Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

約6.5型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したフラッグシップスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(1899件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

xperia1 E USB接続 ファイル転送できない

2024/07/31 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SoftBank

スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

xperia1 E とPCをUSB接続しましたが、ファイル転送できません。
PCのデバイスマネージャーではポータブルデバイスのMTP USB デバイスと表示され、
「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」
とプロパティの全般タブに表示されていました。
どうもPC側で認識されていないようです。
この問題を解決したいのですがご教授の程、よろしくお願いします。
OSはwindows11pro です。

書込番号:25832309

ナイスクチコミ!1


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1601件Goodアンサー獲得:286件

2024/07/31 11:13(1年以上前)

スマホ側の設定はどうしていますか
ホーム画面でステータスバーを下にフリックでUSBの設定を「ファイル転送」に切り替えできます
取扱説明書を見てはどうでしょうか

最近のスマホはMTPモードをサポートしていません

取扱説明書203ページ
https://faq.api.softbank.jp/olm_images/sb/394/PDF/xperia1m6_userguide.pdf?_gl=1*8b5elm*_gcl_au*NDAyMTU2NjQ3LjE3MTY2Mjg4MjQ.

>「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」
Googleで「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」と検索すると一般的な対処方法が検索できます

書込番号:25832408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2024/07/31 13:49(1年以上前)

ファイル転送モード=MTPです。単に表記を変えているだけです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia1m6/detail/116941/

シャープのマニュアルがわかりやすいと思います。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-r9/detail/122886/

書込番号:25832605

ナイスクチコミ!0


スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

2024/07/31 16:01(1年以上前)

「ホーム画面でステータスバーを下にフリックでUSBの設定を「ファイル転送」に切り替えできます
取扱説明書を見てはどうでしょうか」これもやっているのですが、認識してくれません。

書込番号:25832726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2024/07/31 16:19(1年以上前)

上記手順4まで問題なく進むのであれば、PC側の問題もしくはケーブルでしょう。

PCの場合は、デバイスマネージャーやコントロールパネルのデバイスとプリンター等で異常なデバイスが無いか確認する必要があります。

書込番号:25832751

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1601件Goodアンサー獲得:286件

2024/07/31 17:14(1年以上前)

パソコン側の問題ではないでしょうか
古いデバイスと誤認識されている様です

>PCのデバイスマネージャーではポータブルデバイスのMTP USB デバイスと表示され
MTP USB デバイスをアンインストールしてパソコンを再起動します
デバイスマネージャーで「MTP USB デバイス」を右クリック→デバイスのアンインストール

またはパソコンのUSBポートを別なポート、例えばUSB3.0ポートに差し替えます
またはケーブルUSB3.0対応ケーブルに替えます

書込番号:25832809

ナイスクチコミ!1


スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/01 01:39(1年以上前)

デバイスマネージャーよりMTP USB デバイスをアンインストールし、PC再起動後、ポートを変えて接続しましたが、同じ症状です。

書込番号:25833229

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1601件Goodアンサー獲得:286件

2024/08/01 07:56(1年以上前)

スマホの問題かパソコンの問題か切り分けします
他のパソコンで試す
他のスマホをパソコンに接続して試す
スマホの設定→開発者向けオプション→USBデバッグ→ON
スマホの設定→開発者向けオプション→デフォルトのUSB設定→ファイル転送(画面ロックを解除するとファイル転送モードが利用できます)

(開発者向けオプションがない場合は有効にする必要があります)
パソコンのドライバーは「USB MTPデバイス」で問題ないです

以下のことを試して駄目でしたとソフトバンクショップに相談する
パソコンと接続してデータをコピーしたり移動する方法
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/japan-softbank/xperia-1-vi-a401so/articles/mobile/00343126

書込番号:25833333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2024/08/01 21:38(1年以上前)

機種不明

XPERIAVI 設定画面スクショ

PC 2接続したあと、XPERIA側の設定は
添付の画像の様に、ファイル転送にチェックが
入ってますか?
入ってなければ、ファイル転送の所にチェックを
入れればPCに認識されるとは思いますが、
いかがでしょう?

書込番号:25834238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 miuxrabbieさん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/07 08:13(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:25840915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチ決済について

2024/07/30 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

質問です。
5Uからこちらに機種変したのですが、コンビニでのタッチ決済が上手くできません。5Uは端末に近づけるだけですぐ認識されたのですが、1Yはエラーばかりです。
自販機や改札の電子マネー決済では直ぐに認識してくれます。
試しにカバーを外した後の何度目かのチャレンジで1回だけ成功しましたので、カバーかやり方が悪いのかなと思っています。
皆さんは不都合ありませんでしょうか?かざし方などにコツなどあれば教えて下さい。

書込番号:25831587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2024/07/30 20:29(1年以上前)

私も5IIからの乗り換えで純正カバーを付けてモバイルSuica、WAON等利用していますが特に違いは感じません。
コツがあるとすれば5IIよりNFCアンテナの位置が下(ZEISSロゴの真横くらい)なことを意識してリーダーに合わせる、リーダーにピッタリくっつけるとかでしょうか。
また分厚いカバーを使用しているなら薄いものに替えることも検討すると良いと思います。

書込番号:25831646

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/08/01 18:34(1年以上前)

まいたけるさん、ありがとうございます!
エラーが出ても動かさずに端末にくっつけ続けたら承認されました。
スマートに決済出来ないのはもどかしいですが、何とかなりそうです。

書込番号:25834048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック パターン

2024/07/29 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:91件

XPERIA 1 ii からの機種変です

ロックを指紋+パターンにしたいのですが
設定 セキュリティーの中に見つかりません

パターンは設定が無いのでしょうか?

