発売日 | 2024年6月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 192g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
-
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [プラチナシルバー]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [カーキグリーン]のレビューを書く -
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]
Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スカーレット]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 VI SO-51E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2024年12月15日 09:15 |
![]() |
4 | 4 | 2024年12月15日 02:13 |
![]() |
3 | 2 | 2024年11月28日 01:10 |
![]() |
21 | 14 | 2024年11月19日 19:59 |
![]() |
19 | 3 | 2024年11月19日 12:19 |
![]() ![]() |
39 | 25 | 2024年11月18日 15:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

そもそも2〜3年前の機種にまで今頃違反が確認されるって、管理が杜撰じゃないですかね。。。
書込番号:26000024
0点

■補足
>そもそも2〜3年前の機種にまで今頃違反が確認されるって、管理が杜撰じゃないですかね。。。
ここで言われている、2〜3年前の機種とは、本機のことではなく、既出スレッドにあるように、古い複数の機種についてです。
「Xperia」が電波法違反、ソニーに行政指導--総務省
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039726/SortID=25997678/#25997678
確かに、杜撰ですね・・・・
書込番号:26000105
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
宜しくお願いします。
今までoppoやxiaomiのスマホを使っており、
デフォルトのギャラリーアプリを使って、画像や動画の簡単な編集をしていました。
Xperiaに乗り換えたところ、デフォルトがグーグルフォトになっているようなのですが、
グーグルフォトには他のスマホやカメラの画像なども保存するようにしているため、使いづらく、
このスマホ単体でのギャラリーアプリ(簡単な画像動画の編集を出来るアプリ)を探しています。
gallery on というのを教えてもらったのですが、
これだとフィルターのみで明るさの調整などができず、
Snapseed というのは細かすぎてそこまで凝ったものは必要なく、
かつ動画の編集が出来ません。
他のアンドロイドのスマホのデフォルトのギャラリーアプリのような
画像も動画も簡単な編集(フィルターのみではなく、明るさの調整なども出来る)
アプリでおすすめを教えてください。
宜しくお願いします。
0点

>kokokokokonさん
Googleフォトでも、下部のコレクション、デバイス内と選ぶといいですが、それも手間と言えば手間ですね
神アプリもバージョンやらでダメアプリになったりするので、最新のおススメ知りたいですよね
自分はGalaxyなのでGalaxy純正とGoogleフォトやらですが
書込番号:25998065
2点

動画編集もとなると、Lightroomとか?
機能が多いと言われるとなかなか難しいですが。
書込番号:25998179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取り敢えず
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tclhz.gallery
以前日本でもスマホ出してたTCLが出してるアプリっぽいです。いちおビデオエディタも付いてるようなので。同じ中華メーカーのOPPOやXiaomiどっちでも良いならこれイケんじゃね?みたいな…
>他のアンドロイドのスマホのデフォルトのギャラリーアプリのような
ほとんどのAndroid機にデフォルトとのギャラリーとやらが搭載されずGoogleフォトに置き換わってるのが現状なので、そういう例えをされても正直なとこなかなかお勧め出来るものはないですね。主さんの要求する機能とかも良く分からんし。「良い感じのやつください」みたいなのは何か勧めてもこれ違うって話になり勝ち。
ただ「ビデオエディタは要るけど本格的なのは要らないんで」ってことになると、閲覧アプリにビデオエディタが付いてるアプリ自体が少ないですし、あとはご自分でPlayストアから検索して探して一つずつ試してみるしかないですね。
書込番号:25998385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kokokokokonさん
普通のギャラリーアプリなら共有機能と同様に別アプリを呼び出してそちらで画像加工を行う機能があります。
gallery onなるアプリをPlayストアで見つけられなかったのでちゃんと付いているか確認していませんが、それを用いて加工はGoogleフォト、閲覧は好きなアプリ、とすればいいではないでしょうか。
書込番号:25999847
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
Xperia5を使っていましたが指紋認証が何度やり直してもすぐに使えなくなりました。現在使用しているAQOS R8は指紋認証は問題有りませんが、写真の画質に少々不満がありXperia1Cへ機種変更を考えています。現在当機種を使用されている方に質問です。
指紋認証は普通に使用出来ますでしょうか?
書込番号:25976588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おたばおたばさん
ソニー版4ヶ月使っていますが、指紋認証は問題ありません。
複数使って来ましたがXPERIA1V辺りから良くなって来て、Wではほぼ不満はありません。
書込番号:25976603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

a7RIVさん
早速に有難うございました。口コミを見ていたら指紋認証の反応が良くないというのがありましたので、不安になり質問させていただきました、感謝致します。
書込番号:25976838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
手書き入力時にひらがなを書いて漢字に変換することはできないのでしょうか?
例(手書きで)ばら→薔薇
10月の半ばにアップデートしてからおそらく使用できなくなった気がします。
毎回は使わないのですが、たまに使用すると出来ないので不便な時があるのです・・・。
同じ症状でこまっている方、もしくは分かる方がいましたら宜しくお願いします。
1点


