OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(1038件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno11 A ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno11 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno11 Aを新規書き込みOPPO Reno11 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 消しゴムマジック

2025/09/19 15:48(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:391件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
以前より使いにくくなりました。
写真の角とか、細かい部分が消しにくいです。
何か良い方法アドバイスお願いします。

書込番号:26294372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

OPPOのAI録音文字起しについて教えて下さい

2025/09/18 13:10(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:28件

OPPO RENO11aからは録音からのAI文字起しが出来るようになりましたが、その文字起しで (1)文字起しできる録音時間の最大はどの位でしょうか? (2)文字起しの精度向上のための学習機能などはありますか?

書込番号:26293400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2025/09/25 12:14(1ヶ月以上前)

なかなかOS15にバージョンアップしてくれなかったが、ビルド番号A4010P_14.0.1.1210(EX01)にマイナーバージョンアップしたら、ようやくOS15にバージョンアップしてくれるとの通知がきました。6.41GBものデータ。AI文字起し、使ってみたらご報告します

書込番号:26299718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2025/09/26 11:39(1ヶ月以上前)

やってみました。 約2時間の録音の文字起しをさせたら、1時間を過ぎたあたりで、同じ言葉の繰り返し(20回以上も・・・)が何度も見られました。
1時間位まではそれなりに文字起ししてくれましたので、長時間録音は分割しないといけないのかもしれませんね。

書込番号:26300522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2025/09/27 10:05(1ヶ月以上前)

録音不良かと思い、同じMP3ファイルをchromeのNotebookLMで処理してみましたが、同じ言葉の繰り返しなどは起きませんでした。
OPPOの文字起しの解析不良なのかな?
期待してRENO11aを買ったんですが、これではイマ2ですね。Oppoさん文字起しプログラムの改良、頑張ってください!

当初の疑問、「録音時間の制限」は一応2時間位の会議録音は何とか処理する様でした。

書込番号:26301303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 一昨日くらいから

2025/09/04 09:43(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:391件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
バッテリーの持ちが良くなりました。
その前迄は、夕方になると、30%位になってましたが、それが80%位で驚いています。

持ちが悪い時は、スマホの裏側が熱帯びてたような感じでした?

同じような症状出た人いませんか?

書込番号:26281053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録音サマリーが作れなくなった

2025/09/02 18:45(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

純正のレコーダーアプリから要約、サマリー作成を愛用していましたが 先週から突如要約作成でサービスエラーが出てしまい、要約されなくなりました。
意を決して 端末初期化も行ったのですが改善されず。同じような現象 または改善した方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:26279800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:12件

2025/09/03 22:58(2ヶ月以上前)

>かとゆ1015さん

解決札ではなくて申し訳ないですが、この書き込みを読んで試してみたところ私もエラーになりました。
またバグですかね?サポートに問い合わせた方が良いかもしれませんね(>_<)

書込番号:26280853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/09/04 10:10(1ヶ月以上前)

コメントありがとうございます、
同様の状況、確認していただき恐縮です。サポートへ スクショ 付きで問い合わせ 投げました。
バグでしょうね。次回アップデートで改善されることを祈ります。
まだまだ拙い要約機能ですが、これがあることで プラウドノートピンをまだ買わずに、済でいる状況もあります(笑)

書込番号:26281067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:12件

2025/09/12 23:22(1ヶ月以上前)

>かとゆ1015さん

こんばんは。ネットで不具合修正されたとの記事を見て試したところ要約が使えるようになっていました!

書込番号:26288634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/09/13 17:09(1ヶ月以上前)

続報ありがとうございます、できました 感激です。
12日朝に録音したもの既存データは要約できず、
12日夕方に録音した既存は要約できました。
(この間の時間軸で復旧したんでしょうね)

ちなみに以下はOPPO機で要約使えなかった時の私の代替え策でした
・通常通りReno11aで録音
・ノートブック LMブラウザ版で音声アップロード
(スマホ タブレット アプリ版では音声がアップできないので注意)
・「200文字以内で録音の内容を要約して。ネクストアクションが必要なタスクがあれば期限 も含めて 箇条書きにして」など、適当なプロンプトを打ち込む
完成

もし 次回 録音要約が不具合が出るようでしたらご参考ください。

書込番号:26289198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:12件

2025/09/13 19:21(1ヶ月以上前)

機種不明

>かとゆ1015さん

私は過去の録音データを使用して要約を作成したのでいつの録音かは関係ないような気がします
もしも1度要約に失敗している場合、録音データを開いても概要が表示されませんよね?
その状態で右上の縦三点リーダーから削除ボタンを押すと要約が消去されるので、再度試してみると要約作成するとできました。ただどうしても失敗するファイルもあるのですが^^;

録音自体の削除ではないので、コピー作成などしてご注意の上、試してみて下さい(*^^*)

書込番号:26289291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

スマホ→PC

2025/08/27 11:38(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:8件

動画、写真のファイルをPCに、TYPE Cケーブルで接続して、移動させようとしたのですが。
スマホ内のファイルまでは開けるのですが、移動やコピーをしようとすると、できません。
手順通りにすすめているつもりなのですが。
なかなか上手くいきません。
なにか注意するポイントやできている方の手順を教えていただけると助かります。

書込番号:26274386

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/08/27 12:04(2ヶ月以上前)

>にゃーごん2さん
Windowsパソコンのエクスプローラーで、本機の内部ストレージまでは見れる状態になっているという意味でしょうか?
エクスプローラー上で、ファイルをコピーしようとしたら、どのようなエラー画面になっているのかスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。

1枚目:エクスプローラーで、本機の内部ストレージが表示されている画面
2枚目:エラー画面

見たことがある人から何か情報提供があるかもしれません。

通常であれば、特別な設定は不要で、
エクスプローラー上で、パソコン内のデータをコピーや移動をするのと同じ操作をするだけで、
エラー表示されることなく操作可能です。

書込番号:26274405

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/08/27 13:27(2ヶ月以上前)

>にゃーごん2さん
これだけでは情報が少ないので何とも言えませんが、ファイルにコピーガードでもかかっているとか?

PCとQuick Share(クイック共有)してみては?
https://www.android.com/intl/ja_jp/better-together/quick-share-app/

書込番号:26274479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2025/08/27 15:03(2ヶ月以上前)

スマホ→PCのデータ移動の際、私はgoogle driveを使っています。
スマホとPCで同じgoogleアカウントにログインしておいて、スマホ内のデータをgoogle driveにコピーすれば、
PCで自由にコピーできるようになります。

他にも簡単な方法はありそうですが、個人的にはこれ以外の方法を試していません。

書込番号:26274562

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ツムツム

2025/08/27 10:54(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:82件

こちらの端末でツムツムをやられている方いらっしゃいますでしょうか?
動作等を確認したいです。

書込番号:26274361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/28 00:59(2ヶ月以上前)

カクつきはします。自分の場合元iPhoneでやってたので遅く感じますが1年以上安いAndroidでやってますので慣れればコインもiPhoneと同等ぐらい稼げます。本格的に高得点を取りたいならハイエンドにしたほうがいいです。

書込番号:26274986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:82件

2025/08/29 23:07(2ヶ月以上前)

>マロひかりさん
ありがとうございます。
iPhoneと同じくらいコインが稼げるのであれば問題なさそうですね&#128077;

書込番号:26276736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:82件

2025/10/27 10:14

>マロひかりさん
お世話になりました。
私も先日reno11に機種変しました。
ツムツムをやる際のおすすめの設定ございましたら教えていただけますでしょうか?

書込番号:26325860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno11 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno11 Aを新規書き込みOPPO Reno11 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)