいいと思いますよ、性能が段違いに上がる予定
不具合については半年以内くらいに搭載機販売されるでしょうし、レビューや記事で確認できるかと

書込番号:25922078

ナイスクチコミ!2


スレ主 ケヅメさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/14 09:20(10ヶ月以上前)

何日間か圏外、充電も出来ない沢 なので、全部人力で担いでいきます。
モバイルバッテリーは持参しますが、重量を気にしながら、です(ヘッドライトは使わずキンドルも水に暗くなったら寝る、ぐらい電気=重さを節約します)。

スマホはGPS連動で撮影地点を記録する必要があるので置いていけませんから、別途カメラを用意すると、重さが増えます。
アンドロイドなのは、使い慣れないモノを山に持ちこみたくないから、です。誰にも連絡できないので。

来春から使用開始したいので今シーズンモデルが希望です。バッテリーも進化しないと保ちが悪くなりそうです。

なにより、ケースのお勧めを教えてください。

書込番号:25925106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2024/10/14 12:37(10ヶ月以上前)

>ケヅメさん

Galaxyなら来季モデルも春に発売と思いますよ多分例年だと連休前後、電池持ちはコアが省電力になる予定ですので、グローバル版はもっと早く出るでしょうし、そのレビュー見るのアリですよ

Galaxyならシュピゲンケースから選べばほぼ間違いないかと

書込番号:25925363

ナイスクチコミ!1


スレ主 ケヅメさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/14 17:07(10ヶ月以上前)

シュピゲンケース は、画面側は剥き出しではないでしょうか?

書込番号:25925660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度5

2024/10/15 00:12(10ヶ月以上前)

>ケヅメさん
荷物の軽量化にこだわり過ぎでは?デジカメとスマホの二重体制なら、お互いがお互いのもしもの時の保険にもなります。トラブルを考慮せずに最小の荷物だけにするのはおよそ賢い選択とは思えないです。
その沢は何かあっても5分で家に帰ってまた来れるような手軽な場所なんですか?

またデジカメで写真を撮るならスマホの消費電力が減り、その分スマホバッテリーを小さいものに出来ます。一概に重量増になるとは限らないと思います。

書込番号:25926160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2024/10/15 01:26(10ヶ月以上前)

>ケヅメさん

ケースって手帳型で探してる?

GPSってルートのログまでとるんですか?
撮影だけならGPS機能付きコンデジ、OM SYSTEM Tough TG-7とか、そういうのが目的に向いてるんじゃ?BluetoothやWi-Fiも付いてるし汎用性や応用も効くんじゃ?

書込番号:25926192

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケヅメさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/15 13:53(10ヶ月以上前)

軽量化は必須です。詳しくは説明しませんが、所与の前提とお考えください。保険はナシ、その代わり動作が安定している機器を選択、ということになります。たとえば最重要な電子機器は圏外からもSOSできるガーミンですが、バックアップを持参する重量のゆとりはありません。

ルートのログもとります。ただしYAMAPまかせなんで予備的です。
それとは別に地理院地図上に撮影場所をプロットします。
重量から別の機器は避けます。

探しているケースは何型と決めておりません。
理想は全面カバーしていて耐衝撃MIL認証があってCPLフィルターがつくもの。
全部は無理ならフィルターはケンコーのクリップ式(15mm厚まで)にする等も考えます。
探した範囲ではMIL認証のものは前面無防備、全面覆っているものは認証ナシですが、両備しているものがあればお教えいただきたく。

なおiPhone16も見てみましたがカメラUIが使いにくいとの評があり、あまりそそられません。

書込番号:25926707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

テザリングについて質問です

2024/10/05 00:01(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 wanoeeさん
クチコミ投稿数:2件


キャリア(ソフトバンク)のXperia1Bから、SIMフリー版の1Eに乗り換えました。

SIMカードはロックを解除してそのまま使用しているのですが、MacBookにテザリングしようとしても繋がらなくて困っています。
パソコン上ではWiFi一覧で出てきて、パスワードを入力すればWiFiマークは点灯するのですが、インターネットアクセスができません。

