Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

約6.5型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したフラッグシップスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(1881件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

突然のブラックアウト 2度目

2024/08/29 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

先程、普通に電話をかけようとしたらポヨン的な音とともにブラックアウトしてしまいました。
以前も朝起きたら落ちている事があり、その時は再起動で復旧しました。

今回は再起動かけても英語の文字が・・・復旧中なのか?と思うもなかなか戻らず数分経って戻りました。

これはなんの予兆でしょう・・・・経験のある方はいますか?。

書込番号:25869437

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/08/29 10:51(1年以上前)

line入れてる人が良く言う症状に似てますので、line入れてたら削除すればいいと思いますよ。

書込番号:25869468

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2024/08/29 12:01(1年以上前)

>ATOK2009さん
line云々の件は妄想を延々と繰り返す荒らしなので無視で良いです。
英語のメッセージの内容がわかれば、原因突き止められるの可能性が高いのですが。

書込番号:25869548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/08/29 13:00(1年以上前)

>sandbagさん

お返事ありがとうございます。

穏やかにスルーしておきますね。

キャプチャもカメラで撮るも出来ずでしたので、PCでFキー連打で出るあの画面っぽいですが左上にずらずら〜って何か項目っぽい文字が出たが小さくってよく読めず・・・・・。

書込番号:25869622

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2024/08/29 13:14(1年以上前)

>ATOK2009さん
「Xperia リカバリーモード」でgoogleで画像検索すると出てくるイメージのようなものですかね?
通常意識的な操作をしないとこの画面は出ません。ただし、ケースが干渉してこの操作になる事も否定できません。
これであれば、操作の問題なので、おそらくあまり気にしなくてよいと思います。

その他、ストレージなどハードの故障などで通電がうまくいっていない(OSが読めない)時も別のエラーなどが出ますので、次回に同じようにメッセージが出た時に写真などで記録しておくと良いと思います。

いずれにしても、バックアップはこまめににとっておいた方が良いと思います。

書込番号:25869630

ナイスクチコミ!6


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/08/29 18:24(1年以上前)

>sandbagさん

Xperia リカバリーモードです!。
えぇぇぇ初期化とかされたら怖い。

なんで今回は普通に戻ってきたのだろう・・・・。

再起動させようと電源ボタンと音量を押したからか?。

>Reboot system now

にカーソルがあったと思いますが、これどうやって移動させるの?とワタワタしてました・・・・。
一度、docomoショップに相談ですかね・・・・。

書込番号:25869955

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2024/08/29 21:29(1年以上前)

>ATOK2009さん
通話中にリカバリーモードに入るためのボタンの押し方を偶然にしてしまった、とかでなければ心配ですね。
再現性がないのでなかなか難しいところですが、とにかく修理サポートに点検をお願いしてほしい旨伝えたら、見てもらえるかもしれません。
10月から料金が上がるので、早めに解決できると良いですね。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html

書込番号:25870171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/08/30 14:25(1年以上前)

>sandbagさん

お返事ありがとうございます。
10月から上がるのですか!?あと一ヶ月・・・・相談してみます。

書込番号:25871098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 タスクキルについて

2024/08/28 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

スレ主 hiyotaroさん
クチコミ投稿数:5件

7月より使用しているのですが、特定のアプリ使用時にタスクキルが酷く困っています。
色々調べたのですが、Xperia 5 Wの時の物しか探せず改善もされているとの事でした。
アプリはウマ娘が酷く、起動中にChromeを開いただけでタイトル画面へ戻ってしまいます。
Xperia 5 Wの対策として書かれていたものは全部試しましたが改善されませんでした。
どなたか同事象の方、改善方法等ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:25868070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2870件Goodアンサー獲得:97件

2024/08/28 17:07(1年以上前)

>hiyotaroさん
アプリの相性でしょうか?他のアプリゲームとの組み合わせでは発生しますか?

