| 発売日 | 2024年6月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 177g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 10 | 2025年3月13日 07:46 | |
| 17 | 6 | 2025年3月12日 09:50 | |
| 15 | 6 | 2025年3月12日 07:48 | |
| 5 | 3 | 2025年3月11日 11:40 | |
| 29 | 8 | 2025年3月8日 16:56 | |
| 18 | 9 | 2025年3月7日 19:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
スマホ本体を下に向けると勝手に画面点灯する件
これの解除法を教えてください。
--------------------------------------------------------------
「Motoアプリ起動→ジェスチャー→持ち上げてロック解除→OFF
Motoアプリ起動→ピークディスプレイ→OFF
Motoアプリ起動→ジェスチャー→クイック撮影→OFF
Motoアプリ起動→ジェスチャー→簡易ライト→OFF」
--------------------------------------------------------------
↑を試して
motoアプリで設定はしたのですが
ピークディスプレーの設定か何かの項目でオンにしてオフにする設定をしようとしたら
顔認証を求められて それはしたくないので できないです。
何か他に方法ありませんか?
ぜひ、皆さんの解除法を教えてください。
0点
>ウルCミックスnさん
とりあえず、スマホがどういう状態の時に該当の現象が起きるのかを記載しておくとよいかと。
例
・スマホがスリープの時
・ホーム画面を表示している時
・特定のアプリを起動している時(その場合はアプリ名も記載)
書込番号:26095014
2点
>・ホーム画面を表示している時
この場合は、本来は下に向けた時は画面が消えて欲しいのに、画面が点灯したままで消えない。
タイトルを見る限り、これとは違うとは思いますが・・・・・
書込番号:26095019
2点
忘れてました;
スマホの状態は
普通に電源をオフ(電源切ったわけでなく画面をオフにしてる黒い時に)
何も操作してない時です。
その状態で 下を向ける時に勝手に点灯して困ってます。
それともその持ち上げた時に 気付かずに電源ボタンに触れているのかな?
今までのスマホはそんな軟な設定にはなってなかったです。
motoの操作画面設定を、一応見たら
手首を2回ひねってどうの〜みたいなのがありましたが
ひねってはないので該当しないしアレ?みたいな。。
訳がわかりません。。
書込番号:26095074
0点
>ウルCミックスnさん
#26094975
>スマホ本体を下に向けると勝手に画面点灯する件
#26095074
>その状態で 下を向ける時に勝手に点灯して困ってます。
#26095076
>下に向けた状態で上にそのまま持ち上げた時に点灯します。
下に向けた時も、上に向けた時も、両方?
つまり端末を動かした時という意味?
であれば、「持ち上げてロック解除」の設定くらいですね。これはオフにしているようですが・・・・・
端末は、移行ツールや復元ツールなどを利用しないで新規にセットアップしているという前提で。
書込番号:26095091
3点
上に向けた時は 持ち上げてロック設定してるせいか
(というか顔認証求められてできないので初期設定のまま) 無反応で画面は点灯しません。
スマホを下向きに(画面を)置いてて そのまま垂直に上に持ち上げるとなぜか点灯するのです。
書込番号:26096469
0点
スマホを動かすか、微かに手が当たるかすると点灯してしまうようです、、
同じ症状の方いませんか?
顔認証はしたくないので、解除ができないのですよ。。
書込番号:26096471
0点
>ウルCミックスnさん
「電話を動かす」がオンになっているとか・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045041/SortID=25930993/#25946586
>設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→ディスプレイの起動
>|--ディスプレイをタップする→オフ
※※※※※※※※※※※※※
>|--電話を動かす→オフ
※※※※※※※※※※※※※
>※Motoアプリ起動→ディスプレイ→ロック画面→ディスプレイの起動、でも遷移可能
>
>設定→ジェスチャー
>|--クイック起動→オフ
>|--クイックキャプチャー→オフ
>|--簡易ライト→オフ
>|--持ち上げてロック解除→オフ
>Motoアプリ起動→ジェスチャー、でも遷移可能
書込番号:26096568
![]()
5点
ありがとうございます。
>†うっきー†さん
返信が遅くなり申し訳ございません。
その設定両方ともチェック入ってたので 外しました。
これで様子を見てみます。
-------------------------------------------------------------------
持ち上げてロック解除→オフ
で オフにしようとすると
「顔認証でロック解除を有効にしますか?
