| 発売日 | 2024年7月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 164g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Xperia 10 VI SIMフリー | |
| Xperia 10 VI SO-52E docomo | |
| Xperia 10 VI SOG14 au | |
| Xperia 10 VI SoftBank | |
| Xperia 10 VI XQ-ES44 楽天モバイル |
このページのスレッド一覧(全83スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2024年11月1日 15:35 | |
| 6 | 2 | 2024年10月19日 13:30 | |
| 5 | 4 | 2024年11月15日 16:17 | |
| 3 | 1 | 2024年10月8日 08:17 | |
| 12 | 3 | 2024年10月5日 19:42 | |
| 13 | 1 | 2024年10月18日 07:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SoftBank
【使いたい環境や用途】LINE、Yahoo&Googleニュース、YouTube、電話、電子書籍。微妙にローザリアンなので、カメラがキレイなら嬉しいです。満月も撮ります。
【重視するポイント】朝、家を出て、病院の待ち時間にちょい触っても、夕方に電話が、出来るくらいに充電が残るのを希望。
【予算】
【比較している製品型番やサービス】現機種はXPERIAの5(初代)です。
【質問内容、その他コメント】お尋ねします。XPERIAの5が先月やっと支払い終わりまして、マイソフトバンク見たら、この端末、最初の24回が月@円とのこと。機種変更の対象になりますでしょうか?今の5は、縦長でカメラが三つなところがお気に入りでした。
書込番号:25933824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>とりあえず生!さん
性能はあまり良くない、カメラもイマイチですがバッテリー持ちは非常に良い。
2年間、機種変更1円/月でリース出来るなら機変しても良いかと思います。
ソニーはハイエンドモデル以外は、あまり力を入れていないのでバッテリー持ち以外はあまり期待しないでください。
書込番号:25933976 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
御丁寧な御回答本当にありがとうございました。1に変えて、通知ランプとアルバムアプリに後悔するよりも、縦長で2年間@円のこの機種にするのもありではないかと思い出してます。スペック落ちではないので。すみません、グッドアンサーの選択項目が無いのですが? どうしたらよいのでしょうか?
書込番号:25945718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とりあえず生!さん
>グッドアンサーの選択項目が無いのですが? どうしたらよいのでしょうか?
図解入りで詳細に記載されています。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
スマホのレイアウトで、見にくい場合は、
Chromeを起動→右上の3点→PC版サイト→オン
にして、パソコンと同じ表示にして、見やすくしてもよいです。
書込番号:25945731
0点
機種変するなら、先ずはカバー(&フィルム)買わないかんですね♪
書込番号:25945855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo
どーしても分からないので、知っている方がいたら教えてほしいです。
Xperia10Bにて、フリップカバー機能(手帳型ケースの開閉で画面オンオフ)を使用していました。
Xperia10Eでは、この機能はないのでしょうか?
いくら設定やアプリを探しても見つかりません。
とても便利な機能だったので、不便でとても残念に感じています。
機能廃止されてしまったのでしょうか?
