| 発売日 | 2024年6月27日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 177g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno11 A 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 68 | 10 | 2025年6月2日 10:30 | |
| 5 | 4 | 2025年4月8日 12:26 | |
| 7 | 2 | 2025年3月20日 18:53 | |
| 16 | 3 | 2024年11月18日 19:46 | |
| 5 | 2 | 2024年7月20日 17:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル
数日前からPrime video で動画が視聴できなくなりました。思い当たることといえば、ColorOS15が降ってきたことくらいで。
同じ事象が起きてる方、対処法がわかる方おられれば教えてください。
書込番号:26045759 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>Noviiiさん
私も再生できませんね。今気がつきました。
キャッシュ、データ消去しましたがNG。
アンインストール→再インストール NG。
結果、
一度、どの作品でも構わないので、ダウンロード後
ダウンロードした作品を視聴、
途中で再生を止めても構いません。
その後、どの作品をストリーミング再生しても正常に再生されました。
書込番号:26045804 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
返信ありがとうございます。
私もデータ消去、アン&再インストールしてもNGです。
教えていただいたダウンロード作品を再生しようとすると画面が真っ暗になり、フリーズしたような状態になり再生されません。ストリーミングでも同じ状態です。
なぜなんでしょうか…
書込番号:26045858 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
問題解決したので報告しておきます。
再生しようとするとブラックアウトし固まる問題ですが、その状態のまま3分程放置すると、動画再生ぎ始まりました。
この後はブラックアウトする事もなくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:26046829 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>Noviiiさん
解決方法ありがとうございます。
私もcoloros15にしてから全く同じ症状で、
3分ほど待つと再生が始まりました。
すぐに戻ると、また再生してもブラックでしたが
3分ほど再生をキープすると、
その後はどの動画も見られるようになりました。
要経過観察ですね。
書込番号:26048223 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
皆様の投稿を拝見しました。
私もアマプラ、u-nextが見れなくなっております。私の場合、ブラックアウトしてから3分ほど待つとエラーメッセージが出て再生されません。
ダウンロードをした動画も同様で、再生出来ません。
今のところ解決策が分からず、困っております。他の方法で視聴可能になった方はいらっしゃいませんか?
書込番号:26049159 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
自分も同じ現象でしたが、端末の電源を1度落として再起動し直したらプライムもNetflixも観られるようになりました。
書込番号:26067280 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私の場合はU-NEXTだけが再生できていなかったので暫く対策無しとして放置してましたが、前述のマメシバ from Tokyoさんの言う通りに「拡張RAM」を無効にしてみたところ無事解決しました。
手順としては次の通りです。
拡張RAM無効
↓
再起動
↓
U-NEXT視聴
↓
拡張RAM有効
↓
再起動
↓
無事にU-NEXT再生可能♪
以上、お試しあれ。
書込番号:26072284
5点
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=2174462
>配信開始日:
>2025年2月21日(金)より順次開始
>更新後のバージョン:
>ビルド番号:CPH2603_15.0.0.420(EX01)
>更新内容:
>Androidのセキュリティパッチを2025年1月に更新し、セキュリティを向上させます。
※※※※※※※※※※※※※※
>一部アプリにて動画再生できない事象を修正します。
※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:26083896
6点
私もnetflixやAmazonprimeが見れなくなっていましたが、拡張RAMをoffにしたら見れるようになりました。ちなみに再インストールや再起動では見れませんでした。
書込番号:26197867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル
Chromeのストレージ状況の中にある
「データの削除」と「キャッシュの削除」ともう1つ(画像の白枠の所)あったのですが、その「キャッシュの削除」の下の所(白枠の所)を間違えて削除してしまいました。本当は「キャッシュの削除」をしようとしていました。
何があったのか覚えていません。分かる方居たら教えて頂けると嬉しいです。
あと、消してしまっても大丈夫なのでしょうか?
説明が下手ですみません。
書込番号:26138895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アプリ情報(プロパティ)の、ストレージとキャッシュですかね?