この機能を使用する前に顔認証でロック解除を有効にする必要があります。
キャンセル 有効にする」
の 確認の通知が出て キャンセルにするとそのまま未設定のままで
有効にするにすると 顔認証の設定に進んでしまって
1度オンにするのも、(元々 初期設定ではオフになってますが)
再びオフに設定も選択できないです。
書込番号:26107355
0点
様子見の件で
>†うっきー†さん
あれから様子見してて、教えていただいたその2項にチェック入れた所、
きちんと画面のオフが保たれています。
ジェスチャーの持ち上げてロックノオフは初期設定でオフのまま
でいじれませんでしたが、たぶん関係ないようです。
ありがとうございました。
書込番号:26108405
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
>ぺこりーた3106さん
>>『・』中点
下記のことであってますか?
=引用= ※グーグル検索のトップ画面より
Q.ステータスバーのドットは何ですか?
A.ステータスバーのドットの意味
ステータス バーには、時刻、通知アイコン (左側)、およびステータス アイコン (右側) が表示されます。 ステータス バーに収まりきらないほど多くの通知がある場合は、【さらに多くの通知が存在することを示すドット】が表示されます。2024/05/09
=ここまで=
ちなみに、検索ワードは↓
"Motorola スマホ ステータスバー 中点"
です。
書込番号:26098979
3点
ありがとうございます。入りきらない時にと言う事で合ってると思います。ありがとうございます。
余談ですが15にしたら過充電防止80%に設定出来る様になったのが嬉しいです。
書込番号:26099066 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ぺこりーた3106さん
「・」の件、解決できて良かったですね。
Orbic のスマホなど、通知アイコンが収まりきらない場合でも、
「・」がノッチに隠れて見えなかったりする機種もあるのですが・・・笑
ところで、充電80%制限の件ですが、こちら昨日まで Android 14 でしたが、
設定項目があったのでオンにして使っていました。。(今日3月7日に Android 15へアップデートした)
なぜでしょう??
ま、いずれにせよ ぺこりーた3106 さんのモトでも充電制限が使えるようになったようですので、こちらも良かったですね。
私はモト g05 を2色、予約しましたーー(^o^)v
書込番号:26101574
1点
まるかりさん
>>
確かにありましたが、前は3日間以上からみたいな感じだったのが15で80%上限に変わった様な気がしました。
ありがとうございました。
書込番号:26107271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
gmailを使っているのですが、未読メールと既読メールの区別がつかずに困っています。
以前、iPhoneの時は
未読メール→太文字表示
既読メール→通常文字表示
で区別できていたのですが。
設定などで区別できるようになるのでしょうか?
書込番号:26106820 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>きんきんきさん
>gmailを使っているのですが、未読メールと既読メールの区別がつかずに困っています。
gmailをどのアプリで利用しているか不明ですが、
例えばGmailアプリでしたら、添付のように赤枠の部分も太文字ですし(こちらはわかりにくいかも)
時間の青枠の部分も太文字になります(こちらはわかりやすいかも)
未読の場合には、未読のアイコンが件名の横に表示されるメールアプリを利用してもよいとは思います。
メールアプリは、お好みのものを使えばよいかと。
書込番号:26106851
3点
ありがとうございます。
普通のGooglegmailアプリを使っています。
ご教示いただき、確かに時刻が太字と細字になっていると気が付きました。
ありがとうございます。
ただ、分かりづらいですね・・・
書込番号:26106916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>きんきんきさん
>こんなに分かりやすく表示されませんねー
設定→カスタマイズ→フォント→Android
に変更するとか。
今は、デフォルトにされていると思いますので。
これで、今よりは見やすくなると思います。
書込番号:26106926
4点
なるほど!
