| 発売日 | 2024年7月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 164g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Xperia 10 VI SIMフリー | |
| Xperia 10 VI SO-52E docomo | |
| Xperia 10 VI SOG14 au | |
| Xperia 10 VI SoftBank | |
| Xperia 10 VI XQ-ES44 楽天モバイル |
このページのスレッド一覧(全82スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 3 | 2025年1月24日 23:20 | |
| 23 | 3 | 2025年1月19日 13:31 | |
| 17 | 5 | 2024年12月1日 22:47 | |
| 53 | 8 | 2024年11月23日 22:32 | |
| 9 | 3 | 2024年12月18日 08:36 | |
| 10 | 4 | 2024年11月1日 15:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー
普段はiphoneなのでボイスメモを使ってたのですが、
このXperia10VIはボイス レコーダー アプリは入ってませんか?
検索するとあるような事も書かれてるのですが、入ってないのでしょうか?
4点
>yuka319minさん
Music Proの事かな?
XPERIA10Yは持っていないので、分かりませんが無い場合はPlayストアからダウンロード出来ます。
書込番号:26048225 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
音楽とかでなく、音声を録音するアプリが標準で入っていないかなと いう意味です。会議の音声を録音するアプリです。
Xperia10VIを所有されている方で、そのようなアプリが入っているのかどうかお聞きしたかったのです。
写真のようなアプリです。
pixelも考えましたが、日本の会社をと思いXperiaにしました。
仕事用でiphone8をいまだに使っていましたので、Xperiaで全然問題ない感じなので実機を触って決めたわけでく
購入後に、困ったなという感じです。、、、、
電話、メール、写真撮影、録音 バッテリー持ち時間、あと軽いが条件で、遊びのものは必要ないので十分で、
google playで録音アプリもみましたがどれが信用できるのかわからず、
iphoneに戻そうか、そのうち出るiphone SEが安ければ買い換えるかと思っております。
私用ではiphone15なのですが、私は手がかなり小さい方なので、仕事で使うならxperiaの方が断然持ちやすく良いなと思っています。
書込番号:26048698
6点
友人の友人がこの機種を使用してるので聞いてもらったら、
Xperia10VIに音声録音アプリが入ってないようです。(見つからなかった)
とりあえず簡単ボイスレコーダーをインストールしました。(広告ないので)
電話もしてみましたが、スピーカーにして声が小さい、音が割れてる感じがある。
初androidなのでわからないことだらけ、慣れないのでiPhoneに買い換えるかもしれません。
書込番号:26049162
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー
Xperia 10 VI SIMフリーにアンビエント表示は対応してますか??
また、スクリーン セーバーとかいう機能はスリーブ時に時計が表示されてくれますか?
この機能がないともう使えない身体になってしまいまして
この機能があるかないかでスマホどれ買うか決めかねてます
xperia5Wにあるのはわかるのですが10にあるかどうかが調べてもわからなかったので教えてください。
7点
Xperia 1/Xperia 5シリーズにはアンビエント機能(Always On Disney)がありますが、Xperia 10シリーズは歴代非対応でハイエンドモデルと差別化されてます。
書込番号:26042109 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます
10シリーズにやはりないんですね
有機elなのになんでないんですかね
> ハイエンドモデルと差別化されてます。
ソニーさん的にはアンビエント表示が高級なものと認識してるのですかね…
何とも言えない気持ちです
ありがとうございました。
書込番号:26042211
2点
Xperia以外にも有機ELパネル採用ながら非対応な機種、最近は対応してても過去非対応だったシリーズとかもあります。
実装するかはメーカー次第な部分もあり、有機ELだから絶対対応してるとは言えないんですよね(^^;
書込番号:26042627 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo
hdmiケーブルでプロジェクター等に繋いでも認識されず、困っています。
Xperia上では「USBで接続されたデバイスを充電しています」と出るので
タップしてUSBの制御元を「接続済みの機器」→「この機器」に変更
接続デバイスの充電をオン→オフに切り替えようとしても、どちらも「切り替えができませんでした」となってしまいます…
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:25980583 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ディスプレイ ポート非対応ですので普通のhdmi出力ケーブルでは不可ですね
有線の場合下記うっきーさん参照
https://s.kakaku.com/bbs/J0000041441/SortID=25310392/
無線の場合、google機能内蔵テレビの場合は、上からスワイプのパネルにて画面キャスト
ない場合、googleキャストの準備
もしくはamazon fire stick tvあたりでキャストもできます
書込番号:25980633 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
丁度ブラックフライデーですね!
