| 発売日 | 2024年7月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 164g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Xperia 10 VI SIMフリー | |
| Xperia 10 VI SO-52E docomo | |
| Xperia 10 VI SOG14 au | |
| Xperia 10 VI SoftBank | |
| Xperia 10 VI XQ-ES44 楽天モバイル |
このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2025年10月26日 08:00 | |
| 20 | 10 | 2025年10月18日 11:32 | |
| 19 | 7 | 2025年9月25日 06:06 | |
| 15 | 6 | 2025年8月23日 08:22 | |
| 4 | 8 | 2025年8月23日 19:07 | |
| 13 | 4 | 2025年8月15日 17:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー
画面最上部のバーの中にあるマナーモードの表示が黒い点に変わってしまいました。
具体的には、PIN入力前はマナーモードのマークが表示されますが、PIN入力後は黒い点に変わってしまいます。
元に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
1点
>さんりんブーさん
画像が添付されていませんが、単に表示しているアイコンが多いために省略表示になっているだけでは?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq53
>Q.ステータスバーに、小さな丸印(・)のアイコンがあります。これは何でしょうか?
>
>A.通知の数が多くて、ステータスバーに表示しきれない時に表示されます。
>表示しきれない通知が複数あるという意味のアイコンとなります。
>画面上部から下へスワイプして、通知内容を確認すると、ステータスバーに表示しきれなかったものが表示されるようになります。
右上の場合でも同様に、表示されているアイコンが多い場合は、省略表示になることがあります。
検討違いの場合は、画像を添付しておけば、見たことがある人から何か情報があると思います。
書込番号:26324720
![]()
3点
>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
省略表示ではありません。
画像を乗せるためにスクショを試みましたが、上部のバーはスクショの対象にならないようです。
状態としては、最初の文章の通りです。
書込番号:26324786
0点
(体調不良より復帰しました^^)
●さんりんブーさん
お疲れさまです。よろしくお願いいたします。
†うっきー†さんの言われる「省略表示」じゃないとすると、何ですかね???
わたしもエクスペリア10Yなので、マナーモードにしてPIN入力してみましたが
白い点にはなりませんでした。その他、色々と試してみましたが、なりませんでした。
AIジェミニにも聞いてみましたが、それらしき回答は得られませんでした???
スクリーンショットですが、その問題の画面の画面上部から(上ベゼル中央くらいから)下にスワイプして、
もう一度同じようにスワイプしてください。左下にスクリーンショットのアイコンがあるので、
それを押せば多分??問題の上部の白い点部分まで写ると思います。^^
とりあえず、「 再起動 」してみるとか…それでも改善しなければ、↓
エクスペリアのサポートに聞くしかないのかもしれません。
https://www.sony.jp/xperia/support/customercenter/others.html
書込番号:26324912
1点
>ユウジ-iam/icanさん
ご丁寧にありがとうございます。
フォントの表示サイズを大きくしたことが原因でした。
お騒がせしました。
>†うっきー†さん
フォントの表示サイズを大きくしたことが原因でした。
通知はひとつもないし、右上領域のアイコンの数も以前と変わっていなかったので「省略表示ではありません」と書きましたが、実際には省略表示に該当すると思います。
ステータスバー内の表示が以前より大きくなった実感も無かったので、気づきませんでした。
失礼いたしました。
書込番号:26324931
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo
こちらの機種をリフレッシュ品で交換するかを検討中。教えてください。
現在のスマホ GalaxyS10
@Wi-Fiについて
繋がりはどうでしょうか。海外旅行等でホテルWi-Fiをよく使うので気にしてます。
Aカメラについて
こちらの口コミではなかなか厳しいご意見もあるようですが、カメラの質は如何でしょうか。望遠は使いません。いまと同レベル以上ならいいのですが、質が下がるのは出来れば避けたいです。
書込番号:26315283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>平均 等さん
どもです(`・ω・´)ゞ
4か月位使ってですが
Wi-Fiは普通に使えてます
繋がり悪いとは思った事は無いっす(^^)
カメラは常時HDRが掛かったような感じです
良いか悪いかは人によるのとGalaxy使ったことないし撮り比べて居ないので何ともです
書込番号:26315580 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
●平均 等さん
初めまして。よろしくお願いいたします^^
>Aカメラについて
私は素人なので、カメラの専門的な事とか分かりませんし、GalaxyS10を使ったことがないので、分かりませんが
画素数だけ見れば、エクスペリアは分が悪い部分もあるのではないのでしょうか??
