Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

約6.5型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したフラッグシップスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(183件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 VI SO-51E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)を新規書き込みXperia 1 VI (RAM 12GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

長年Xperiaを使用していて1iiから機種変更して既に4ヶ月が経ちました。
購入した時からほぼ毎日特に何をしているという時でなくても自動的に再起動されてしまう現象に悩まされています。
タイミングで必ずという規則性は見つかっておらず、ドコモショップへ相談に行ってみたところ変なアプリは入れていないということも確認していただきました。
悪さをしているのがMicroSDカードだと思うと言われました。
その後、使用していたMicroSDカードを取り出し、新しくSanDiskのMicroSDカードを差し、フォーマットを行ってから使用しています。
それでも自動的に再起動されてしまうことがあり、ここ数日は24時間以内に1回は再起動が行われてしまいます。
突然落ちてしまう不安を抱えてしまっており、皆様がどのMicroSDカードを使用されているのかをご参考に教えていただけないでしょうか。
因みに、私が今使用しているMicroSDカードは
SanDisk Ultra 256GB UHS I
です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25958589

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/11/12 15:15(10ヶ月以上前)

>acrux930さん

SDSQUA4-1T00-GN6MN Micro SD 1TBです

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08L882WRS/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

書込番号:25958593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 15:46(10ヶ月以上前)

リンクまでありがとうございます!
容量の違いのみで、その他の規格は同じようですね…。
そうなるとなぜ私のSDカードが悪さしているとドコモショップのスタッフの方は話されたのか謎なままになりますが、私のSDカードがたまたま良くなかったのかもしれないですね。
差し方もあるかもしれないので何度かやってみてそれでもダメそうであれば、1TBの容量はとても魅力的ですし購入検討してみます!

書込番号:25958610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/12 15:51(10ヶ月以上前)

>acrux930さん

SANDISK SDSQUAC-1T00-GN6MN
1TB 4
512GB 1
256GB 2
200GB 2

1TBで1度壊れた事があります。

書込番号:25958614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2109件Goodアンサー獲得:196件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/12 16:11(10ヶ月以上前)

>acrux930さん
512GBを使用しています。
予備に1TBを購入しました。
1TBお薦めです。

https://jp.transcend-info.com/Products/No-993

書込番号:25958631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 16:53(10ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

返信ありがとうございます!
1TBで壊れたら私なら泣いちゃうかもです!
そして返信いただいたのにまた質問で申し訳ないのですが、容量の後ろの数値は何を表されているのか教えていただけますとありがたいです。
知識が浅くてすみません!

書込番号:25958679

ナイスクチコミ!2


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 16:56(10ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

返信ありがとうございます!
SanDiskの信頼も厚いのですが、他のメーカーのものでオススメを教えていただけるのもとても助かります!
現在使用しているメーカー以外も候補に考えたかったので、こちらもメーカーも購入検討したいと思います。
メーカーのリンクもありがとうございました!

書込番号:25958682

ナイスクチコミ!2


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 17:00(10ヶ月以上前)

今のところ、みなさまのカードの容量が私より大きいので、小さいことが却って悪さしているのかもしれないと思い始めましたが、そんなことも自動的に再起動する原因になりうるのでしょうか…。
規格の問題かと思っていたのですが、UHSスピードクラス3でなくても良さそうですね。

書込番号:25958688

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/11/12 17:15(10ヶ月以上前)

>acrux930さん

容量は関係ないと思いますよ

SDカードも壊れるので試しに新しいカードを購入されて試されてみてはどうですか?

いきなり1TBを試すのはリスクが高いのでお薦めしません

書込番号:25958700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 17:18(10ヶ月以上前)

lineとSDはトラブルの元なので、使わない方がいいですよ。

書込番号:25958705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 17:35(10ヶ月以上前)

あと、関係ないかもしれないけど、『ドコモ SIM 不具合』とか、安いプランとかで、低速で繋いでて、クラッシュするとか?