書込番号:25830619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/30 04:08(1年以上前)

画面のロックをパターンにして指紋設定で指紋を登録すればご期待の形になると思いますよ

書込番号:25830772

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/07/30 05:55(1年以上前)

機種不明

>まじでぇさん
>設定 セキュリティーの中に見つかりません
>
>パターンは設定が無いのでしょうか?

以下のように遷移した先の画面のスクリーンショットを提示して下さい。
設定→セキュリティ→画面のロック

ここにあるはずなのですが・・・・・

書込番号:25830811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2024/07/30 06:11(1年以上前)

機種不明

>まじでぇさん
設定→セキュリティ→画面ロック→パターンを選択すれば良いだけです。
指紋認証は別途登録すればOKです。

書込番号:25830823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件

2024/07/31 00:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

「画面のロック」を押し
ロックNo.を入力した先に
選択肢が有りました
「画面のロック」の右端の歯車ばっかり
触っていて迷子になっていました
ありがとうございました

書込番号:25831985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 kemuzaqさん
クチコミ投稿数:10件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度4

スクロールした際のカクつきについて、
可変リフレッシュレートの影響と言う噂を耳にしたので
リフレッシュレートを120Hz固定にしてみたところ
スクロールのカクつきが解消されましたので
共有のため書き込みさせていただきます。

リフレッシュレート120Hz固定は
スマホからの設定では実現できなさそうだったので
USBデバッグモードでPCを使って実現しました。
(スマホでの設定方法があれば教えていただきたいです…)


画像の通り、
System settings の min_refresh_rate を120.0に変更することで
リフレッシュレート120Hz固定を実現しました。
※実施する場合は自己責任でお願いいたしますm(_ _)m

以前はTaskerやSetEditなどのアプリで変更できたようですが、
Android14から(?)変更できなくなったようです。
ただ、再起動すると設定がもとに戻ってしまう上に
バッテリー消費も多少速まっていそうなので
根本解決にはならなそうです…。

具体的な手順は事故防止のために需要があればということで…

書込番号:25830054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

マイク穴にSimピンを、、、

2024/07/27 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

助けてください
今日購入したのですが、Simを入れようと下の穴にピンを強めに刺したら、なんとそこはマイク穴でした。
早速なんか壊しちゃいましたかね、、、
サポート連絡して、マイクテストはして不具合は出てないです。
内部構造に、詳しい人是非アドバイスいただければと
お願いします!

書込番号:25827798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/28 00:42(1年以上前)

sonyじゃ無いと詳しくは解らないかと思いますが、、、

公開されている分解写真をみる限りマイクはMEMSマイクで取り付け方向をみる限り金属製のカバーがある為、マイクの振動板にピンが直接当たることは無いかと思われます。
※マイク穴と実際のマイク穴は90度ズレていると思います

但し、強めという事ならばマイクが取り付けられている小基盤自体の負荷と防水、防塵のシールがどうなっているかは判断出来ないので心配でしたらsonyに点検に出すしか無いかと思います

書込番号:25827885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2024/07/28 06:24(1年以上前)

サポート連絡して、マイクテストはして不具合は出てないです。

なら大丈夫だと思います

書込番号:25827985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/07/28 11:03(1年以上前)

>nisnさん
ありがとうございます!まさしくそのようなアドバイスが知りたかったです。分解構造が公開されているのですね!
サポートに点検に出してもマイク異常なければリセットして返却されるだけだろうと 防水は点検できないそうです、、、
助かりました!!

>mjouさん
ありがとうございます!心が楽になりました!大丈夫と信じてとりあえず使っていこうかと!

書込番号:25828246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2024/07/28 14:09(1年以上前)

とりあえず防水保護を突き破っている可能性は高いので防水性は失われたものと思って使うほうがよいでしょう。
雨の日の持ち運びにも気を使ったほうが良いと思います。

仮に無事でも水没故障の時にユーザー側の過失瑕疵として論われるリスクを肝に銘じられて使うほうが良よいでしょうね。

書込番号:25828486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8136件Goodアンサー獲得:751件

2024/07/28 14:53(1年以上前)

ACテンペストさんに一票

書込番号:25828532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2200件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/28 15:45(1年以上前)

>sirochan.kantaさん
取り敢えず点検も兼ねて修理に出された方がいいと思いますよ。
1万円位なら授業料ということで。

誕生日プレゼントで貰った腕時計を正規代理店以外で電池交換したら、ズレ捲りで正規代理店に修理に出したら、防水シール不良で内部部品が錆捲りで修理費7万円でした。
2~3千円ケチって大失敗でした。

書込番号:25828588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

AIで要らない画像消してくれる?

2024/07/26 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:92件

ソニーの製品も写真の中の要らない画像をAIで瞬時に消してくれるんでしたっけ?

書込番号:25826454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/29 13:51(1年以上前)

>ホン・チョンギさん

撮影した画像内から特定のオブジェクトを選択して削除するGoogle Pixelの「消しゴムマジック」的な機能だとXperiaに標準アルバムアプリが無い関係上使用できませんね。
Android端末ならプリインストールされているGoogle フォトから任意の画像を選択して「編集>ツール>消しゴムマジック」と操作すればPixelと同じように消しゴムマジックが使用できます。編集の精度はPixel内蔵のものに劣るかも知れませんが…

質問の内容が「AIが不要な写真などのデータを端末からクリーンアップする」という意味なら、そういったクリーナー系アプリはXperiaにプリインストールされていないのでサードパーティー製のものを使用するしかありません。

書込番号:25829891

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)