9か月近くエクスペリア10Yのカメラを使ってきた「素人」の感想としては、私が広告とかで、
見て期待していた性能と比べると普通、もしくは普通以下って感じですね。
「 質 」って事ですが、エクスペリアは撮るごとに色味が違ったり、実際の肉眼で見るのと違って見えたりしますかね。
いや、きれいに撮れますよ。十分きれいに撮れるんだけど、デフォルトの状態でとると私の主観では、
今のスマホの平均的な性能と比べると質はあまりよくないかなって思いますね。
カメラのセンサーの問題なのかな???なんというか少し白っぽく写るって感じがしますね。
それは、わたしが少しVIVID系の色味が好きだからかもなのかもしれません。
(あくまでも店頭や知り合いのスマホのカメラと見比べた程度ですが…)
カメラの設定で、自分好みに出来るので(PURE、NATURAl、brightなど9種類選べます)その機能を使えば、
より自分好みのよい「 質 」の写真が撮れるのではないでしょうか^^とも思います。
もし、時間が取れれば、実際、ご自身で家電量販店やDOCOMOショップとかで、実機を触られてカメラ機能を使われてみてみる事が
一番いいのかもしれませんね^^。 私の場合、店員さんに頼んでこころよく対応してくれましたよ^^
この掲示板には、カメラに詳しい方がたくさんおられるので、参考になる書き込みが沢山あるといいですね^^
書込番号:26316492
![]()
2点
>平均 等さん
両機種共に使用したことがありませんが、
Wi-Fiは、Wi-Fi5迄ですが、問題なく使えると思いますよ。
カメラは、画質やレスポンス等でお薦め出来ません。
Wi-Fi6対応の別の機種をお薦めします。
https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-10-vi/
https://mobile-com.ne.jp/review/galaxy-s10/
書込番号:26316559 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>Jennifer Chenさん
返信ありがとうございます。
Xperia10Y、平均的にバランスの良いスマホなんでしょうね。Wi-Fiが使えるのは安心材料なので良かったです。参考にさせて頂きます。
書込番号:26317027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ユウジ-iam/icanさん
返信ありがとうございます。
写真の白とび、ネット記事でみて気にしてました。やはりあるようですね。
写真家でもないからどこまで拘るかなんでしょうけど、旅行での写真が変な写りだったら嫌だなぁと気になりますねぇ。
こちらの口コミで、撮った写真が保存されてないことがあるとも見ました。それはなさそうですか?
ご意見、参考にして検討させていただきます。
書込番号:26317029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
返信ありがとうございます。
貼っていただいた記事、とても参考になります。両方比較出来るのでありがたいです。
昔のハイエンドと、今のミドルレンジとどちらが良いかですね。
書込番号:26317033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません、重ねて質問です。
こちらは縦長スマホとやってますが、ヤフーのネット記事や、縦でYouTubeみたりするときに文字が小さいなど不便さはありますか?
現在、白内障もありやや文字が見辛かったりするので質問させて頂きました。
良かったら教えてください。
書込番号:26317037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
●平均 等さん
よろしくお願いいたします。^^
>こちらの口コミで、撮った写真が保存されてないことがあるとも見ました。それはなさそうですか?
今まで10ヵ月使っています。写真や動画は、アンドロイド向けKIOXIAの512GBのMICROSDXCカードに保存するように
設定しています。また、アマゾンフォトスにバックアップを常にとっています。
そうですね〜。言われてみれば、保存されていないことは、確かにあった記憶がありますね…はい。
今現在、写真と動画で400枚近く撮っていますが、そういえば、あれ確か撮ったはずなのに、
保存されてないやって事、4から5回ほどあったかもしれませんね。
約1パーセントの確立であるって事ですよね〜。
私は、仕事でもこのエクスペリア10Yは使うので、その時は数枚同じ構図で何枚か撮り、その場ですぐ確認するので、
撮り逃しの失敗はしたことありませんが、プライベートでどうでもいいような写真を撮った時などありましたね〜。
はい。ありますよ。
私の場合は、とにかく音楽をよく聞くからSONYのスマホを購入したんです。
イヤホンジャック必須とかDSEEULTIMATEやHI-RES AUDIO、アンドロイドオートで車内で「YOUTUBE MUSIC」等を聴くとかがあったためです。
私は、カメラ性能は、あくまでも「 記録 」程度に思って購入した記憶があります。
※カメラ機能におもむきをおいて使用されるのであれば、このエクスペリア10Yはおすすめしませんね。^^
書込番号:26317083
3点
●平均 等さん
よろしくお願いいたします。^^
>こちらは縦長スマホとやってますが、ヤフーのネット記事や、縦でYouTubeみたりするときに文字が小さいなど不便さはありますか?