書込番号:25958722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/12 17:59(10ヶ月以上前)

>acrux930さん

持っている枚数です。
1TBは全て使ってますが、他の容量は仕事無しの物もあります。

書込番号:25958740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 18:08(10ヶ月以上前)

>@starさん

ありがとうございます!
前に使用していたMicroSDカード(メーカー失念)で不具合が起こっていたので、現在使用しているSanDiskを購入してフォーマットしてから使用したんですけども、やはり自動的に再起動が毎日起こってしまっていて…。
確かに最初から1TBを購入するのは尚早かもしれませんね!差し方等もあるかもしれないので少し試してから1TBの購入を検討したいと思います!

書込番号:25958749

ナイスクチコミ!1


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 18:13(10ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

返信ありがとうございます!
たくさん持ってらっしゃるんですね!
どれもXperia 1viで使用して問題無かったとなると、私のカードの差し方が悪いのかもしれないですね。
きっちりはめているつもりでも再確認してみようと思います!

書込番号:25958755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/12 18:19(10ヶ月以上前)

>acrux930さん

実質云々氏は荒らしなので無視して下さい。

スマホが再起動したり落ちたりが1日に1回くらいの頻度で起こる場合は、スマホ本体に問題がある場合が殆どです。
docomoショップの店員は、修理に出す手続きが面倒で嘘を言った可能性大です。

不具合の例ですが、RAMのとある領域に不良部分があり、そこにアクセスすると落ちたりします。
もちろんアプリの問題で落ちたりする事はありますが、そのアプリを使わなければ落ちません。

書込番号:25958760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2024/11/12 18:22(10ヶ月以上前)

>acrux930さん
>そうなるとなぜ私のSDカードが悪さしているとドコモショップのスタッフの方は話されたのか謎なままになりますが、私のSDカードがたまたま良くなかったのかもしれないですね。

こちらのスレッドでは、SDカードが悪さをしているという前提になっていますが、
SDカードを抜いた状態であれば、数日使っても、再起動することがないことは確認済でしょうか?

確認済であれば、SDカードが原因で確定でよいですが。

書込番号:25958764

ナイスクチコミ!2


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 18:24(10ヶ月以上前)

みなさま、お答えいただきありがとうございました!
数日MicroSDカードを挿さずに過ごしてみて再起動が起こらないかをまず試してみようかと思います。
その後、教えていただいたMicroSDカードの中から選んで新しいものを購入します!
初心者の質問に丁寧にお答えいただきありがとうございました!

書込番号:25958767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2024/11/12 18:25(10ヶ月以上前)

>acrux930さん、こんにちは。

マイクロSDが関係あるか無いかは入れないで判断した方がよろしいです。
私はありませんがココの書き込みで入れないと不具合が収まると言う声はチラホラ見かけます。
抜くと不具合が出ないならマイクロSDが原因、抜いても変わり映えしないならマイクロSDは関係ないので店員の予想はハズレで別の要因を探す事となります。

書込番号:25958769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2024/11/12 18:28(10ヶ月以上前)

おっと失礼しました、同様意見がでておりました。

書込番号:25958774

ナイスクチコミ!1


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 18:31(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>七色スープレックスさん

ちょうど解決済みにしていたタイミングでお返事をいただいてました。
お礼をお伝えするのが遅くなってすみません。

MicroSDカードを抜いてまだ20時間くらいしか経ってないですが、実験継続中です!ご助言ありがとうございます!

書込番号:25958778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/12 18:38(10ヶ月以上前)

>acrux930さん

私が使っているMicroSDカードはSanDiskの
SDSQUAC-1T00-GN6MN ですが、新たに購入されるのであれば
SDSQUAC-1T00-JN3MA
をおすすめします。耐熱仕様になります。

また、値段が高いのが難点ですが、キオクシアの物をおすすめします。型番により仕様は変わりますが、色々な耐性付きがあります。

書込番号:25958788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

インスタでリンクに飛べない

2024/07/06 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:47件

Xperia 5V → Xperia 1Y と機種変更しました。
1Yを使用するとインスタのリンクに飛べないのですが、
これはバグなのでしょうか?
インスタの設定のせいかと調べたのですが見あたらず。。
同じリンクでも5Vからだと飛べるので、
投稿者の作成ミスではなく
1Yに原因があるかと推測しているのですが。。。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
また何か方法ご存知でしたら教えていただきたいです。