なにか対処法はありますでしょうか。
よろしくお願いします。



書込番号:25914843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/05 00:50(11ヶ月以上前)

状況がいまいち判然としないが、

>MacBookにテザリングしようとしても
要するに、MacBookからではなくて。MacBookの有するwifi回線にスマホを接続する訳ですね?
まず、モバイル通信をオフにしてWiFi接続にしてみましょう。

書込番号:25914874

ナイスクチコミ!1


スレ主 wanoeeさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/05 01:02(11ヶ月以上前)

分かりにくくてすみません。
外出先でWiFi環境がないところで、XperiaからMacBookに飛ばしたいということです。
1Bの時は特にスマホの設定をいじることなくテザリングをONにするだけで繋がっていたのですが、、、

書込番号:25914880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度5

2024/10/05 06:51(11ヶ月以上前)

機種不明

SSID、パスワードとも変更済み

>wanoeeさん
おはようございます。
お役に立てるかはわかりませんがコメントいたします。

状況はわかりました。
以前、喫茶店で同じことを経験しました。

Wi-Fi受信マークの色は以前のXperia1Bと接続していたときと同じ色になっていますか?色が薄くなっていませんか?

ダメもとの試しに、Xperia1Y側のSSIDとパスワードを変更し、再度接続してみるのはいかがでしょうか。(MacBookでパスワードを入力する際、間違えないように)
それでもだめであれば、2.4GhzをONにしてみてください。

私の機種はSIMフリー版で問題なくテザリングを使用できております。
問題が解決しますように。

書込番号:25914971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/10/05 08:10(11ヶ月以上前)

>wanoeeさん

■親機と子機がテザリング接続出来ているのに、子機からインターネットが利用出来ない場合

以下のどちらかに該当しますので、設定が必要となります。
まずは、「dun」か「tether」の付与。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。

書込番号:25915013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度5

2024/10/05 23:24(11ヶ月以上前)

>wanoeeさん
SoftbankのSIMカード事情は複雑怪奇でありSIMと端末の組み合わせ次第で様々な不具合や機能制限が発生するため、ショップに問い合わせるのが一番確実で早いです。

書込番号:25916000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー持ちについて

2024/10/05 10:25(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

現行の最新機で最強のバッテリー持ちのiPhone16ProMaxとXperia1VIの2台使用してる人に質問です。
バッテリー持ちですが、SNSや動画を主に一日中ガンガン見る使い方でどちらの方がバッテリーは持ちますか?
スタミナモードや低電力モードといった節電設定なしで通常使用での持続時間を教えて頂きたいです。
バッテリーがとにかく持ち、高性能のスマホを使いたいので参考程度に教えていただけると幸いです。

書込番号:25915136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2024/10/05 11:11(11ヶ月以上前)

>はらちゃんとにゃあおんさん

なら来年のコアのandroidハイエンドにすれば?待てないならすみません

理由は検索して、スナップドラゴンとでも

書込番号:25915201

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/10/05 15:15(11ヶ月以上前)

>はらちゃんとにゃあおんさん
iPhone16 Pro Maxは使っていないのでわかりませんが、iPhone15 Pro Maxを使っていました。今は4iPhone16 Proに変えました。
同じ使い方ならXPERIA1Yですね。
よほど激しい使い方をしなければ1日持ちます。
iPhoneは同じ使い方なら1日持ちませんでした。

16では無いので正確ではありませんが、参考にしてください。

書込番号:25915458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/10/05 21:36(11ヶ月以上前)

こちらのサイトを見ると、ブラウジングはiPhone 16 Pro Maxのほうがバッテリー持ちはよいですが、通話やYoutube、ゲームなどの場合はXperia 1 IVの方が長持ちのようです。

https://m.gsmarena.com/apple_iphone_16-review-2749p3.php

書込番号:25915879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 標準域のカメラ性能について(買い替え検討)

2024/09/22 09:41(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

質問失礼します。

現在は1iiを使用しています。バッテリー持ちがかなり悪くなってきたため買い換えを検討しています。

日常の記録用(被写体は主に食べ物やちょっとした街中での撮影)に用いる予定です。
コンデジの代わりに使うようなイメージです。
旅行先などではフルサイズカメラを使っています。
それらを出しにくい飲食店や、普段から持ち歩いているわけではないためそのようなタイミングで撮りたいものがあったときに使うことになります。