私は老眼で細かい字は読みにくいです^^。ヤフーのネット記事、確かに、機種変更したときには縦長なので読みにくいと思いましたが、今は慣れまして、そんなに気にならないです。YOUTUBEはさすがに縦で見ると小さいですよ。^^
私はアマゾンプライムビデオやYOUTUBE MUSICのMUSICビデオをダウンロードして病院の待合室とかで見てますが、
縦で見る事はありませんね^^
いつも横全体にして見ています。^^
縦長スマホ(エクスペリア)の利点は、個人的に持ちやすさと軽さだと思っています。^^
書込番号:26317099
1点
>ユウジ-iam/icanさん
ご親切に色々ありがとうございます。
もし写真が保存されてないときあれば、そして文字が小さめというのは残念ですね。
ただ、完璧なものを求めればお値段も上がるし、そのあたりはどこで納得するかですね。
とても参考になりました。
リフレッシュ品でこちらに交換するか、他機種変するか参考にさせていただきます。
書込番号:26318955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo
現在GalaxyS20を4年弱使用しています。
色々と不具合も出始めましたがサポートが終了しておりドコモの補償サービスにて機種交換の確認をしたところこちらの機種を提示されました。(もうひとつはGalaxy A53でした)
LINEやサイト閲覧、YouTubeなどの動画の視聴、カメラでの写真・動画撮影が主な用途です。ゲームはしません。
写真や動画の容量がかなりあるのでMicroSDが使用できる点はメリットなのですが、カメラ機能がS20より劣るのではと心配しています。(Galaxy独特の色味も気に入っています。)
またこれまでSONYのスマホを持ったことがなく操作性の違いなども気になる点です。
まとまらない文章で申し訳ないですが、こちらのXperiaに1万円程度出して交換するか、思いきってGalaxyのS25へ機種変更をするか…(金額がかなりネックです…)どんなことでも構いませんのでアドバイスいただけたらと思います。
書込番号:26290556 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Xperia 10 VIは縦長なので、動画が見づらく感じるかもしれません。
性能面でも10 VIは高くなく、S20よりも劣ります。
金額が許されるならS25をおすすめします。
アップデートが長いですし、性能も良いですから、長期に渡って快適に使えます。
書込番号:26290568 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>sandbagさん
ありがとうございます。
画面サイズなど気にしてなかったので、縦長で動画が見づらいかも…とのアドバイスありがたいです。
全体的な性能もS20よりも劣るのですね…
使いこなせる自信はないのでハイスペックなものは求めてませんが、やはり今より劣るのは色々と不満が出そうです。。
やはりオーバースペックかもしれませんがS25の方が長い目でみたらよさそうですね…
書込番号:26290574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かほり03さん
カメラの望遠性能や動画撮影性能を求めるなら、S25ですね。
カメラの望遠が2倍迄で動画撮影も多少妥協出来るならarrows Alpha、或いは、来月発売予定のXperia 10VIIをお薦めします。
Xperia 10VIは、止められた方がいいと思います。
書込番号:26290582 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
S20を持つ前は一眼レフを持ち歩く程度には写真も楽しんでいたのでカメラ周りのスペックダウンは後々不満に繋がりそうです…(今は手軽にそこそこキレイに補正がかかるのでちょっとした旅行などはスマホだけで行くようになりました…)
望遠2倍はなんとも言えないラインですが、S20も望遠はそれなりの画質だったのでarrows Alphaも検討の余地ありそうですね!
