Xperia 10 VI のクチコミ掲示板

Xperia 10 VI

  • 128GB

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したミッドレンジスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 VI 製品画像
  • Xperia 10 VI [ブルー]
  • Xperia 10 VI [ブラック]
  • Xperia 10 VI [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 VI のクチコミ掲示板

(194件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AndroidAutoの自動起動について

2025/05/31 19:15(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 aki1012haさん
クチコミ投稿数:3件

機種変更をしてパイオニアのディスプレイオーディオDMH-SZ500に接続をして使用していますが、
以前に使っていたXperia5Dの時はエンジン始動後に自動でAndroidAutoが起動してナビ画面になっていましたが
この機種にしてからは自動起動しなくなりました。

端末・ディスプレイオーディオともに設定で自動起動は「常時」にしてあり、この設定はXperia5Dの時も同じでした。

自動起動に慣れてしまっていたのでわざわざディスプレイオーディオでのキータッチによるAndroidAutoの起動が煩わしいです。

設定をいろいろと試したり、ディスプレイオーディオを初期化やアップデートを試しましたが駄目でした。

やはりXperia10Eでは自動起動は無理なのでしょうか?

書込番号:26196294

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 aki1012haさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/01 11:34(4ヶ月以上前)

質問文で捕捉があります。

自動接続されないのはワイヤレス接続時です。
USB接続ではディスプレイオーディオ起動後、AndroidAutoは自動で起動します。

ワイヤレス接続時では、
ディスプレイオーディオ起動後にスマホ側には「車載機の画面操作にて起動して下さい」とのメッセージが表示されるので、
ディスプレイオーディオ画面上のAndroidAutoアイコンをタップすることで起動します。

エンジンの再始動をしてもこの状態でAndroidAutoのワイヤレス接続での自動起動はしません。




書込番号:26196843

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2025/06/01 12:05(4ヶ月以上前)

機種不明

>aki1012haさん

今日は

まぁ、月並みですけど、ディスプレイオーディオ側の接続してるスマホを全て消去して、スマホの「アンドロイドオート」アプリのストレージを消去(初期化)して、一から接続し直してみるのはいかがですか?

書込番号:26196872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

SDXC規格

2025/05/09 03:37(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo

スレ主 tsuyoc1973さん
クチコミ投稿数:2件

SDXCカードの規格で UU がありますが、52Eで使えますか?

書込番号:26173388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2025/05/09 03:58(4ヶ月以上前)

UHS-IIのカードのことを言っているのであれば利用は可能です。しかし、XperiaのSDカードインターフェイスは非常に遅いのでその恩恵を受けることはできません。
https://www.notebookcheck.net/Sony-Xperia-10-VI-smartphone-review-Compact-lightweight-waterproof-and-with-remarkable-endurance.873521.0.html#c11731802

上記テストで使用しているのが、下記UHS-II対応カードで最大速度の1/10程度の転送速度となっています。
https://www.angelbird.com/prod/av-pro-microsd-v60-2631/

書込番号:26173391

ナイスクチコミ!4


スレ主 tsuyoc1973さん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/09 07:08(4ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。
そんなに遅いのでは、高級なカードはもったいないですね。

書込番号:26173451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

標準

システムアップデート

2025/04/08 11:34(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

システムアップデートをしたら変に熱を持つようになりました?アプデ前は既存のアプリを使ってもこんな事はありませんでした。スマホカバーの上からでも感じるのでそこそこ熱を持ってると思います。皆さんどうですか?

書込番号:26139227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:5件

2025/04/10 10:23(5ヶ月以上前)

熱こそそこまで感じませんが、バッテリーの保ちが悪くなり、総じて動作が非常に重くなりました。
ロック解除してから画面が反応するまで1秒程のラグが発生するようになり、非常にストレスです。
時間の確認を頻繁に行うのですが(ロック解除して時間を見た後すぐに画面OFF)、上記のラグのおかげで電源ボタンが反応していない事が頻繁し、ポケットの中で誤反応していることも多々あります。

書込番号:26141293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

アルコール消毒できますか?

