OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(1038件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno11 A ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno11 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno11 Aを新規書き込みOPPO Reno11 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ302

返信73

お気に入りに追加

標準

初心者 おサイフケータイのエラー

2024/06/28 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:10件

昨日Ymobile版を購入しました。
おサイフケータイのアプリで
「読み取りできませんでした。…………(030203)」エラーが出てモバイルSuicaが使えません。

下記スレッドと同じエラーでしたので、参考にして初期化や再起動を試みましたがだめでした。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038859/SortID=24847065/
やはりスレッド内に記載あるようにYmobileに連絡して
初期不良として交換してもらうしかないでしょうか。

書込番号:25790529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/06/28 22:52(1年以上前)

>こりん1118さん
>下記スレッドと同じエラーでしたので、参考にして初期化や再起動を試みましたがだめでした。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールを使わずに新規にセットアップしたのに解消しなかったということですよね。


>やはりスレッド内に記載あるようにYmobileに連絡して
>初期不良として交換してもらうしかないでしょうか。

でしたら、それしかないと思います。

書込番号:25790536

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2024/06/28 23:00(1年以上前)

初期化後、電源をつけると自動的に始まってしまう
言語や端末パスワードの設定などのみを行い、
グーグルのログインやデータコピーなどをスキップしました。
ホーム画面に行き着いたところで、すぐおサイフケータイの確認をした次第です

移行ツールや復元ツールを使わずにというのは、上記の認識であっていますか?

書込番号:25790547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/06/28 23:05(1年以上前)

>こりん1118さん
>グーグルのログインやデータコピーなどをスキップしました。
>ホーム画面に行き着いたところで、すぐおサイフケータイの確認をした次第です

ホーム画面が表示された後は、Googleアカウントへログインして、
おサイフケータイアプリを起動して、今までの残高が表示されるところまでは確認されたでしょうか?
紐づけしているGoogleアカウントのログインは必要ですので。

残高が表示されるところまで確認したにも関わらず、NFCをオンにして支払いが出来なかったのでしたら、初期不良になると思います。

書込番号:25790552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/06/28 23:16(1年以上前)

初期化後は、Googleログインしてなかったのでしてみましたがやはりだめでした。

おサイフケータイのアプリを立ち上げて、
初期説明の画面→次へ→読み取りできませんエラー
となるため
残高などを表示するところまでいきつきません。

おサイフケータイアプリが動かないからか
スイカやパスモなどのアプリもエラーが発生し、
何もできない状態です。

あした連絡してみます。

書込番号:25790562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2024/06/29 06:04(1年以上前)

OPPOのFeliCa端末でMediaTekはReno11が第2段ですね

A79では大きな不具合出てないのでReno11固有の不具合かも知れません

書込番号:25790717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2024/06/29 14:39(1年以上前)

機種不明

エラー画面

>こりん1118さん

私も全く同じ症状が出ました。

端末を初期化しても改善せず本日ワイモバイルショップに修理依頼しました。

やっかいなのは、最初は普通にフェリカ登録出来てエラーも無いのですが暫くするとスレ主さんと同様の症状になり
もはやどうする事も出来ません。

書込番号:25791223

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3件

2024/06/29 16:59(1年以上前)

私も同じ症状が発生し、初期化して再設定してもダメでしたが、おまけで付いてきたOPPO BAND2のアプリを削除したら元に戻りました。これが原因でしょうか?
だとしたら。。。ダメじゃん。

書込番号:25791383

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:9件

2024/06/29 20:14(1年以上前)

私も同じ症状が出ています。
XでもSuica、ICOCAやおサイフ機能が使えないとの書き込みが散見されます。特に交通アプリが使えないのは痛いです。

昨日の時点からXに症状の報告が複数出ているのにメーカーの動きがないのは残念です...。

書込番号:25791614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2024/06/29 20:29(1年以上前)

Oppo Band2の件、しばらく放っといたら、またダメになりました。ダメだこりゃ。

書込番号:25791644

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2024/06/30 01:00(1年以上前)

他にも同様の方がいらっしゃって良かったです。
実は今朝は一旦使えるようになってその隙にスイカなどの機種変更をしました。
しかし今開くと同様のエラーが出ました、、、、どうしたものか。
エラーが出ても使えるのかは確認してないのでわからないのですが。

書込番号:25791920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2024/06/30 08:08(1年以上前)

