| 発売日 | 2024年6月27日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 177g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno11 A SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全252スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2025年7月15日 13:09 | |
| 2 | 1 | 2025年7月12日 20:36 | |
| 1 | 2 | 2025年7月11日 19:10 | |
| 11 | 5 | 2025年7月9日 22:18 | |
| 13 | 12 | 2025年7月8日 09:16 | |
| 4 | 2 | 2025年7月7日 12:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
国際電話や非通知などを着信拒否したいのですが、個別の電話番号を拒否するところしか見つかりません。
前使っていたOPPOは出来たのですが reno11aでは上記のように一括で拒否はできないのでしょうか。
書込番号:26234771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>necomamaさん
プリインストールの電話アプリですと
設定→ブロック中の電話番号→不明な発信者番号からの着信をブロック
これで非通知はブロックできたと思いますが、
国際電話のブロックはできなかったかな?と。
私は、迷惑電話対策で「電話帳ナビ」をインストールしブロックしました。
無料版で試されてはいかがでしょう。
私は気に入ったので有料版を購入しました。
書込番号:26236025 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>booh☆さん
不明な発信者番号で非通知はブロック出来るのですね。やってみます。
どうもありがとうございました!
書込番号:26238260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
現在OPPO Reno 9 AにFOMAsimとOCNのデータsimの二枚刺しで利用しております。
ドコモのFOMAが来年3月での使えなくなるので、そうしようか考え中です。
同じドコモのはじめてスマホ割り(Xi)のsimとOCNのデータsimの二枚刺しで
OPPO Reno9 AやOPPO Reno11 Aは利用できるのでしょうか。
おわかりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
0点
>yussiさん
>同じドコモのはじめてスマホ割り(Xi)のsimとOCNのデータsimの二枚刺しで
>OPPO Reno9 AやOPPO Reno11 Aは利用できるのでしょうか。
Reno9 Aは通常版であれば、物理SIMの2枚が利用可能です。ワイモバイル版では、物理SIMは1枚しか利用出来ません。
Reno11 Aは、通常版以外でも、物理SIMの2枚が利用可能です。
■補足
Reno13 AもReno11 A同様、通常版以外でも、物理SIMの2枚が利用可能です。
そのため、Reno9 Aのワイモバイル版以外であれば、希望のものは、利用可能です。
書込番号:26235994
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
現在UQモバイルでGooglePixel6aを使っているのですが、iijmio版のreno11a新品未使用品が安く売られていて、そちらを購入検討中です。
現在使用中のUQのsimを挿れてAPN設定をすれば使用出来るのでしょうか?
UQの動作確認端末一覧を見てもiijmioの記載が無くて分かりません。
どなたか分かる方おられましたらお願いします。
書込番号:26234915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こえこえださん
はい、記載の内容の通りで、APN一覧になければAPN設定を行えば使用できます。
書込番号:26234918
![]()
1点
分かりました。
ありがとうございます😊
購入してみます。
書込番号:26235018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
OPPO Reno11 A
モデル:CPH2603
ColorOS15(Android15)
RAM 8G+8G
FireTV stick 4K(2024年発売モデル)
Prime Videoアプリ
バージョン:3.0.412.2947
最近、スマホとFireTVを買い換えました。
FireTVの接続は専用アダプタを使い有線LAN、スマホはWiFi(5GHz帯)ですが、IPアドレスはルーターからの自動取得でそれぞれ
XXX.XXX.X.7
XXX.XXX.X.2
となっており、同一ネットワーク内にあると思われます。
OPPO、FireTVともにソフトウェアは最新にアップデート済です。
スマホのPrime VideoアプリからFireTVへキャスト(ミラーリングではなく)しようとしても、「デバイスが見つかりません」となり、再度挑戦するとFireTVに付けた固有デバイス名はスッと選択肢に出てくるものの、キャストしようとしても全く繋がりません。
スマホのYouTubeからFiretvのYouTubeへは問題なくキャストできます。
OPPOとFireTVのどちらに問題があるのかが切り分けられず、困っています(サポートに電話しても通り一遍の回答しかもらえず、それぞれ自社製品の問題ではないというスタンスなので)。
ONU、ルーターの再起動も試しましたが改善しません。
ちなみにテレビはRegzaのZ770Lですが、こちらもOPPOのプライムビデオアプリからのキャストに対して選択肢には出て来ません。
FireHD8からはFireTV stick 4Kへキャストできました。
なのでどちらかと言うとOPPOかPrime Videoアプリの不具合の可能性が高いと思うのですが……。
同じ症状でお悩みの方、この問題を克服された方がいらっしゃいましたらお知恵拝借したく存じます。
問題の切り分けができかねておりますので、OPPO Reno11 AとFireTV stick 4Kの両カテゴリに質問を投稿させていただきます。