自分の端末のChromeアプリのものを確認してみましたが、メディアと表示されていました。
多分ですが、ウェブサイトで利用した何らかのメディア属性のアイテムの類いの残滓でしょう。
適当にウェブサイトをネットサーフィンしてみれば何か溜まるかも知れませんね。
いづれにせよ、同じウェブサイトを再度閲覧すれば再度ダウンロード出来ますし、
見ないのであればゴミでしかないでしょう・・・
書込番号:26139200
![]()
1点
多分それです。
Chromeのアイコンを長押しして「アプリ情報」から入りました。
メディアも先程見たらありました。
「8件の〜」と書いていた気がしたので保存されたパスワードとかそういう系かなと思いました。
教えていただいてありがとうございます。
>ティータイマさん
書込番号:26139282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル
楽天モバイルのスマホ保証にて現在利用のスマホ(Galaxys10)が取扱終了とのことで代替機種でこちらのreno11aが提案されていますが、色がコーラルパープルのみの提案となっています。さすがにこの可愛らしいのを中年男性が使うは気が引ける為問い合わせしたが、在庫があるかは分からないが表示されないのであれば在庫は無いと思うと言われました。システム的にピンクしか表示されない設定になっている可能性もある中で在庫状況確認出来ないのに多分無いと思うと言うのは納得がいっていない状態です。
もし、楽天モバイルでスマホ保証に入っている方がいればもう一つの色のグリーンが表示されないのか確認していただければ幸いです。
書込番号:26114493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
色が気に入らないのであれば突っぱねればよろしいのでは?
この機種スピーカーがモノラルで、バイブがちゃっちいですよ。
明らかに格落ちなので、そこをつついてみるとか。
書込番号:26115054
![]()
2点
確かに性能が下がってしまう部分があり不満はありましたが、ベンチマーク等は同等なのでこの機種と新しく付き合って行こうと気持ちは作れたんですが、ピンクだけが抵抗ありまして…
色々と問い合わせや他でも質問してみましたが、変わらなそうなので、諦めてピンクで申請しました。
楽天モバイルの融通の利かなさにはうんざりしたので、これを機にスマホ保証は解約します。
ご回答ありがとうございました😁
書込番号:26117348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル
先日、OPPO A5 2020からこの機種に変更しました。以前はワンタップでステータスバーを下げる(通知を見るため)「Open Notifications」というアプリをを使っていましたが、この機種だと使用できないようです。他に同じようなアプリをご存知でしたら教えて頂きたく…。ホーム画面で上から下にスワイプすれば出てくるのはわかるのですが、できればワンタップでできればいいなと思っています。よろしくお願いします。
書込番号:25965761 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ろびん66さん
開くときは、このアプリを使って、閉じる時は、ホームボタンタップでよいと思います。
使いやすいかどうかは別として、添付画像通り、利用可能にはなります。
今、確認しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.phonephreak.loopbutton&hl=ja
>このアプリを使用するには、通常の Android ナビゲーション バーで [戻る]、[ホーム]、[最近] ボタンが有効になっている必要があります。アプリは、ジェスチャー ナビゲーションが有効になっていると動作しません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq18
>Q.画面下のナビゲーションキーの「戻る」と「マルチタスクボタン」が通常とは逆で使いにくいです。「戻る」を左に出来ませんか?
>
>設定→その他の設定→システムナビゲーション→ボタンのレイアウト→左に戻るがあるレイアウトを選択(ColorOS V13,V14)
どうしてもタップに拘るなら、MacroDroidで、通知領域を開くマクロを作成し、作成したマクロをホームの任意の場所に配置の方がよいとは思います・・・・・・・
タップに拘る理由は不明ですが。
書込番号:25965813
![]()
4点
設定したものを元に戻す時は、
設定→その他の設定→ユーザー補助→ダウンロードしたアプリ→Navbar Notifications Button→ショートカット→オフ
です。
Google Playでは、画像は「Open Notifications」となっていますが、アプリ名は「Navbar Notifications Button」です。
#25965813で記載したアプリであればですが。
URLの提示がないため、このアプリだと推測しています。
書込番号:25965820
4点
>†うっきー†さん
こちらのアプリを使ってみたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:25965868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル
楽天モバイルSIMフリー版ですが、右手の人差し指、左手の親指とか複数の指紋登録はできないのですか?
いろいろ弄り回したのですが複数指紋登録はできなさそうなのでこの機種の仕様なのでしょうか?
「複数登録可能!」なら方法をご享受下さい。
1点
>Husseinさん
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→顔認証と指紋認証によるロック解除→指紋→指紋を追加
最大で5件登録できます。
設定内の検索で「指紋」と入力してダイレクトに飛ぶことも出来ます。
書込番号:25818466
![]()
4点
有り難うございます。左手の親指と右手の人差指の複数の指紋登録ができました。
有り難うございました。
書込番号:25818762
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