私は4年前の1Uを利用していますが
ウマ娘とChrome切り替えではアプリは落ちませんし

ウマ娘とポケモンスリープ、Chrome、Twitterとポンポン切り替えてもどれも落ちませんしアプリ再起動もしていません。

学園アイドルマスターとChromeでもアプリ落ちも再起動もしませんが
流石に学園アイドルマスターと他ゲームアプリは切り替えると高確率で学園アイドルマスターが再起動してしまいます。

Androidバージョンが12と14の違いはありますが
1Yはキャリア版でも1UよりROM容量が多いですし
不思議ですね

書込番号:25868650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/08/28 18:02(1年以上前)

https://sumahodigest.com/?p=14885

上記は試されましたか?

書込番号:25868710

ナイスクチコミ!0


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/28 18:06(1年以上前)

機種不明

>hiyotaroさん
ゲーム等はやってませんので予想になりますが、
開発者向けオプションの中の子プロセスの制限を無効にする
部分を右側(on)にする事により改善しそうな気がします。

ただ、これやってもまれに一部止まってしまうアプリもあって絶対とは言えないです。

書込番号:25868717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/28 18:18(1年以上前)

>hiyotaroさん
Chromeでタブを開きすぎなのでは?私もウマ娘をプレイしていますがChromeとの行き来ではChromeに長時間滞在しない限りタスクキルされません。
またChromeであればGame enhancerのマルチタスク機能でポップアップ表示が可能です。こちらであれば確実にタスクキルされないのではないでしょうか。

書込番号:25868740

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiyotaroさん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/29 06:12(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございます。
fwshさん、nisnさんがおっしゃった対策は実施してみましたが、改善されませんでした。
わかりやすくChromeとお伝えしましたが、実際はChromeだけでなく一度画面を切り替えただけでアプリは落ちます。
極端なことを言えば、ホーム画面やロック画面に切替えただけでも落ちます。
他のアプリはあまりないのですが、ライブ壁紙を使っていてそれがたまに落ちています。

書込番号:25869226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/29 12:12(1年以上前)

機種不明

>hiyotaroさん
であればバックグラウンドでメモリを食うアプリが常駐していて(それこそそのライブ壁紙とか)、実質的に使えるメモリ量が減っておりウマ娘のようにメモリを多く消費するアプリがタスクキルされやすくなっているのではないでしょうか。
開発者オプション>メモリ>アプリのメモリ使用状況で妙にメモリ消費の多いアプリが無いか確認して下さい。添付は私の端末の例です。良ければ比較にお使い下さい。左上の…から「最大使用で並べ替え」にしています。

書込番号:25869565

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiyotaroさん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/29 17:58(1年以上前)

まいたけるさんありがとうございます。
比較してみましたがあまり変わらない気がしました。
アプリの再インストール等色々試してみましたがダメそうなので、少し諦め気味です。

書込番号:25869930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiyotaroさん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/29 22:23(1年以上前)

機種不明

画像がアップできてなかったため再送します

書込番号:25870230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/30 02:27(1年以上前)

>hiyotaroさん
時間軸を3時間にして一覧の中に直近3時間触っていないのに大きくメモリを消費しているアプリがあったりしませんか?
もしあればそれが常駐しているアプリになるので、一旦アンインストールしたりそのアプリのバッテリー使用量の最適化などで改善するかもしれません。

書込番号:25870401

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/08/30 02:49(1年以上前)

アプリ 例 馬娘 アプリのバッテリー使用量 制限なし

とかどうですか?

