発売日 | 2024年6月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 192g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
-
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 1 VI 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI SO-51E docomo | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI SOG13 au | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2024年9月27日 22:12 |
![]() |
19 | 4 | 2024年7月5日 21:28 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2024年12月25日 12:15 |
![]() |
10 | 6 | 2024年7月8日 12:59 |
![]() ![]() |
17 | 5 | 2024年7月2日 17:28 |
![]() |
0 | 1 | 2024年6月30日 10:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
Xperia 5V → Xperia 1Y と機種変更しました。
1Yを使用するとインスタのリンクに飛べないのですが、
これはバグなのでしょうか?
インスタの設定のせいかと調べたのですが見あたらず。。
同じリンクでも5Vからだと飛べるので、
投稿者の作成ミスではなく
1Yに原因があるかと推測しているのですが。。。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
また何か方法ご存知でしたら教えていただきたいです。
書込番号:25800845 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>loveloveiceさん
インスタアプリのリンクでしょうか?
そうであればインスタ内のブラウザでの表示になりますので、アプリに問題があると思います。あるいはブラウザはWebViewベースと思われますのでWebViewの問題かもしれませんが。
インスタを再インストールしてみてはいかがでしょうか?
それでだめならWebViewのデータ削除を試してみるという流れでどうでしょう。
書込番号:25801843
2点

しげ散歩さま
インスタアプリの事でした。
本体再起動やアプリ再起動を繰り返していたところ、
いつの間にかリンクに飛べるようになりました。
何が原因だったのかは不明です。。。
ご回答ありがとうございました☆
書込番号:25804673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安い買い物ではないので心配ですよね。自分は時々イイねが押せなくなります(ハートが、赤くならない)そこの投稿から一旦離れ再び戻ると押せてハートが赤くなります。一瞬画面が軽くブレたような、、。サブ機のピクセルは問題ないので、xperiaのユーザー補助機能との相性かアプリの問題と推測します。カメラの白飛び(特にHDR調整不足)と一瞬に修正して欲しいですね。
書込番号:25906564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
バッテリー%表示が充電していても少ししか上がらない時ないでしょうか?
おかしいと思って再起動すると、しっかり満タン近くまで充電出来ている。
これはバグだと思うのですが皆さんどうですか?
書込番号:25798645 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>TM57さん
ゲームアプリが起動していると判断してHSパワーコントロールが効いているとかないでしょうか?
ゲームを行った後であれば、アプリ一覧からアプリの強制停止を試してみてどうなるかでしょうか。
書込番号:25798660
1点

こんにちわ 自分も発売日に購入して3回ほど同じ症状がでました。だいたい80%くらいで充電が終了してしまい、再起動すると100%に戻ります たぶんバグだと思いますのでそのうちアップデートで治るような気がします。
書込番号:25799301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TM57さん
私も同じ事が何度かありました。次第に再起動しても100%満タン表示にはならず90%台で充電が止まるように。何度か試して、50〜60%くらいまで減ってから充電すると100%になりました。私もバグだと思います。早く直ると良いですね。
書込番号:25799612
2点

>葉月沙輝さん
>試される大地 始祖鳥好きさん
>しげ散歩さん
返信ありがとうございます。
やはり同じこと起きている人はいることが分かって安心しました。
ソフトウェアの更新待ちます。
あと別の話題になってしまいますが、画面に触れていないのにタッチが効いて意図しない挙動になる時ないですか?
書込番号:25799618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
YouTubeを裏で開きながらBluetoothイヤホンで聴いていると、
Bluetooth切断時にYouTubeが再生されたままになります。
(ピクチャーインピクチャーなどで開いていると停止する。)
スマホ本体の音量を大きく設定していると、
切断した途端スマホ本体からYouTubeが大音量で流れるので
Bluetoothオーディオ切断時にYouTubeを一時停止したいのですが、
設定でBluetoothオーディオ切断時にYouTubeを停止することは可能でしょうか。
過去のXperiaでは特に設定せず停止していたと思うので
不可能では無いと思うのですが…
書込番号:25798425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

開発者向けオプションのBluetooth A2DP ハードウェアオフロードの無効化が有効になっていませんか?
有効になっていると同じ症状がでます。
因みにデフォルトは無効(左側)になっているのですが、何かの拍子に有効になっていると思われます。
移行前のAndroidのバージョンによっては有効化されていた事もあったような、、、
書込番号:25798448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nisnさん
コメント頂きありがとうございますm(_ _)m
確認したところ、添付画像の通り、
Bluetooth A2DP ハードウェアオフロードは無効化されていませんでした…。
以前使用していたXperiaでも無効化されていなかったため、
この部分が同じ設定でもXperia1VIのみ発生するようです。
nisnさんの方ではこのような現象は起きていませんでしょうか…。
書込番号:25798463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kemuzaqさん
私のでは発生していませんね、、、
機種移行時におかしくなっているのかもしれませんね、、、
一度無効化、再起動、有効化、再起動と試されて直らなければ
リセットオプションからbluetoothとwi-fiのリセット(bluetoothとwi-fiの設定全て消えます)それでも直らなければ
バックアップを取られて初期化後アプリを一個一個入れ直すしかないかもしれません
書込番号:25798503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず
完全ワイヤレスイヤホン8台
sbc、aac、apt-x、apt-x adaptive、lc3で試してみましたが
別イヤホン、別コーデックの場合に音ロストする事は有りましたが(1vi再起動で復旧)
再生は自動停止しますね、、、
書込番号:25798523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nisnさん
試していただきありがとうございますm(_ _)m
自分以外の端末だと発生しないことから
スマホ端末以外の原因を考え色々試して見たところ、
自分の端末でもバックグラウンド再生のYouTube以外の
音楽アプリは停止したので、
YouTubeの不具合を疑いYouTubeをアンインストールしてバージョンを戻したところ問題なく一時停止するようになりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした…
ご協力いただきありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25798900 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kemuzaqさん
余り役にたたなくてすみません。
とりあえず解決して良かったです。
書込番号:25798934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すごい亀レスですが、通知エリアを2段階下げたときに出てくる「常設メディアプレイヤー」とやらの設定かも知れません。
非常に邪魔&間違えてタップとかで突然鳴り出しちゃうので、私は全部OFFにしました。
今回の原因と全然関係なかったら失礼!
書込番号:25806791
0点

