Xperia 10 VI のクチコミ掲示板

Xperia 10 VI

  • 128GB

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したミッドレンジスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 VI 製品画像
  • Xperia 10 VI [ブルー]
  • Xperia 10 VI [ブラック]
  • Xperia 10 VI [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 VI のクチコミ掲示板

(558件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信0

お気に入りに追加

標準

自分もYouTubeは対応してませんになります。

2024/07/19 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo

スレ主 yobuwoさん
クチコミ投稿数:1件

YouTube事務局とドコモ事務局に問い合わせしてるけど解決策なし

ショート動画のストレスが半端ないです・・・

書込番号:25817269

ナイスクチコミ!40




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 nmbphさん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
SNS、ネットショッピング、動画、音楽アプリなど。 ゲームはしません。
【重視するポイント】
長く使いたい、セキュリティ面も安心したい。
レスポンスが良い
【予算】
5万円くらいまで
【比較している製品型番やサービス】
SHARP sense8 motorola edge40neo NOTHING Phone(2a)
【質問内容、その他コメント】
予算オーバーですがXperiaのデザインが好きなので候補に入れています。
10EのOSバージョンアップはどのくらいされそうでしょうか。

書込番号:25813523

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:37件

2024/07/16 16:33(1年以上前)

Nothing Phone (2a)がベストバイでしょう。
今出てるスマホはAndroid 15までは対応するはずですが、
大した機能アップはありません。

書込番号:25813541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/07/16 16:38(1年以上前)

>nmbphさん
>Xperia 10 VIはOS更新は最大2回、セキュリティ更新は4年間
android16迄、セキュリティは2028年迄になります。
アップデート保証が良いならSHARPが良いかと?
motorola edge40neo
NOTHING Phone(2a)
トラブルがあった時のアフター面で不安があります。

書込番号:25813547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2024/07/16 19:23(1年以上前)

10シリーズはAndroid Enterprise Recommendedに対応しており、下記に掲載されています。
https://www.sony.jp/xperia/product/aer/

しかし、なぜかandroidenterprisepartners公式ページのには掲載されていません。40 Neoも4年ですが、海外版の発売が昨年なので1年早く終了します。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?region_names=apac&manufacturer=motorola

Sense8も昨年発売で5年です。
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html

NothingはAndroid Enterprise Recommendedへの登録はなく、販売も代理店経由なので不安があります。

書込番号:25813752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/16 19:43(1年以上前)

>nmbphさん
Xperia 10VIがいいと思いますよ。
12月まで待てるなら、AQUOS sense9が理想的ですが。

書込番号:25813783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種を楽天モバイルで使用している方

2024/07/16 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

楽天モバイルで使用したいのですが回線対応製品になっておらず迷っています
また一世代前(?)の10 Vは回線対応なのでこれも大丈夫だったりしないかな…と
楽天モバイルで使っている方やスマホに詳しい方にお返事頂きたいです

書込番号:25813519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/07/16 16:32(1年以上前)

>こむぎ中毒さん
メーカー版ですので、楽天モバイルで問題無く使えます。
国内で販売しているスマホで使えない事はありません。

書込番号:25813539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/07/16 16:47(1年以上前)

>α7RWさん
回線対応製品はなんのために載っているんですか?
初歩的な質問でしたらすみません、教えていただけると幸いです

書込番号:25813557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/07/16 17:37(1年以上前)

>こむぎ中毒さん
回線キャリア側も全ての端末の動作確認を行うのは不可能です。
販売したばかりですし、しばらくすれば動作確認一覧に記載される場合もあります。

基本、今現在国内でメーカーが正規販売している端末で使えない事はありません。

書込番号:25813598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/07/16 18:01(1年以上前)

>α7RWさん
教えて頂きありがとうございます
この端末にしようと思います

書込番号:25813627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

左上の時刻が隠れる

2024/07/14 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo

クチコミ投稿数:10件

左上のステータスバーに時刻が表示されますが、黒縁ありのガラスフィルム(ガラスザムライというやつ)を貼ったところ、微妙に文字が隠れてしまいました。
時刻表示を数ミリでよいので右に動かしたいのですが、できる方法はありますでしょうか?

書込番号:25810163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/07/14 09:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

ウェジェット右側にアイコンがないようでしたら、少し動かせるっぽいですね

書込番号:25810183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ALF1103さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/14 13:21(1年以上前)

>fwshさん

ステータスバーの時刻のことでしょ?

話を混乱させないよう頑張って下さい!