かなり見やすくなりました。
ありがとうございます!
書込番号:26107153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
【使いたい環境や用途】
日常、キャリア楽天
【重視するポイント】
原因、改善策を教えて頂きたいです。
【予算】
5000円
【比較している製品型番やサービス】
楽天ハンド5g
【質問内容、その他コメント】
書込番号:26105771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
既出ですが
楽天モバイルのネットワーク障害です
機種は無関係です
書込番号:26105787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなんですね。
ありがとうございます🙇
書込番号:26105794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>楽天モバイルのネットワーク障害です
>機種は無関係です
カカクコムで楽天の障害訴えてる人がモトローラの端末ばかりなのが気になります。
楽天が障害について何もコメントしないのも含めてなにか関係してそうな気がします⋯
(自分はAQUOS SENSE9に楽天のsim突っ込んでますが昨日も今日もデータ通信と通話問題なくできてます。)
書込番号:26106075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
【不具合事例】
リンバスカンパニーと言うゲームのインフォメーションなど画面が途切れ途切れになり非常に不便
又WizardryDaphneと言うゲームはダンジョン内画面がチカチカしてまともに操作が出来ません
対策してみた項目
キャッシュ削除→効果無し
アインストールからの再インスト→効果無し
端末初期化→効果無し
サポートへメール送信済み(どちらも)→アンストなどの案内のみ
この現象は自分の端末だけなのかはたまた
同じような現象になっている人はいるのか
気になりましたので投稿さしていただきました
書込番号:25942170 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ゲームアプリはスナップドラゴンにチューニングしてる場合が多いのでMediaTek SoCの当機では正常に動かない可能性は考えられます
書込番号:25942224 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
■補足
10/31に修正予定のようですので、以下を参照下さい。
https://steamcommunity.com/app/1973530
>2024年10月31日 定期アップデートのご案内
書込番号:25942333
![]()
1点
返信ありがとう御座います
>舞来餡銘さん
あまり詳しく調べず選びましたが
いいチップでは無かったのですか
すこし悲しみです
>†うっきー†さん
>787Bさん
リンバスは製作者さん側の不具合でしたか
有益な情報ありがとうございます
と言うことはWizardryも向こうかな?
書込番号:25942352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>セルべサヲールさん
夫々違うCPUの端末で動かしてみました。
左からユニソック メディアテック スナップドラゴン
真ん中だけメモリーが4ギガなので重いです。
画面のチラツキは有りませんでした。
これもアプリ側の不具合七かなぁ。
書込番号:25942397 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>787Bさん
検証していただきありがとうございます
Wizardryの方はちらつく以前に
画面がカクカクしてその後クラッシュしてしまう状態で
かなーりストレスフルな感じですね
今の所ダンジョン内移動限定で戦闘中や町などは大丈夫なのですが原因が特定出来ずorz
書込番号:25942518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ダフネ用にG64かedge40買おうとしてましたがダメそうですか。
Xiaomi機は全くインストールができなかったので、G52jで継続しますか‥
書込番号:25944812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Wizardry variants Daphneは私の端末もダメでした。
プレイ時3分ほど経過する頃、画面がチラつき始め、描画が徐々に崩れ、最終的に水色の砂嵐みたいな画面になってフリーズします。
一度フリーズすると、moto g64本体の強制終了以外では回復しません。
(※ごく稀に、そこから5分ほどで操作を受け付ける状態に復帰しますが1分と経たず、再び水色の砂嵐みたいな画面になって操作を受け付けなくなります。)
アンスコ、キャッシュ削除、アプリ側の設定で画質下げるなど5回ほど試行しましたが、本事象は必ず再発します。
Oppo Reno5Aなど他端末で起動してみたところ、問題なく動作することを確認しました。
(徐々に動作が重くなることはありますがmoto g64のように操作不能になる事象の再現は確認できませんでした)
書込番号:26102649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
>fhhjindddさん
>シムフリー版にはandroid15ふってきてません。時期がズレとかでしょうか???