>zr46mmmさん
書き込みありがとうございます!
私もそのようにはじめは変換できたのです。
いつからか変換がうまくいかなくなりました…
設定を変えてしまったのでしょうか?
書込番号:25965903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手書き入力は難しいです
入力した字形によって毎回異なった候補が上位にきます
スクリーンショットは10回位入力して薔薇が上位に来たのをのせています
画面右側の丸で囲った所をタップするば他の候補が見られます
手書き入力よりキーボードで入力した方が簡単なため手書き入力は常用していないためこれ以上は分かりません
書込番号:25965943
2点


キーボードアプリがGboardだと思いますので調子が悪い場合の一般的な対処はGboardアプリのストレージとキャッシュの削除、端末を再起動してGboardアプリの更新となります
設定→アプリ→***このアプリをすべて表示→Gboard→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去、キャッシュを消去→画面右上の3点リーダーをタップ→アップデートのアンインストール→OK
念のため端末を再起動→Google PlayストアでGboardを更新
書込番号:25966056
2点

>zr46mmmさん
書き込みありがとうです
昨日の書き込みを実行してみましたが
やはり変わりませんでした
あと、以前は手書き入力時のキーボード中央下の日本語
の表示部分が変換キー扱いであった気もします…
書込番号:25966437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと、以前は手書き入力時のキーボード中央下の日本語の表示部分が変換キー扱いであった気もします…
日本語の表示部分をタップすると変換候補がでます
漢字で「薔薇」を手書きすると「薔薇」と漢字が候補にでますか
「桜」とかの漢字でも良いです
フィードバックから問い合わせされたらと思います
他にできることはGboard→設定→テキストの修正→候補領域の表示→オン、次の入力候補→オン
Gboard→設定→ヘルプとフィードバックから不具合情報を提供する
Gboardのベータ版を使用していました
Gboard
バージョン
14.8.06.686567880-beta-arm64-v8a
書込番号:25966678
1点

>マシュマロ家族計画さん
>zr46mmmさん
私もGboardのベータ版を使用していますが、あんまり関係無いような気がします。
私の場合、Pixelを使っていますがGboardの手書き入力をすると、全くマシュマロ家族計画 さんと同じ挙動になっています。
因みに「Gboard 手書き 漢字変換」とPCでGoogle 検索かけてみましたが、スクショのように表示されるので私やマシュマロ家族計画 さんが、普通でzr46mmm さんが特殊のように思います。
ひょっとしたら端末の固有な挙動ではないかと?
zr46mmm さんの使われてる端末が何か気になる所です。
で、マシュマロ家族計画 さんのお使いの「Xperia 1」はアップデートでPixelと同じ挙動になってしまったのでは?
書込番号:25966721
2点

他の端末でも確認しました
「ばら」「桜」等の手書き入力でも変換候補に漢字の候補がでます
京セラのAndroid One S10とFCNT arrows We2 F-52Eで同様に漢字の候補がでます
Chromeの検索窓に漢字候補が出るのは手書き入力を漢字でしたときです
「ばら」とひらがなで手書きしたときは検索窓にひらがなで「ばら」と出ます
候補に出ている「薔薇」を選択すれば検索窓に「薔薇」と入力されます
書込番号:25966753
1点

>zr46mmmさん
>>「ばら」「桜」等の手書き入力でも変換候補に漢字の候補がでます
うらやまです!
スクショはPixel6aで「Keepメモ」Gboardの 手書きを使い「ばら」と書いた時です。
マシュマロ家族計画 さんと同じような感じでしょう。
漢字変換はしません。
書込番号:25966767
3点

>zr46mmmさん
>redswiftさん
書き込みありがとうです
「桜」と漢字で手書きしますと桜は漢字で認識しました。(もっと適当に漢字を書くと楼などを認識していました)
Gboard→設定→テキストの修正→候補領域の表示→オン、次の入力候補→オンはどちらもオンでした。
結果は変わりません。
実はzr46mmmさんと同じように10月半ばまでは、日本語の表示部分をタップすると変換候補が出来ていた気がして
前回の機種と同じ挙動で、使用感が楽で安心していたのです(arrowsF-51A)
私はGboardのベータ版ではありませんが
現在の挙動はredswiftさんと全く同じです。
(ちなみに日本語の表示部分を押すとただの1文字分スペースになります)
書込番号:25966837
0点