書込番号:25800845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/07/07 17:00(1年以上前)

>loveloveiceさん
インスタアプリのリンクでしょうか?
そうであればインスタ内のブラウザでの表示になりますので、アプリに問題があると思います。あるいはブラウザはWebViewベースと思われますのでWebViewの問題かもしれませんが。
インスタを再インストールしてみてはいかがでしょうか?
それでだめならWebViewのデータ削除を試してみるという流れでどうでしょう。

書込番号:25801843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2024/07/10 00:57(1年以上前)

しげ散歩さま
インスタアプリの事でした。
本体再起動やアプリ再起動を繰り返していたところ、
いつの間にかリンクに飛べるようになりました。
何が原因だったのかは不明です。。。
ご回答ありがとうございました☆

書込番号:25804673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/27 22:12(1年以上前)

安い買い物ではないので心配ですよね。自分は時々イイねが押せなくなります(ハートが、赤くならない)そこの投稿から一旦離れ再び戻ると押せてハートが赤くなります。一瞬画面が軽くブレたような、、。サブ機のピクセルは問題ないので、xperiaのユーザー補助機能との相性かアプリの問題と推測します。カメラの白飛び(特にHDR調整不足)と一瞬に修正して欲しいですね。

書込番号:25906564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

画面に薄い初期キズ

2024/09/15 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

ドコモオンラインショップでXperia1viを購入し
先ほどガラスフィルムを貼ろうとして本体の画面を拭いていたら
うっすら2mm程度の線ギズのようなものがありました
まじかぁと思いつつもそのままガラスフィルムを貼ってみました
すると完全にキズは見えなくはなったんですけど、購入して届いた初日ですのでキズがあるのかーとブルーな気持ちになっちゃいました(最初だけだと思いますが)
そのまま使い続けるのか、完全に初期キズなので交換対応するべきか少し迷っています
みなさんならどうしますか?

また、このように画面に初期キズがあるようなことはあるんですか?

書込番号:25891599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3078件Goodアンサー獲得:412件

2024/09/15 12:40(1年以上前)

一万とか二万とかの端末じゃないし交換しますよ
店頭で買えば傷チェックさせられるんだから傷はありえますよ

書込番号:25891614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/09/15 13:04(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
やはり交換すべきですか。
ガラスフィルムを貼ったら完全に見えなくなったので悩んでました。
あとガラスフィルムが無駄になるのも悩む要因なんですよね
2500円のガラスフィルムなので。

書込番号:25891645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/15 14:39(1年以上前)

>hyde129さん

こんにちは。

交換交渉はした方が良いですよ。
ただ、どこで付いた傷なのが分からないので、説明が難しいかと思います。


私が経験した事
本体や画面保護フィルムを家電量販店で買って、フィルムの貼り付けもお店に依頼。貼り付ける前の画面の脱脂等で、傷が見つかった事がありました。
レシート(兼保証書)があり、ポイント履歴でも分かるため、速攻で交換となりました。

フィルムを自分で貼ったら、多分交換してないと思います。フィルム貼れば分からないし、行くのがめんどくさい。また、どこで付いた傷か分からないので交渉も面倒ですから。

書込番号:25891730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/09/15 15:39(1年以上前)

>hyde129さん
こんにちは

一応申告された方が精神衛生上にも良いと思うのですが、docomoオンラインショップでの初期傷申告は確か商品が午前着の場合は当日、午後着の場合は翌日までに申告しないといけなかったような。。。

勘違いならすみません

書込番号:25891795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2024/09/15 15:55(1年以上前)

>hyde129さん
自分だったら数ヶ月引きずるのでダメ元で問い合わせですね

私は念の為製品保護フィルムを剥がしガラスフィルムを貼るまで数回注視しています。
製品保護フィルムを剥がした際、埃が付いたらクロスで拭き取った後、ガラスフィルムを貼り終えた後、本体外観全体と

工業製品なので稀に外装不良はありますね

私はスマホ、タブレット10端末中2点引っかかりました。どちらも不良部はディスプレイで

1つ目はディスプレイの下に埃?が混入
2つ目はディスプレイの表面に塗装剤?が固着していて引っ掻いても取れず指を擦ると痛い程

幸いXperiaではなくそれぞれ別のメーカーでしたが

書込番号:25891812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/09/15 18:49(1年以上前)

>hyde129さん

>そのまま使い続けるのか、完全に初期キズなので交換対応するべきか少し迷っています
>みなさんならどうしますか?

