発売日 | 2024年6月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 192g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
-
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 VI SO-51E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2024年7月31日 00:27 |
![]() |
8 | 2 | 2024年7月28日 12:51 |
![]() |
28 | 9 | 2024年7月23日 08:20 |
![]() |
36 | 7 | 2024年7月11日 12:42 |
![]() |
10 | 6 | 2024年7月8日 12:59 |
![]() |
19 | 4 | 2024年7月5日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
XPERIA 1 ii からの機種変です
ロックを指紋+パターンにしたいのですが
設定 セキュリティーの中に見つかりません
パターンは設定が無いのでしょうか?
書込番号:25830619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面のロックをパターンにして指紋設定で指紋を登録すればご期待の形になると思いますよ
書込番号:25830772
2点

>まじでぇさん
>設定 セキュリティーの中に見つかりません
>
>パターンは設定が無いのでしょうか?
以下のように遷移した先の画面のスクリーンショットを提示して下さい。
設定→セキュリティ→画面のロック
ここにあるはずなのですが・・・・・
書込番号:25830811
2点


「画面のロック」を押し
ロックNo.を入力した先に
選択肢が有りました
「画面のロック」の右端の歯車ばっかり
触っていて迷子になっていました
ありがとうございました
書込番号:25831985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
DenonPerlProと接続していますが、ケースにしまった後に取り出して繋ぐと
接続するが音が鳴らなくなることが高頻度で発生する。
めちゃめちゃ音が小さい(最大音量でギリ聞こえる)ぐらいの時もあれば
完全に聞こえない時もある。
また、発生する時としない時がある。
設定でデバイスを削除or切断して再接続すると復旧する。
他のワイヤレスイヤホン手放したのでそれ以外の機種で起きるかは不明。
同じ事象が起きる人はいますか?
5点

リセットオプションを
設定 システム リセットオプション ネットワークシステムのリセット
書込番号:25818947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リセットしてもだめですね。
再接続したら復旧します。
お店の出口にある万引き防止の電波電波音切れたりもします。
ファームのアップデート待ちかもしれません。
書込番号:25828392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
SO-51Eからdocomoのロゴがなくなったとの事で、いよいよauで端末を買わなくてすむかなと思っていたのですが、
@キャリアのアプリは消せるのか?(au版は入ってるがアンインストール(無効ではなく消える)できる)
Adocomoの見にくいガラケー絵文字から、Android仕様になっているか?
B起動画面にdocomoのロゴがでないか?(au版は出ません)
が気になっております。
近くのショップに行ったのですが、モックしかなかったので、ご教示頂けたら幸いです。
書込番号:25809900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>siesta33さん
おはようございます
docomo版プラチナシルバー所有してます。
@アンインストール出来ないものがあります。
A普通の絵文字も多少入ってますが、ガラケー絵文字もまだ存在してます。
B起動docomoロゴも出ます。
※よって背面ロゴ廃止以外はそれほど変わりはないように感じます。
この点がお気になるようでしたらメーカー版等のモデルを選ばれた方が後悔する可能性が少ないかもですね。
高額なお買い物になるかと思うので後悔のないよう慎重にご判断されてくださいね。
書込番号:25810079 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


>docomoの見にくいガラケー絵文字から、Android仕様になっているか?
これが事実だったら、既にケータイWatchのような情報サイトでめちゃくちゃ大きな話題になってますよ(笑)
書込番号:25810186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>siesta33さん
>@キャリアのアプリは消せるのか?(au版は入ってるがアンインストール(無効ではなく消える)できる)
開発者向けオプションでデバッグモードを有効にすれば可能です。
adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名
のような感じで。
使用例
adb shell pm uninstall --user 0 com.nttdocomo.android.idmanager #dアカウント設定
書込番号:25810204
2点