>マシュマロ家族計画さん
>実はzr46mmmさんと同じように10月半ばまでは、日本語の表示部分をタップすると変換候補が出来ていた気がして
>前回の機種と同じ挙動で、使用感が楽で安心していたのです(arrowsF-51A)
一時的に、出来ていた時があるようです。
他にも、以前は出来ていたけど、最近になって出来なくなった方がいるようですので。
https://x.com/bubububumpy/status/1851057911881220268
>gboard手書き入力が漢字変換してくれなくなってしまった 勝手にしてくれるようになってたから助かってたのに...突き放された
実験的に、導入されていた可能性がありそうです。
将来的に、また出来るようになるといいですね。
書込番号:25966870
3点

手書き入力サポートのダウンロードを待機しています
ダウンロードがる端末もあります
駄目な端末もあるようですね
Googleが機能廃止していなければまた利用できるようになるかも知れません
Gboardアプリからフィードバックはできます
書込番号:25966882
1点

>zr46mmmさん
>†うっきー†さん
書き込みありがとうです
†うっきー†さんや他に検索した際に同じ方も居るので、出来た時期もあった…が正解なのかもしれませんね。
なので、F-51Aの方は特に更新をかけていないので出来るままなのかもしれません。
Gboardにヘルプとフィードバックをして気長に待ってみつつ、時間がるときに検索してみます
解決するような何かがあればこちらからも書き込みします。
書込番号:25966971
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

ホーム画面は回転しないんじゃないかな。すら必要も感じないですし
書込番号:25966473 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>リアルディールさん
以前のXperiaには ホームの設定 にホーム画面の回転を許可するかどうかの設定項目があったようですが、この機種についてはその項目が見当たりませんね。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so51e/
取扱説明書を色々検索しましたが出てこないので現行では設定が省かれていると思われます。回転させるにはNova Launcherのようなサードパーティー製のホームアプリを入れるしかないと思います。
書込番号:25966497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返答ありがとう御座います。
Xperia1Uでは回転していたので、残念です。
自動回転出来るホームアプリを使用したいと思います。ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:25966586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
長年Xperiaを使用していて1iiから機種変更して既に4ヶ月が経ちました。
購入した時からほぼ毎日特に何をしているという時でなくても自動的に再起動されてしまう現象に悩まされています。
タイミングで必ずという規則性は見つかっておらず、ドコモショップへ相談に行ってみたところ変なアプリは入れていないということも確認していただきました。
悪さをしているのがMicroSDカードだと思うと言われました。
その後、使用していたMicroSDカードを取り出し、新しくSanDiskのMicroSDカードを差し、フォーマットを行ってから使用しています。
それでも自動的に再起動されてしまうことがあり、ここ数日は24時間以内に1回は再起動が行われてしまいます。
突然落ちてしまう不安を抱えてしまっており、皆様がどのMicroSDカードを使用されているのかをご参考に教えていただけないでしょうか。
因みに、私が今使用しているMicroSDカードは
SanDisk Ultra 256GB UHS I
です。
よろしくお願いいたします。
1点

>acrux930さん
SDSQUA4-1T00-GN6MN Micro SD 1TBです
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08L882WRS/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
書込番号:25958593
2点

リンクまでありがとうございます!
容量の違いのみで、その他の規格は同じようですね…。
そうなるとなぜ私のSDカードが悪さしているとドコモショップのスタッフの方は話されたのか謎なままになりますが、私のSDカードがたまたま良くなかったのかもしれないですね。
差し方もあるかもしれないので何度かやってみてそれでもダメそうであれば、1TBの容量はとても魅力的ですし購入検討してみます!
書込番号:25958610
1点

>acrux930さん
SANDISK SDSQUAC-1T00-GN6MN
1TB 4
512GB 1
256GB 2
200GB 2
1TBで1度壊れた事があります。
書込番号:25958614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>acrux930さん
512GBを使用しています。
予備に1TBを購入しました。
1TBお薦めです。
https://jp.transcend-info.com/Products/No-993
書込番号:25958631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Dear-Friendsさん
返信ありがとうございます!
1TBで壊れたら私なら泣いちゃうかもです!
そして返信いただいたのにまた質問で申し訳ないのですが、容量の後ろの数値は何を表されているのか教えていただけますとありがたいです。
知識が浅くてすみません!
書込番号:25958679
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
返信ありがとうございます!
SanDiskの信頼も厚いのですが、他のメーカーのものでオススメを教えていただけるのもとても助かります!
現在使用しているメーカー以外も候補に考えたかったので、こちらもメーカーも購入検討したいと思います。
メーカーのリンクもありがとうございました!
書込番号:25958682
2点