2025/04/08 11:18(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:85件

Xperia 10 VIは前面も背面も含めてアルコール消毒しても大丈夫でしょうか?
スマホによってさまざまだと思うんですが。

書込番号:26139207

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/08 15:00(5ヶ月以上前)

大丈夫ですよ。

書込番号:26139436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/08 15:06(5ヶ月以上前)

>飛鳥夢舞台さん
アルコールや洗剤はご法度。こんなところでよくわからない素人に聞かないでメーカーに聞きましょう。

書込番号:26139441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:125件

2025/04/08 15:59(5ヶ月以上前)

>飛鳥夢舞台さん

https://time-space.kddi.com/mobile/20180928/2458.html

KDDIの見解です。

書込番号:26139491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2025/04/08 21:08(5ヶ月以上前)

ケースつけて保護ガラス貼って、そいつらをアルコール消毒すれば解決です

書込番号:26139821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2025/04/09 07:28(5ヶ月以上前)

別に構わんが、駄目と言う意見が有る以上、すんな!
そもそも、自分の手からスマホに付いたバイ菌が自分の手に戻ったからって自分が病気になるわけ無いやろがw スマホを消毒て?スマホを持つ自分の手を先に消毒しとけばエエがや♪

書込番号:26140115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2025/04/12 21:31(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>飛鳥夢舞台さん
>スマホによってさまざまだと思うんですが。

その通りで、私のはアルコールOKです。

また、ARROWS We2 などは、泡ハンドソープや食器用洗剤は推奨されているようですね。

もちろん、そこまでする必要があるかどうかは別問題ですが。

書込番号:26144266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2025/04/12 21:46(5ヶ月以上前)

機種不明

調べたら、この機種はダメでしたね。

書込番号:26144284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー10%以下になると…

2025/01/30 20:26(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 きくくさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度5

バッテリーが10%を切ると、端末のレスポンスが突然悪くなるのですが、同じような症状をお持ちの方いらっしゃいますか?
充電すれば済む話なのですが、気になりまして…

書込番号:26056189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:125件

2025/01/30 21:08(8ヶ月以上前)

>きくくさん

Xperiaには、バッテリー残量が○○%以下になると、スタミナモードになります。○○%は使用者が設定します。スタミナモードもどう節電するか使用者が設定するようになってます。

節電なんかしてくれなくて良いのなら、OFFにして下さい。

症状ではなく仕様ですね。

書込番号:26056245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 きくくさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度5

2025/02/01 06:51(8ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
返信ありがとうございます。

STAMINAモードはオフになっているようです。
10%を切ると「STAMINAモードをオンにしますか?」と通知が出ますが、オンにしたことは一度もありません。

個体差で起きる症状かもしれませんね。

書込番号:26057580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2025/02/01 11:30(8ヶ月以上前)

機種不明

STAMINAモードのスケジュールの設定がONになっていませんか?

設定した残量まで減るまでは、STAMINAモードそのものはOFFのままです。

書込番号:26057843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 超広角カメラはAFではなく固定フォーカス?

2024/11/20 11:28(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:6件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度3

以前Xperia10IVを使用していました。Xperia10Vまで超広角カメラはAFを搭載しておらず固定フォーカスだったと思いますが、10VIはオートフォーカスになったでしょうか?

書込番号:25967596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/23 23:54(10ヶ月以上前)

>オジオンさん
フォーカスはオートかマニュアルで選択できますよ

書込番号:25971866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度3

2024/12/11 13:02(9ヶ月以上前)

店頭のデモ機で確認しました。
10Vまでと異なり超広角カメラもAF・MFに対応していました。5cmくらい寄れて3cm角ほどの範囲を写せたので接写派には使いやすくなってます。

Drまって〜なさん、ありがとうございます。

書込番号:25995031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度3

2024/12/18 08:36(9ヶ月以上前)

購入して再確認したので訂正します。
10VIでも超広角は「固定フォーカス」のままでした。
超広角にはAF/MF切替もありません。

詳細は後日レビューに記載します。

書込番号:26004028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)