添付画像通り、
V1TD35H.83-20-6のAndroid15が配信済です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17_3
>Q.ファームウェア(ソフトウェア)の配信がされているにも関わらず、端末に配信されません。
>サーバーへの負荷分散のために、一斉ではなく、ある程度分散して配信されます。配信開始から1か月程度みておけばよいです。
急ぎなら、PCでアップデートしてもよいです。
Software Fix - Windows PCを使用し、Androidデバイスの問題の診断と解決、データ管理、ソフトウェアアップデートを行う
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht102605-how-to-use-rescue-and-smart-assistant-lenovo-moto-smart-assistant-smart-device-with-android-system
>Software Fix (旧名称:Rescue and Smart Assistant) は、Windows PC (Windows 7, 10, 11)アプリケーションです。 モトローラの電話またはLenovoの電話、Lenovo タブレットおよび一部のスマートデバイス向けに開発されました。 以下に役立ちます。
>ありりん00615さん
>SIMフリー版に配信されるとしたら、下記一覧に掲載されている機種への対応後だと思います。
すでに配信されていて、添付画像通りAndroid15になりますが・・・・・
書込番号:26095563
![]()
3点
そうでしたか。海外と同じタイミングで来るのも珍しいですね。
書込番号:26095720
0点
g64y、Android15来て無いですね、、
まあ、モトローラは大概配信が遅い様です
書込番号:26096343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
>g64y、Android15来て無いですね、、
公式サイト記載通り、2/26より順次配信となります。
すでに配信は開始されています。
たんに、舞来餡銘さんの端末には、まだというだけとなります。
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25022602.html
>moto g64y 5Gをご利用中のお客さまへ 〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
>ソフトウェア更新内容
>・Android 15へのOSアップデート
>・動作安定性の向上
>・セキュリティの向上
>更新開始日 2025年2月26日より順次
当日に来る人もいれば、1か月かかる人もいると思って頂くとよいかと。
書込番号:26096370
5点
edge 50s pro も発表から遅かったですね。
少なくともしばらくSNSなどでもアップデートできた人はいませんでした。
降りてきたときは皆一気に降ってきたので、g64yも今のところ誰も適用できていない可能性はありますね。
書込番号:26097023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SIMフリーですが、本日降ってきました。ちょっと様子見です。
書込番号:26098007 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
本日android15にアップしました
動作は滑らかになったように思います
SIM2枚入れてますがLINEMOはAPN設定値消えたので
最初から入れました
mineoAプランは消えないでそのまま入ってました
データーSIMの切り替えはandroid14の時より
切り替えやすくなりましたね
書込番号:26098867
![]()
3点
>fhhjindddさん
私の moto g64 5G は、3月6日(きのう)の夕方にようやくアップデートが降ってきました。
やっぱり皆さんそれぞれでタイミングが全然違うんですね!
SIM はワイモバイルです。
Android 15 にアップデートした感想は・・・特に大きく変わってないような?
電源ON時のスクリーンが hello moto になったぐらいですか。
以前は、モトローラの M ロゴが心臓のようにドックン、ドックンと拍動するアニメーションでしたよね。
moto g24 で見慣れていますが、初めはちょこっとビックリした・・笑
>sandbagさん
> edge 50s pro も発表から遅かった
→ですね。数日待ちましたが、ひとまずスムーズに更新できて良かったです。
>舞来餡銘さん
私の g64y バニラ君には、3/4にアップデート降ってきました。
ですが、まだ更新してません。笑
書込番号:26101593
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)