掻き回してそのままなら、出てくるなってこと

書込番号:25810449

ナイスクチコミ!11


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/07/14 13:32(1年以上前)

>蒼天の犬さん

ステータスバーでしたね
失礼しました

一応調べてみますが、できないかもですね

ウェジェットで添付のようにすれば代あんにならないでしょうかね


また掻き乱すだけしてそのまま

スレ主さんとは関係ないはなしです

書込番号:25810465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/07/14 14:01(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
画面最上部のステータスバーの時刻です。
サードパーティー製のアプリでステータスバーの色やフォントを変更できるものはあるようですが(Android14に対応しているかは不明)、
位置をずらす(数ミリでいいので右に動かしたい)または配置を変えるといったことまではできないようでした。

書込番号:25810503

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/07/14 14:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

表示を大きくすると微妙に右寄りになりますが、無理ですかね?

だめもと

書込番号:25810521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/07/14 17:40(1年以上前)

>fwshさん
そちらも試してみましたが、その他全体が大きくなってしまうため使用せずにおりました。

書込番号:25810799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイスをお願いします。

2024/07/13 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
通勤時、
・音楽を聴く。
・ニュースや天気予報をチェックする。
手が空いた際、
・為替や株価を確認する。

【重視するポイント】
有線イヤホンで音楽や動画視聴をしたいので、イヤホンジャックが必須です。

【予算】
特にありませんが、無駄は避けたいと考えています。

【比較している製品型番やサービス】
≪Xperia 5 V≫(ドコモ オンラインショップでの一括購入価格…151,690円)

【質問内容、その他コメント】
Xperia XZ Premiumを7年間以上使用していますが、特に不便はありません。
ただ、内部から相当膨らんできており、本体と液晶部にだいぶ隙間ができています。これでは防水なんて期待できません。
このことからドコモショップで相談すると、この機種はすでに修理対応ではないことを告げられました。
その際ですが、ケータイ補償の利用を勧めていただきました。

ケータイ補償ですが、
・提案された交換機種に心が揺れなかったこと。
・また、現行機種がとりあえず使用できていること。
これらによりしばらく放置していました。

しかしこの度、オンラインショップで≪Xperia 5V ブラック≫を購入することに決めました。
ただ、残念ながら在庫がないため予約のみした状態でした。

入庫を待っていましたがなかなか連絡がなく、そうこうしているうちにこちらの機種が発売されました。
そして評価がいいことを知りました。

この機種にしようかと考えていると本日ドコモより、
・≪Xperia 5 V ブラック≫が入庫した。
・7/17までに購入の手続きが必要である。
このようなメ-ルが送られてきました。

・自分の使用用途を考えると、ハイエンド機は不要と思われます。
・しかし、恐らくまた6〜7年は使用することになり、そうなるとより高品位な物にしておいたほうがいいような気もします。

価格差が約2倍ですが、はてさてどうしたものか…。
ちなみに≪Xperia 1 VI≫や≪Xperia 1 V≫はサイズ的にNGです。


アドバイスを頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25809812

ナイスクチコミ!2


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2024/07/14 00:19(1年以上前)

6年7年と長期間にわたって使うのが前提の場合、価格を許容できるなら5Vにしておくことをお勧めします
CPU(SoC)だけでなくメモリ容量など全般的な性能が違いますのでアップデートで重くなっていくのOSやアプリにも対応しやすいです
10 VIの評判がいいといってもあくまでミドルレンジの中ではということですから

ただそれほど処理能力を必要としない軽い使い方が中心の場合、3年ぐらいでミドルレンジの機種を買い替えるやりかたもあります
その場合は10 VIでもいいと思います

書込番号:25809856

Goodアンサーナイスクチコミ!6


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/07/14 01:35(1年以上前)

有線をお使いとのことで

5シリーズと10シリーズでは使われているdacが違うようです

ivでの比較なので比較できませんが、音のクリア感、広がりは結構な違いがでる可能性がありますね

量販店で試聴できるといいですね

まあその値段差なら10とウォークマンなんてのもできますが

性能的にも結構な差がありますので、先々を考えるようでしたら5vのほうがいいかも

電池持ちをとるなら10ですね

https://el-snow.hatenablog.com/entry/2023/08/30/235708

書込番号:25809902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/14 05:00(1年以上前)

>ふくやま貞治さん
Xperia 10 VIをお薦めします。

Xperia 5 Vで151,690円は、今となっては、法外な値段ですね。
サポート期間も短く、今から6~7年の使用は、厳しいと思いますよ。

書込番号:25809963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2024/07/14 16:11(1年以上前)

>KS1998さん

助言ありがとうございます。
ミドルレンジの中で高評価な訳なのですね。


>fwshさん

助言ありがとうございます。
Xperia 5 V のほうが温室に期待ができそうなのですね。心が揺さぶれます。


>天才軍師 竹中半兵衛さん

助言ありがとうございます。
そうですよね、自分も今回機種変を検討した当初にそう感じました。
7年前に機種変をした際は、ポイントやらクーポンやらを駆使することで、差し引き4〜5万円で済んだような気がします。(もしかするとそんなに掛からなかったような…)


みなさまの貴重なご意見を参考にして、今回は≪Xperia 5 V≫で機種変更をしたいと思います。
>天才軍師 竹中半兵衛さん が言われるサポートについてですが、仕組み等がよくわかりませんが、今後はそれほど長く使用はせず、3年ぐらいで機種変をすることを検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25810679

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ75

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオは、ありませんか??