でもライブ 壁紙が落ちるとかだとシステムか、なにか悪さしているアプリがあるのかなと。

システムの場合はアップデートまちか、難しいですね。
少し調べてみます。

アプリが悪さしている場合の検証としては、怪しいアプリを無効かして検証する ですかね。

書込番号:25870404

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiyotaroさん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/30 11:23(1年以上前)

>まいたけるさん
アプリの使用状況確認しましたが特出したアプリはありませんでした。
>fwshさん
そちらの対策は実施してみましたが変わらなかったです。
お二人とも返答ありがとうございます。

書込番号:25870788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ109

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 フラッグシップと言う言葉につられ・・・

2024/08/27 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:5件
別機種
機種不明
機種不明
機種不明

緑のフレア

Xperiaの白飛び

5年前のGALAXYで撮影

液晶のこの障害が購入1ヶ月経たない間に私も発生しました。1度起きると立て続けに頻繁に起こるようになり遂にキャリア(ドコモ)に故障対応で出しました。それ以外にも
・上からのスワイプが反応しなくなる。この症状が発生する時は上の時計、WiFiマークなども全て消えている状態です。サイドセンス、下からのスワイプほ反応します。この状態になると再起動しか直りません。

・画面の反応がいくらタップしようが無反応。アプリを再起動、終了させクリアさせないと直りません。

・パソコンと繋いで画像や動画をパソコンに保存させようとすると動画ファイルはサムネイル表示がされない為動画を1回1回開かないと中身が分からない。
画像に至っては全部横向き。これの面白い所は同じXperiaのAndroid14のミドルレンジではならないってところです。

・カメラで夜景撮影→緑のフレアが毎回出まくり。
カメラのフィルム外して撮影しても一緒。
カメラの白飛びも相変わらず。5年前のGALAXYで
も白飛び無しで綺麗に撮影できます。
5年前の端末にすら勝てていないと言う現状
(画像参照)

今まで他メーカーのハイエンドなど色々使ってきたがこんな事は1度も起きませんでした。
実際今まで使っていたGALAXYと同じアプリをそのまま移行させただけです。よく「アプリが起因で悪さしている」など言い逃れしますがそんな事有り得ません。悪さするアプリがあるのをGoogleはスルーしているとでも言いたいようにしか取れませんね。
要はSONYがスマホのハード面などの技術か無い、進歩していないだけです。
SONYは「フラッグシップ」などの言葉を安易に使わないでもらいたいってのが率直な感想です。
ちゃんとした改善が認められないのであれば2度とSONYは買う事無いと思います。こんな事ならちょっと頑張ってGALAXYのウルトラにするべきだった(´;ω;`)

書込番号:25866872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:7件

2024/08/27 10:10(1年以上前)

一応お尋ねしときますが、不具合誘発アプリのlineとか入れてませんでしょうか?
心当たりがありましたら、lineは削除するといいかもしれません。

書込番号:25866891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2024/08/27 10:35(1年以上前)

>ケンマーレさん

1枚目は液晶画面のHW故障でしょうか?
でしたらまあ、ハズレというかアタリというか、そんなこともありますよ・・・(^0^;)

2枚目のゴーストはこれも普通です。
光学的に避けようがないですし、スペックはチェックしてませんがより大きなセンサー=大きなレンズ=大きなプロテクトガラスの相乗効果で、ハイスペックなものほど顕著になる気がします。(私の想像です)

3枚目と4枚目の件ですが、これはカメラの絵作り次第です。
4枚目はHDRの効果が高く、3枚目は比較的自然な描写という印象です。
ちょっと違うかもしれませんが、私がiPhone12のときに上げたスレは参考になりませんかね・・・?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034154/SortID=23803671/

書込番号:25866917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2024/08/27 10:38(1年以上前)

「動画ファイルはサムネイル表示がされない」 は高速ケーブルを使うと表示されるようになるかもしれません。
それが仕様ならしょうがないですが。

あと、スマホのカメラは綺麗な絵になるようにかなりいじっているのでメーカー/機種によって様々です。
その意味ではXperiaは他社に比べていじり方が少ないのかもしれません。(単純にダイナミックレンジでなら専用機を使う方が幸せです)
自分の好みの絵になるメーカーや機種を選ぶのが現実的にはストレスなく良いかと思います。