望遠は現在も使っていませんので主に標準域を用いての撮影です。

スマートフォンは10年以上XPERIAを使ってきていますので、使い慣れたUIからまたSONYにするか、浮気をして他の端末にするか悩んでいます。
候補は
XPERIA 1 vi
XPERIA 1 v あまり変わらないならこちらでも
Leitz Phone 3 疑似絞り機能があるようですがどうなのでしょう。
AQUOS R8 pro
Pixel 9 Pro
このあたりでしょうか。
他にもおすすめがありましたらご教示ください。

ゲームや動画視聴などは一切しませんので、純粋にカメラ性能のみでの比較でお願いいたします。
撮って出しの色味や潰れがあったときの保険に、RAW撮影が出来ると助かります。

Samsungは色味やコントラスト表現が好みでなく(設定でどうにかなるのでしょうか)
Androidで検討しています。今回はiPhone除外でお願いします。

書込番号:25899706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/09/22 10:12(11ヶ月以上前)

浮気しないほうがよさそうですね。

他の候補と比較して。

今回のxperiaVI結構評判いいです。
私は持っていません。
あしからず。

特に
電池持ち 一番はここ
処理速度
発熱処理性能
画面 縦長でなくなった
画面輝度
カメラの超接写
可変望遠

弱点としては、
カメラの白飛び 白つぶれ、フレアが出る場合がある
高い
大きめ
4K画面でなくなった (これは私は利点だと→電池持ちにかなり影響しているよう)


とうとう

比較の他社のは正直 微妙な評価です。
こればっかりは購入されたかたの意見となりますので、よかったになるかもですが。

特に自然な撮影にこだわるようでしたら、やはりSONYなのかと思います。
音に関してはSONYのが上だと思います(Bluetooth接続不安定性の意見はよくみますが)

書込番号:25899751

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/09/22 10:24(11ヶ月以上前)

一応補足ですが、1Vから2層のイメージセンサーを採用して、XPERIAの弱点であった、暗所撮影が強くなっています。
しかしながら、以前からありますが、白飛び等はいまだ解消されていないようで。

感度が高くなった分、ノイズとしてとらえてしまうのですかね?
これはXPERIAだけが という問題でもないとは思いますが(撮り方によってはどんな機種でもしょうじうる)

書込番号:25899763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/09/22 16:02(11ヶ月以上前)

>camellia000さん

iPhoneやGalaxyの映え重視のトレンドバリバリスマホカメラではなく
自然な感じに近く撮れるスマホカメラだとやっぱりXperiaでしょうか

1VまでのフォトプロがYからは他社UIの様な感じに変更統合されているので使用感が変わるのはどうですか?

後はディスプレイ解像度がVまで4K(?)YからFHD+になっているのと
Yからディスプレイのエンジンが
Powered by BRAVIAに変わっているので
大体の方には良好ですが中にはのっぺりしているから前の物に戻して欲しい、と言う話もありますので

スマホショップで1Vと1Yを十分比較した方が良いかと。

1Uのカメラを利用しているシーンで問題なく利用出来ている(特に暗所、白飛び、手ぶれ補正)のならXperia続投でしょうか。

書込番号:25900188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


靴猫さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/26 10:27(11ヶ月以上前)

ディスプレイは4Kと比べるとのっぺり感はありますが、かんかんに晴れた屋外で使用するとFHD+の方が断然見易いですね。

カメラ(標準)に関しては、Yから新しく導入された有効画素4800万画素で撮影する48MPモードが面白いです。
1/1.3型センサーなので光量を多く取れる晴れた屋外でないと扱いづらいですが、遠くの看板の文字も拡大すれば読めるほどくっきり写ります。

今までお使いのUは自宅用にして、持ち出し用はYにするもありだと思います。

書込番号:25904751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2024/10/04 12:06(11ヶ月以上前)

