月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年6月7日発売
- 6.5インチ
- 16mm超広角:約1200万画素/24mm広角:約4800万画素/48mm広角:約1200万画素/85-170mm望遠:約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
-
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 1 VI 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI SO-51E docomo | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI SOG13 au | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
98 | 3 | 2025年3月19日 16:23 |
![]() |
11 | 2 | 2024年12月11日 23:35 |
![]() |
53 | 3 | 2024年12月11日 19:19 |
![]() ![]() |
11 | 1 | 2024年12月9日 12:07 |
![]() |
87 | 8 | 2024年12月9日 23:12 |
![]() |
29 | 38 | 2024年12月8日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
ドコモオンラインショップで購入、3週間ほど経過しました。
昨日の昼間ポケットから出サイドボタン押しても画面真っ暗。
長押ししても電源入らず、しばらく置いてたら(2〜3分?)電源が勝手に入りました。
そして今日、スマホ操作中(撮影した画像を見てただけ)に電源が落ち真っ暗。10数秒で「SONY」の文字が出て電源入りました。
どちらも昼間でバッテリー残量も60%以上は残ってると思います(今日は残ってました)。
2日連続でしたのでちょっと不安です。
故障の前触れとかではないでしょうか?
経験者さんいらっしゃいませんか?
書込番号:25997692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もっくん88さん
結露とかじゃなければ
自分なら既に初期不良対応に移行しますよ
書込番号:25998053
7点

ありがとうございます。
結露とかではないですねぇ、早目に初期不良で聞いてみたほうイイですかね。
書込番号:25998239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期不良で交換しなかったのですか?
なぜ今になってレビューを投稿したのですか?
本当に端末の電源が落ちているなら通話相手には「電源が落ちているか電波の届かないところにいます」とアナウンスされるので、コールが鳴り続けるなら、電源が落ちていない事になります。
画面が黒くなったら、その後2時間も電源が入らないという症状が本当なら、その不具合を我慢しながら使い続けたのですか?
もし交換していて、交換後の本体に問題がないなら、初期不良だった本体のレビューを投稿する意味はありません。
書込番号:26116046 スマートフォンサイトからの書き込み
88点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
静かなところで、カメラを起動して、耳を近づけるとフーンというファンが回っているような音がします。カメラを終了すると音が消えます。皆さんの機械も音がしますでしょうか?
書込番号:25995688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aityさん
カメラユニット起動音なので問題ありません。
私のXPERIA1Yもカメラを起動させると音はします。
書込番号:25995692 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>α7RWさん
迅速丁寧なご回答ありがとうございます。安心しました。
書込番号:25995701 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
発売早々に購入。
写真が良いとの事で奮発したけど、大した事無いような…
撮影ボタン押したのに撮影も出来てなかったりと多々発生。
サブ機のギャラクシーS22は月のクレーターもしっかり写るのに…。
発熱問題もまだ改善されてないんじゃないでしょうか?
以前の機種同様直ぐに発熱してしまいます。
そして、12/2にシステム更新をしようとしたら、46%で止まる。
再起動や、強制終了等、メーカーからの指示通り行ってもダメ。
中途半端な状態が続くもんだから、バッテリーも6時間も持たない。
アプリが問題なのかと思い、使っていないアプリも消すも変わらず。
初期化するしか無いとの事。
仕事にも影響出るから困るわ
書込番号:25994925 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今更ギャラクシーのAI加筆による月のクレーター画像ネタが出るとは。w
そもそも月のクレーターを写せるスマホカメラなんてこの世にねーし。w
それと発熱=放熱という認識はございますか?
よくあるネガキャン臭を感じてしまう。
書込番号:25995230 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

写真については補正がほとんど掛からないので「映える」のを期待されているのであればPixelとか中華系スマホの方がよろしいかと思います。
月のクレーターの件は正直そんなにクレーター撮る?と思っています。
以前月の模様まで撮れるスマホを一時的に使いましたが、すぐにそういうのは飽きちゃいました。
それよりも個人的には例えば満月の夜、目で見た夜景がそのまま撮れるカメラをずっと望んでいますが、ソニーはもちろん他のメーカーのスマホでもいまだに出来ていません。
アップデートの件は自分はすんなり成功したので、初期不良の個体に当たったのかも知れませんね。
バッテリの件は利用アプリ次第の所もあるのでなんともですが、もしかしたら4G/5Gの切り替えが頻繁に起きているのかも?
自分はテザリング運用なのでバッテリめっちゃ持っています。
書込番号:25995341
6点

