Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

約6.5型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したフラッグシップスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(482件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 VI SO-51E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)を新規書き込みXperia 1 VI (RAM 12GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 タスクキルについて

2024/08/28 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

スレ主 hiyotaroさん
クチコミ投稿数:5件

7月より使用しているのですが、特定のアプリ使用時にタスクキルが酷く困っています。
色々調べたのですが、Xperia 5 Wの時の物しか探せず改善もされているとの事でした。
アプリはウマ娘が酷く、起動中にChromeを開いただけでタイトル画面へ戻ってしまいます。
Xperia 5 Wの対策として書かれていたものは全部試しましたが改善されませんでした。
どなたか同事象の方、改善方法等ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:25868070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2870件Goodアンサー獲得:97件

2024/08/28 17:07(1年以上前)

>hiyotaroさん
アプリの相性でしょうか?他のアプリゲームとの組み合わせでは発生しますか?

私は4年前の1Uを利用していますが
ウマ娘とChrome切り替えではアプリは落ちませんし

ウマ娘とポケモンスリープ、Chrome、Twitterとポンポン切り替えてもどれも落ちませんしアプリ再起動もしていません。

学園アイドルマスターとChromeでもアプリ落ちも再起動もしませんが
流石に学園アイドルマスターと他ゲームアプリは切り替えると高確率で学園アイドルマスターが再起動してしまいます。

Androidバージョンが12と14の違いはありますが
1Yはキャリア版でも1UよりROM容量が多いですし
不思議ですね

書込番号:25868650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/08/28 18:02(1年以上前)

https://sumahodigest.com/?p=14885

上記は試されましたか?

書込番号:25868710

ナイスクチコミ!0


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/28 18:06(1年以上前)

機種不明

>hiyotaroさん
ゲーム等はやってませんので予想になりますが、
開発者向けオプションの中の子プロセスの制限を無効にする
部分を右側(on)にする事により改善しそうな気がします。

ただ、これやってもまれに一部止まってしまうアプリもあって絶対とは言えないです。

書込番号:25868717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/28 18:18(1年以上前)

>hiyotaroさん
Chromeでタブを開きすぎなのでは?私もウマ娘をプレイしていますがChromeとの行き来ではChromeに長時間滞在しない限りタスクキルされません。
またChromeであればGame enhancerのマルチタスク機能でポップアップ表示が可能です。こちらであれば確実にタスクキルされないのではないでしょうか。

書込番号:25868740

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiyotaroさん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/29 06:12(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございます。
fwshさん、nisnさんがおっしゃった対策は実施してみましたが、改善されませんでした。
わかりやすくChromeとお伝えしましたが、実際はChromeだけでなく一度画面を切り替えただけでアプリは落ちます。
極端なことを言えば、ホーム画面やロック画面に切替えただけでも落ちます。
他のアプリはあまりないのですが、ライブ壁紙を使っていてそれがたまに落ちています。

書込番号:25869226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/29 12:12(1年以上前)

機種不明

>hiyotaroさん
であればバックグラウンドでメモリを食うアプリが常駐していて(それこそそのライブ壁紙とか)、実質的に使えるメモリ量が減っておりウマ娘のようにメモリを多く消費するアプリがタスクキルされやすくなっているのではないでしょうか。
開発者オプション>メモリ>アプリのメモリ使用状況で妙にメモリ消費の多いアプリが無いか確認して下さい。添付は私の端末の例です。良ければ比較にお使い下さい。左上の…から「最大使用で並べ替え」にしています。

書込番号:25869565

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiyotaroさん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/29 17:58(1年以上前)

まいたけるさんありがとうございます。
比較してみましたがあまり変わらない気がしました。
アプリの再インストール等色々試してみましたがダメそうなので、少し諦め気味です。

書込番号:25869930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiyotaroさん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/29 22:23(1年以上前)

機種不明

画像がアップできてなかったため再送します

書込番号:25870230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/30 02:27(1年以上前)

>hiyotaroさん
時間軸を3時間にして一覧の中に直近3時間触っていないのに大きくメモリを消費しているアプリがあったりしませんか?
もしあればそれが常駐しているアプリになるので、一旦アンインストールしたりそのアプリのバッテリー使用量の最適化などで改善するかもしれません。

書込番号:25870401

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/08/30 02:49(1年以上前)

アプリ 例 馬娘 アプリのバッテリー使用量 制限なし

とかどうですか?