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:26233254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まあさんのははさん
4Kは所有していないため、確認は出来ませんが、
少し出費が必要ですが、以下を試されてみてはどうでしょうか。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq54
>miracast対応のFire Tv Sticがある場合は、Google Cast(chromecast)に対応させることが可能です。
>
>■Fire Tv Stic側
>Fire Tv Sticで「AIRRECEIVER」を検索して、インストール。305円の支払い。(買い切り)
>インストール後→開く→許可→設定
>|--Google Cast(Google Cast受信機能有効化)はデフォルトでオンになっています
>|--デバイス名→自分で分かりやすいものに変更(Fire等)
>戻るボタン→バックグラウンドで実行(毎回アプリを開始することなく、利用可能になります)
>
>念のために、リモコンの「選択」ボタンと「再生/一時停止」の長押しで、再起動。
書込番号:26233271
3点
うっきー様
お忙しいところ丁寧にご教示いただきましてありがとうございます。
このアプリはずっと以前から所有しておりました。FireTV自体にミラーリング機能がなかったころに購入したと思われます。
おそらくこのアプリはミラーリングのためのアプリではないでしょうか。
ミラーリングはスマホとFireTVのみの機能でできているので、このアプリは使うことはないだろうと、今回の入れ替えに伴ってアプリを削除いたしました。念のため一度インストールしてみようと思います。
キャストの使い方としては、プライムビデオアプリで作品を選択して、FireTVで再生をスタートさせる、それだけです。
ディスプレイミラーリングとは用途が違うような気がするのですが、AirReceiverはスマホで再生したものをストリーミング(受)するのではなく、スタートトリガー受信に使えるものなのでしょうか。
書込番号:26233338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まあさんのははさん
>キャストの使い方としては、プライムビデオアプリで作品を選択して、FireTVで再生をスタートさせる、それだけです。
>ディスプレイミラーリングとは用途が違うような気がするのですが、AirReceiverはスマホで再生したものをストリーミング(受)するのではなく、スタートトリガー受信に使えるものなのでしょうか。
質問の答えになっていないとは思いますが、
miracast(Wi-Fi環境のないところでも利用可能)ではなく、Chromecast(Wi-Fi必須)で、利用することが出来るものとなります。
主に、miracast非対応の端末と接続する時に利用します。
やりたいこととは違うかもしれませんね。
なぜスマホを使いたいのかは不明ですが、FireTVをお持ちなので、FireTVだけを使ってみればよいと思いますが・・・・・
書込番号:26233363
![]()
3点
うっきー様
ありがとうございます。
FireTVだと検索が面倒なので、スマホでサクッと検索してスタートするのがやりやすかったんです……。
もう諦めるしかない気がしてきました。その内どちらかのアップデートでキャストできるようになるかもですね。
書込番号:26233387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うっきー様
アマゾンのサポートと話をしたのですが解決にはいたらず、試しにFireTV側もWiFiにすると不安定ですが何とか繋がるようになりました。同じホームネットワーク内で有線無線で繋がる繋がらないがあるのは解せませんし、前モデルは有線でキャストできていたので「???」なのですが、しばらくだましだまし使って行きたいと思います(一度繋がると有線に戻しても大丈夫のような……?)。
お忙しい中お時間いただきまして恐縮です。ありがとうございました。
書込番号:26233601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
この機種の購入を検討しております。
当方、LINEモバイルで利用しておりそのままSIMを入れ替えて使いたいと思っています。
LINEモバイル自体のサービスが終了しており、使用できる端末なのか確認出来なくて少し不安です。
LINEモバイルのままでも問題なく使用出来るでしょうか?
ご教授願います。
書込番号:26157847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひろぷにさん
>LINEモバイル自体のサービスが終了しており、使用できる端末なのか確認出来なくて少し不安です。
新規受付は終了していますが、サービスは現在も継続しています。
どの回線を利用されているか不明ですが、全回線利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。
再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=OPPO%20Reno11%20A
書込番号:26157910
![]()
5点
>>問題無く
APN設定は必要かも知れません
APN一覧に出て来れば選ぶだけです
一覧に有るかどうかまでは私は分かりませんが、、
最悪手動でAPN設定する事になるかも知れません
https://mobile.line.me/support/apn/android/
書込番号:26157915 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>†うっきー†さん
早速ありがとうございます。確認してみたらドコモ回線の契約でした。
サービスが終了するまでLINEモバイルのままで使いたくて、、、安心して購入できます。
わかりやすい回答ありがとうございました。
書込番号:26158143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
早速の回答ありがとうございます。
リンクまで貼っていただき感謝です。
このまま安心して購入できます!
