OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(427件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno11 A ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno11 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno11 Aを新規書き込みOPPO Reno11 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音が…

2025/08/24 10:29(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

機種不明

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
先程友人から着信がありましたが
着信音が変わっていて、
相手の名前の表示も変わっていました。
設定も変えてないし、
原因は何でしょうか?
それからは、今のところ、電話かかってないので
分かりませんが。

書込番号:26271635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 13:21(2ヶ月以上前)

>よろしくしこしこさん

まずは、該当の人の連絡先を見ればよいと思います。

電話アプリを起動→右下の連絡先→該当の人
アイコンの下の名前が電話番号になっているのではないかと思います。
右上の鉛筆アイコン→よみがな(姓)を変更後→保存
そうすると、アイコンの下に入力したものが表示されるようになると思います。

次に、同じ画面内にある連絡先の着信音が何になっているかを確認。
デフォルト(XXXXXX_XXX)になっているなら、

設定→サウンドとバイブレーション→着信音
ここで設定した音と同じ音が流れていると思います。

書込番号:26271773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:391件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

2025/08/24 20:26(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
こんばんは。返信遅れすいません。
今日会う事があったので、相手に電話してもらったら、今迄どおりの画面になりました。
あれは、何だったんだろうかと不思議に思っています。このまま使い続けようと思っています。
失礼しました。

書込番号:26272185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/08/24 20:34(2ヶ月以上前)

>よろしくしこしこさん
>今日会う事があったので、相手に電話してもらったら、今迄どおりの画面になりました。

ということは、前回は、別の電話番号から、その人がかけていただけかもしれませんね。
例えばデュアルSIMを使っていて、発信元が普段と違う方だった等。

書込番号:26272193

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 有線イヤホンマイク使用

2025/07/19 08:49(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

シムフリーで使いはじめたばかりです。
これまではリノ3を使用していました。
有線のイヤホンマイクを使用して通話してると、相手から音が割れる、耳が痛いと言われました。確かに自分で聞いてみてもひどいです。クリアボイスというのをオンにしてもしなくても変わらずです。
なにか方法はないでしょうか?3に戻そうかと迷ってます。よろしくお願いします。

書込番号:26241497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/07/19 09:10(3ヶ月以上前)

>まめたろうくんさん

本機はデジタル出力ではなくアナログ出力ですので、DACチップ非搭載のものを利用して下さい。

100均一の以下のものを使って、IP電話ではなく通話回線を使うプリセット済の電話アプリを利用すれば、
正常(音が割れるようなことはない)に利用することが可能となります。

イヤホンジャック+タイプCコード(10cm)
https://jp.daisonet.com/products/4549131710182

書込番号:26241507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/07/19 17:18(3ヶ月以上前)

†うっきー†さん
早速のお返事ありがとうございます。
DAISOに行ってみます。
話してる私は何も気が付かず普通に会話してたのですが、まさか相手が爆風の中で会話している状態だとは思いもしなかったです。
Cタイプのイヤホンをふんぱつして購入したんですが。

書込番号:26241862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 22:38(3ヶ月以上前)

スレ主様、横から失礼します。私も有線イヤホンマイクが使える便利なものがないかと探しておりまして。

>†うっきー†さん

このダイソーの商品を使用すると有線イヤホンでスマホの音が聞こえるだけですか?
有線イヤホンマイクを使用した場合、マイクも使えて音声通話できるのでしょうか?

横から恐縮ですがご教授ください。

書込番号:26242147

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/07/19 22:47(3ヶ月以上前)

>となりのあきこさん
>このダイソーの商品を使用すると有線イヤホンでスマホの音が聞こえるだけですか?
>有線イヤホンマイクを使用した場合、マイクも使えて音声通話できるのでしょうか?

4極のマイク付きのイヤホンを接続すれば、

#26241507
>正常(音が割れるようなことはない)に利用することが可能となります。

とマイクからの音が割れることがなく、相手に聞こえることを確認しました。

4極のマイク機能があるイヤホン、かつ、そのイヤホンが断線等で壊れていないという条件付きであれば、
当然マイクは利用可能です。


DACチップ非搭載の変換アダプターならなんでもよいと思いますよ。
アナログ出力のものに、DACチップ搭載のものを利用すると、何らかの不具合が起こることがあるようですので、
DACチップ非搭載のものを利用するのが確実かと。

書込番号:26242154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 23:00(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

イヤホンマイクの端子に3本線があったので4極のマイク付きイヤホンだと思います。
ダイソーで買って試してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:26242162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/07/24 10:31(3ヶ月以上前)

†うっきー†さま
こんにちは!
ようやくDAISOで購入し通話する事ができまし。
激しい音はかなり軽減されたようです。
ありがとうございました。

書込番号:26245855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

シャオミスマートフォン

2025/07/08 12:48(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 こえひさん
クチコミ投稿数:3件

ワイモバイル版オッポレノ11のキャリアSIMカードをシャオミSIMフリースマートフォンで使えますか?
何もわからない素人です。
どなたかご教授下さい。

書込番号:26232159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/07/08 12:55(3ヶ月以上前)

>こえひさん
>ワイモバイル版オッポレノ11のキャリアSIMカードをシャオミSIMフリースマートフォンで使えますか?