最終的に自分が納得できるかどうかの話ですがケータイ補償に入っていてある程度の期間使えば交換するとかであればそのままでいいかもしれないですし、2年くらい使ったらフリマなどで売るとかであれば画面の傷は売値に直結すると思うのでガラスフィルムが無駄になっても交換しておいた方がいいでしょうしどういう使い方なのかで決めるのもありかもしれないですね

もし交換でということであれば少しでも早く行くべきでしょうね

書込番号:25892011

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/09/15 18:53(1年以上前)

>hot_springさん
私もめんどくさいと思う人なので、今回はやめようかなと、、、。

書込番号:25892016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/09/15 18:54(1年以上前)

>マダオマーク2さん
一応問い合わせてみたら、8日は大丈夫みたいでした!

書込番号:25892019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/09/15 18:55(1年以上前)

>かわしろ にとさん
そのまま貼ってしまったのが間違いでしたね、、、。
ちょっとまだ日にちに猶予あるので悩んでみます。

書込番号:25892021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/09/15 19:00(1年以上前)

>今日の天気は曇りですさん
それ、私も思いました。
自分は外装にちょっとでも嫌な傷がつくとすぐ外装交換に出すタイプなので、どうせ外装交換に出すと思うし別にいいかなと思いました!
もちろん補償は入ってますし、フリマアプリで携帯を売ったりするつもりもないので。

書込番号:25892027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/09/15 19:14(1年以上前)

>hyde129さん
こんばんは

良かったです!
以前オンラインショップ購入で似たような事例に遭遇した際、そのような内容の話を聞いたような覚えがあったので不安になるような事を書いてしまい申し訳ありません。。。

書込番号:25892039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/09/15 19:28(1年以上前)

>マダオマーク2さん
いえ!ご丁寧にありがとうございます!
ただ、みなさんから色々な意見をもらって色々踏まえて今回はやめようかなと考えてました。
こういうことがあるなら手数料がかかってもショップで買おうかなと思いました!そうすればショップですぐ交換できますので。

書込番号:25892048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/09/15 20:04(1年以上前)

>hyde129さん

自分の場合ですが、昨年にオンラインショップでaquos r8を発売と同時に購入、到着後外観の確認をしたところカメラレンズ内に白いゴミのような物体が混入していてその時確認した際に先程の内容を聞かされたと思うのでもしやと思った次第です。

う〜ん、1Eは自分もdocomo版を所有していましたが、決してお安い端末ではないのでdocomoさんが対応してくれるならば自分の立場だったら交換依頼するかと思いますが、人により感じ方や捉え方も異なるのでどうするのが一番良いかは一概に言えないですものね。。。

とりあえずは後悔の残らないご判断をされてくださいね。

書込番号:25892089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/09/15 20:16(1年以上前)

>マダオマーク2さん
自分は落としたりして気になる傷がついたりしまうとすぐdocomoの外装交換修理を利用したりするので、いずれ外装も新しくなると思いますし、今現在ガラスフィルムを貼った状態ですがどこに傷があったのかもわからないです笑
それらを踏まえて今回はスルーしようかなと思いました!
貴重なアドバイスありがとうございます。。。

書込番号:25892108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2024/09/16 05:13(1年以上前)

>hyde129さん
>一応問い合わせてみたら、8日は大丈夫みたいでした!

