月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年6月7日発売
- 6.5インチ
- 16mm超広角:約1200万画素/24mm広角:約4800万画素/48mm広角:約1200万画素/85-170mm望遠:約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
-
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 1 VI 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI SO-51E docomo | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI SOG13 au | ![]() ![]() |
Xperia 1 VI SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年11月28日 01:10 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2024年11月25日 00:02 |
![]() |
5 | 4 | 2024年11月24日 19:25 |
![]() |
6 | 2 | 2024年11月21日 16:09 |
![]() |
21 | 14 | 2024年11月19日 19:59 |
![]() |
19 | 3 | 2024年11月19日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
Xperia5を使っていましたが指紋認証が何度やり直してもすぐに使えなくなりました。現在使用しているAQOS R8は指紋認証は問題有りませんが、写真の画質に少々不満がありXperia1Cへ機種変更を考えています。現在当機種を使用されている方に質問です。
指紋認証は普通に使用出来ますでしょうか?
書込番号:25976588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おたばおたばさん
ソニー版4ヶ月使っていますが、指紋認証は問題ありません。
複数使って来ましたがXPERIA1V辺りから良くなって来て、Wではほぼ不満はありません。
書込番号:25976603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

a7RIVさん
早速に有難うございました。口コミを見ていたら指紋認証の反応が良くないというのがありましたので、不安になり質問させていただきました、感謝致します。
書込番号:25976838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
一度電源を切った状態から電源ボタンを長押しすると
通常は「SONY」という文字が表示されて起動しますが、
「SONY」の代わりに真っ黄色の画面が表示され
そのまま起動せず再度電源が落ちる事象が発生します。
※バッテリーは十分にある状態です。
再起動を何度か試すと通常通り立ち上がり
何事もなかったかのように使えるのですが、
同じような現象が起きている方いらっしゃいますでしょうか?
ある日急に立ち上がらなくなったりするととても面倒臭いので
要修理なら早めに対応しておきたいです⋯。
書込番号:25972666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kemuzaqさん
>「SONY」の代わりに真っ黄色の画面が表示され
そのまま起動せず再度電源が落ちる事象が発生します。
私はその様な症状は出ません。
電源ボタン長押し→電源OFF→電源ボタン押して起動→SONYロゴ→起動です。
原因が分かりませんが、修理に出す前に初期化して見てください。
サポートに問合せても、一度初期化と言われるかと思います。
症状が改善されないなら修理です。
書込番号:25972679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kemuzaqさん
どこの回線使用でしょうか?
SIMの抜き差しして、SDカードあるなら抜いて、それで何回か様子見て、それでもなるなら、初期化して様子見て、それでもダメなら保証修理ですかね
Galaxyもだけど、SIMフリーモデル、ノウハウが不足してるのかトラブル多いですよね
キャリアモデルの方が自社環境のみだけど、最適化やテストはしっかりしてるかも、現状は
書込番号:25972791
0点

>京都単車男さん
>どこの回線使用でしょうか?
回線が関係あるんでしょうか?
私は楽天モバイル、au、Ymobileで運用していますが、その様なトラブルはありませんし、SIMカードの抜き差しで電源OFFになりません。
>Galaxyもだけど、SIMフリーモデル、ノウハウが不足してるのかトラブル多いですよね
トラブル多いんでしょうか?
ノウハウ不足とは?
何が不足しているのでしょうか?
私もソニーストアで5台メーカーモデル購入していますがトラブルは一度もありません。
GALAXYはメーカーモデルの購入はないので分かりませんか…
複数回トラブルにあったのでしょうか?
書込番号:25972840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kemuzaqさん
もしかして原因はこれかものレベルの内容です。
スマホの電源断からの電源入りの際、電力を多く消費します。コンデンサーの不良等で起動に必要な電力が供給出来ていないのかもと推察しています。
ただ、1個のコンデンサーの不具合であれば、別のコンデンサーで起動出来るのが普通です。
動かないスマホをここで突き止めるのは無理ですので、検索&修理をおすすめします。
書込番号:25973076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
■タスク一覧の画面で〇ホーム戻るボタンを押してもうんともすんとも反応しないケースがここ数日あります。
電源ボタンを押してロック解除から試みるか、全タスク削除でやっとホームボタンにいけます。
同様の方いらっしゃいますか?地味にストレスなので対処方法無いでしょうか……
書込番号:25950702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>きりいろこさん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044730/SortID=25908060/
前機種からデータ引継しませんでしたか?
全く同じ症状がでていましたが、初期化&データ引継の「本体の設定」をOFFにしたら直りました。
これで直らなければなにかのアプリが干渉しているか、不具合の可能性があると思われます。
書込番号:25950755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ方がいて安心です。初期化はできるだけ避けたかっだですが致し方ないですね……ありがとうございます。
書込番号:25951198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>きりいろこさん
初期化される際はバックアップをお忘れなく。
無事に直ることを祈ってます( ´ ▽ ` )
書込番号:25951212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>きりいろこさん
その後いかがですか?
書込番号:25972772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
もう少値段が下がるか、キャンペーンでもあったら、この機種の購入も検討していたのですが、
価格コムの最安価格に変化がありましたらね。
Xの方でもティザー広告が出ているようですし、何かあるのでしょうかね???
https://kunkoku.jp/xperia1m6-sakurazaka46.html
2点