書込番号:25866922

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2024/08/27 12:13(1年以上前)

皆さん色々とご指摘ありがとうございます(*^^*)
返信を一通りいれさせてもらうと
LINEはインストールしています。LINEを外せとなればこの機種は購入してないでしょうね( ̄▽ ̄;)
当然SONYも「この機種にはLINEをインストールしないで」との注意喚起してもらわないといけないかと。
画像の件もGALAXYはかなり盛った作りになるのは分かっていましたが白飛びはどうにか改善してもらわないとってとですね。
フレアにしてもそうですが毎回出られては夜景が撮れないですから何とか改善してもらいたいです。
まさかAIのマジック消しゴムで毎回フレアを消さないといけいなんて事ありえないので。
とにかくですが・・・SONYが総力をかけたフラッグシップの名で20万オーバーの機種を出すのであれば
もう少ししっかりした固体を出してもらわないと。
他のレビューでもみましたがこの画面のトラブルは結構出ているようです。しかも1ヶ月もしない間に。
いい加減SONYはこの辺りを真摯に受け止め、何とか改善策を出してもらいたいものです。

書込番号:25867033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2024/08/27 12:30(1年以上前)

lineのアプリのことをソニーに言われても困るでしょう。
ソニーがlineを作ってるわけじゃないですし。
現状、出来ることは、lineを削除し、入れないようにするってのが、トラブル回避方法ですね。

書込番号:25867061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2024/08/27 12:49(1年以上前)

LINEは某国発祥と言うこともあり確かに不穏なところはありますが、今では日本のSNSのツールとして必須アプリともなっています。そのLINEを入れた人が全員攻撃を受けているって事はないですよね?実際シャープや富士通のスマホも利用していましたが、この様な事は起きたことはありません。
Xperiaを持っている人が全員このような症状を起こした訳でもないですよね?って事は個体が悪いって事にとはなりませんかね?

書込番号:25867085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2024/08/27 12:50(1年以上前)

1Yは次の候補にしていますが、初期不良的なものは発生しているのは確かのようですね。
今使っている5Uは何もなかったのは奇跡か?という感じです。
ハードもソフトも複雑になっていくとトラブルも多岐にわたるのは常ですが、どこまで我慢するかですね。
改善を期待して1年くらい待つのかなぁ。

それと、LINEがトラブる話はそこかしこで聞きますが、家人の10Uでは異常は無いようです。私はLINEは使ってません。
思うに同時に使うアプリにもよるんじゃないでしょうかね?
過酷に使われる方(重いゲームとか)のトラブル情報が多い気がしています。個人的推測の域を出ませんが。
私も家人も大した使い方はしていませんが、それでも同時に多くのアプリが動いているのは見て認識しています。
マルチタスクも程々が良いということかもしれません。

書込番号:25867087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/08/27 13:17(1年以上前)

メーカーは外部アプリの動作保証はしてませんね。
もちろんlineもですが。

あと、同じような不具合が他のメーカーでは起きていないという件に関してですが、実は、aquos r9で、数名、画面不具合を訴えてる人がいますね。
症状が同じ感じなので、lineがトリガーになっていると思われます。
というのも、aquos r8 proでlineでトラブル症状が数名いて、同じように、不具合だと騒いでいたので。

スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。

書込番号:25408635

↑参考例

書込番号:25867116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/08/27 13:33(1年以上前)

何で、lineを入れてる全員がならないかというからくりについて

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。

↑一例ですが、こんな感じで。

書込番号:25867131

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2024/08/27 15:18(1年以上前)

>ケンマーレさん
LINE云々言っている人は、アカウントを運営から削除されても、新しいアカウントを作っては延々と根拠のない妄言を繰り返して投稿する迷惑行為を行っているユーザーなので、無視で良いです。

書込番号:25867240

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/28 00:51(1年以上前)

この端末をチョイスした自分の責任じゃね?
あんまり批判している人は少ないように見えるけど。
何で最初から無難にiPhoneとか選択しないの?