こんばんは
まあ比較対象にもよると思いますし人によって捉え方は様々かとは思いますが、カメラ(特に望遠や動画、白飛び等)に関しては1YはGalaxy UltraシリーズやPixel proシリーズより多少なりとも劣る感じになるとは思いますよ。少なくとも自分はそれを覚悟の上で発売当初に1Yを購入しています(ドコモ版1代目・現在は同2代目)。
あと発熱やバッテリー持ちに関しても自分の場合は現状特に不満なく使用出来ていますが。。。
初期化するしかないと何処かでお聞きされたようですが、お高い買い物でもありますし極端に異常を感じられる場合は異常内容を詳しくお伝えし点検及びサポートを受けられた方が精神衛生上にも良いように思います。
書込番号:25995420 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
明るさの自動調節機能がウザイのでオフにするのですが、気づいたら勝手にオンになっている現象が頻発しています。原因が分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:25992217 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Neeeeuさん
本機持ってないけど、自分ならまずは省エネ系設定やアプリとか自動最適化設定とか疑います
書込番号:25992426
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
町中に居ても電波はMAXにならず圏外になってる事もある
少し田舎に行くと電波一本とか…
ネットは開くまで時間がかかる
前のスマホはそんな事はなかった
夜間ライトを使いたくても使えない
カメラが不明なエラーとか言うのが画面に出て再起動しても使えない
(現状ずっと)
勝手に発熱して充電がいっきに減る
発売当初エクスペリアからの乗換えで高かったが使い慣れたXperiaが良いと思い買ったが当初から後悔でしかない!
SONYはここまで落ちたかと本当に悲しくなる
書込番号:25987054 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

レビュー平均評点4.66でXperiaにしては近年希に見る?高評価機種なのに、残念でしたね。
●価格.com - SONY Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) レビュー評価・評判
https://review.kakaku.com/review/M0000001070/#tab
#「それって機体の不良っぽいから一度取り替えてもらえば?」なんて言ったって聞く耳持たないんだろうなぁ。。。
書込番号:25987097 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>のびやかさん
ここに投稿する前にサポートを受けられたらどうですか。
書込番号:25987112 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

>みーくん5963さん
>★はるこ★さん
当初2度程修理依頼でショップに行きましたが再起動すればカメラは直るし異常は見当たらないとの事でした
電波の方は不明と言われました
現状カメラは再起動しても動かないのでもう一度ショップに行こうとは思ってますが
修理に出すとすれば初期化して帰って来るのでデータの移行ができない物は消えてしまいますよね…
機種を変更するにも分割で買っているので残金が残って居るしどちらにしろ気がのらない自分が悪いんです
支払いが終わったら別のメーカーにしようと思ってます
書込番号:25991110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のびやかさん
私は機種変更したら古い端末を残しておきます。設定もそのままです。新しいスマホに不具合があった時カバーする為です。
もし使っていない端末あったら今使っているスマホのコピーを作って修理が終わるまで代替えにしましょう。
キャリアで端末購入してあれば代替え借りれますか?
私は投げ売りのXperia5 Wを買取り一年ですが、何も不具合無く使っています。投げ売り価格だったので気楽に使っています。指紋認証で画面ON、スクリーンOFFアプリで画面OFF、ユーザー補助機能で物理ボタンなるべくつかいません。
Xperiaマニアでないので、不具合が多数報告されているXperiaはもう買わないと思います
電波が立たないのは、初期不良ですね。
書込番号:25991261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>越後の旅人さん
修理の場合は代替機の貸し出しかメーカーから郵送で新しい端末が届いて使ってる端末を送るのどちらからしいです!
自身の買替えのタイミングが画面が割れて操作不能になった際に買換えると言う感じなので使って居ない端末は無いんです
昔はショップでデータ移行をしてくれましたが現在はショップではおこなえないとの事でデータが移行できないなら修理して移行できるデータを2度も移すのが億劫だと思い買い替えているしだいです
30後半の男なのでそこまでカメラは使わないですが作業でライトを使いたいと思っても使えないのは不自由だなって思いますね
ずーっとXperiaを乗換えて来ましたが次は他のメーカーも使ってみます!
とりあえずショップにまた行ってみますね!
ありがとうございます
書込番号:25991675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のびやかさん
画面右上から下へスワイプ操作で出てくる
ショートカットメニューにライトがあるので
すぐにライト機能は使えると思うのですが
無いのですかね?
なければ編集でライトを追加すれば使えるように
なるとは思いますが。
それすらもできないのてあれば、端末の
の故障てしょうかね。
書込番号:25991942
2点