はい。

特定の端末用のSIMというものは存在しませんし、端末とSIMの紐づけはありませんので、別の機種(メーカー違いも含む)でも、当然利用可能です。

書込番号:26232165

ナイスクチコミ!3


スレ主 こえひさん
クチコミ投稿数:3件

2025/07/08 13:07(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
早速の回答ありがとうございます。
そうなんですね、わかりました。 
ありがとうございます。

オッポレノ11の設定から入ってAPN番号が出てきませんでした。違うスマートフォンに挿した時に設定で必要ですよね?
うまく出来ますかね笑

書込番号:26232174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/07/08 13:18(3ヶ月以上前)

>こえひさん
>オッポレノ11の設定から入ってAPN番号が出てきませんでした。違うスマートフォンに挿した時に設定で必要ですよね?

APN番号というのが意味がわかりませんでした。
特に今の端末にある情報は必要はありません。

新しい端末で、プリセット済のAPNを選択か、仮にプリセット済のAPNがない場合は、手動で入力するだけとなります。
今の端末の情報は何も関係ありません。

書込番号:26232178

ナイスクチコミ!3


スレ主 こえひさん
クチコミ投稿数:3件

2025/07/08 13:32(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
なるほどぉ
そうなんですね、大変参考になりました。
重ねてありがとうございます。

書込番号:26232185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

povoもしくはIIJmio運用

2025/06/13 15:11(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

サブのGalaxyS10が動きおかしくなってきたので
端末買い換え検討
Y!mobileで4980円はお買い得
メイン機をY!mobileに乗り換えて、4980円で購入し
povoかIIJmioで運用したいです。
Y!mobile版でつかえますか?

書込番号:26208792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2025/06/13 15:35(4ヶ月以上前)

SIMフリーゆえ問題無いです

書込番号:26208804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 momo812さん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

【困っているポイント】
初めまして 詳しい方 ご教授頂けると幸いです。
Android スマホを使って ブラウザを立ち上げ 操作をしているとかなりの割合でどのブラウザで開くかという選択画面を出ます。表示はアップした画像の通りです。
特に決まって出るのが Yahoo のホームページで天気予報、またはコメントを読む時など 常に Chrome のブラウザか Yahoo のブラウザかどちらかの選択画面が必ず出ます。通常 常にこのプログラムで開くにすれば出てこなくなるはずですがその選択画面もありません。デフォルトのブラウザを Chrome にしています。現在私が使っている端末がワイモバイルの端末ですのでその関係上 常に使わせるようなシステムになってるんでしょうか?以上です おかけしますが アドバイスをいただけると幸いです


【使用期間】
3か月

【利用環境や状況】
端末 Oppo reno11A
OS Android 15 ワイモバイルの端末です。

書込番号:26203997

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/06/08 16:03(4ヶ月以上前)

>momo812さん

Chromeだけでよいのに、Yahooのブラウザの選択が出て邪魔ということですよね?

自己責任にはなりますが、以下のadbコマンドでアンインストールしておけばよいと思います。
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.yjtop #Yahoo japan

書込番号:26204024

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 充電について

2025/05/19 15:24(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

機種不明

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
さっきから充電していたが、中々充電されないので
バッテリーの設定見たら、残り3時間少々になってたので、差し込み裏返したら50分台になりました。
充電器タイプCは、裏表無い筈ですが
何故でしょう?充電早くする方法ありますか?

書込番号:26183852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/05/19 15:53(5ヶ月以上前)

>充電早くする方法ありますか?
SUPERVOOC対応の充電器とケーブルを買いましょう。

書込番号:26183873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:497件

2025/05/20 06:33(5ヶ月以上前)

>よろしくしこしこさん
独自の充電規格を採用しているメーカーや機種では有りがちな話だと思われます。汎用のものでメーカーが公表している規格に適合してそうな充電器であっても、接続した際のタイミングで急速充電にならないケースというのは、自分もMOTOROLAのmoto g31で経験してます。(5V2Aも一応急速充電の範疇に入ります 異議は認めません 笑)

より確実に急速充電させるにはやはり、開始からしばらくしたら電流を何らかのアプリで確認する習慣を付ける これに尽きると思います。自分は常駐監視タイプのアプリを好まないので、確認はもっぱらAIDA64でやってますが。

それが面倒ってことなら充電器は純正を選ぶに限りますね。

書込番号:26184474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

2025/05/24 20:46(5ヶ月以上前)

機種不明

>ryu-writerさん
こんばんは。返信するの遅れてすいません。
買った直ぐは、高速充電出来ていたのに
100%にするのに、数時間掛かるようになりました。
以前から写真の物を使ってますが
これでは、遅いのでしょうか?

書込番号:26189248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/05/24 20:54(5ヶ月以上前)

>よろしくしこしこさん
>これでは、遅いのでしょうか?

純正の、最大67W急速充電に比べて20Wの
20/67*100=29.8%と、最大でも、3割程度の性能しかないため、スピードは当然遅いですが、
充電が出来ないわけではないため、スピードを気にしないなら、利用しても問題ないと思いますよ。

書込番号:26189255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

2025/05/24 21:14(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
コメント有難うございます。
このスマホ買った時は、急速受電出来ていたのですが、最近急に遅くなりました。
何故でしょうか?

書込番号:26189278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/05/24 21:20(5ヶ月以上前)

>よろしくしこしこさん
>このスマホ買った時は、急速受電出来ていたのですが、最近急に遅くなりました。
>何故でしょうか?

・ケーブルを変更。
・アダプターを変更。
・端末を初期化後、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。

この順番で、少しずつ確認してはどうでしょうか。

書込番号:26189282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

2025/05/24 22:51(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
何度も申し訳ありません。
ケーブルは、ccタイプのがあるので試したが
同じでした。アダプターも何種類か試したけど
同じです。初期化は考えていません。

書込番号:26189347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno11 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno11 Aを新規書き込みOPPO Reno11 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)