最近私の端末でもこの症状が出るようになりました…
WF-1000XM5 と Bluetooth で接続し Youtube Music で音楽を再生しているときに起きました。WF-1000XM5 の片耳を外すとイヤフォンでの再生が停止し、代わりにスピーカーから流れるようになります。
このときの音量はスピーカーに設定していた音量ではなく、イヤフォンに設定していた音量がスピーカーに上書きされて再生されているようです。(私はいつもスピーカーの最小にしているため間違いないです)
また、片耳を外しただけなので Bluetooth は切断されておらず、再度装着するとイヤフォンから再生されるようになります。
常に起こるわけではないので再現が難しいのですが、LogCat を見る限り ACTION_AUDIO_BECOMING_NOISY は流れていないので、Xperia1Y のシステム側に問題があると言えます。
ひとまず人前で起こってしまうととても恥ずかしいので何とかしてもらいたいものです…
書込番号:26012673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
低残像設定の設定項目がグレーアウトしていて、変更できません(設定上はONになっているが、リフレッシュレートは60)。
発熱も全くしていませんし、STAMINAモードもオンになっていません。ゲームエンハンサーで120FPSにするとゲームエンハンサーが優先されるのですが、ゲームアプリを終了すると元の60FPSに戻ってしまいます。
再起動で一時的に解決するのですが、1時間もしないうちに60FPSになってしまいます。同じような現象が起こる方はいますか?
書込番号:25797510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発熱していないと言っても、内部温度が上がると60FPSに落とされる事はあります。
裏でアプリが暴走してるとかはないんでしょうか?
書込番号:25797578
0点

低残像設定をオーバーライドするのはゲームエンハンサーぐらいだとすると、ゲームエンハンサーに登録したアプリが終了後に悪さしていたりしませんか?
ゲームエンハンサーの登録アプリを削除することで糸口がつかめるかもしれません。
また、一度セーフモードで起動すると、後から入れたアプリの影響か否かを確認できますのでお試しを。
最終的には初期化すれば解消しそうですが、復元がそれなりに面倒でしょうから、最終手段として。
書込番号:25797596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>CAIOSさん
ゲームエンハンサーとゲームアプリの相性もありますし
一度ゲームエンハンサーから登録解除してみたり
後はゲームアプリの要求スペックが高くすぐに制限が入っている場合もありますね
SOCが8gen1ですし
書込番号:25798078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CAIOSさん
間違えてしまいました
1Yですね
ゲームエンハンサーのfpsの設定をオフにすると安定するゲームもあるようです
書込番号:25799231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かわしろ にとさん
>totopさん
ありがとうございます。
自分もゲームエンハンサー関係なのかなと思っていたのですが、ゲーム登録を解除してもこの現象が起き続けるので、ゲームエンハンサーは関係ないようです。
一つ気づいたこととして、外部カメラを接続してそのカメラが高温になっていると、本体が高温でなくてもフレームレートの制限がかかることを確認しました。加えて、カメラを切断してもフレームレートの制限が続いていたので、外部カメラ関係の不具合なのかなと思っています。
この現象が起きたときは再起動し、外部カメラを接続するまでは制限がかからないことを確認しました。
一応参考までに書き記しておきます。
書込番号:25802583
2点

>CAIOSさん
ゲームエンハンサーは関係なかった様ですね
外部カメラとの連携〜はユーザーは連携解除したのに内部では一部連携解除出来てない状態だったのかな、と思います。
再起動で治まって良かったです。
去年の1Vからちょっと不具合が目立ちますね、1シリーズ
5Vは安定してたので出す予定があれば今年も5シリーズを出して欲しいものですソニー
書込番号:25802763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
当方、mineoでXperia 1 Uを使用しており、1 Yへの乗り換えを予定してますが、simフリーでmineoを使えるか知りたいです
投稿時点でmineoの対応機器には入っていないため、使用されている方で問題の有無がわかればお教えください
書込番号:25793166 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>pjadmwtpさん
対応機種に入っていなくても問題無く使えます。
書込番号:25793181 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>pjadmwtpさん
>>mineoの対応機器には入っていない
使えるよ。安心して。
書込番号:25793184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mineoが実機で検証出来ていないだけでしょう。
書込番号:25793453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この記事は、mineo Sプラン デュアルタイプをXperia 1VIに使い、bluetoothテザリングでXperia 1(SOV40、SIM無し)から接続して投稿しました。
因みにXperia 1VIのeSIMにはau回線が設定してあります。
書込番号:25795107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、投稿ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:25795501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)