でもライブ 壁紙が落ちるとかだとシステムか、なにか悪さしているアプリがあるのかなと。

システムの場合はアップデートまちか、難しいですね。
少し調べてみます。

アプリが悪さしている場合の検証としては、怪しいアプリを無効かして検証する ですかね。

書込番号:25870404

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiyotaroさん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/30 11:23(1年以上前)

>まいたけるさん
アプリの使用状況確認しましたが特出したアプリはありませんでした。
>fwshさん
そちらの対策は実施してみましたが変わらなかったです。
お二人とも返答ありがとうございます。

書込番号:25870788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面の壁紙について

2024/08/18 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

スレ主 ハヤシTさん
クチコミ投稿数:2件

【質問内容、その他コメント】
Xperia 5(SO-01M)から乗り換えたのですが、今作はホーム画面の壁紙をページごとに別のものにすることはできないのですか?
使っているホーム画面アプリはdocomo LIVE UXです。

書込番号:25855277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件

2024/08/24 08:32(1年以上前)

機種不明

自分も探したけど、無理らしいです!

書込番号:25862761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

色反転

2024/08/10 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:205件

皆さんこんばんわ
Xperia1 V So-51B の時に、設定で色反転のショートカットを作成して主にdブックに使っていたのですが、Xperia1 V So-51B の時には背景が黒に反転していました。

しかし、Yでは背景がグレーになってしまいます。
設定で黒に反転させることはできないのでしょうか?

わかりにくい文章ですみません。
どなたか教えてください。

書込番号:25845328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:205件

2024/08/20 00:30(1年以上前)

自己レスです。
色反転の設定後に

設定→画面設定→画質設定→クリエイターモードを選択することで、白→黒に表示させることができるようになりました。

皆さんお騒がせしました。
画像の色も反転してしまいますが、dブックなどダークモードに対応していないものに便利に使っています。

書込番号:25857672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/20 01:54(1年以上前)

機種不明

>ちゃぺっくさんさん
自己レスつくまで意味が解ってなかったのですが、、、
対象外アプリのダークモード化だとフォースダークのオーバーライドをonという方法もありますよ

書込番号:25857700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/20 02:04(1年以上前)

まあ、一部使えないアプリもありますが、、、
dブックは使えない様ですね

書込番号:25857703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2024/08/20 11:23(1年以上前)

>nisnさん
情報提供ありがとうございます。
設定で、ご指摘いただいた項目を探してみたのですが見つけられませんでした。

当面は現在の設定で様子を見たいと思います。

書込番号:25858075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2024/08/20 13:01(1年以上前)

>nisnさん
開発者向けオプションは呼び出せましたが、システムの深いところをいじるようなのでそのまま無効化しました。
今の設定では、黒に反転するのではなく濃緑色の背景になっています。
濃色の場合、消費電力は小さくなるのでしょうか?
ご存じでしたらお教えください。

書込番号:25858211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/20 13:18(1年以上前)

>ちゃぺっくさんさん
有機ELなので明るい色が多いと消費電力が増え、暗い色が増えると消費電力は減るはずですが、実際には確かめようがないため不明です


Android15でダークモードがすべてのアプリに対して強制できるようになるといった噂がありますのでそれまで待ってみるというのもありですね、、、

書込番号:25858236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2024/08/20 13:40(1年以上前)

>nisnさん
素早いご返信ありがとうございます。
白地に黒文字は、眼がチカチカするのでダークモードは私にとって必須なのですが、副産物として消費電力の節減に繋がればこしたことはありません。

Android15に期待したいと思います。

書込番号:25858254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオについて

2024/08/11 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

もしかしてXPERIAのハイエンドモデルでは今回のXperia 1 VIからFMラジオ聞けなくなった感じですかね?