書込番号:25867869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/08/28 04:27(1年以上前)

ヤフーリアルタイム検索でですね、「機種 フリーズ」で検索すると、

iPhone 481
xperia 59
aquos 19 sense 7
galaxy 25
pixel 32

「機種 不具合」では、

iPhone 1329
xperia 240
aquos 80 sense 19
galaxy 52
pixel 308

「機種 壊れた」では、

iPhone 1298
xperia 56
aquos 37 sense 19
galaxy 43
pixel 84

お店に行くと、iPhoneとかgalaxyとかpixel薦められるとかあるでしょうけど

iPhone インセや販売ノルマがあり、実質1円でも売り切らないと
xperia しょっぱくてもある程度出るから放置
aquos しょっぱくてもほぼ固定シェアなので放置
galaxy 不良在庫化しかねないので、客にとりあえず薦める
pixel iPhoneと同じく、実質1円で勢いで売る

こんな感じでしょうかね。

書込番号:25867913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:197件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/28 06:30(1年以上前)

>ケンマーレさん
心中お察し致します。
発売前は、かなりのバリューモデルと1 VIに期待しましたが、顔認証がなく、論外になりました。
個人的には、Xperiaは、10シリーズだけでいいような気がします。

書込番号:25867948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/08/28 09:27(1年以上前)

度々のご指摘や心ある返答本当にありがとうございます。今回Xperia1Yを購入するきっかけは縦長モデルを廃止した事やカメラアプリも一新したなどからカメラも使いやすくなった事などからレビューも良かったし何よりmicroSDが使えることです。そうなるとmicroSDを搭載しないiPhoneやpixel、GALAXYは論外となります。(iPhoneはApple製品との兼ね合いなので元から嫌いでした)
AQUOSもFCNTもカメラは期待出来ないし性能自体もやはり見劣りするレベル、などからXperiaにしました。国産って事もあるので応援しないと、と言う気持ちもありました。でも本当なら512ギガのGALAXY24もしくは512ギガのウルトラあたりが欲しかったのですがキャリア版ではなかったのでって諦めました。
SIMフリー版でも良かったのですがショップとの付き合いもあったので・・・(´Д`)
私の場合は動画や画像、音楽を多数保管してるのでどうしてもmicroは必要なのです。クラウドに上げると金はかかるしフォルダ分けしている画像探すのも面倒臭い、外部メモリに分離させるといざその画像を出す際外部メモリを接続しないといけない、などからどしてもmicro搭載できるスマホを探していてわけです。その中でもXperia1Yはバランスは良い
ので初のXperiaとなりました。ところが初日からの色んな不具合あるとどうしても悪いところの粗探しとなってしまいました。アップデートでどれだけ改善されるか見守るしかありませんがSONYブランドを信じたいと思います。それと確かにSONY顔認証もしくは画面内認証のどちらかは付けて欲しいですね。
あ、それと1つ問題あった(タイマーが勝手に設定され画面表示に出てくるが実際その時間来ても鳴らない)ことが解決した事があったのですがその原因はmicroSDでした!microSDに妙なデータがくっついていたようです。

書込番号:25868087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

時刻の自動修正が実施されない

2024/08/27 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

時刻の自動修正が2〜3秒ズレないと実施されません
サーポートセンターに問い合わせをしても最初はインストールしたアプリのせいとか、アンドロイドの仕様なのでサポートセンターでは対応できないとかで相手にしてもらえませんでした。
何度か問い合わせを行ったところ、セフティーモードで起動しての動作確認を指示されたが、時刻の自動修正に関する症状に改善はありませんでした。
次に初期化して確認しそれでも症状の改善がなければ修理扱いで対応するとのことでした。

まだ初期化は実施していませんが、時刻の自動修正に関して同様な症状の方はいませんか

書込番号:25866558

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2024/08/27 01:55(1年以上前)