>子ゴン太さん
おはようございます
それが何故かカメラ使用中で使えないんです
カメラの不具合で使えないんだと思います
カメラが起動になっているのかは不明ですが半日置いといて40%ぐらい充電終わります
恐らく不具合ですよね
書込番号:25992158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のびやかさん
>それが何故かカメラ使用中で使えないんです
>カメラの不具合で使えないんだと思います
それは不具合と同時に不正アクセスを疑うべきです。
カメラは権限管理画面からどのアプリがいつ最後にアクセスしたか確認できます。
設定 > アプリ > プライバシー > 権限マネージャー > カメラ
添付画像は私の端末の例です。標準のカメラアプリを最後に開いた時刻が表示されており、その他カメラを使用しないアプリは当然ながら表示されていません。
今すぐ確認しカメラを使用するはずのないアプリがアクセスしていれば即刻アンインストールしてください。
その他一般的なアプリが直近アクセスしているようであればそれが暴走している可能性があります。アプリの詳細画面から強制停止をしてください。
書込番号:25993113
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
今使用しているXperia1Wの充電が いたわり充電(90%までの充電)でも1日に2回充電するようになりました。
このまま使い続けてもいいかなと思いますが、買い換えも検討する方がいいかなと思って Xperia1Yま充電機能に目が行きしかも値下げされたので今情報を集めているところです。
ここでの口コミを見ると買い換えにかなり不安になってきました。
今私はUQモバイルです。この商品を購入するには一度auに切り替えて購入する必要があります。
それはいいのですが1年後UQに戻ると料金体系は現状より悪くなる(電話かけ放題+3Gプラン2000円)ようでUQから離れたくないと思っています。
そこでソニーのフリーSIMXperia1Yで購入すると考えています
が、ここでの口コミに
「電話に対してよくない」
故障に対しての対応が悪い
と書かれていてかなり不安です。
SONYのフリーSIMはとてもいいものだと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか
購入も一括ではなく分割なので それも うまくいくのか不安になります。
不安ばかりで どうしたらいいのか よくわからないので 教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
4点

>カエルッチさん
>ここでの口コミに
「電話に対してよくない」
故障に対しての対応が悪い
と書かれていてかなり不安です。
SIMフリー端末(メーカー版)にキャリア並のアフターケアを求めるのはムリがあります。(iPhone除く)
心配ならキャリアモデルの購入を推奨します。
私もソニーストアで5台購入していますが、トラブル等ないので、アフターの事は心配していません。
ケアプランは加入しています。
>今私はUQモバイルです。この商品を購入するには一度auに切り替えて購入する必要があります。
auに切替える必要はありません。
UQモバイルでそのまま使えます。
お近くにソニーストアがある様でしたら、スタッフに相談されるのが良いかと思います。
アップル程ではありませんが、適切なアドバイスをしていただけます。
書込番号:25983975 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

α7RWさん
回答ありがとうございます
残念ながらソニーストアは近くになくて
ソニーにも尋ねたのですが 紹介はできませんとのことでした
ビッグカメラで相談しても そうんなですか との回答で 行き詰まりを感じています。
書込番号:25983977
0点