私も交通系で昼には使え、夜にはエラーが出ました。
その後、セーフモードにてエラー確認、初期化後もエラー。
更にはesimの反応すらなくなり、esim再発行するも認識せず。初期不良返品となりました。
そして、今日には改めて買い直した物が届きますが…
ダメかもですね

書込番号:25792089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/06/30 08:23(1年以上前)

今朝のシステムアップデートで改善されたのかな?アップデート後、動作するようになりました。
ハードの問題じゃなくて良かった。

書込番号:25792105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2024/06/30 09:37(1年以上前)

今朝アップデート入ったんですか?
わたしの方は、アップデートが
6/30の9:30の時点でないです。
そして、きょうもエラー……

書込番号:25792178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/06/30 10:23(1年以上前)

OppoのカスタマーサポートにReno11Aでおサイフケータイアプリが起動しない事をメールで報告しました。

今後のアップデートで対応する可能性がありますが、現時点でアップデートは降りて来ていません。過去にArrows Nでも同様の不具合があったので(アップデートで修復済)Reno 11Aもアップデートをするのではと思います。
Oppoの対応を待ちます。

書込番号:25792237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2024/06/30 14:09(1年以上前)

私も同じ不具合でワイモバイルオンラインストアにキャンセル返品しました。おサイフケータイ、モバイルPASMOともにエラーで立ち上がらず、前機種の残高も引き継げませんでした。

Reno5Aが3年間安定稼働しているため期待して機種変更したのに残念です。グローバルモデルと共通仕様にしているせい?
この手の問題は改善されるまでどのくらい時間かかるものでしょうか…?

書込番号:25792536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/30 14:40(1年以上前)

>エンリケたろうさん
質問、失礼致します。
エラー残念ですね。
ちなみに、物理simで発生しているエラーでしょうか。もしよろしければご教示ください。

書込番号:25792582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/06/30 15:16(1年以上前)

> vaiohsさん
当方はeSIMでの不具合でした。物理SIMは問題起きてないのでしょうか?

アップデートで直ったとの書き込みありますが、他にも何かありそうなのでもう少し様子みようと思います。苦笑

書込番号:25792644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/06/30 15:41(1年以上前)

>エンリケたろうさん
>当方はeSIMでの不具合でした。物理SIMは問題起きてないのでしょうか?

おサイフケータイは、SIMは関係ありません。
未挿入で利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq5
>Q.おサイフケータイを利用する際に、契約しているSIMで利用可能かを知りたいです。
>おサイフケータイ(EdyやSuica等)での支払い時の通信は、レジとサーバー間で行います。
>そのため、Wi-Fiもモバイル通信も不要で、支払いが可能となっています。
>モバイル通信などは不要なため、契約しているSIMは何も関係ありません。
>毎回SIMを抜く必要はなく、刺したまま使っても何の問題もありません。

書込番号:25792679

ナイスクチコミ!6


vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/30 16:17(1年以上前)

>エンリケたろうさん
ご返信ありがとうございました。
困りますよね。
いくつか投稿見ていますと、
eSIM使っておられる方からのエラー投稿が多いようでした。
私は物理SIMですが、今回のエラー報告を見て、電車の乗り降りで困ると行けないので、移行をひとまず止めています。
早く解消するとよいですね。

書込番号:25792742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


機密さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/01 08:33(1年以上前)

私のreno11aでも症状を確認しました。
6/29夕時点では、セブンイレブンにてモバイルsuicaで買い物ができましたが、今朝出勤のため駅改札で使用したところエラー。

https://www.oppo-lab.jp/entry/reno11a-error030203-felica

この機種特有らしいですね。
メーカー対応待ちでしょうか。

書込番号:25793614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に53件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

ワイモバでこちらの機種を購入しました。
ahamoに乗り換えた場合使用できるかわかる方おられますでしょうか?


元々ahamo使用しており、機種購入のためにワイモバに移行するが、ゆくゆくはahamoに戻るという話を店員さんにしていたので、できると思っていたのですが、公式の対応機種には記載がなく不安になっております。

書込番号:25927525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/10/16 07:55(1年以上前)

>助けてください。。さん

利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

書込番号:25927537

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/10/16 08:00(1年以上前)

■補足

APNはプリセット済ですので、選択するだけとなります。

https://www.simlabo.jp/ymobile/entry/oppo-reno11-a
>シムラボでもワイモバイル版のOPPO Reno11 Aを購入して
>APNは自動設定されませんでしたが、選択肢からahamo(=ドコモ)のAPNである「spmode.ne.jp」を選ぶだけですぐに接続されました。

