moto g64 5G のクチコミ掲示板

moto g64 5G

  • 128GB

約6.5型フルHD+(2400×1080ドット)液晶を搭載した5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g64 5G のクチコミ掲示板

(1528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替え

2025/11/01 16:11


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 hiro3819さん
クチコミ投稿数:71件

1年「弱使って、アウトカメラ上の映り方が、もやがかかった」ように写るようになったので、フリマで(13,500円)未使用品を購入しました
SIMフリーで同じように使用しています
同じ機種なので、迷いなく使えるので、私的にはこだわりはなく、電話・LINE・インスタ写真が撮れればいいので、これで十分だ
今回は画面とカメラ保護フイルムもセットで購入しました。
使わなくなった同機種は、フリマでグーグル初期化と本体初期化(データー暗号化)されていることを確認してフリマでカメラ不都合記載で販売しました
完全消去するというのは、内臓ストレージ交換しないと無理だとはわかっていましたが、そこまで情報復元して悪用されることの不安はまったくないとは限らないので多少の不安はあります?
私と同じような方があれば助言もおねがいします。

書込番号:26330031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

手帳型ケース愛用者

2025/10/29 14:20


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

今現在この機種にして一年たちました
歴代のスマホは全て帳型ケースを愛用し続けてましたがこの機種になってから問題発生しました!
それはマグネット無しを探しても良いのがなく困り果ててましたが、閃いたのがオッポリノ9Aのマグネット無しの手帳型ケースの側だけ使用する事で解決しました。
ほとんどの手帳型ケースってどれもマグネット有りばかりです
皆さんは磁気カードとか入れないのでしょうか?

書込番号:26327507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/10/29 15:05

機種不明

>ティグレマスクさん
私は、サイドマグネットのものを使っています。
磁気カード入れていませんが、スキミング防止になっているので、カードを入れる前提なのだと思っています。

書込番号:26327540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/10/29 17:11

湘南大魔王さんありがとうございます
私は普段からスマホの手帳型ケースにクレジットカードを入れてます。あとはメモ書きした紙をポケットに入れて重宝してます。
マグネットは微弱な物と思いますが個人的には好きになれないままです。スマホを買い替える時が来た時、どうしてもマグネット無しがない時はマグネットだけ取り出すかもしれません(^_^;)

書込番号:26327617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2025/10/31 18:02

クレカはICチップ読み取りや非接触決済が主流になっているので、もし磁気データが消えても気付かずそのままの人が多いでしょうね。
磁気オンリーの会員カードなどの場合は困りますが。

書込番号:26329201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手帳型カバー

2025/10/28 16:13


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

最近こちらの機種購入したのですが、薄くて価格の安い手帳型カバーないですか?
隙間が大きいカバーも多いみたいですので(^o^;)

書込番号:26326815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jwesさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:20件

2025/10/28 16:33

例えば↓のようなのはいががですか?

https://amzn.asia/d/hBpvJvL

Amazonからですが、薄くコンパクトなのをウリにしており、700円台で買えるようです。

書込番号:26326832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

たまに電源が落ちます

2025/10/27 12:14


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

たまに電源が落ちるので困っています。
電源落ちのあとに、電源ボタンを押して起動させます。
たいていすぐに電源入るのですが、昨日はなかなか電源入らなかったです。
電源落ちは何が原因でしょうか?

書込番号:26325928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27114件Goodアンサー獲得:3014件

2025/10/27 12:18

通常は電源落ちしないので、購入から間もないならモトローラサポートに連絡してみて下さい

書込番号:26325932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19435件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2025/10/27 13:24

>カポナータ002さん

私のはg64yですが、これも含め過去使ってきたどのスマホでも、突然電源が落ちてしまうようなことはほぼ経験ありません。
記憶にあるとすれば、バイクナビとしてハンドルに取り付けた状況で真夏の炎天下、渋滞中に加熱しすぎてブラックアウトしたことはあります。確かiPhone7だったと思います。持てないほど熱くなっていました。
他にもやはり真夏のバイクナビ使用で、加熱による充電抑制がかかってしまい、途中でバッテリー切れになってシャットダウンしてしまったことは数回あります。確かHuaweiのスマホだったと思います。

舞来餡銘さんも言われていますが、普通は電源落ちなどしませんので、不良品、または故障でしょう。

書込番号:26325977

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/10/27 14:03

>カポナータ002さん
色々要因は考えられます。
・何らかの影響でシステムレベルのソフトウェアに不具合
・バッテリーの不具合
・基盤故障

まずは初期化して、それでも改善しなければ修理かと思います。

書込番号:26326009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/10/27 14:45

ありがとうございます。
通常は電源落ちしないのですね。
以前使ってたモトローラも電源落ち頻繁で、長年使ってたので機種変してます。
モトローラはそういうものだと思っていました。