>カエルッチさん
端末が故障した場合、キャリアモデルならショップで対応してもらえますが、メーカー版はサポートに電話、オンライン対応になるので、不安ならキャリアモデルが良いかと思います。
データ移行等、ある程度の事が自分で出来る等のスキルも必要になりますし、
自分で行わないと覚えないので、これをきっかけに自分で覚えるのも良いかと思いますよ。
書込番号:25983989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カエルッチさん
どこのキャリアを使っていても、キャリアショップやオンラインで購入可能です。月払いの場合はキャリアショップで契約すれば済みます。
ましてや、UQで使うのですからau(KDDI)から見たら大切なお客様です。
1度auのショップで相談して下さい。
書込番号:25984040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dear-Friendsさん
回答ありがとうございます
実は一度Y!モバイルに変えたことがあります。
このとき、電話がかからないということで また UQに戻したのですが
このUQに戻したときの対応がすごく悪くて 支払金額が増えてしまい2年ほど苦労したことがありました
これで たとえAUに行ったとしても またトラブルになるのではないかと auに相談したことがありましたが
絶対大丈夫とはいいませんでした
多分大丈夫ですよ と
だから ちょっと キャリア変更はしたくないんです
書込番号:25984065
0点

>カエルッチさん
今は端末のみ購入も出来るし、キャリア保証とか考えるならDear-Friendsさんも書かれてますが、一度お店で相談を
出来ればUQモバイルもサポートしてる大きなお店で、端末のみ購入したいとか、保証も入りたいとか言ってみて下さいな
一旦auに戻ればお得なキャンペーンあるとか言って来るかもですが、そういうのは断って下さいね、昔のUQモバイルプランや料金に戻れないですし
書込番号:25984070
1点

>カエルッチさん
「UQ mobile オンラインショップで端末のみの購入はできますか?」
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/qa/pages/000001245/
書込番号:25984122
0点

sandbagさん
返信ありがとうございます
UQモバイルでは Xperia1Yはありませんでした
残念です
書込番号:25984127
1点

>カエルッチさん
端末のみ購入出来ますよ、保証も入れます
例えばau版欲しいならauショップで端末のみ購入したいと言うだけです、で回線はこのままSIM差し替えでUQモバイルで使いたいというだけ
分割は不安でも購入後に審査受けるしかないですね、ダメならそこでキャンセルかな
とにかくauショップ行って下さい
どうしたらいいか、auショップ行って端末のみ購入で分割したいと言う、ですね
書込番号:25984146
0点

>カエルッチさん
auオンラインショップでも端末のみの購入が可能です。
「機種のみ購入 | ご購入の流れ」
https://www.au.com/mobile/onlineshop/guide/whiterom/
書込番号:25984187
1点

>カエルッチさん
スマホ本体の購入と使用中のキャリアは関係ありません。ただし機種料金を分割払いにしたい場合、審査があります。何年か前にiPhoneを分割払いで購入しようとした方が、審査に落ちた事がありました。
高額な機種を分割払いで購入したい場合は、審査で落とされる可能性が高くなります。
話は変わります。
UQ>Y!mobile>UQとキャリア変更で、UQへの出戻りで支払額が増えたんですよね。それも2年も。
出戻り月の支払額が通常額の2倍3倍となるらしい事は、ネットで調べてて分かったのですが、長期間に渡り請求された事例は見つかりませんでした。
2年間縛りでより高額なプランへ変更させられたのでしょうか。これが違法なのか合法なのか分かりませんが、何か違法な匂いがするんですよ。消費者支援センターに聞かれる事をおすすめします。
書込番号:25984220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カエルッチさん
>支払金額が増えてしまい2年ほど苦労したことがありました
2年縛りがあったころの話でしょうか。
このころはオプションを店が案内することが多かった(ただし店が勝手につけるというのは無い)ので、詳しくない人はよくわからずに無駄なお金を払っているケースもあったようですね。
プランやオプションは必ず店頭で案内されることが義務とされていますし、ご自身で契約することも外すこともでき、店頭でも当然断ることもできますので、違法ではないですね。
スレ主さんのこれまでの経験から踏まえて、店頭へ行くと余計なオプションを案内される可能性もあるので、先のリンクにある通りオンラインショップで端末を購入する方が安全だと思います。
書込番号:25984255
2点