仮にない場合は、手入力するだけなので、プリセット済であるかどうかは気にする必要はありませんが。

書込番号:25927538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2024/10/16 11:12(1年以上前)

>助けてください。。さん
>>機種購入の為にワイモバイルに移行

他社キャリア端末のサポートは基本的にされないと思った方が良いです

それを理解して使うなら良いですが

ahamoでも使えますが付随するトラブルが不意に発生したら自分で対処出来る様にして下さい

書込番号:25927763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2024/10/16 12:15(1年以上前)

そうなんですね。
詳しく有難うございます。
APNの変更?がうまく行かなければまたここに現れるかもしれないのでその際はまたお世話になるかもしれません。
お三方有難うございました。

書込番号:25927837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン

2024/10/10 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 yumikomikoさん
クチコミ投稿数:82件

イヤホンジャックはありますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:25921069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/10/10 12:42(1年以上前)

>yumikomikoさん

Yahoo等で「oppo reno11 a イヤホンジャック」で検索すると分かる通り、ありません。
同様なスレッドを乱立されていますが、事前に検索するとよいです。

書込番号:25921127

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/10/10 12:49(1年以上前)

■補足

有線にする場合は、既出スレッド通り、アナログ出力ですので、DACチップ非搭載のものにしておけばよいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=25886187/#25886221
>本機はアナログ出力ですので、
>ダイソーで、300円のDACチップ搭載の方ではなく、
>搭載していない100円の変換アダプターを利用すればよいです。
>
>既出スレッドを参照下さい。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=25848953/#25848953

書込番号:25921139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度3

前の機種ではできたのにこの機種では壁紙を「なくす」が
でてきません。方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25912997

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 13:41(1年以上前)

>ken_tonさん

以下のアプリで、壁紙を白一色にすればよいです。

ただの壁紙
https://play.google.com/store/search?q=%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%AE%E5%A3%81%E7%B4%99&c=apps&hl=ja

書込番号:25912999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度3

2024/10/03 13:56(1年以上前)

いつものうっきーさん、ありがとうございます。
さっそくやってみました。
本機のコマンドにないのでどうしようかとおもってました。
まあ当然考えるべきことだったですね(-_-;)
感謝します。(^^♪

書込番号:25913013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クロームの色が黄緑になる件について

2024/09/26 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:7件

クロームの上部(検索窓などがあるところ)と下部(キーボード)が黄緑っぽいのですが、白色に直す方法はありますか?

書込番号:25905357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/09/26 21:44(1年以上前)

>えんがわ握りさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq51
>Q.壁紙を変更すると、Googleのアプリやウィジェットなど、色が勝手にかわってしまいます。
>「Material You」という機能で、壁紙の色に応じて、変更されてしまいます。

以下のアプリで、壁紙を白一色にすればよいです。

ただの壁紙
https://play.google.com/store/search?q=%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%AE%E5%A3%81%E7%B4%99&c=apps&hl=ja

書込番号:25905409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/09/26 21:47(1年以上前)

ありがとうございます
先ほどなんとなく壁紙を変えてみたら、白に戻りました
この機能は無効化できないのですか?

書込番号:25905413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/09/26 22:12(1年以上前)

>えんがわ握りさん
>この機能は無効化できないのですか?

私は試したことはありませんが、以下の情報はあるようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035871/SortID=25449264/#25510242
>Repainterを使うことでMaterial Youの影響を消すことができます。

書込番号:25905437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/09/26 22:15(1年以上前)

ありがとうございます
手軽に出来るものではない様ですね…
壁紙をこのままにして使います

書込番号:25905443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

reno5aからの機種変で購入しました。
設定を進めていますが、
ウォレットにvisaのクレジットカードを、visaタッチ決済として登録できず、
すべてidでの登録になってしまいます。

もしかしてこの機種はvisaタッチは使えないのでしょうか?

書込番号:25893485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2024/09/17 03:38(1年以上前)

この機種に限らず、
三井住友系のカードをVisaタッチで登録するにはVpassアプリの「Google Payの設定」から行います。
ほかのカードの場合はカード名を書くとどなたかが答えてくださるでしょう。

書込番号:25893723

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2024/09/17 22:05(1年以上前)

無事に設定することができました。
ありがとうございます!

書込番号:25894697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno11 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno11 Aを新規書き込みOPPO Reno11 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)