1点
こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。
>手帳型ケースの開閉で画面オンオフ
マグネット・スリープって奴ですね。
売っている純正オプションの手帳型カバーにその機能が謳われてない・本体の設定メニューにもない、だけど実は機体が対応してる、ってXperia機種も過去にはありました。。。5Ii(ドコモSO-52A)がその例です。
お持ちのXperia 10 VI が同様かは不詳ですが。
ものは試し、
適当な手持ちの磁石を用意し、機体が待ち受け画面表示な状態にて、機体の四辺を表側から、その磁石でなぞってみるとわかります。
どこかで突然画面表示が消える位置がある→その位置から磁石を離すと画面表示が出てくる、って感じなら、機体は対応しています(メーカー非公表?)。
何の反応もなければ機能無し、でしょう。
ちなみに自身の5Ii機体では縦持ち時の左下角近くで反応しました。スリープ対応カバー未発売?ですが。
純正カバーで対応品が出ない限りは、サードパーティー製品でも対応品は出てこないかも、です。
なんで廃止した?非公表?は不詳ですが、
もしかしたらカバー表紙にカード収納機能を持たせたのと引き換えに、磁石を仕込むのをやめた(やめざるを得なかった)のかもしれません。
書込番号:25929439 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
情報ありがとうございました。
試してみましたがダメなようです。
残念です。
書込番号:25931168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo
【質問内容・重視するポイント】
本体スピーカーで音楽を再生し大きい音量の時にスマホ本体の振動が大きい(多い)かどうかお聞きしたく利用者の方、Xperia 1 Uから買い替えた方がいらしたらお伺いしたいのでよろしくお願いします。
本体スピーカーでの音楽再生時に大音量で聴いいてスマホ本体の振動が少なければ予算の関係上Xperia 10 Yに買い替えたいと思っております。
あとはディスプレイの明るさが1 Uより明るいかどうかも合わせてお伺いしたいです。
【その他コメント】
現在Xperia 1 Uを使用しており本体のステレオスピーカーにて大きい音量で音楽を再生しているとスマホ本体が結構振動する(透明なハイブリッドケース使用)のとバッテリーの持ちが気になるのでXperia 10 Yの購入を考えております。
ゲームはモンストくらいしかしないのと動画見ていてもディスプレイは60hzでも気にならないです。
あとディスプレイに関してはHDR、4Kには対応してなくてもいいかなとは思っております。
書込番号:25928827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追記
カメラは殆ど使わないのでカメラ性能は気にしていません。
また、XperiaのDSEE Ultimateは気にいっているのでXperia 10 Yの本体ステレオスピーカーでの音楽再生時のスマホ本体の振動が1 Uとあまり変わらなければ1 Uを継続して使用しようかなとも思います。
よろしくお願いします。
書込番号:25928850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Xperiaの猫さん
スレ主さんが書かれているように、Xperia 1 UとXperia 10 Yをお持ちな方でないと答えられらない質問です。また、音はその人その人の感性で大きく変わってきます。もっと言えばスマホのスピーカーで視聴されている方はほぼいないと思います。
私の場合、音楽を聴く時はイヤホンを使い、テレビやYouTubeを見る時は、DAISOの税込み¥330のステレオスピーカーで聴いています。音は悪いですが設置距離が多く取れるのと、ステレオですので音の広がりが出ます。
画面の明るさに関しては、劣化で暗くなるので10 Yの方が明るいであろうとは言えますが、彩度やコントラスト等でどちらが良いかは感性で変わってきます。
まずは、ご自身でキャリアショップや家電量販店で、画面を見比べて下さい。どっちが良いかは直ぐに分かるでしょう。
音は電話でキャリアショップ等に比較させて欲しい旨を伝えれば、試聴ができるかも知れませんのでダメ元で相談される事をお勧めします。
書込番号:25929160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Dear-Friendsさん
ご回答いただきありがとうございます。
店頭で画面の確認は出来ると思いますが、大音量での確認は気が引けますのでもう少しユーザー様の回答があるか待ちたいと思います。
1シリーズのXperia 1 V以降のスピーカーのように10 Yのスピーカーがボックス構造と謳っていたらだいぶ買い替えに気が乗っているところなのですが…。
書込番号:25929784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答いただいた方にはお礼申し上げます。
ありがとうございました。
一応、解決済みにはしたものの解決していないので引き続き回答を募集しております。
よろしくお願いします。
今のところはXperia 1 Uを引き続き使用していきたいと思います。
書込番号:25962087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SOG14 au
質問なのですが。
ホーム画面をスライドすると
待受画面まで動いてしまうのですが
これは、動かないようにする方法はありますか?
分かる方いたら教えて下さると助かります!!
