Xperia 10 VI のクチコミ掲示板

Xperia 10 VI

  • 128GB

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載したミッドレンジスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 VI 製品画像
  • Xperia 10 VI [ブルー]
  • Xperia 10 VI [ブラック]
  • Xperia 10 VI [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 10 VI のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 10 VI SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 10 VI」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 VIを新規書き込みXperia 10 VIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

5Aからの買い替えについて

2025/06/09 18:28(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

女房が5A(au)を使っています。1年程前に画面に縦線が出て、端なので良いというので使ってましたが先日2本目が真ん中に出てしまいました
なので今回ヨドバシドットコムで10E(SIMフリー)を買いました。
そこで質問です。
SIMカードも年数経ち、なにか現在は変わっていて、auにてSIMカード交換した方が良いのでしょうか?
先日、自分の1B(au)をauOnlineshopにて1Z(au)に機種変更した際に新しいSIMカードが付いてきて回線切り替えをするようになっていたので今回も替えたほうがいいのか?と思い質問しました。
宜しくお願いします。

書込番号:26205264

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:117件

2025/06/09 22:46(2ヶ月以上前)

>けい1600さん

当方、AQUOS sense(初代)のSIMを使っております。7年以上前のSIMです。キャリアはUQで機種は sense(初代)UQ版>sense3 plus(aU版)>sense7(オープン市場版)>AQUOS R9(オープン市場版)と乗り継いできましたが、不具合なく使用できております。

また、R9もSA対応なのですが、auやUQでは動作確認機種に名前はありません。

別にSAが使える範囲は極狭い範囲なので、使える箇所は極々限られた範囲ですので、恩恵もありません。

他のクチコミにも書きましたか、auやUQはSIMと押し売り?

書込番号:26205527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2025/06/10 00:36(2ヶ月以上前)

>けい1600さん
結論を申しますとSIMフリー端末なのでSIM変更は不要です。
逆に変更してしまうとSIMフリー10viでは使用できなくなってしまいます。
auのスタッフが確認して止めてくれるとは思いますが。

1viに変更した際にsim変更が生じたのは5G SA対応SIMへの変更だったのではと思います。
ですので、けい1600さんのSIMを奥様の端末に挿しても通信はおそらく不可です。逆はもしかすると可能かもしれません。

書込番号:26205613

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2025/06/10 01:08(2ヶ月以上前)

>しげ散歩さん
>Dear-Friendsさん
返信ありがとうございます。
特にSIMの変更は必要無さそうですね。
そのまま差し替えで使わせようと思います。

書込番号:26205625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらを買ったら良いか2択で迷っています!

2025/06/07 14:28(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

手持ちのGalaxyS20が壊れてしまった為、早急にすぐ買えるくらいの価格の機種を手に入れたくてソニーストア見てたら6万でXperia10Yと、8万ちょっとのXperia5W見つけて迷っています。

Xperia10Yは安く買えるけど、今さらスペック下げるのはストレスになるかな...とも思うし、

最近までGalaxyS20使ってたけど(発売日2020年)せっかく新品買うなら発売日も新しめの方がいいので、私の気持ちはスペックが良いXperia5なんですけど発売日が2022年10月ってところが気になってます。

発売日が古いのって何か問題ありますか?

昔、Xperia10IIIとXperia1IIIを使っていました。機種変の選択肢はGalaxyかXperiaしか考えてないんですがGalaxyだと高いしXperiaも5V以上になると10万超えるので、この2択のみで考えています。

買うならどっちが良いでしょうか?買ったら2年以上は使うつもりです。
アドバイスよろしくお願いします!



書込番号:26202917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:398件

2025/06/07 16:07(3ヶ月以上前)

セキュリティアプデがなくていいなら5Wだとおもいますが
自分だったら10はないかな
アプデがないといけないならGalaxyのFEシリーズかな

書込番号:26203004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/06/07 17:36(3ヶ月以上前)

>ぽぴんにょんすーさん
多分Xperia 10 Yはストレスを感じる場面があるかなと。
ちなみにXperia 5 Wについては私なら中古も視野に入れるかな。
私がよく使うイオシスとかならXperia 5 Wが6万以内でもあったりしますので。

書込番号:26203100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2025/06/08 00:23(2ヶ月以上前)

GalaxyとXperiaの二択で予算的に8万円もありならS24 FEでもいいんじゃないでしょうか?