せっかくお薦めいただきましたが来月まではおそらく今の機種が持たないような気もしてきていますのでXperia10Zは待てそうにありません…
やはり1万と言えどXperia10Yはなさそうですね。
書込番号:26290598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
はじめまして。かほり03さん
私はエクスペリア10Yを9ヵ月ほど使っています。
私は、日本の企業に頑張って欲しいのと、とにかく音楽をよく聞くのとSONYの音楽作りが私好みだったことで、エクスペリア10Yを選びました。^^
カメラにこだわりがあるなら、エクスペリア10Yはお勧めしません。
SamsungのGalaxyシリーズは世界市場でAndroidでトップのシェアです。
Galaxyを使われていたのであるならば、スマホは毎日使うものですし、もし予算が可能で、長い目で見るならGalaxyのS25の方が良いと個人的には思います^^。
書込番号:26294751
![]()
1点
>ユウジ-iam/icanさん
ありがとうございます。
実際に使われているのですね!
スマホで音楽も聞きますが…通勤時に聞き流している程度なので音質よりもカメラの性能を優先したいと思います。
そうなるとやはりGalaxyの買い換えがよさそうですね!
書込番号:26296281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんのアドバイスを元にS25へ機種変更を行いました。
とても快適です。
ありがとうございました。
Good アンサーは皆さんに差し上げたいところですが最初にお答えくださった>sandbagさんに差し上げます。
書込番号:26299511 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー
3年前に母のものと同じくらいのタイミングで購入したXperia5Aですが、私のほうが5月に、母のが先週から緑色の線が画面に出てくるようになってしまいました。
私はすでに昨年5Xに替えていますが、5Xは重いし分厚いし値段が高いので母のほうはこの10Yにしようか検討しています。
母は70代後半。操作はあんまり分かっていませんが、1日中YouTubeやヤフーニュースを見ており使用頻度は私より高め。写真は撮りません。
@10Eは5Aに比べて重さや厚みはどうでしょうか?5Aに比べ反応は遅かったりするのでしょうか。
また、現在Auの『スマホはじめてプラン』を利用していますが、Auで機種変を申し込むとプランも一緒に変える必要があるようなので、ソニーストアで買おうかと思っています。値段もソニーストアのほうが2万円近く安いし。
Aその場合、5Aで使っているSIMをソニーストアで買った機種に入れ替えても料金などは変わらず使えるのでしょうか?
ご教授お願いします!
6点
>うらわスカーレットさん
>@10Eは5Aに比べて重さや厚みはどうでしょうか?5Aに比べ反応は遅かったりするのでしょうか。
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia5m2/spec_sony.html
>約68mm×約158mm×約8mm
>約163g
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia10m6/spec.html
>約68mm×約155mm×約8.3mm
>約164g
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>Snapdragon 865 764389 194507 Xperia 5 II AnTuTuスコア
>Snapdragon 6 Gen 1 566385 109481 Xperia 10 VI AnTuTuスコア
重さや厚みは、ほぼ同じ。性能はかなりダウン。
>Aその場合、5Aで使っているSIMをソニーストアで買った機種に入れ替えても料金などは変わらず使えるのでしょうか?
はい。
書込番号:26270229
![]()
2点
>†うっきー†さん
さっそくのご回答をありがとうございます!
重さや厚みはほぼ変わらないんですね。
だがしかし、性能はかなり劣るということ。
悩みますね・・・
ソニーストアで買った機種でもAuのSIMが使えて料金プランも変わらないというのは安心しました。
ありがとうございました!
書込番号:26270264
3点
>うらわスカーレットさん
一応念の為の確認ですが、auには「スマホはじめてプラン」というものはなく、docomoに「はじめてスマホプラン」というものがあります。
auではなくドコモの契約というとはないですか?
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/hajimete_wari_plan/
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/sp-start-light/
docomoであっても、ソニーストアで購入したスマホは使えるので大きな問題は無いですが。
書込番号:26270323 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>sandbagさん
ご回答をありがとうございます!
調べたらAuのスマホスタートプランというものでした。
3GBまで無料+通話+メール利用で2080円+機種台1600円くらいです。
このプランが継続できれば良いなと思っているのでAuでの機種変ではなく、ソニーストアで買い換えようと思いました。
書込番号:26270507
0点
>うらわスカーレットさん
>このプランが継続できれば良いなと思っているので
契約と利用する端末は何も関係ありませんので、別の端末(1台に限定せず複数)に刺して利用しても、
添付画像のように、料金の追加はありません。
■補足
今回の質問とは関係ありませんが、auの場合は、softbankと違い、解約月も割引が適用された状態となります。
そのため、解約月(添付画像)も割引が適用された料金となります。
書込番号:26270513
0点
>†うっきー†さん
たびたびのご返信ありがとうございます。
キャリアの安い料金プラン継続でキャリア以外で買ったスマホが使えるって良いですね!
