POCO F6 Pro のクチコミ掲示板

POCO F6 Pro

  • 256GB
  • 512GB

Snapdragon 8 Gen 2搭載の5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

POCO F6 Pro のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリについて

2024/06/07 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 ikura3674さん
クチコミ投稿数:1件

元々入っていた ゲームブースト? のような名前のアプリが消えてしまったのですが、元に戻すにはどのようにすればよろしいでしょうか。アンインストールをした訳ではありません。

書込番号:25763510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ろば2さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:54件

2024/06/07 14:53(1年以上前)

>ikura3674さん

MITU14のandroid13なので、HayperOSとのandroid14と違うかもしれませんが、

設定⇒接続と共有⇒キャスト⇒キャスト例⇒ゲームターボをオンにし、
ゲームターボを立ち上げます。

その一般設定の中に「ホーム画面ショートカット」のオンオフがありますので、
オンにすればショートカットが作成されます。

書込番号:25763766

ナイスクチコミ!0


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件

2024/06/08 16:01(1年以上前)

セキュリティの中にあります

書込番号:25764972

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ツムツム、モンストの動作について

2024/06/06 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 Kai1023dqさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
モンスト、ツムツムのプレイ中に動作がカクカク、1秒程のフリーズが繰り返されます。
なにか解決策はありませんか…?

書込番号:25762877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2024/06/06 19:25(1年以上前)

>Kai1023dqさん

本機は新しい端末のため、Android14になります。
ツムツムをAndroid端末で利用したい場合は、Android9以下の古い端末を用意されるのが良いと思います。

■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
2021/03/19にもお知らせの更新があり、一部のAndrod10端末で1.92.0で改善予定。
2021/09/10にもお知らせの更新があり、1.92.0で問題があることが分かり以前の状態に戻す記載。
記載されていない端末については、引き続き調査継続。

4年以上経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、Android9以下の端末にする必要があるようです。

ツムツムとは関係ありませんが、開発者向けオプションで以下の設定を0.5xにする程度の対応になるとは思います。
ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケール
「HWオーバーレイを無効」をオン、「4x MSAAを適用」をオン

書込番号:25762892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/06/06 20:03(1年以上前)

ツムツムは、Android 10以降には最適化されないので、Snapdragon 8 Gen3でも重いです。

同様に、iPhone 15 Pro Maxでもカクカクします。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286624056

という訳で、諦めるしかありません。

書込番号:25762930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/06 22:10(1年以上前)

>Kai1023dqさん
ツムツムの不具合に悩まされ、購入を後悔した者です。色々設定を触ってみましたが不具合は直らず諦め、楽天経由で返品し同価格帯のPixel8aを購入して今日届きました。iphone並みにスムーズにプレイでき、返品して良かったです。

書込番号:25763072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:201件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/06 22:45(1年以上前)

>Kai1023dqさん
ツムツムについては、フェラーリやランボルギーニで渋滞に巻き込まれるようなものですね。
プリウスの方が遥かに快適です。

モンストについては、不思議ですね。
初期化してみてください。

書込番号:25763110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kai1023dqさん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/07 06:54(1年以上前)

諦めるしかないのか…
xiaomi 11t proではサクサクだったので、大丈夫だと思ってました…

書込番号:25763357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぬこーさん
クチコミ投稿数:6件

2024/06/24 21:25(1年以上前)

>Kai1023dqさん
古いゲームの場合、アプリ側が最適化されないと根本的な解決にはならないようですが
ボリュームを0またはゲーム内で設定がある場合はBGMや効果音全てオフにするとよくなる場合があるそうなのでお試しください。

ゲーム内で個別に設定できる場合はBGMだけまたは効果音だけオフでもスムーズに動くようになったりするようです。
これは他の新しい端末で古いゲームなどで不具合がある場合に有効だったりするようです。

書込番号:25785845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ全画面表示設定

2024/06/06 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

アプリの全画面表示設定は可能でしょうか?

書込番号:25762595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/07 01:19(1年以上前)

機種不明

全画面表示モードがあるようです

書込番号:25763218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/06/07 05:28(1年以上前)

>さかさまささん

返信ありがとうございます!

書込番号:25763312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討しています。

2024/06/05 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

iPhone12からこちらの機種かGoogle Pixel 8aを検討中です。議題にもあがりましたが、発熱とバッテリー持ちが少し気になります。
そこで質問なのですが、YouTubeで重いゲームを起動中CPU温度が70度超え、表面温度を示す値が50度超えの値が出ておりました。これからの値はスマホの寿命などには悪影響はありませんでしょうか?
YouTuberがリチウム電池は45度を超えると良くないと動画内で言っており気になりました。
また、動画撮影など4K60pでの撮影時の温度はいかがでしょうか?

書込番号:25761288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/05 11:25(1年以上前)

そんなこと言ってたらスマホを使えばスマホの寿命はちぢんでいきますから。
長く使いたければ過酷な環境にしないことです、あとはバッテリー交換すれば寿命はかなり延びます

書込番号:25761298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/06/05 11:42(1年以上前)

>アップル信者様さん
用途は何が中心ですか?