>カエルッチさん
ちなみに、auショップでau版買っても、端末のみ購入ならキャリア変更になりませんよ
au版XperiaSIMフリーを買ったって感じかな
>sandbagさん
オプションより、プランが廃止されてたプランだったとか、解約金とかでは?
基本オプションはいつでも解除できるし
時代によりけりですよねえ^^;
書込番号:25984280
0点

>京都単車男さん
>オプションより、プランが廃止されてたプランだったとか、解約金とかでは?
過去のプラン探してみました。
データ高速+音声通話プラン 1,848円 1年縛り ← 当初
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/other/
おしゃべり・ぴったりプラン 3,278円 2年縛り ← 出戻りで苦労
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/talk/
スマホプランS 1,980円 ←今契約中?
くりこしプランS +5G 1,480円 ←今契約中?
https://ja.wikipedia.org/wiki/UQ_mobile
ミニミニプラン 2,365円 ←プラン変更すると値上がり
ひかりや電気とのセット割等があればどれも980円とかだったかと思いますが、それらが無いと差が激しいですね。
書込番号:25984327
0点

>Dear-Friendsさん
>sandbagさん
UQからY!モバに移った時、スマホ代と保守料はそのまま残しました
Y!モバからUQに戻した時 コ××で手続きを行ったのですが
そのときスマホ代と保守料、au電気、au光の料金がauIDに紐付けていたので
UQに戻す際、auIDがありますからそれにしてくださいと最初にお願いしていたのですが
実際に引き渡された時 auIDのことに触れなかったのでおかしいなと思い auIDはどうなっていますかとたずねたら
あー電話番号で紐付けました。と一言
最初にあれだけauIDはありますと言っていたのにどうなっているんですかと訪ねると
お店の人が言った一言が 大丈夫です。auショップに行けば簡単にしてくれますから と
その後 請求書が来て 確認すると どうしても6,000円ぐらいの料金があわないので、UQに言うと 契約している電話代だけは確認できますがそれ以外は確認できませんとのこと
auに聞くと それは確認できませんと
この料金を追求するのに2年かかったのです。
結果的に この金額は家族名義の支払いのため私は確認することができなかったことと、その料金は機械代と保守代でした
2年近く料金の請求書が2部来るので発行手数料が2倍かかり何回もそれを確認するためにauショップに行きとんでもなく大変でした
なのでその手続きをした店には行っていません
もうこんなことにならないためには たとえauでも切り替えたくないと思います。
機種代の料金ではなく
書込番号:25984774
0点

>京都単車男さん
>ちなみに、auショップでau版買っても、端末のみ購入ならキャリア変更になりませんよ
>au版XperiaSIMフリーを買ったって感じかな
回答ありがとうございます。
端末のみの購入ができるんですね。
さっき auショップに行ったら人が多くて また行って確認してみたいと思います。
書込番号:25984777
1点

>カエルッチさん
何度か書いていますが、ショップは混雑するので、購入するならオンラインショップで端末のみ購入するほうが楽ですよ。
不明点があればチャットや電話でも確認できます。
どうしても対面じゃないと嫌なら仕方がありませんが。
オンラインショップで機種のみ購入をタップして手続きするだけです。
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/xperia_1_vi/
書込番号:25984790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
ありがとうございます。
今確認しました。
見て驚いたこと
256しかない
価格は安くなっていない
という点でした
SONYの画面ばかり見ていたので
512の189,000になったと思ったので購入するために調べはじめました
このように教えていただいた結果
安心か価格と容量を取るか と気づきました
本当に一つのものを決めるのは大変なんだなとつくづく思います。
書込番号:25985175
0点

>カエルッチさん
そうですね、キャリアで買うとメーカー公式サイトのオープンマーケット版(SIMフリー版)に比べスペックが低いのに高いです。
また、キャリアはキャリアの余計なアプリが入っていたりもします。
キャリアはアフターケアや返却前提の値付けでもあるので、問題があってもある程度一人で解決できる人はオープンマーケット版を購入しますね。
書込番号:25985195
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)