8日以内の返品については、↓に明記されています。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html

書込番号:25892440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android14マイナーアップデート

2024/09/04 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:205件

【新】スマホ診断というアプリでチェックしたら新しいバージョンのosがありますと表示されました。
しかし、アップデートしようとしたら「osは最新です」となりました。

ドコモに聞いたら
「アップデートのリリースが台風の影響で延期になったためではないか」
との回答を得ました。

詳細をご存じの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25878509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2024/09/05 02:09(1年以上前)

Xperia 1 Yは2024夏モデルであり、発売時点でAndroid 14なのでOSが最新と表示されるのは当たり前だと思いますが...。

スマホ診断アプリが誤判断してるだけかと思います。

また最新ソフトウェア更新(セキュリティパッチ更新含む)は8月1日提供開始なので台風とかは関係ないです。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51e/index.html

ちなみにドコモブランドで販売しているキャリア型番があるモデルは、Galaxyシリーズを除きドコモサーバーから提供されます。

書込番号:25878598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2024/09/05 12:26(1年以上前)

>ちゃぺっくさんさん
セキュリティアップデートかマイナーアップデートかと

例のディスプレイ表示バグ
auとSoftBankがオープンマーケット版、DOCOMO版に先駆け修正アップデートが出る様で期待してます。

早く全体に修正アップデートが提供になって欲しいです。

書込番号:25879043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2024/09/05 12:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>かわしろ にとさん

ご回答ありがとうございます。
あらためてドコモに聞いたところ、9月のマイナーアップデートは、都合により延期になっているとのことで、はっきりした日程は示せないが、もうしばらくお待ちくださいとのことでした。

待つ身としてはホントに早くお願いしたいところですね

書込番号:25879068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2024/09/05 22:04(1年以上前)

>ちゃぺっくさんさん
先程オープンマーケット版のアップデートが開始されたそうなので

docomo版の遅れはもしかしたらdocomoアプリ対応の兼ね合いなのかもしれませんね

書込番号:25879604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

色反転

2024/08/10 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:205件

皆さんこんばんわ
Xperia1 V So-51B の時に、設定で色反転のショートカットを作成して主にdブックに使っていたのですが、Xperia1 V So-51B の時には背景が黒に反転していました。

しかし、Yでは背景がグレーになってしまいます。
設定で黒に反転させることはできないのでしょうか?

わかりにくい文章ですみません。
どなたか教えてください。

書込番号:25845328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:205件

2024/08/20 00:30(1年以上前)

自己レスです。
色反転の設定後に

設定→画面設定→画質設定→クリエイターモードを選択することで、白→黒に表示させることができるようになりました。

皆さんお騒がせしました。
画像の色も反転してしまいますが、dブックなどダークモードに対応していないものに便利に使っています。

書込番号:25857672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/20 01:54(1年以上前)

機種不明

>ちゃぺっくさんさん
自己レスつくまで意味が解ってなかったのですが、、、
対象外アプリのダークモード化だとフォースダークのオーバーライドをonという方法もありますよ

書込番号:25857700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/20 02:04(1年以上前)

まあ、一部使えないアプリもありますが、、、
dブックは使えない様ですね

書込番号:25857703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2024/08/20 11:23(1年以上前)

>nisnさん
情報提供ありがとうございます。
設定で、ご指摘いただいた項目を探してみたのですが見つけられませんでした。

当面は現在の設定で様子を見たいと思います。

書込番号:25858075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2024/08/20 13:01(1年以上前)

>nisnさん
開発者向けオプションは呼び出せましたが、システムの深いところをいじるようなのでそのまま無効化しました。
今の設定では、黒に反転するのではなく濃緑色の背景になっています。
濃色の場合、消費電力は小さくなるのでしょうか?
ご存じでしたらお教えください。

書込番号:25858211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/20 13:18(1年以上前)

>ちゃぺっくさんさん
有機ELなので明るい色が多いと消費電力が増え、暗い色が増えると消費電力は減るはずですが、実際には確かめようがないため不明です


Android15でダークモードがすべてのアプリに対して強制できるようになるといった噂がありますのでそれまで待ってみるというのもありですね、、、

書込番号:25858236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2024/08/20 13:40(1年以上前)

>nisnさん
素早いご返信ありがとうございます。
白地に黒文字は、眼がチカチカするのでダークモードは私にとって必須なのですが、副産物として消費電力の節減に繋がればこしたことはありません。

Android15に期待したいと思います。

書込番号:25858254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオについて

2024/08/11 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

もしかしてXPERIAのハイエンドモデルでは今回のXperia 1 VIからFMラジオ聞けなくなった感じですかね?