2024/07/05 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SOG14 au

Xperia 10 VIってFMラジオは、非対応なのでしょうか??

先代のXperia10 Vは、FMラジオに対応していたのですが今回はFMラジオ廃止ですか??

docomoのスペック表は、FMラジオの部分が〇では無く-と書いてありました。auのオンラインマニュアルのアプリ一覧にもFMラジオのアプリが書いてありませんでした。

その理由は、なんででしょうか??

書込番号:25799170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/05 14:42(1年以上前)

ラジオ離れが進んでいるからです。
マニア以外は聞かないラジオ業界。

書込番号:25799178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/05 14:52(1年以上前)

私は車でけっこう聞くわよ
マニアだけのものじゃないわよ

書込番号:25799197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2024/07/05 15:14(1年以上前)

>ラジオ離れが進んでいるからです。

いつの話ですか〜?汗
近年はラジオ回帰が言われてますよ。
AMラジオ、面白いですよ。
私はRadikoですが(有料メンバー)、全国の番組が聴けて楽しませてもらってます。

星野源のオールナイトニッポンで新垣結衣出演の回はほっこりしました。
ベストカップルですね〜
https://www.youtube.com/watch?v=lB-aMRKUGLw

書込番号:25799215

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/05 15:56(1年以上前)

>コスモスの美智子さん

スマホのラジオの話なのに、なんで車が出てくんの?
美智子のスマホに、ラジオ付いとるんかい?

書込番号:25799242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/05 22:46(1年以上前)

あなたスマホのラジオとはかいてないじゃないの?
またラジオはスマホだけのものじゃないし、スマホのラジオだけが聞く人が減ってるのかしら?
スマホの話しかしちゃいけないなんてルールはないわよ
あなたこそどうなのかしらねー

書込番号:25799686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/07/06 00:40(1年以上前)

>スマホ&ラジオマニアさん
1Yも今まで1シリーズのOM版FMラジオ非対応、キャリア版有りの仕様でしたが遂にキャリア版も非対応になったそうです。

普段は使いませんが震災時等もしもの時に欲しかった機能です。

メモリー、ストレージが少ない高額キャリア版の利点でしたので
残念です。

書込番号:25799786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/06 07:19(1年以上前)

FMラジオ、残念です。カミさんに進めようともっていたでので、昨年モデルになってしまいそう。
災害時はradiko使えない(ネットが不通と考える)FMラジオは必要です。

書込番号:25799938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2024/07/06 11:56(1年以上前)

ラジスマhttps://radisma.com/買おうよ\(^o^)/

書込番号:25800262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:42件

2024/07/07 11:51(1年以上前)

>ラジオ回帰

ラジオの聴取率はずっと右肩下がりです。

書込番号:25801498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2024/07/08 19:00(1年以上前)

ラジコでラジオ放送を聴くと漏れなく聴取率のサンプルにされてるんだよ。

だから意地でもラジコプレミアムには加入しないよ\(◎o◎)/

書込番号:25803112

ナイスクチコミ!2


K_ookbさん
クチコミ投稿数:1件

2024/07/12 21:06(1年以上前)

>>マニア以外は聞かないラジオ業界。

すごい主観的で草
テレビもラジオも確かにネットに喰われているけどね

書込番号:25808218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/12 21:49(1年以上前)

農業や畳屋など自営業ではラジオを流していてYOASOBI、旧ジャニ、K-POPなどを高齢者が聴いている

spotify無償利用版で音楽を聴いてると広告が流れる
オールナイトニッポンも聴いてくださいと

書込番号:25808284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/12 23:01(1年以上前)

主観なら
インターネット離れが加速と言う奴もいるし

おっちゃん世代なら若い頃と違い洋楽、クルマ、オーディオ、アマチュア無線の人気はそれ程でもなくなった

書込番号:25808382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/13 07:01(1年以上前)

>スマホ&ラジオマニアさん
単純にコストダウンです。
災害時は、ラジオ以外でバッテリーを使いたいです。

書込番号:25808618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)