>ラスプーチンさん
SONYがXperia1Yを初めて値下げしましたね。
16GBは変わらないようですが。
書込番号:25968988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>★はるこ★さん
値下げは少し嬉しいですね。
iPhone16Pro 256GBモデルと価格帯が近くなってきましたので、
Xperia1Yも選び安くなった感じです。
書込番号:25969119
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
手書き入力時にひらがなを書いて漢字に変換することはできないのでしょうか?
例(手書きで)ばら→薔薇
10月の半ばにアップデートしてからおそらく使用できなくなった気がします。
毎回は使わないのですが、たまに使用すると出来ないので不便な時があるのです・・・。
同じ症状でこまっている方、もしくは分かる方がいましたら宜しくお願いします。
1点


>zr46mmmさん
書き込みありがとうございます!
私もそのようにはじめは変換できたのです。
いつからか変換がうまくいかなくなりました…
設定を変えてしまったのでしょうか?
書込番号:25965903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手書き入力は難しいです
入力した字形によって毎回異なった候補が上位にきます
スクリーンショットは10回位入力して薔薇が上位に来たのをのせています
画面右側の丸で囲った所をタップするば他の候補が見られます
手書き入力よりキーボードで入力した方が簡単なため手書き入力は常用していないためこれ以上は分かりません
書込番号:25965943
2点


キーボードアプリがGboardだと思いますので調子が悪い場合の一般的な対処はGboardアプリのストレージとキャッシュの削除、端末を再起動してGboardアプリの更新となります
設定→アプリ→***このアプリをすべて表示→Gboard→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去、キャッシュを消去→画面右上の3点リーダーをタップ→アップデートのアンインストール→OK
念のため端末を再起動→Google PlayストアでGboardを更新
書込番号:25966056
2点

>zr46mmmさん
書き込みありがとうです
昨日の書き込みを実行してみましたが
やはり変わりませんでした
あと、以前は手書き入力時のキーボード中央下の日本語
の表示部分が変換キー扱いであった気もします…
書込番号:25966437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと、以前は手書き入力時のキーボード中央下の日本語の表示部分が変換キー扱いであった気もします…
日本語の表示部分をタップすると変換候補がでます
漢字で「薔薇」を手書きすると「薔薇」と漢字が候補にでますか
「桜」とかの漢字でも良いです
フィードバックから問い合わせされたらと思います
他にできることはGboard→設定→テキストの修正→候補領域の表示→オン、次の入力候補→オン
Gboard→設定→ヘルプとフィードバックから不具合情報を提供する
Gboardのベータ版を使用していました
Gboard
バージョン
14.8.06.686567880-beta-arm64-v8a
書込番号:25966678
1点

