Xperia 1 VI (RAM 16GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VI (RAM 16GBモデル)

  • 512GB

約6.5型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したフラッグシップスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 VI (RAM 16GBモデル) 製品画像
  • Xperia 1 VI (RAM 16GBモデル) [ブラック]
  • Xperia 1 VI (RAM 16GBモデル) [カーキグリーン]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia 1 VI (RAM 16GBモデル) のクチコミ掲示板

(138件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの劣化具合

2025/02/28 19:39(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度4

本機の売りである、いたわり充電を活用したら4年間はバッテリー容量が劣化しにくくなる、に惹かれて16GBモデルを購入しました。テストモードでバッテリー容量を確認していたら、購入してから1ヶ月半くらいは5000000μAhだったものが、ここ数日で4977000μAhに減りました。
残量が40〜60%くらいになってから80%まで毎日いたわり充電しています。4986が4985に減り、この書き込み時点では4977になりました。サポートに問い合わせたら「劣化のしづらさは数値化していない。容量の減少が何%までなら劣化しづらいとか回答出来ない」とのことでした。1ヶ月半でみたら△0.46%、一日でみたら最大0.16%の減少になります。

詳しい方がおられましたらお尋ねしたいのですが、テストモードの値は信用出来るのか?更にはこの1ヶ月半の減り具合は早いのか、至極当然なのかです。

ライトユーザーです。因みにXIAOMI 11T PROと比べてもバッテリー持ちは本機の方がいまのところは断然良いです。気にしても仕方ないかもですが。

書込番号:26093095

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/03/01 06:35(7ヶ月以上前)

機種不明

0.46%を1.5か月計算で3.6% 年
1か月計算で5.5% 年

私の端末はxperia5-ivですが
90%で止めるいたわり充電で
8.1% 年となっています

優秀なほうでは?

書込番号:26093455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/01 07:15(7ヶ月以上前)

>けいたなまんさん
いたわり充電を90%に変更可能であれば、90%までの充電を2日に1回の方がいいかも知れませんね。

書込番号:26093480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/03/01 07:59(7ヶ月以上前)

>fwshさん
今朝60%から80%に充電したら4977から4922mへ更に減ってしまいました。1日で△5mAhです。日に日に減り幅が増えています。ハズレを引いたかもw

書込番号:26093515

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/03/01 08:43(7ヶ月以上前)

どにように容量を計測しているかはわかりませんが、規格のしっかりした方法でも交差、誤差は生じます。
1回2回のデータで結果とすると当然怒られました。

もう少しデータを重ねては?

2−3カ月も見てれば傾向はしっかりとすると。

私のaccuだと直線で傾向がでており。

書込番号:26093562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2025/03/01 15:10(7ヶ月以上前)

一般的なAndroidで確認できる内容はBattery Health Status(電池性能表示)の3段階だけですが、1VIはサービスモードが利用できるようです。
https://sma-sta.com/blogs/12253/

ただし、一部のXperiaはサービスモードに対応していないようです。

また、AccuBatteryは目安にしかなりません。

書込番号:26093972

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/03/01 20:42(7ヶ月以上前)

補足ですが、

信頼性の低いデータにて統計、集計にて傾向を把握

信頼性の高いデータにて単発で傾向を把握

下記のものでは判断は難しいのかなと

両方実施が一番いいでしょうけど

書込番号:26094360

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/03/01 22:23(7ヶ月以上前)

それと信頼性の低いaccuでですが、充電%数の少ない充電をすると、容量自体低く計測されるケースを良く見ます

15%以下からフル充電まで行うことにより、精度があがるようです

結局端末についている計測器(電圧、電流等)によってそれぞれ計算しているのでしょうから、出元は一緒なのではと。

書込番号:26094494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2025/03/02 02:30(7ヶ月以上前)

AccuBatteryが行っているのはバッテリーの使用状況に基づいたバッテリー消耗度の推測です。

昨年6月の最終バージョンでXperiaのいたわり充電には対応しましたが、Pixel等の同機能には対応していなかったりと、機種によっては大きく差が出ることになります。

書込番号:26094663

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/03/02 04:53(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

容量計算はバッテリー%と電圧、電流、時間から計算していると思いますよ。

充電状況もモニターできますし。

書込番号:26094689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/03/02 06:18(7ヶ月以上前)

電圧、電流、時間から計算していると思いますよ。

→充電時の

書込番号:26094704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/03/02 09:22(7ヶ月以上前)