書込番号:25980640 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
補足ですが、amazon fire stickだとwifi環境が必要
wifi環境がない場合はanycastといのもあります。
書込番号:25980653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>fwshさん
>補足ですが、amazon fire stickだとwifi環境が必要
Fire Tv Sticはmiracastでの接続のため、スマホを画面に映すためには、Wi-Fi環境は不要です。
設定→ディスプレイとサウンド→ディスプレイミラーリングを有効にする
にして、スマホ側から接続可能となります。
Wi-Fi環境がなくても、設定は利用出来るため、Fire Tv Sticのmiracastが利用可能となっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041439/SortID=25710859/#25712858
Fire Tv Sticに「AIRRECEIVER」をインストールして、miracastではなく、ChromeCast(Google Cast)としてmiracast非対応のスマホから利用する場合の話と混在されていると思います。
書込番号:25980882
![]()
3点
fwshさん、†うっきー†さん、ありがとうございます!
そもそもこのスマホでは対応していなかったのですね…
有線のほうが安定するので望ましかったのですが、amazon fire stickのキャストで見ることにしました!
書込番号:25982188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー
こんにちは。
SDカードが使えて音質がいいスマホを探しておりXperiaが気になっています。
ゲームなどはしないので10で良いように思うのですが、同価格帯のスマホの中でもスペックが劣る方なので、いつまで快適に使えるか気になります。
ブラウジングなどでストレスなく使えるのは何年くらいでしょうか?
これまではスマホの進歩が著しく2-3年ごとに安めの機種を買い替えていましたが、ようやく落ち着いてきた感じがするのでもう少し長く使いたいと思っています。
書込番号:25970607 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>北口バスターミナルさん
どこまでなら許させるかの基準は、人それぞれで異なります。
スレ主さんが挙げられている、SONY Xperia 10 YとSHARP AQUOS sense8は、同じSoCを搭載しています。AQUOS sense9が発売されていますので、sense8は型落ちとなります(8と9の性能差はほぼなし)
また、どちらも描画性能が低く、ぬるぬるとは動かない(引っかかる)のもあります。
また、値段が高いのもネックです。
未来の事は分かりませんが、新機種がSONYから発売されるか不透明です。
Xperia 10 Y よりAQUOS sense9を推します。
sense9は、最大3回のAndroidのバージョンアップする予定ですので、Android17まで上がります。
が、安心して長く使えるかと聞かれた時にYESとは言えません。
書込番号:25970778 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>Dear-Friendsさん
>sense8は型落ちとなります(8と9の性能差はほぼなし)
>また、どちらも描画性能が低く、ぬるぬるとは動かない(引っかかる)のもあります。
sense9所有しています。
今のところ引っかかる動きはモンハンナウのような重めのゲーム以外、スレ主さんの用途のようなブラウジングでは起こっていないのですが、どのような場面で発生しましたか?
書込番号:25970951 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Dear-Friendsさん
ありがとうございます。
基準を定義しづらかったので回答者の主観を聞かせてもらえればと思っていました。
かなり客観的な情報をありがとうございます。
快適に使うという面ではもう少しスペックに余裕を持った方がよさそうですね。
5V相当の機種で改めて選定してみようと思います。
書込番号:25971100
3点
>sandbagさん
ヨドバシカメラ梅田店にて、AQUOS sense9を触らせてもらいました。引っかかりを感じたのは、ChromeでYahoo!JAPANのTOPページを見た際、スワイプしページを進める時、画像の読み込みでもたつきと、引っかかる感じがありました。
なめらかハイスピードのON/OFFは確認していないのと、ヨドバシカメラ梅田店のWiFiですので、速度が落ちている状況であったのかもしれません。
書込番号:25971114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>北口バスターミナルさん
AQUOS sense9 SIMフリー RAM8GB ROM256GBであれば、5~6年は、十分に使えると思いますよ。
書込番号:25971117 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>北口バスターミナルさん
あえて中華スマホを毎年や2年に1度買い換える事で快適に使い続ける事ができるかもしれません。
でも、持っている喜びはなくなりますね。
私も気に入った機種を大切に長く使い続けたい人間なので、今年買ったAQUOS R9を大切に使おうと思います。
書込番号:25971153 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ブラウジング程度でしたらネット環境のほうが律速になると思います
スマホのスピーカー音はxpriaのほうが良さそうですね
機能や広がり等
senseは9からやっとステレオになったくらいなので、正直あまり期待できないのでは?