S20は6.2インチ、5IVは6.1インチと画面サイズ自体はそんなに変わらないものの、画面のアスペクト比の関係で5VIは細長になっているので表示されているものが思ったよりも小さくなります。
小さい→大きいなら見やすさを覚えますが、逆だと見難さがかなり気になるんじゃないかと。

過去にXperia10IIIをお使いだったとのことですし、そこまで気にしてもかもですが。

Xperia 5IVだとOSのバージョンアップは止まっちゃっている端末になるので、高いお金を払っても勿体ないかなと感じます。
ただし日常的に使う上ではOSのバージョンアップはそこまで大事でもないので、そこがあまり重要でないなら購入もありかと。

あとはSnapdragon 8 Gen 1搭載機種なので、熱が気になるところでしょうか。
Snapdaragon 865というのが搭載されているS20も決して温度が低いチップではありませんが、発熱時のパフォーマンスの落ちが大きいのは消費電力が大きいSnapdragon 8 Gen 1です。
なので8Gen1搭載機に8万円という金額を今支払うのは個人的には絶対にないです。

まあS24FEに搭載されているExynos 2400eも決して低発熱でパフォーマンスがバリバリ出るっていうチップではないところが懸念事項ですが、8Gen1よりマシかなっていう点でS24 FEを推してみます(^^;
S24FEがダメなら5IV一択ではないでしょうか?

書込番号:26203420

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車載USBソケットから充電できない。

2025/06/05 00:23(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
日産セレナの新車を購入しましたが、インストルメントパネルのUSBから充電できません。
【使用期間】

【利用環境や状況】
システムは、更新して最新版。
ケーブルを変えても、ほとんど無理。
Ampereアプリで見ると電流マイナス値なので、
給電している?
【質問内容、その他コメント】
同じ症状の方、おられますか。
また、対処方法はありますか。

書込番号:26200515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3168件Goodアンサー獲得:298件

2025/06/05 09:01(3ヶ月以上前)

Xperia以外の機器繋いで電源供給は出来ますか?

書込番号:26200700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/05 09:39(3ヶ月以上前)

できるものとできないものがあります。ネットの情報でも、シガーソケットでも逆流、給電が発生している例がありますね。他の車種や、他のスマホの組み合わせなど。

また、手元のケーブルで、車側typeAからtypeBのケーブルで、さらにBからCの変換アダプタをつけると、充電できました。

ただ、苦労して充電できるようにしても、もともと車側がPDに対応していないので、今はシガーソケットから充電しています。

書込番号:26200731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2025/06/05 11:41(3ヶ月以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが、解決へのヒントまで。

日産のFAQを見る限り、PD非対応ながらも普通にUSBの口を持つ充電可能な機器へ、USB-A to CあるいはUSB-C to Cなケーブルを介した電圧5Vでの充電は出来る筈ですね。。。当然Xperia 10 VI も例外ではない筈。

●セレナ(2022/12〜・C28型)(2023/04〜・GC28型) USB電源ソケットについて教えて | 日産:FAQ
https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/60501?category_id=68

当然ですが、上記内にある注意事項に従って使われているんですよね?
にも関わらず、繋ぐモノによって充電出来たり出来なかったりって状況なのであれば、
一度クルマ(セレナ)のカテゴリー↓で質問してみてはどうでしょうか??
何かクルマ固有の癖とか、それの汎用な回避策とかってのがあるのかも?ですので。

●価格.com - 日産 セレナ 2022年モデル のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001496533/#tab


まぁ既にシガーソケットに挿すUSB充電器なり変換アダプタの継ぎ足しなりで、ご自身なりの回避策は確定済みなもかもながら(笑)。

書込番号:26200815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/05 12:46(3ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
日産お客様相談室に相談しましたが、何も得られませんでした。FAQは、紹介されました。
ネットの情報では、experia専用ケーブルとか存在する(した)との情報もあったりで、ケーブルで対応できるかと考えた次第です。