>YouTubeで重いゲームを起動中CPU温度が70度超え、表面温度を示す値が50度超えの値が出ておりました。
こちらの端末は使っていませんし、YouTubeも見ていないので本当か分かりませんが、50度を超えるなら火傷しますね。

>動画撮影など4K60pでの撮影時の温度はいかがでしょうか?
写真、動画撮影を良くされるならPixel8aが良いかと思います。
簡単にキレイに撮れます。

書込番号:25761313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2024/06/05 12:16(1年以上前)

>私はとてもいいひとですさん
回答ありがとうございます。
iPhone12が長持ちし、GALAXYtabを使い初めてAndroidも高性能で使い易く感じました。こちらのスマホは7万のスマホなので、購入後長持ちしてほしいとの思いから質問させていただきました。
>α7RWさん
回答ありがとうございます。
あまり重いゲームはやらないと思いますが、ツムツムと付き合いでのモンスト、他少しくらいです。
主には動画、写真撮影がメインかと思います。Pixelが良いとのことで映りの比較などYouTubeで検索したいと思います。

書込番号:25761347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/06/05 12:26(1年以上前)

YouTubeはこちらのYouTubeを参考にさせていただきました。https://youtu.be/w31SbkYfevk?si=858CfRc7JSZEfFB-
発熱は大丈夫とのYouTuberさんの動画内コメントがありました。動画内でYouTuberさんがSKNは表面温度の値とおっしゃっておりましたが、正確ではないにしろ、動画24分40秒くらいでかなり温度が上がっており、詳しくないのでこれが普通なのか、質問させていただきました。

書込番号:25761352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/06/05 14:16(1年以上前)

>アップル信者様さん
そもそも、UI含め使い勝手が全く違いますので、お止めになった方が良いと思います。

書込番号:25761473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2024/06/05 21:43(1年以上前)

これを見ましたということでリンクを貼るのはわからなくもないですが、収益につながるYouTubeのリンクを直で貼るのはどうかとは思いますし、その評価に疑問があるなら動画をアップした方にコメントから質問したほうが良いかと思います。

書込番号:25761933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/06 07:51(1年以上前)

ツムツムをするならこの機種は買ってはダメです。
終始ガクガクでフィーバー突入時に1秒程固まります。またマナーモードなのに固まる直前に破裂音が発生します。
私はすぐに返品しちゃいました。

書込番号:25762236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2024/06/06 10:45(1年以上前)

POCO F6 Proは性能特化型
8GEN2という非常に評価の高いSOCが7万円で買える価格破壊の端末

Pixel 8aは万能型
Android界のiPhoneという立ち位置で非常に評価の高い人気の端末

結局、どっち買っても満足できると思う

書込番号:25762407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/06/06 14:54(1年以上前)

>有機はちみつさん
スレ主さんは、IOS 使いなので
どっちも向いていないと
思いますが?、今まで何でも
使って来たんだぜい、、って
言うわけでも無さそうですし。

書込番号:25762630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を検討中です

2024/06/04 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

この機種を使用している方に質問です
1 楽天モバイルでの使用は可能でしょうか?

2 アプリ個別の全画面表示設定は可能でしょうか?

書込番号:25760298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/06/04 15:42(1年以上前)

>ヤマダイ00さん

楽天で使えます。
でも、おサイフケータイ及びFelicaに非対応。
日常生活防水レベルのIP53しかありません。

書込番号:25760309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/06/05 12:33(1年以上前)

>乃木坂2022さん

返信ありがとうございます。

もう1つのアプリ全画面表示設定は可能でしょうか?
現在使い勝手の良いファイルマネージャーアプリを使っているのですが、古いバージョンのアプリなので普通に使用すると16:9のサイズで表示されてしまいます

書込番号:25761360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 濃厚さん
クチコミ投稿数:16件

GameSir の「G8 Galileo」という直接USB端子に接続するゲームコントローラが本機で認識できません。
@OTG設定の入/切それぞれの状態で接続トライしましたがダメでした。
Aコントローラを接続した状態でOTG入/切を切り替えようとしても、操作を受付さえしてくれない。

本来、各機器のメーカーに問い合わせする内容ですが、こんな事例もあることを皆さんに知っていただきたいため投稿しました。
もし本事象に関して他に設定変更で対応できる方法をご存知の方がおられましたら、返信いただけると助かります。

------------
ちなみに、8BitDoの「Pro2」というゲームコントローラは有線接続で一発で使用できました。

書込番号:25757281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2024/06/02 08:45(1年以上前)

一番あり得るのはケースのせいですが
無ケースで試してます?

書込番号:25757320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2024/06/02 08:53(1年以上前)

スマホ側のUSB端子部分とケースの段差
コントローラーの端子回りの作りによっては
ホントに超薄型のケースや端子回りがかなりあいてるものでも段差で差し込み不十分で認識しないです
無ケースで認識しないのは
コントローラー不良だと思いますが

書込番号:25757333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 濃厚さん
クチコミ投稿数:16件

2024/06/02 10:27(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

スマホケース無しでも確認済です。
コントローラ接続時のみOTG設定画面でON/OFFの切替を受け付けないので、スマホ本体はUSB端子に何かの機械が接続されていることは認識していると考えられます。

現在、開発者モードで色々試している段階です。

書込番号:25757459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 濃厚さん
クチコミ投稿数:16件

2024/06/08 14:56(1年以上前)

別機種

スマホのUSB端子(上がPOCO F6 PRO、下が他社品)

>ヘイムスクリングラさん

進捗報告です。

スマートフォンのUSB-Cの接続端子(穴の中央の板のようなもの)の位置を比較しました。
POCO F6 Pro の方がより本体の奥の方にあるため、
ケーブルを介さずにスマホ本体と接続する
ゲームコントローラとの接触が悪かった可能性が
あります。

また、検証中にゲームコントローラのUSB端子自体が
故障しました。

以上で、USB接続の検証を終了します。

書込番号:25764898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 濃厚さん
クチコミ投稿数:16件

2024/06/14 17:05(1年以上前)

追加情報

コントローラ故障後、
サポートセンターに連絡、
新品コントローラを新たに発送いただきました。

添付写真の通り、問題なく一発で認識しました。
OTG設定変更はOFFの状態です。

コントローラの個体差による問題ということが
わかりました。

書込番号:25771991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)