>マダオマーク2様
ご丁寧に写真までありがとうございます!!
やはり全てが今まで通りですね…
現在au版のGalaxyを使っているのですが、キャリアの特性は何もなく、SIMフリーのように使えていて大満足なのですが、
dアカウント認証、dメールがいつも落ちていて、認証して下さい→認証アプリ→ワンタイム認証→メールアプリ→更新ボタンを押さないと受信できず、中々ストレスなのと、
小田急線沿線で全くと言って良いほど電波が(ピクトはマックス)繋がらず、5Gと4Gの切り替えでは数秒切断状態になる始末で、docomo端末買わないといけないのかな…と考えてました。
改善されているのであれば、docomoでの購入を考えてましたが、今回はauか公式で買おうか考えてみます。
ありがとうございます!
書込番号:25810967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-writer様
そうですね…
まあニッチな情報ではあると思ってるので、触れてないのかな〜と期待しておりました。
駄目でしたね…
書込番号:25810970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†様
ありがとうございます。
以前はその方法で消していたのですが、au版ではそもそも普通に消せる上、他の項目も解決できるのでau版を購入しておりました。
ただdocomo版が全て解消されているのであればdocomoで買おうとは思っていたので聞いてみました。
ですが、その方法は最初見た時は目から鱗でした!!
コメント頂きありがとうございます!
書込番号:25810982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>siesta33さん
こんばんは
docomoの認証関連、ほんとウザい時ありますよね。以前よりは多少マシになったような話も耳にする事もありますが、基本的な部分はたいして改善されていないように感じます。。。
今回のdocomo版1Yは確かに背面パネルロゴは廃止されてそれはそれでありがたいのですが、「中身のdocomo仕様関連変わってないやん(笑)」でしたのでdocomo仕様完全撤廃はまだ当分先になりそうですね。。。
因みに自分の勤務先は大阪市のど真ん中なのですが、docomo回線&docomo端末でも特に平日お昼休憩時の12〜13時位などは未だに繋がらないタイミングが多々あります。。。いやー、その時はほんとストレス(笑)
みたいな感じですのでdocomo仕様が気になる場合はやはりdocomo版以外を購入された方が良いかもわかりませんね。
良いお買い物となりますように♪
書込番号:25811315 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャリアはdocomo,ahamoですが、もう何年もキャリアで本体購入はしていません。
iphone,xperiを主で使っています。
dアカウント、dポイント、d払い、mydocomo以外は入れていません。(d払い使いたいので)
本体はキャリアだと高いので買う気になれません。
(一括で本体は買っています、リセールが良いので毎年買い換えても4,5万プラスですみますから)
キャリアで購入する方のほうが圧倒的に多いそうですが買い方(残債なんとか)で選ばれているんでしょうかね。
後は、アフターフォローなんですかね。
書込番号:25821802
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
こんにちは。
docomo版を購入しました。
IVからの乗り換えになります。
スクロール時のもたつきが気になります。
タッチしてスクロールする際にスクロールが一瞬ついて来ずにワンテンポ遅れてスクロールが始まる感じです。
低残像設定オフでも、アニメーション無効にしても改善されませんでした。
皆さんも同じような感じでしょうか?
書込番号:25766333 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ランクルファンさん
私もXPERIA1WからXPERIA1Yに変えましたが、スクロールで上手くいかない時はあるは感じます。 アップデートで修正されることを願います。
書込番号:25766457 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

1Yから1-120hz可変リフレッシュレート対応になりましたが
遅れる感じと言うとその違い、ではなさそうですね
確か1VでもChromeアプリをアップデートすると動作がおかしくなる事が数回ありましたね
5Vは安定してただけに1Vから1シリーズは何か癖があるのかな
書込番号:25766477 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>TM57さん
>かわしろ にとさん
ご返信ありがとうございます。
ちょっと頻繁に症状が出るので気になっています。
アップデートで改善されることを祈ります。。
書込番号:25770114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ランクルファンさん
一日でも早く(アップデート?)直ると良いですね
もしChromeブラウザ限定の症状なら他ブラウザアプリでは再現しない様なのでアップデート改善まで他ブラウザを使ってみてもよいかと
書込番号:25770183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かわしろ にとさん
Chromeだけではなくて、Xやインスタ、設定画面でもなるのでとりあえずアップデート待ってみます。。
書込番号:25771269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ランクルファンさん
全体的何ですね
早く直ってほしいですね
書込番号:25773287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Cから機種変。もたつきはないですが、タスク修了時にスワイプしようとすると、タスク図形がケイレンしたようにピクピクしたままになります。無理やりスワイプして停止させると、タッチ位置がめちゃくちゃになります。再起動で復帰。ドコモ窓口で質問したら古いSDカードを使っている可能性があるとの事。??。アップデートを待ちます。ついでですが、写真の白飛びは同じセンサーを使うiPhone15と比べてもベタです。これは処理の問題だと推測しますが、一緒にアップデートで改善して欲しです。
書込番号:25806384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
低残像設定の設定項目がグレーアウトしていて、変更できません(設定上はONになっているが、リフレッシュレートは60)。
発熱も全くしていませんし、STAMINAモードもオンになっていません。ゲームエンハンサーで120FPSにするとゲームエンハンサーが優先されるのですが、ゲームアプリを終了すると元の60FPSに戻ってしまいます。
再起動で一時的に解決するのですが、1時間もしないうちに60FPSになってしまいます。同じような現象が起こる方はいますか?
書込番号:25797510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発熱していないと言っても、内部温度が上がると60FPSに落とされる事はあります。
裏でアプリが暴走してるとかはないんでしょうか?
書込番号:25797578
0点