日産のほうで、スレも当たってみます。
ありがとうございます。

書込番号:26200894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2025/06/05 13:53(3ヶ月以上前)

機種不明

「充電専用」USB-C to Cケーブルの例@百均

>charodaiさん

使うケーブルでシンプルにどうにかならないか?ってことなら、モノは試しのご提案です。

一部の百均で売っている「充電専用」USB-C to Cケーブルっての使ってみる、もアリかもしれないです。

これ↓です。確か百均のseriaとかでよく見かける、アットキュー(at.q)って会社の製品¥110です。

●【新発売】超急速PD60W充電対応Type-Cケーブル1.2m(AT-PDCASTCC10) | 株式会社アットキュー
https://atq.amebaownd.com/posts/55157261?categoryIds=2712934

この手の《充電専用》ケーブルって、スマホとどんな電源?充電器?パソコン等?とを繋いでもスマホ側には「繋がった先はただの充電器だよ」と見せかける電気的な仕込みがされているゆえ、
電源側になんか一癖ありそうでも、それをカモフラージュ?ゴマカして?くれる結果、スマホ側が素直に受け入れて=充電されてくれるかも、っていう期待が持てます。

なお、モノ選びの際は「これは《充電専用》でデータ通信には使えません」と明確に書いてあることを確かめてください。上記写真のごとくで。

もしお近くで入手可能そうなら、ダメ元?でお試しを。

書込番号:26200961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/06 06:44(3ヶ月以上前)

ご紹介ありがとうございます。試してみます。
なお、A to CやC to Cで、一方向にしか流れないケーブルって、存在しないんですかね。
ご存知の方おられたら、お願いします。

書込番号:26201653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/07 16:27(3ヶ月以上前)

アドバイスどおり、seriaでat.Qの充電専用ケーブルをつないだら、うまく行きました。
感謝します。
これって、よくある事例のようですが、
メーカーのお客様相談室は把握していないんですね。
通信できるケーブルをつないだときに、
iPhoneとandroidで反応が違うということも
事例報告からわかりました。
experiaがなんか特殊ってことでも、なさそうですね。

書込番号:26203023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2025/06/08 20:25(2ヶ月以上前)

>charodaiさん

>seriaでat.Qの充電専用ケーブルをつないだら、うまく行きました

そうでしたか。
まずは「現状回避策」が見つかって良かったです。「解決策」じゃないのが何とも。。ですが。

もう少し突っ込んでみたいところながら、如何せんここみたく文字ベースのやり取りでは限度があるので、この辺で止めておきます。。。
私の手元に実車があって直に試せるならまだしも。

一応確認だけ、
お手元のXperia 10 VIって、百均¥330のUSB-Aの口があるAC充電器(5V2.1〜2.4A出力)に同¥110〜のUSB-A to Cケーブルを使っての充電は普通にできるんですよね?
残量ほぼゼロから50%におよそ1時間か掛かるくらいで。

であれば、お持ちのXperia 10 VIには特段問題は無いように思います。
もしそれが出来ないようだと話は変わりますが。。。

●ACアダプター(2ポート) - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4550480424620
●充電・通信ケーブル(USB2.0、Type−C) - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4549131497656

引き続き、日産にでも相談されることをお勧めします。
何か根本解決策が見つかるといいですね。

書込番号:26204327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/08 21:06(2ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
お示しのダイソーとは異なりますが、
市販のもので、A to Cでも充電できます。

日産は、お客様相談室は、情報を持っていないが
販売店は中の部品を交換してみると言っていました。
また、報告いたします。

書込番号:26204385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AndroidAutoの自動起動について

2025/05/31 19:15(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 aki1012haさん
クチコミ投稿数:3件

機種変更をしてパイオニアのディスプレイオーディオDMH-SZ500に接続をして使用していますが、
以前に使っていたXperia5Dの時はエンジン始動後に自動でAndroidAutoが起動してナビ画面になっていましたが
この機種にしてからは自動起動しなくなりました。

端末・ディスプレイオーディオともに設定で自動起動は「常時」にしてあり、この設定はXperia5Dの時も同じでした。

自動起動に慣れてしまっていたのでわざわざディスプレイオーディオでのキータッチによるAndroidAutoの起動が煩わしいです。

設定をいろいろと試したり、ディスプレイオーディオを初期化やアップデートを試しましたが駄目でした。

やはりXperia10Eでは自動起動は無理なのでしょうか?