聞いていませんが。
スマホのスピーカーなので、限界はありますが
10viは改善があったようで、それなりによいとの話もあります
流石に1、 5シリーズには勝てないとは思います
イヤホンジャックではviのdacがどうなのか
ivでは1,5と10ではdac性能に差があったようです
aquosは音ではxpriaより1歩2歩遅れているのではないかな?
古いaquosしか持っていませんが、あまり良いとの話は見受けられません
写真は大分良くなっているようですね
書込番号:25971250 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Dear-Friendsさん
>ヨドバシカメラ梅田店にて、AQUOS sense9を触らせてもらいました。引っかかりを感じたのは、ChromeでYahoo!JAPANのTOPページを見た際、スワイプしページを進める時、画像の読み込みでもたつきと、引っかかる感じがありました。
YahooのトップページならGalaxy S23 Ultraレベルでも一気に下までスクロールすると引っかかってカクついたり読み込みが走るので、sense9に限った話ではないと思いますよ。
sense9 とGalaxy S23 Ultra比べても、Yahooのトップページのスクロールにさほど差は感じられませんでした。
書込番号:25971807
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー
以前Xperia10IVを使用していました。Xperia10Vまで超広角カメラはAFを搭載しておらず固定フォーカスだったと思いますが、10VIはオートフォーカスになったでしょうか?
書込番号:25967596 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>オジオンさん
フォーカスはオートかマニュアルで選択できますよ
書込番号:25971866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
店頭のデモ機で確認しました。
10Vまでと異なり超広角カメラもAF・MFに対応していました。5cmくらい寄れて3cm角ほどの範囲を写せたので接写派には使いやすくなってます。
Drまって〜なさん、ありがとうございます。
書込番号:25995031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
購入して再確認したので訂正します。
10VIでも超広角は「固定フォーカス」のままでした。
超広角にはAF/MF切替もありません。
詳細は後日レビューに記載します。
書込番号:26004028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SoftBank
【使いたい環境や用途】LINE、Yahoo&Googleニュース、YouTube、電話、電子書籍。微妙にローザリアンなので、カメラがキレイなら嬉しいです。満月も撮ります。
【重視するポイント】朝、家を出て、病院の待ち時間にちょい触っても、夕方に電話が、出来るくらいに充電が残るのを希望。
【予算】
【比較している製品型番やサービス】現機種はXPERIAの5(初代)です。
【質問内容、その他コメント】お尋ねします。XPERIAの5が先月やっと支払い終わりまして、マイソフトバンク見たら、この端末、最初の24回が月@円とのこと。機種変更の対象になりますでしょうか?今の5は、縦長でカメラが三つなところがお気に入りでした。
書込番号:25933824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>とりあえず生!さん
性能はあまり良くない、カメラもイマイチですがバッテリー持ちは非常に良い。
2年間、機種変更1円/月でリース出来るなら機変しても良いかと思います。
ソニーはハイエンドモデル以外は、あまり力を入れていないのでバッテリー持ち以外はあまり期待しないでください。
書込番号:25933976 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
御丁寧な御回答本当にありがとうございました。1に変えて、通知ランプとアルバムアプリに後悔するよりも、縦長で2年間@円のこの機種にするのもありではないかと思い出してます。スペック落ちではないので。すみません、グッドアンサーの選択項目が無いのですが? どうしたらよいのでしょうか?
書込番号:25945718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とりあえず生!さん
>グッドアンサーの選択項目が無いのですが? どうしたらよいのでしょうか?
図解入りで詳細に記載されています。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
スマホのレイアウトで、見にくい場合は、
Chromeを起動→右上の3点→PC版サイト→オン
にして、パソコンと同じ表示にして、見やすくしてもよいです。
書込番号:25945731
0点
機種変するなら、先ずはカバー(&フィルム)買わないかんですね♪
書込番号:25945855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