低残像設定をオーバーライドするのはゲームエンハンサーぐらいだとすると、ゲームエンハンサーに登録したアプリが終了後に悪さしていたりしませんか?
ゲームエンハンサーの登録アプリを削除することで糸口がつかめるかもしれません。
また、一度セーフモードで起動すると、後から入れたアプリの影響か否かを確認できますのでお試しを。
最終的には初期化すれば解消しそうですが、復元がそれなりに面倒でしょうから、最終手段として。
書込番号:25797596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>CAIOSさん
ゲームエンハンサーとゲームアプリの相性もありますし
一度ゲームエンハンサーから登録解除してみたり
後はゲームアプリの要求スペックが高くすぐに制限が入っている場合もありますね
SOCが8gen1ですし
書込番号:25798078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CAIOSさん
間違えてしまいました
1Yですね
ゲームエンハンサーのfpsの設定をオフにすると安定するゲームもあるようです
書込番号:25799231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かわしろ にとさん
>totopさん
ありがとうございます。
自分もゲームエンハンサー関係なのかなと思っていたのですが、ゲーム登録を解除してもこの現象が起き続けるので、ゲームエンハンサーは関係ないようです。
一つ気づいたこととして、外部カメラを接続してそのカメラが高温になっていると、本体が高温でなくてもフレームレートの制限がかかることを確認しました。加えて、カメラを切断してもフレームレートの制限が続いていたので、外部カメラ関係の不具合なのかなと思っています。
この現象が起きたときは再起動し、外部カメラを接続するまでは制限がかからないことを確認しました。
一応参考までに書き記しておきます。
書込番号:25802583
2点

>CAIOSさん
ゲームエンハンサーは関係なかった様ですね
外部カメラとの連携〜はユーザーは連携解除したのに内部では一部連携解除出来てない状態だったのかな、と思います。
再起動で治まって良かったです。
去年の1Vからちょっと不具合が目立ちますね、1シリーズ
5Vは安定してたので出す予定があれば今年も5シリーズを出して欲しいものですソニー
書込番号:25802763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
バッテリー%表示が充電していても少ししか上がらない時ないでしょうか?
おかしいと思って再起動すると、しっかり満タン近くまで充電出来ている。
これはバグだと思うのですが皆さんどうですか?
書込番号:25798645 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>TM57さん
ゲームアプリが起動していると判断してHSパワーコントロールが効いているとかないでしょうか?
ゲームを行った後であれば、アプリ一覧からアプリの強制停止を試してみてどうなるかでしょうか。
書込番号:25798660
1点

こんにちわ 自分も発売日に購入して3回ほど同じ症状がでました。だいたい80%くらいで充電が終了してしまい、再起動すると100%に戻ります たぶんバグだと思いますのでそのうちアップデートで治るような気がします。
書込番号:25799301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TM57さん
私も同じ事が何度かありました。次第に再起動しても100%満タン表示にはならず90%台で充電が止まるように。何度か試して、50〜60%くらいまで減ってから充電すると100%になりました。私もバグだと思います。早く直ると良いですね。
書込番号:25799612
2点

>葉月沙輝さん
>試される大地 始祖鳥好きさん
>しげ散歩さん
返信ありがとうございます。
やはり同じこと起きている人はいることが分かって安心しました。
ソフトウェアの更新待ちます。
あと別の話題になってしまいますが、画面に触れていないのにタッチが効いて意図しない挙動になる時ないですか?
書込番号:25799618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)