バッテリーの状態は*#*#7378423#*#*のService Menu→Service test→Battery Heaith testの数値を言っています。AccuBatteryの事は言っていません。
購入して1ヶ月半、同じ様な充電をしていて5000mAhの容量を維持していたのですが、ここ数日になってからつるべ落としのように容量が減ってきています。3回の充電で0.56%減っています。この3回の減り方だと一年も持ちません。最初からすこしずつ減っていれば不安もなかったのですが・・・。別に所有しているXPERIAは充電の度には数値は減っていません。この別機を購入した当時ははBattery Health testの存在はしらなかったので、どの様な減り方をしていたのか分かりません。
教えて頂きたいのは、Battery Health testの表示は正しいのかどうか、その内減り方が落ち着くのか、ご存じのお方がいらっしゃったら教えて下さい、という投稿でした。
メーカーはこのテストモードの存在を公式には認めていません。

書込番号:26094824

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2025/03/02 09:28(7ヶ月以上前)

スレ主さん

すいませんaccの話になってしまい。
少し横道にそれました。

これにて失礼

書込番号:26094835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデート後の不具合と画面の発光について

2025/02/21 11:59(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:50件

再生する画面発光

その他
画面発光

2025年2月13日にビルド番号69.1.A.2.134にアップデートしてから通信に時間がかかるようになりました。
アップデート前と同じサイトにアクセスしても、3呼吸くらい置いてから表示される、
SNSなども写真や動画がなかなか表示されません。
アップデートした方はいかがでしょうか。

また今まで、バッテリーが切れた状態の時に電源ボタンを押すと、
見たことのない発光画面になり、画面の下の方で水平にラインが走っている状態になることが
頻繁に起こっており、その症状が出た場合は強制終了させてから再度電源を入れ直すという状態でした。
添付は発光のみの映像です。

2月20日のアップデート69.1.A.2.134Aは「画面がちらつく場合がある事象を改善しました」とのことで
この現象に対応されているといいのですが、上記のような状態になった方はいらっしゃいますか?

書込番号:26083301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:130件

2025/02/21 15:50(7ヶ月以上前)

>れぶんくんさん

データー通信は、モバイル , Wi-Fiのどちらか、もしくは両方とも問題がでるのでしょうか。
また、お使いのキャリアはどこでしょうか。

Wi-Fiルーターやモデムは、データー通信が出来ていても、実はトラブってて速度が激遅になってる事があります。
ACアダプタを引っこ抜いて(他の機器のACアダプタは抜かないでね。外付けの録画用HDDとか)1分程度過ぎたらACアダプタを繋いで下さい。Wi-Fiのトラブルであればこれで直るはずですが、変化なしの場合はWi-Fi機器の故障が疑われます。
まずは問題発生箇所を突き止めて下さい。

書込番号:26083504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2025/02/21 16:33(7ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

モバイル、Wi-Fiのどちらもです。
家、会社、公共のどこのWi-Fiに繋いでも変化はありませんので、
Wi-Fiルーターのせいではないと思います。
キャリア回線でも遅いのは変わらず、写真などは上から順次表示されるような状態です。
契約はドコモですが、SIMフリーモデルの口コミですので、端末はソニーから購入しています。

ビルド番号69.1.A.2.134にアップデートする前はそのような症状はありませんでした。

書込番号:26083534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:130件

2025/02/21 17:05(7ヶ月以上前)

>れぶんくんさん

両方で不具合が出ているのですね。

ユーザーが出来る事は、Wi-Fi,モバイル,Bluetoothのリセットをしてみるくらいでしょうか。
要らない事をやって余計に悪化させてはいけませんから。

書込番号:26083556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 問い合わせ 

2025/02/21 17:23(7ヶ月以上前)

取り敢えずブラウザのキャッシュを削除してみては。

書込番号:26083573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2025/02/22 20:29(7ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
BluetoothのWi-Fiのリセットは試みましたが、
変化は見られませんでした。
セーフモードでも遅いままですが、初期化は避けたいので
このまま使います。

書込番号:26085053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2025/02/22 20:34(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
そうですね。やってみます。

マップの表示も遅かったり、
支払いのペイ系のアプリも読み込み中でなかなか表示されないので結構不便です&#128549;
またアップデートがあって改善されるといいのですが。

書込番号:26085063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

生産完了?