今のところ、みなさまのカードの容量が私より大きいので、小さいことが却って悪さしているのかもしれないと思い始めましたが、そんなことも自動的に再起動する原因になりうるのでしょうか…。
規格の問題かと思っていたのですが、UHSスピードクラス3でなくても良さそうですね。
書込番号:25958688
2点

>acrux930さん
容量は関係ないと思いますよ
SDカードも壊れるので試しに新しいカードを購入されて試されてみてはどうですか?
いきなり1TBを試すのはリスクが高いのでお薦めしません
書込番号:25958700
3点

あと、関係ないかもしれないけど、『ドコモ SIM 不具合』とか、安いプランとかで、低速で繋いでて、クラッシュするとか?
書込番号:25958722
0点

>acrux930さん
持っている枚数です。
1TBは全て使ってますが、他の容量は仕事無しの物もあります。
書込番号:25958740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@starさん
ありがとうございます!
前に使用していたMicroSDカード(メーカー失念)で不具合が起こっていたので、現在使用しているSanDiskを購入してフォーマットしてから使用したんですけども、やはり自動的に再起動が毎日起こってしまっていて…。
確かに最初から1TBを購入するのは尚早かもしれませんね!差し方等もあるかもしれないので少し試してから1TBの購入を検討したいと思います!
書込番号:25958749
1点

>Dear-Friendsさん
返信ありがとうございます!
たくさん持ってらっしゃるんですね!
どれもXperia 1viで使用して問題無かったとなると、私のカードの差し方が悪いのかもしれないですね。
きっちりはめているつもりでも再確認してみようと思います!
書込番号:25958755
1点

>acrux930さん
実質云々氏は荒らしなので無視して下さい。
スマホが再起動したり落ちたりが1日に1回くらいの頻度で起こる場合は、スマホ本体に問題がある場合が殆どです。
docomoショップの店員は、修理に出す手続きが面倒で嘘を言った可能性大です。
不具合の例ですが、RAMのとある領域に不良部分があり、そこにアクセスすると落ちたりします。
もちろんアプリの問題で落ちたりする事はありますが、そのアプリを使わなければ落ちません。
書込番号:25958760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>acrux930さん
>そうなるとなぜ私のSDカードが悪さしているとドコモショップのスタッフの方は話されたのか謎なままになりますが、私のSDカードがたまたま良くなかったのかもしれないですね。
こちらのスレッドでは、SDカードが悪さをしているという前提になっていますが、
SDカードを抜いた状態であれば、数日使っても、再起動することがないことは確認済でしょうか?
確認済であれば、SDカードが原因で確定でよいですが。
書込番号:25958764
2点

みなさま、お答えいただきありがとうございました!
数日MicroSDカードを挿さずに過ごしてみて再起動が起こらないかをまず試してみようかと思います。
その後、教えていただいたMicroSDカードの中から選んで新しいものを購入します!
初心者の質問に丁寧にお答えいただきありがとうございました!
書込番号:25958767
1点

>acrux930さん、こんにちは。
マイクロSDが関係あるか無いかは入れないで判断した方がよろしいです。
私はありませんがココの書き込みで入れないと不具合が収まると言う声はチラホラ見かけます。
抜くと不具合が出ないならマイクロSDが原因、抜いても変わり映えしないならマイクロSDは関係ないので店員の予想はハズレで別の要因を探す事となります。
書込番号:25958769
1点

おっと失礼しました、同様意見がでておりました。
書込番号:25958774
1点

>†うっきー†さん
>七色スープレックスさん
ちょうど解決済みにしていたタイミングでお返事をいただいてました。
お礼をお伝えするのが遅くなってすみません。
MicroSDカードを抜いてまだ20時間くらいしか経ってないですが、実験継続中です!ご助言ありがとうございます!
書込番号:25958778
0点

>acrux930さん
私が使っているMicroSDカードはSanDiskの
SDSQUAC-1T00-GN6MN ですが、新たに購入されるのであれば
SDSQUAC-1T00-JN3MA
をおすすめします。耐熱仕様になります。
また、値段が高いのが難点ですが、キオクシアの物をおすすめします。型番により仕様は変わりますが、色々な耐性付きがあります。
書込番号:25958788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)