ANPの設定、、スムーズに出来ますように、、
ありがとうございました。
書込番号:26158146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ひろぷにさん
その後、ラインモバイルでの使用はできましたでしょうか?
私もラインモバイル(ソフトバンク回線ですが)で、同機種の購入を検討しております。
使えました!ということでしたら、私も購入したいと思います。
質問なコメントですみません、よろしくお願いいたします。
書込番号:26198451
0点
>カピバラ3さん
>その後、ラインモバイルでの使用はできましたでしょうか?
>私もラインモバイル(ソフトバンク回線ですが)で、同機種の購入を検討しております。
>使えました!ということでしたら、私も購入したいと思います。
ひろぷにさんは、LINEモバイルのdocomo回線です。
#26157910で記載している通り、全回線利用可能です。
LINEモバイルのsoftbank回線も利用可能です。
プリセット済ですので、選択するだけで利用可能です。
※※※※※※※※※※※※※※
実際に利用出来ています。
※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:26198688
2点
>†うっきー†さん
ありがとうございます!
これで安心して購入に踏み出せます!!
書込番号:26198823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
度々の質問ですみません、また場違いでしたら申し訳ございません。
OPPO Reno11 Aの購入を検討しておりましたが、気づいたらピンクの機種が値上がりしているので、この際OPPO Reno13 Aも検討し始めました。
OPPO Reno11 Aがラインモバイルで使えるとのことですが、13Aで使えるとはかきらないですよね?
OPPO Reno13 Aのクチコミで質問するべきとは思いましたが、詳しい方々がいらっしゃるようでしたので、まずはこちらで質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。
書込番号:26229691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カピバラ3さん
>OPPO Reno11 Aがラインモバイルで使えるとのことですが、13Aで使えるとはかきらないですよね?
13 Aでも、当然利用可能です。
docomo,softbank,au回線、すべて動作確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=OPPO%20Reno13%20A
どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
書込番号:26229696
1点
>†うっきー†さん
ありがとうございます!
リンクの内容はmineoでしたが、ラインモバイルも同様とのことで利用可能ということですね。
11Aピンクの値段とにらめっこしながら検討してみます。
度々のご回答、本当にありがとうございます!!
書込番号:26229791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カピバラ3さん
お返事が大変遅くなって申し訳ありません(>_<)
あの後すぐに購入し、問題なく使用しております。
APN設定が一覧には無かったため手動で設定が必要でした。舞来餡銘さんが教えて下さっていたので助かりました。
値段が上がってたのは残念ですね、、(>_<)
書込番号:26231416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひろぷにさん
ご返信ありがとうございます!!
設定が手動なのが多少心配ですが、説明を見ながらすればなんとかなりそうですね。
朗報ありがとうございます!
書込番号:26231978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
かれこれ1年近く使用しています。
ここ2、3ヶ月ぐらいだと思うのですが、特定のアプリを使用している時に勝手にリロード(再読み込み?)されてしまうような挙動をします。
例えばインスタやTikTokなどを見ていると数秒で勝手に動画が切り替わったり、LINEの過去ログを辿っていると勝手に元に戻ったりなど。
最初はアプリ側の不具合かと思っていたのですが、似たような挙動をするアプリが複数あるので、この端末が原因ではないかと推測しています。
前はそんなことは無かったのでいつかアップデートで修正されるだろうと待っているのですが、未だに治る気配がありません。
ただ、同じような不具合報告はあまり見つけられないので、個体差による不具合なのかなあ、とも思っています。
他に同じ現象の方はいらっしゃるのでしょうか。
他にもいるのであればソフトウェアの不具合かも知れませんし、もしいないのであれば修理の理由になるのですが。
書込番号:26230648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>多摩っしーさん
リロードではないと思いますが、Amazonアプリでレビューをスクロールし読んでいると、突然勝手に上へスクロールし戻る事があります。
アプリの問題かな?と思っていますがどうなんでしょう。
症状が違ってたらスルーしてください。
書込番号:26231168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
そうです。そんな感じです。
リロードとは違うけど、ある時急に戻るみたいな。
書込番号:26231192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