※データ通信を利用しない方のFMラジオのことです。

書込番号:25846010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2870件Goodアンサー獲得:97件

2024/08/11 15:56(1年以上前)

そのようです
個人的には
キャリア版の取り柄はなんちゃって5Gではなく
ネット接続が危うい災害時などの為に利用出来るラジオ機能だと思っていたので

残念です。

今まで他スマホメーカーはそうそうに打ち切っていたので

Vシリーズまでではありますが、ソニー直販含めたOM版はラジオ機能を切っていたのに
逆に今までよくわざわざ搭載する様にしてくれたとラジオ機能については各キャリア素晴らしい姿勢だったと思います。

書込番号:25846189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2024/08/11 16:10(1年以上前)

>かわしろ にとさん
回答ありがとうございます!
やはりそうだったのですね。
2020年頃を最後にスマホからワンセグが搭載されなくなりついにFMラジオまで…こうなるとモバイルデータ通信を使わないと情報の入手が難しくなりましたね。
個人的にネットワーク通信網に頼らなくても情報を入手できる端末は災害時とても役にたっただけに残念でなりません。

書込番号:25846209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2870件Goodアンサー獲得:97件

2024/08/11 19:50(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
平時はネット通信のradiko利用
災害時は特に余計な荷物は減らしたいので合わせて不安なネット通信に頼らないFMラジオが有るのと無いとでは安心感が違いますね。

私の利用しているXperia 1UがXperia最後のワンセグ(フルセグ)搭載機世代だったと思いますが

先月末で修理受付終了(OM版、他キャリア版はまだ1年以上受付中)してしまいました。

次のXperia機種変更まで壊れず保って欲しい所です。
4年以上利用していてバッテリーのへたりをほとんど感じません、流石です。
本当に1Uの満足度は高いだけに
キャリア版ですがセキュリティアップデートが実質二年五ヶ月で終了してている

ストレージが128GB(SDカードは信頼性が低いので対応してないよりはマシと言うだけ、基礎ストレージが重要だと思います。)は残念でした。

ソニー公式含めOM版は256GBを飛ばして512GBのストレージだったので余計に128GBにはびっくりしました。

今回は諸々(主に超円安による高価格)で1Yへの機種変更はスキップして今年のiPhone proかノーマルへ久しぶりに機種変更して

来年の1Z(仮称)を期待しています。
ドル円相場等120円や経済が向かい風で無いことを今から期待しています。

書込番号:25846489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2024/08/11 20:10(1年以上前)

>かわしろ にとさん
返信ありがとうございます。
確かにワンセグ搭載最後のXPERIAですね。
自分はXperia XZ Premium使ってたのですが、7月の下旬に背面が開いてしまいました。
たぶんバッテリーの膨張だと思うのですが…。
まぁ7年間もよくもったなとは思います(´・ω・`; )
今は代替えとして1年後の2018年に発売されたXperia XZ2 Premiumという機種を使ってまだ1ヶ月も経過していませんが正直動作がモッサリしてたりたまに音がプツプツ鳴ったりと不具合が多いので違う機種を検討してますね。

書込番号:25846520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2870件Goodアンサー獲得:97件

2024/08/11 23:12(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
xz premiumも良いデザインですね。
バッテリー膨張で使えなくなるのは辛いですね。

私は今夏ノートPCのバッテリーが膨張して電源が点かなくなり
外付けHDDにアクセス出来ず保存していた
スマホに入りきらなかったデータを見ることが出来ず

その前にもスマホのSDカードも壊れていたので泣きっ面に蜂です。

少なくとも今年からは家にバッテリー内蔵ガジェットを空調を切ってそのまま置きっぱなしには出来ないと思わされました。

…今年のiPhoneへの機種変更より来年のXperiaに期待して新しいPCを新調すべきか悩みます。

xz2シリーズのSOCもz4z5世代のスナドラ810では無いものの結構発熱する物なので屋外などでは不具合なのか処理落ちなのか判断がつきにくいですね。

そう考えるとxz2以降のxz3系
現Xperiaシリーズは1/5V、WもNGですね

冷却機構を搭載しやすい()自作、ゲーミングPCならともかく
少なくとも冷却機構搭載に難儀なスマホに爆熱SOCを提供するのは規制して欲しい所です。

書込番号:25846762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NOVAlauncherに対応していますか?