Xperia5Aがハイエンドで10Eがミドルレンジですが、実際使うとどれだけ差が出るのかが分かりません。
高齢の母が使うのであまり反応が遅いと短気を起こしそうで・・・
あと、5Aの画面に線が出てしまうのはかなりあるある事象のようで、家族で使われていた場合ほぼ同じタイミングでそうなるらしいです。まさにウチもそう。
これが伝説のソニータイマーか!?と思い、ソニーじゃないスマホに替えることも考えてはいますが操作性が変わると親は使えなくなるかなぁと思い迷っています。
書込番号:26270566
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo
購入後必要アプリをインストール時はLINE含め全て問題なく動いていたのですが
LINEの通知設定をいじっていたところLINEだけが起動しなくなりました。そこで本端末を初期化したのですがLINEをインストール中LINEが応答しませんやUIが応答しませんと出てインストールできません。
LINEの不具合かと思い手持ちの古い端末にシムを入れ直しLINE削除→インストールしたところ問題なくLINEは動きます。
0点
>じーずさん
初期化後、前の端末から移行作業は全く行わずLINEを入れて駄目だったということでしょうか。
もし移行作業している場合は移行作業をせず、試してみては。
書込番号:26269391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返答有り難う御座います
移行作業おこないました。
インストール作業中かたまるのは同期の時にかたまります。
移行しないと言うことは新しいIDを作り直すということでしょうか?
書込番号:26269629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>じーずさん
>じーず2さん
セットアップ時にgoogleのアカウントを登録するのは良いですが、そのあとに以前の端末からコピーのような作業があるのを行わないで、SIMやWi-Fiの設定だけを行ってください。
そのあとにLINEだけを入れてください。
書込番号:26269673
1点
端末セットアップの話ですね、
今夜、もう一度、初期化しそのように作業したいと思います。
有り難う御座います。
書込番号:26269696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
端末初期化後LINEインストール作業しましたがダメです
「データーを同期しています」の画面から動かず「LINEが応答していません」と出ます
気になるのはデータ同期が85%とかになってか再度65%とかにも戻ります。
過去にここから15分以上かかりインストールが完了したことはあるのですがLINEを開こうとすると「UIが応答してません」となり動きません。
書込番号:26270111
0点
>じーずさん
バックアップされているデータが何らかの不整合があって、特定端末にのみ影響が出ているという想像しかできません。
LINEのヘルプセンターに直接確認するのが良いかと思います。
https://help.line.me/line/ios/sp?lang=ja&contentId=10002623
書込番号:26270133 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>sandbagさん
やはりそう思われますか、有難う御座いました。
問い合わせしてみます。
書込番号:26270208
0点
>sandbagさん
昨夜LINEに問い合わせしたところ今朝返答があり再インストール後、動きました。
しかし、本日夕方、LINEが開かなくなりました。
そこでLINEメインを再度古い端末に変更、LINEが動くことを確認→再度Xperia 10 VIをメインに変更作業したところ今は動いています。
すっきりはしませんがLINE問い合わせ後状況が改善したことを報告いたします。
しばらく様子見たいと思います。
書込番号:26271149
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SoftBank
【使いたい環境や用途】
表題の通りなのですが、現在simフリーiPhone16に物理sim(UQ)esim(楽天)で運用しています。
それを、新規でSoftBank版の本機を購入し、
iPhoneに物理sim(UQ)とesim(SoftBank)に変更
本機に、esim(楽天)
としたいと思っています。
@SoftBankのesimをiPhone16simフリーに、適用できるのか。
ASoftBank版本機に楽天のesimを適用できるのか。
以上が、知りたい所です。
書込番号:26262807 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
@A共に問題なくできます。
書込番号:26262845 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>K2Y2Kさん
解決済みのようですが気になったので。
これから増えていくと思われる、楽天モバイルのプラチナバンドであるバンド28に
この「Xperia 10 VI SoftBank版」は対応していません。
https://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/xperia10m6/spectrum.pdf
楽天モバイルのバンド3、auのローミングのバンド18には対応しています。
書込番号:26264106
3点
>ろば2さん
バンド28に関してm楽天モバイルとOM版のXperia 10 VI以外は5Gのn28しか対応していないみたいですね。
書込番号:26264167
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