書込番号:26326047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/10/27 14:48

ありがとうございます。
たまに落とすことがあるので、故障の可能性もありそうですね。電源落ちそこそこあるので、こういうものだと思っていました。

書込番号:26326049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/10/27 14:50

ありがとうございます。
まずは初期化なのですか。バックアップ取ってからですね。

書込番号:26326053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

質問1
画面上から下にスライドしたときに現れる【マナーモード】ってどういう役割ですか?
【マナーモード】ONにしても思いきり電話の呼び出しベルが鳴ります。

質問2
ボリュームボタンを押したときに表示される【スピーカーマーク】をタップして【スピーカーマークOFF】または【バイブ】に変更可能ですが【バイブ】を選択するとバイブのみで音が鳴らないですよね?
普段、呼び出し音+バイブという設定にておきたいのですが、どのようにすれば良いですか?

質問3
普段は、【電話呼び出し音+通知恩+バイブ】にしておいて、電車に乗るときなどに【バイブのみ】にしたいです。
iPhoneは、側面のスイッチ一つでこれができましたが、この機種ではどのように操作すればこの切り替えができますか?

書込番号:26324669

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/10/25 19:39

>きんきんきさん
>質問1

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq6
>Q.サイレントモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>Q.マナーモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>
>ピュアAndroidに近い機種では、サイレントモードorマナーモード時に割り込みをかけて、音を鳴らす設定がデフォルトでオンになっているものがあります。
>設定→音とバイブレーション→サイレントモードorマナーモード→人物→通話
>この設定を「なし」に変更することで、着信音が鳴らなくなります。
>「人物」以外に、「アプリ」や「アラームとその他の割り込み」で割り込みをかけて音を鳴らす設定が可能になっています。
>同じ人から15分以内の着信時も無音にしたい場合は、「同一発信者による再着信に割り込みを許可」もオフ。
>
>クイックアクセス内のサイレントモードorマナーモードアイコンの長押しでも、設定画面へ遷移出来ます。


>質問2

タップで、3つのモードが切り借ります。
スピーカーに斜め線が入っていないアイコンが表示されるようにタップすればよいです。

設定→音とバイブレーション→バイブレーションとハプティクス→着信時のバイブレーション→オン
になっていることを確認した上で

>質問3

クイックアクセス(画面上部からスワイプ)→呼出し音モードで切り替え

よく使う場合は、画面上部から2本指でスワイプして鉛筆アイコンをタップして編集、1行目にアイコンを移動でどうでしょうか。

書込番号:26324680

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

強制再起動

2025/10/15 12:33


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

強制再起動のやり方を教えてください。

通常の再起動と電源長押(このやり方あってるのかな)の再起動が、同じ挙動に感じます。

この端末の正しい強制再起動のやり方を教えてください。


書込番号:26316776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/10/15 12:42

>はっぱちゃん1959さん

画面がフリーズまたはロックされたときに 携帯電話を強制的に再起動する方法を教えてください。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/155238
>まれに携帯電話が応答しなくなる場合がありますが、その場合は強制的に再起動してください。
>デバイスを再起動するには、10〜20秒間電源キーを長押しします。

通常の再起動も、強制再起動も、再起動後の動作は同じだと思いますよ。

書込番号:26316781

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2025/10/15 13:02

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

今までの端末は、長押していると振動して再起動が始まったので、やり方が違ってたのかと思ってました。

教えていただきありがとうございました。

書込番号:26316805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8658件Goodアンサー獲得:1605件

2025/10/15 13:40

機種不明

ワイモバイル版取説抜粋 電源+音量「上」を10秒保持=強制再起動

>はっぱちゃん1959さん

こんにちは。ユーザーではないですが参考で。

機種違いながら、ワイモバイル向けg64yの取説には、電源+音量「上」キー同時押しを10秒保持=強制再起動、っていう記述があるようです。スクショを貼っておきます。

既出の如く電源ボタンだけ押下で10〜20秒保持した場合と、上記「電源+音量「上」キー同時押しを10秒保持」とで、反応や結果が同じか違うか、ダメ元やってみては如何でしょうか?

●moto g64y 5G|スマートフォン|製品|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/lineup/motog64y/
→製品情報→サポート→取扱説明書(オンラインマニュアル)PDF版(約18.3MB)→ダウンロード

もしどっちも同じ?だったら、的外れご容赦を。

書込番号:26316825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2025/10/15 14:49

>みーくん5963さん
返信ありがとうございます。

教えていただいた方法と、電源のみ長押の両方を試して、同じ挙動(反応)となったためこちらで質問させていただきました。

理由あって機種変更したのですが、前機種のreno11aは、強制再起動で端末が振動して再起動が始まったので、こちらの機種は通常の再起動しかできてないのか不安となり質問した次第です。

ありがとうございました。

書込番号:26316863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2025/10/15 14:52

>みーくん5963さん

解決済としてしまい、goodAnserに出来ませんでした。ごめんなさい。

書込番号:26316866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g64 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)