2025/02/10 08:29(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

スレ主 ネコ式さん
クチコミ投稿数:47件

生産完了のニュース記事を見たんですが…ram16gbモデルのみなんですかね?
他社がram12gbモデルが多いような気がするのでram12gbモデルのみにラインナップを縮小するのでしょうか…?

書込番号:26069029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2025/02/10 09:17(7ヶ月以上前)

>ネコ式さん
>生産完了のニュース記事を見たんですが…ram16gbモデルのみなんですかね?
ソニーストアでも、一部モデルは入荷次第になっているので完了はしていないかと思いますが、次期モデルの発売もあるので受注生産的な感じかも?

>ram12gbモデルのみにラインナップを縮小するのでしょうか…?
ソニーは高単価、利益率を優先にしているので可能性はあるかと?
安価なAceシリーズ、コンパクトハイエンド5シリーズは廃止してますからね…

書込番号:26069068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

現時点出来ないのなら仕方ないですが、

Android15 プライベート スペース 非表示のやり方
ご存じの方 宜しくお願いいたします。

書込番号:26047235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2025/01/23 10:09(8ヶ月以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2025/01/23 13:49(8ヶ月以上前)

>うぴうひょさん
>Android15 プライベート スペース 非表示のやり方

プライベートスペースにアプリを追加して、ロック(非表示)するということですよね?

Yahoo等で「Xperia 1 VI プライベートスペース 非表示」で検索

https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-1m6/v1/ja/contents/changes_update_software_android_15.html
>スマートフォン
>Xperia 1 VI XQ-EC44
>ヘルプガイド (Web取扱説明書)
>Android 15へのアップデート後の変更点
>プライベートスペース
>アプリ一覧画面内に専用のスペースを設定し、アプリを格納できます。プライベートスペースはロックされており、アプリやアプリ内のデータを保護することができます。プライバシーとセキュリティをさらに強化するには、専用のGoogleアカウントを使用します。

書込番号:26047464

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DSD再生がうまくいかない

2025/01/20 18:11(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

スレ主 Camus3さん
クチコミ投稿数:13件

前世代あたりから純正MUSICアプリではDSD再生がサポートされなくなったんですね。

しかし自分はONKYO HF PLAYER を購入していたので大丈夫だとタカを括っていたら、同アプリで外部USB-DACを介してのDSD再生をしてみると、結構な音飛びが発生して実用になりません。

他にSONY MUSIC CENTERでもDSD再生ができると知り、やってみたのですがやはり音飛びが…。

USB-DACは、DENON DA-10と、ソニーMDR-1ADAC、どちらも音飛びします。

不思議なのは、DSD再生中にタスク切り替え画面(下からスワイプまたはタスクボタン)にしてアプリが縮小表示になっている間は、音飛びしないのです。

また、アプリをバックグラウンドにすると音飛びが軽減し、ロックするとほぼ音飛びは無くなります。
が、先述のタスク切り替え画面の縮小表示中が最も安定します。

デフォルトアプリ外でUSB-DAC出力かつDSD再生という特殊なケースですが、どなたか同じ症状が出ている方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:26044198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:130件

2025/01/20 21:09(8ヶ月以上前)

>Camus3さん

DSDの事は、ここででの解決は難しいかと思われます。

https://s.kakaku.com/kaden/headphone-amp/?lid=sp_pricemenu_relatedcategory
ヘッドホンアンプ・DAC
で聞かれると答えが得られやすいと思います。

書込番号:26044404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変更後に、調子の悪いアプリ

2024/12/09 17:30(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:136件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度5

「アコーディアゴルフ」アプリ
立ち上げ直後に即落ち、繰り返し停止のメッセージがでます。
アプリ側のコメントでも「Y」になってから発生している症状の様ですね、前向きに改善する方向では無さそうだけど、気長に待つしか無さそうですね。

使用頻度は低めですが、割と便利だっただけに残念です、アプリが使えないのでカード持ってくしか無さそうですね。

機種変更を機にアプリ断捨離してたんですが、調子が悪いのは今の所これだけです。
Aからの乗り換えです。

書込番号:25992750

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度5

2025/01/08 13:54(9ヶ月以上前)

さきほど試したら即落ち現象は解消された様です。
スマホ側にログイン情報が残っていなかったのでログインできませんでしたが、ポイントカードを元に再ログイン手続きしたら使えそうでした。

書込番号:26029020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)