※データ通信を利用しない方のFMラジオのことです。

書込番号:25846010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2024/08/11 15:56(1年以上前)

そのようです
個人的には
キャリア版の取り柄はなんちゃって5Gではなく
ネット接続が危うい災害時などの為に利用出来るラジオ機能だと思っていたので

残念です。

今まで他スマホメーカーはそうそうに打ち切っていたので

Vシリーズまでではありますが、ソニー直販含めたOM版はラジオ機能を切っていたのに
逆に今までよくわざわざ搭載する様にしてくれたとラジオ機能については各キャリア素晴らしい姿勢だったと思います。

書込番号:25846189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2024/08/11 16:10(1年以上前)

>かわしろ にとさん
回答ありがとうございます!
やはりそうだったのですね。
2020年頃を最後にスマホからワンセグが搭載されなくなりついにFMラジオまで…こうなるとモバイルデータ通信を使わないと情報の入手が難しくなりましたね。
個人的にネットワーク通信網に頼らなくても情報を入手できる端末は災害時とても役にたっただけに残念でなりません。

書込番号:25846209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2024/08/11 19:50(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
平時はネット通信のradiko利用
災害時は特に余計な荷物は減らしたいので合わせて不安なネット通信に頼らないFMラジオが有るのと無いとでは安心感が違いますね。

私の利用しているXperia 1UがXperia最後のワンセグ(フルセグ)搭載機世代だったと思いますが

先月末で修理受付終了(OM版、他キャリア版はまだ1年以上受付中)してしまいました。

次のXperia機種変更まで壊れず保って欲しい所です。
4年以上利用していてバッテリーのへたりをほとんど感じません、流石です。
本当に1Uの満足度は高いだけに
キャリア版ですがセキュリティアップデートが実質二年五ヶ月で終了してている

ストレージが128GB(SDカードは信頼性が低いので対応してないよりはマシと言うだけ、基礎ストレージが重要だと思います。)は残念でした。

ソニー公式含めOM版は256GBを飛ばして512GBのストレージだったので余計に128GBにはびっくりしました。

今回は諸々(主に超円安による高価格)で1Yへの機種変更はスキップして今年のiPhone proかノーマルへ久しぶりに機種変更して

来年の1Z(仮称)を期待しています。
ドル円相場等120円や経済が向かい風で無いことを今から期待しています。

書込番号:25846489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2024/08/11 20:10(1年以上前)

>かわしろ にとさん
返信ありがとうございます。
確かにワンセグ搭載最後のXPERIAですね。
自分はXperia XZ Premium使ってたのですが、7月の下旬に背面が開いてしまいました。
たぶんバッテリーの膨張だと思うのですが…。
まぁ7年間もよくもったなとは思います(´・ω・`; )
今は代替えとして1年後の2018年に発売されたXperia XZ2 Premiumという機種を使ってまだ1ヶ月も経過していませんが正直動作がモッサリしてたりたまに音がプツプツ鳴ったりと不具合が多いので違う機種を検討してますね。

書込番号:25846520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2024/08/11 23:12(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
xz premiumも良いデザインですね。
バッテリー膨張で使えなくなるのは辛いですね。

私は今夏ノートPCのバッテリーが膨張して電源が点かなくなり
外付けHDDにアクセス出来ず保存していた
スマホに入りきらなかったデータを見ることが出来ず

その前にもスマホのSDカードも壊れていたので泣きっ面に蜂です。

少なくとも今年からは家にバッテリー内蔵ガジェットを空調を切ってそのまま置きっぱなしには出来ないと思わされました。

…今年のiPhoneへの機種変更より来年のXperiaに期待して新しいPCを新調すべきか悩みます。

xz2シリーズのSOCもz4z5世代のスナドラ810では無いものの結構発熱する物なので屋外などでは不具合なのか処理落ちなのか判断がつきにくいですね。

そう考えるとxz2以降のxz3系
現Xperiaシリーズは1/5V、WもNGですね

冷却機構を搭載しやすい()自作、ゲーミングPCならともかく
少なくとも冷却機構搭載に難儀なスマホに爆熱SOCを提供するのは規制して欲しい所です。

書込番号:25846762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 VI (RAM 12GBモデル)を新規書き込みXperia 1 VI (RAM 12GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)