よろしくお願いします。
書込番号:25918508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
常識的に考えて…画面サイズと同じ2520x1080の画像を待受に設定すると動かないと思います。
メーカー、機種によっては壁紙として横長の画像が設定出来て、左右に画面を切り替えるとそれに合わせて壁紙がずれて表示される仕様のものがあります。それが好ましいと思う人もいますし、前のスマホがそうじゃなかったからそれはイヤだという人もいます。難しいですね。
例えばiPhone、Galaxy、OPPOといった機種だと基本壁紙は動かない筈です。それらから他の機種に替えたことで違和感が…ということなんでしょうね
書込番号:25918686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo
Xperia 10 VIへ買い替えを検討しています。
以前Xperia1 IIを使用している時にGPSの精度が悪すぎて(同じ機種の友人も使えないと言ってました)、Xiaomiに乗り換えたらこれまた精度が悪すぎて(仕様らしいです)、またXperiaに戻ろうかと思っています。
極度の方向オンチなのでGoogleMAPの方向を指し示す向きだけが頼りです。
前回のXperiaより以前のものは特にGPSに不満はなかったのですが、Xperia 10 VIはいかがですか?
さっき店で実機を見てきたのですが、Xperia 10 VIとGalaxyとGooglePixelすべてが15度程度ずつ違う方向を指していて、こちらでお伺いすることにしました。
書込番号:25914694 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>はくまいうまいさん
これまで使われてきたGPSの端末(スマホ)の較正をされた事はあるでしょうか。
較正をしてやらないと精度は低いです。
ここでは較正の手順を書くのは時間の無駄です。
是非ご自身で較正の方法をネットで検索し見つけて下さい。
書込番号:25914822 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>Dear-Friendsさん
なるほど!ありがとうございます。
調べてみましたので今後は使っていきます。
書込番号:25915322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
締め切られてますが、色々気になる点があるので書き込みます。まず、
>GPSの精度が悪すぎて
メーカー、機種によってGPSの精度にはバラつきがあることは確かです。が、次のURLにある設定を行えば概ね実用上問題になる程の状態にはならないと思います。
https://support.google.com/android/answer/3467281
なお、これによって改善されるのはGoogleマップなどで示される現在地の位置そのものががズレる、といった症状です。
一般的に、特に日本人のユーザーはスマホの機能や性能を「所有」している優越感に浸りたいのかスマホ本体のGPS機能だけで高い精度が得られないと不満を訴えることが多い感じです。特にAndroid5.0以前から使っているユーザーにはそういった傾向が多いよう感じますが、そういったつまらないこだわりを捨て、適切な設定を行うことでGPSの精度は上げることが出来ますので。
>極度の方向オンチなのでGoogleMAPの方向を指し示す向きだけが頼りです。
方向、つまり方位についてはいわゆる「GPSの精度」とはまた別の問題になります。Dear-Friendsさんの回答も含め、それに直接影響を与えるのは電子コンパス(地磁気センサー)です。電子コンパスの精度についてはほとんどの機種で設定項目があり、それにしたがって設定することで精度の改善が見込めます。また、
>さっき店で実機を見てきたのですが、Xperia 10 VIとGalaxyとGooglePixelすべてが15度程度ずつ違う方向を指していて、
これはぶっちゃけ、全く気にする必要がないと思います。
スマホではなく、本物のコンパス(方位磁針)に置き換えて考えてみてください。コンパスには磁石が内蔵されてますから、ごく近い場所にコンパスを複数並べて置いたら互いに干渉し合って表示がおかしくなったとしても不思議はないですし、代替コンパスを3つ並べて置いて「同じ方向指してるね」とか確認することなんてそもそもないでしょう(笑)。スマホの電子コンパスも同じように考えてください。
書込番号:25915743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo
当方、SO-41Bからの買い替えを検討中です。
現在、SO-41BではVISAのタッチ決済がエラーでまともに使えていません(特にセブンイレブン)。
こちらの機種はいかがでしょうか。
現在使われている方がいらっしゃったら、動作感や決済可否の割合など、大まかでいいので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:25913492 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
通りすがりの者です。
私もこの機能が気になり躊躇しており、
誰かレビューお願いしたいです。
2年24円xperia5ivあと数ヶ月で返却予定で
5シリーズがなくSDカードを使いたいので妥協で
この機種に変更しようか考え中です。
5IVでは、セブンイレブンなどはエラーはそこまで出ないです。
しかし、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤなど決済機械がパナソニックだと相性が悪いのかエラーが非常に多いです。
それが10VIだと改善されてるかどなたかレビューお待ちしております。お願いします。
書込番号:25929812 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