書込番号:26196294

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 aki1012haさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/01 11:34(3ヶ月以上前)

質問文で捕捉があります。

自動接続されないのはワイヤレス接続時です。
USB接続ではディスプレイオーディオ起動後、AndroidAutoは自動で起動します。

ワイヤレス接続時では、
ディスプレイオーディオ起動後にスマホ側には「車載機の画面操作にて起動して下さい」とのメッセージが表示されるので、
ディスプレイオーディオ画面上のAndroidAutoアイコンをタップすることで起動します。

エンジンの再始動をしてもこの状態でAndroidAutoのワイヤレス接続での自動起動はしません。




書込番号:26196843

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2025/06/01 12:05(3ヶ月以上前)

機種不明

>aki1012haさん

今日は

まぁ、月並みですけど、ディスプレイオーディオ側の接続してるスマホを全て消去して、スマホの「アンドロイドオート」アプリのストレージを消去(初期化)して、一から接続し直してみるのはいかがですか?

書込番号:26196872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

標準

システムアップデート

2025/04/08 11:34(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

システムアップデートをしたら変に熱を持つようになりました?アプデ前は既存のアプリを使ってもこんな事はありませんでした。スマホカバーの上からでも感じるのでそこそこ熱を持ってると思います。皆さんどうですか?

書込番号:26139227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:5件

2025/04/10 10:23(4ヶ月以上前)

熱こそそこまで感じませんが、バッテリーの保ちが悪くなり、総じて動作が非常に重くなりました。
ロック解除してから画面が反応するまで1秒程のラグが発生するようになり、非常にストレスです。
時間の確認を頻繁に行うのですが(ロック解除して時間を見た後すぐに画面OFF)、上記のラグのおかげで電源ボタンが反応していない事が頻繁し、ポケットの中で誤反応していることも多々あります。

書込番号:26141293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

アルコール消毒できますか?

2025/04/08 11:18(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:85件

Xperia 10 VIは前面も背面も含めてアルコール消毒しても大丈夫でしょうか?
スマホによってさまざまだと思うんですが。

書込番号:26139207

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/08 15:00(5ヶ月以上前)

大丈夫ですよ。

書込番号:26139436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/08 15:06(5ヶ月以上前)

>飛鳥夢舞台さん
アルコールや洗剤はご法度。こんなところでよくわからない素人に聞かないでメーカーに聞きましょう。

書込番号:26139441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:117件

2025/04/08 15:59(5ヶ月以上前)

>飛鳥夢舞台さん

https://time-space.kddi.com/mobile/20180928/2458.html

KDDIの見解です。

書込番号:26139491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2025/04/08 21:08(5ヶ月以上前)

ケースつけて保護ガラス貼って、そいつらをアルコール消毒すれば解決です

書込番号:26139821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2025/04/09 07:28(4ヶ月以上前)

別に構わんが、駄目と言う意見が有る以上、すんな!
そもそも、自分の手からスマホに付いたバイ菌が自分の手に戻ったからって自分が病気になるわけ無いやろがw スマホを消毒て?スマホを持つ自分の手を先に消毒しとけばエエがや♪

書込番号:26140115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2025/04/12 21:31(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>飛鳥夢舞台さん
>スマホによってさまざまだと思うんですが。

その通りで、私のはアルコールOKです。

また、ARROWS We2 などは、泡ハンドソープや食器用洗剤は推奨されているようですね。

もちろん、そこまでする必要があるかどうかは別問題ですが。

書込番号:26144266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2025/04/12 21:46(4ヶ月以上前)

機種不明

調べたら、この機種はダメでしたね。

書込番号:26144284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 10 VI」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 VIを新規書き込みXperia 10 VIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)