>マシュマロ家族計画さん
>zr46mmmさん
私もGboardのベータ版を使用していますが、あんまり関係無いような気がします。
私の場合、Pixelを使っていますがGboardの手書き入力をすると、全くマシュマロ家族計画 さんと同じ挙動になっています。
因みに「Gboard 手書き 漢字変換」とPCでGoogle 検索かけてみましたが、スクショのように表示されるので私やマシュマロ家族計画 さんが、普通でzr46mmm さんが特殊のように思います。
ひょっとしたら端末の固有な挙動ではないかと?
zr46mmm さんの使われてる端末が何か気になる所です。
で、マシュマロ家族計画 さんのお使いの「Xperia 1」はアップデートでPixelと同じ挙動になってしまったのでは?
書込番号:25966721
2点

他の端末でも確認しました
「ばら」「桜」等の手書き入力でも変換候補に漢字の候補がでます
京セラのAndroid One S10とFCNT arrows We2 F-52Eで同様に漢字の候補がでます
Chromeの検索窓に漢字候補が出るのは手書き入力を漢字でしたときです
「ばら」とひらがなで手書きしたときは検索窓にひらがなで「ばら」と出ます
候補に出ている「薔薇」を選択すれば検索窓に「薔薇」と入力されます
書込番号:25966753
1点

>zr46mmmさん
>>「ばら」「桜」等の手書き入力でも変換候補に漢字の候補がでます
うらやまです!
スクショはPixel6aで「Keepメモ」Gboardの 手書きを使い「ばら」と書いた時です。
マシュマロ家族計画 さんと同じような感じでしょう。
漢字変換はしません。
書込番号:25966767
3点

>zr46mmmさん
>redswiftさん
書き込みありがとうです
「桜」と漢字で手書きしますと桜は漢字で認識しました。(もっと適当に漢字を書くと楼などを認識していました)
Gboard→設定→テキストの修正→候補領域の表示→オン、次の入力候補→オンはどちらもオンでした。
結果は変わりません。
実はzr46mmmさんと同じように10月半ばまでは、日本語の表示部分をタップすると変換候補が出来ていた気がして
前回の機種と同じ挙動で、使用感が楽で安心していたのです(arrowsF-51A)
私はGboardのベータ版ではありませんが
現在の挙動はredswiftさんと全く同じです。
(ちなみに日本語の表示部分を押すとただの1文字分スペースになります)
書込番号:25966837
0点

>マシュマロ家族計画さん
>実はzr46mmmさんと同じように10月半ばまでは、日本語の表示部分をタップすると変換候補が出来ていた気がして
>前回の機種と同じ挙動で、使用感が楽で安心していたのです(arrowsF-51A)
一時的に、出来ていた時があるようです。
他にも、以前は出来ていたけど、最近になって出来なくなった方がいるようですので。
https://x.com/bubububumpy/status/1851057911881220268
>gboard手書き入力が漢字変換してくれなくなってしまった 勝手にしてくれるようになってたから助かってたのに...突き放された
実験的に、導入されていた可能性がありそうです。
将来的に、また出来るようになるといいですね。
書込番号:25966870
3点

手書き入力サポートのダウンロードを待機しています
ダウンロードがる端末もあります
駄目な端末もあるようですね
Googleが機能廃止していなければまた利用できるようになるかも知れません
Gboardアプリからフィードバックはできます
書込番号:25966882
1点

>zr46mmmさん
>†うっきー†さん
書き込みありがとうです
†うっきー†さんや他に検索した際に同じ方も居るので、出来た時期もあった…が正解なのかもしれませんね。
なので、F-51Aの方は特に更新をかけていないので出来るままなのかもしれません。
Gboardにヘルプとフィードバックをして気長に待ってみつつ、時間がるときに検索してみます
解決するような何かがあればこちらからも書き込みします。
書込番号:25966971
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

ホーム画面は回転しないんじゃないかな。すら必要も感じないですし
書込番号:25966473 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>リアルディールさん
以前のXperiaには ホームの設定 にホーム画面の回転を許可するかどうかの設定項目があったようですが、この機種についてはその項目が見当たりませんね。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so51e/
取扱説明書を色々検索しましたが出てこないので現行では設定が省かれていると思われます。回転させるにはNova Launcherのようなサードパーティー製のホームアプリを入れるしかないと思います。
書込番号:25966497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返答ありがとう御座います。
Xperia1Uでは回転していたので、残念です。
自動回転出来るホームアプリを使用したいと思います。ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:25966586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)