下記を一通り確認したという事でしょうか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00300457

ネットワーク環境の問題かもしれないので、WiFiはオフで確認したほうがいいかもしれません。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1137859.html

書込番号:25866588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2024/08/27 22:39(1年以上前)

>のーんのさん
スマホ 時刻 1秒のズレ でGoogle検索してみてください。この機種以外でも知恵袋とかに症状訴えてる人が何人もいますよ。

多くの人は1秒程度のズレを気にしてないと思います。自分も全く気にしてません。

主さんがどうしても気になるなら、初期化後ユーザーアプリを全く入れない状態で再発するのを確認してから修理に出すしかないと思います。もしかすると修理に出しても直ってないかも知れませんが、その場合は諦めるしかないでしょう。

書込番号:25867756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:273件

2024/08/27 23:02(1年以上前)

>時刻の自動修正が2〜3秒ズレないと実施されません
時刻の自動修正はどのように確認できるのでしょうか?

以下のサイトにアクセスするとスマホやパソコンの内蔵時計の遅れが確認できます
スマホは0.8秒遅れ
パソコンは3秒遅れ
もちろん端末によります

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT(エヌアイシーティー)
https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

書込番号:25867783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件

2024/08/28 15:10(1年以上前)

PCでも2秒くらい遅れますもんね
進むことはほぼない
けど、タイムサーバーと同期を定期的にデフォルトではしてるので、正確な時もある

今すぐ同期を押せばすぐに正常に

>のーんのさん

動作的に2秒以内くらいで安定してるなら気にしなくていいかと

いつも正確な時刻知りたいならサイトやアプリを利用しては

書込番号:25868510

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:273件

2024/08/28 18:12(1年以上前)

>何度か問い合わせを行ったところ、セフティーモードで起動しての動作確認を指示されたが、時刻の自動修正に関する症状に改善はありませんでした。
次に初期化して確認しそれでも症状の改善がなければ修理扱いで対応するとのことでした。

スマホで2〜3秒のズレは大きいと思います
メーカーが修理扱いで対応する言っているのであれば「修理依頼」すれば良いと思います

パソコンは常時電源が入っていなときは「NTPサーバー」と同期がされていなければ2〜3秒位の遅れになることがあります
同期がされたあとは0.1秒位の遅れで済んでいることもあります

書込番号:25868730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件

2024/08/29 14:37(1年以上前)

>のーんのさん

ちなみに契約の通信事業者はどこでしょうか?

デュアルSIMとかの状況は?

書込番号:25869711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNモバイルONEで使用できますでしょうか?

2024/08/24 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 ue_samaさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは。こちらのXperia 1 VI 256GB SIMフリーが欲しいなーっと思っています。今使用しているSIMはOCNモバイルONEなのですが、変更せずに使用できるか調べているのですが、ネットで情報探してもなかなか見つかりませんでした。どなたか、ご存じの方、実際に使用している方はおられますでしょうか?

書込番号:25863741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2024/08/25 04:44(1年以上前)

>ue_samaさん
OCNモバイルONEで何も問題なく使用しています。APNがプリインストールされているのでSIMカード刺すだけで繋がります。
というかキャリア版すらSIMロックのかかっていない今、対応周波数さえ気をつければ特定のMVNOにだけ非対応な新機種というのは無いのではないでしょうか。

書込番号:25863934

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:197件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/25 05:35(1年以上前)

>ue_samaさん
OCNモバイルONEは、docomo回線を使用しており、XperiaのSIMフリーでも問題なく使用可能です。
しかしながら、1 VIに関しては、パネル異常の初期不良が発生しているので、暫く見合せられた方が宜しいかと思いますよ。

書込番号:25863947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ue_samaさん
クチコミ投稿数:10件

2024/08/25 19:05(1年以上前)