皆さまありがとうございます。
先日ソニーストアに行き、実物を確認してきました。
形状からアプリUI、画面輝度など色々と変わっているのですね。

特にカメラアプリの変更には戸惑いました。
普段から細かく設定を変えて撮影していたもので、Photography Proのような項目設定はどこへ行ったのかと。
iPhoneライクなデザインになり、特に考えずに撮影する分には使いやすくなったのかなとの印象です。
すぐにプロモードが出せないところは使いづらくなったかなと感じました。
プロモードの項目が変更されていて細かな設定をするためには時間がかかり、急ぎの撮影には向きませんね。ショートカットがなくなったのは痛手です。
ただ、オートフォーカスの食いつき改善やマクロなどの新機能、シャッタースピードの強化が追加されていて慣れればこちらの方が使いやすそうではあります。

別で用意されていた動画撮影のアプリもなくなったのですね。
動画に関してはそれほど使用していなかったので大きな影響はなさそうです。

画面輝度、太陽光の影響下にあってもみえるのではというくらい明るくなっていました。
いままで外で見づらく都度手動変更(自動変更だとちょっとの明暗で変わるため煩わしく)していましたが自動変更も優秀になりましたね。

表示も4KからHDになったようですが細かく見なければアラもあまりありません。
ちょっとどっちが目立つかなといったくらいです。
画面サイズと解像度変更でも実際は4K表示されているものはほとんどないとの話もあり、影響はまずないとのこと。
持続時間がかなり伸びたようでそこはうれしいポイントです。

ふと思ったのですが、
カメラの外部モニターとして使う場合、今回の解像度ですと4Kではないため、カメラからの4K出力は出来ないのでしょうか。
同時期に出ていたXperiaPROを知人がサブモニターとして使っていて気になりまして。
1vは出来ているようなのでおそらく出来るとは思うのですけれども。

それと、以前のような撮影時の熱でアプリの強制終了のような症状はまだあるのでしょうか。

書込番号:25914034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ネットフリックス

2024/09/28 05:37(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:26件
機種不明

ネットフリックスWidevine: L3に変更されました私だけでしようか?加入者の方教えて下さい!

書込番号:25906747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/29 15:47(11ヶ月以上前)

自分はネットフリックスに加入していないので詳細は分かりませんが
似たようにな症状は機種を問わず起こるみたいです

なんだか
"初期設定で「2段階認証を有効化したGoogleアカウント」を使用してログインすると、Widevine L3になってしまう不具合が起こらない"
みたいです

こちらのサイトを参考にしてみてください
https://chibimegane.jp/xiaomi-pad-5-widevine/#:~:text=%E3%81%88%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82-,2%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AAGoogle%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%88%E7%B5%90%E6%9E%9C%EF%BC%9A%E2%97%8B,-%EF%BC%89

書込番号:25908503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2024/09/29 16:09(11ヶ月以上前)

有難うございます、一度やってみます

書込番号:25908536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2024/10/03 05:39(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

二段階認証を試しましたが駄目でした
システムIDが変更されたみたいです
NetflixのHD対応端末一覧にはXperia1Bまでしか記載無くC以降どういう訳か対応端末から抜けてますSONYさんNetflixさん対応をお願いしたいものです

書込番号:25912583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


梅星さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/03 21:20(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

はちどんさん今晩は、私の環境では問題無く動作していますので本体の異常では無いかと思います!
一度インストールし直してみてはどうでしょうか?

書込番号:25913509

ナイスクチコミ!1


梅星さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/03 21:25(11ヶ月以上前)

機種不明

同じ物を貼り付けてしまいました!
すみません!

書込番号:25913513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2024/10/03 22:40(11ヶ月以上前)

情報有難うございます、色々試しましたが駄目でした。残るは初期化しかないかもです。
加入して三週間程はHDで観れたのですが、ある日突然Netflixのアプリがフリーズして入れ直したらこの様にです。勿論アプリのアンインストールやら初期化以外は試しましたが初期化は面倒なので悩んでます、端末が推奨されて無いのでアプリは相性が悪いのかもですねアマプラやdmmtvは問題なく観れるのに残念です

書込番号:25913577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)