2024/08/07 07:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:205件

おはようございます。
今までXperia1 V So-51B を使用していたのですが、サードパーティーのNOVAlauncherをホームアプリとしていました。

今回、Xperia1 Y So-51E に変更しましたが使い慣れたNOVAlauncherを利用したいと考えています。

同じ状況の方、対応状況について教えていただけませんか。

書込番号:25840860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/07 07:30(1年以上前)

Novaをずっと使い続けております。
Xperia 1 IVから1 VIに機種変更して、画面比率・解像度が変わりましたが、同じ設定で使えています。
7列×12行+5列×1行です。
ウィジェットなども問題ありません。
Nova Prime 8.1.1 Bataです。

書込番号:25840875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/07 07:40(1年以上前)

機種ですがXperia 1 IVはSOG06、Xperia 1 VIはXQ-EC44です。

書込番号:25840883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2024/08/07 09:23(1年以上前)

>ゆっきーSFさん
ご教示ありがとうございます
ソニーストアで購入されたんですね
とりあえずは、初期設定後に一番でインストールしてみます
今日の午前中に現物が届く予定なので今から楽しみにしています

書込番号:25840977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/08/07 19:07(1年以上前)

>ちゃぺっくさんさん
当方もNOVAランチャーユーザーです
Xperia1(初代)→Xperia1Y
5年ぶりの機種変ですが問題なく使えております

書込番号:25841578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:205件

2024/08/10 21:40(1年以上前)

>とめ.comさん
情報ありがとうございます。
私もノバランチャーをインストールしましたが今のところ不具合はありません。

書込番号:25845358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

検索ボックス

2024/08/03 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:91件
機種不明
機種不明
別機種
別機種

エクスペリア1iiで
エクスペリアホームの最下段に
検索ボックスを表示させて使用していましたが
1viでは設定が見当たりません…

ウィジェットで表示させた場合
左右スワイプで消えてしまうため

書込番号:25835647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/03 04:38(1年以上前)

全てのページに検索ウィジェットを配置すれば同じですよ。同じウィジェットは1つだけなんて決まりはありません。
ついでにスクリーンショットは音量下と電源同時押しです。他のスマホで直撮りする必要ありませんよ。

書込番号:25835722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2024/08/03 04:49(1年以上前)

>まじでぇさん
https://www.au.com/online-manual/sog14/sog14_01/m_03_00_03.html
上記はau版のオンラインマニュアルですがdocomo版でも同様な筈 掲載画像からもクイック検索ボックスの仕様が変更されたのに違いないです。

これについてはXperiaホームのままではどうしようもないのでサードパーティー製のホームアプリに変更するしかないと思われます。ただしホームアプリを純正以外に置き換えた場合には現行のAndroidの仕様からジェスチャーナビゲーションの動作が不良になる可能性が非常に高く、事実上3ボタンナビゲーションへの変更を余儀なくされることは致し方ないと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
一例としてNova Launcherにおける検索窓を下段に配置するやり方を。

Novaの設定で検索→検索バーの位置を ドック(アイコンの下)に設定すると、Nova組み込みの検索窓が配置されます。確認出来たら検索窓をロングタップし、出現したメニューから 置換 を選び、Googleの検索ウィジェットを選ぶとウィジェットが置き換わります。以上です。

書込番号:25835723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2024/08/03 14:33(1年以上前)

機種不明

エクスペリア1V ホーム画面 設定

エクスペリア1 Vまでは
「下部にクイック検索ボックスを表示」
有ったようですね

一番下部に常に表示されていて欲しいのですよ

しばらくウィジェットで我慢します
そのうちアップデートで復活に期待

お二方
ありがとうございました

書込番号:25836241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)を新規書き込みXperia 1 VI (RAM 12GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)