>まいたけるさん
OCNモバイルONEで実運用されているとのこと、情報頂きまして安心しました。SIMフリーなんだから大丈夫だろうと思いつつも、動作確認済の情報が見つからなかったので、ちょっと心配していましたので、情報頂けて良かったです。もし何か制約事項とかがあるような情報ありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:25864803

ナイスクチコミ!0


スレ主 ue_samaさん
クチコミ投稿数:10件

2024/08/25 19:16(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
パネル初期不良問題があるのですね。情報ありがとうございます。知りませんでしたので、1Eのスレをずーっと見てみましたが、結構あるようですね。。工業製品なのである程度の不良品が含まれるのは仕方ないとしても、不良事象があった場合のキャリアなりメーカーの対応が気になるところですね。スマホとしては高額な部類ですから。しっかり対応されているようであれば、不良品に当たっても大丈夫だろうと思いますが、これまでの情報を拝見するとちょっと不安ですね。。様子見もしたいところですが、現在手持ちの古いスマホ(XZ Premium G8142)の劣化が進んでいるので、どうしたものかと、ちょっと悩ましいです。。

書込番号:25864817

ナイスクチコミ!1


スレ主 ue_samaさん
クチコミ投稿数:10件

2024/09/22 22:16(1年以上前)

皆様にお知恵を頂きありがとうございました。その後の顛末を報告いたしますと、結果的にXperia Eではなく、Google Pixel 9Pro を購入いたしました。これまでXperia3、XZ Premiumと使ってきていたので、引き続きXperia Eを、、、と少なからずこだわっていたのですが、歴代から比べるとだいぶ高額になってきているものの、ちょっとトラブルにあたるリスクがありそうとの口コミが多く感じたのと、カメラの望遠機能を重視したのですが、望遠機能他機種と比べてはいいのですが(〜170mm)、画素数が1200万画素とトリミング耐性が厳しいことが予想されたので、やや望遠機能が劣るけど4800万画素あるPixel 9Proにしました。次回のスマホ購入検討時にはXperia仕様が私の希望仕様にマッチしていることを期待したいです。
なお、購入したPixel 9Proの方はOCNモバイルONEで運用していますが、いまのところ問題ありませんです。(あたりまえかと思いますが。)

書込番号:25900672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

LINE通知 通話不在着信について

2024/08/24 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 TANO17さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
初めての書き込み投稿となります。
LINEの設定で、通知はすべてONにして、バックグラウンド通信は無制限
バッテリー設定も制限なしにしているのですが、スリープ時に通知が届きません。
画面を開くと遅れて不在着信やトークの通知が届きます。
スタミナモードON OFF両方試したのですが、どちらでも同じ現象が発生します。
どなたか同じ症状や解決策を知っている方がいらしたらお教えいただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25862885

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2024/08/24 11:45(1年以上前)

この話題は、10年以上ループしてるんで、そういうアプリだとあきらめるか、削除して、もう少し安定したアプリに移住したほうがいいと思いますけどね。

解決方法といっても、初期化して、lineのデータ復元させなければ少しはまともな動作になるかもしれませんが。

書込番号:25862984

ナイスクチコミ!2


スレ主 TANO17さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/24 12:19(1年以上前)

悩ましい問題なのですね。
iPhoneからXperiaに変更したのですが・・・・
まだiPhoneの方が安定しているのですね。
悩ましい限りです。

書込番号:25863029

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/08/24 12:28(1年以上前)

>TANO17さん
LINEをlineと書かれる方ですが、スマホに起こる全ての不具合はLINEが原因だと主張される、ここでは有名な荒らしさんですよ。じゆげむって、長いものに巻かれるな、豪雨大変氏などと同一人物ですが、運営にアカウント停止され、短期間のうちに複数のアカウントに転生されてます。

放っておかれることをおすすめします。
と書くと、妨害とかLINEの擁護だと言われるので、まともな会話ができません。

書込番号:25863040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)