moto g64 5G のクチコミ掲示板

moto g64 5G

  • 128GB

約6.5型フルHD+(2400×1080ドット)液晶を搭載した5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g64 5G のクチコミ掲示板

(1527件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

サイズ感

2025/03/02 18:08(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 yamapaq323さん
クチコミ投稿数:7件

この機種は6.5インチというサイズですが、実際使用されている方は大きいと感じますか?
私はしばらく6.1インチのスマホを使用していたので、サイズ感だけが心配です。
だいぶ大きくなりますか?6.1→6.5

書込番号:26095558

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/03/02 18:18(8ヶ月以上前)

>yamapaq323さん

感じ方は人それぞれですので、御自身で確認されるとよいです。
yamapaq323さんがどう感じるかは、yamapaq323さんにしかわかりませんので。

サイズは公開されていますので、段ボール等で同じサイズになるように加工して、自分で握ってみればよいです。

https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g64-5g/p
>寸法
>約161.56mm x 73.82mm x 7.99mm(最薄部)

書込番号:26095569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/02 18:23(8ヶ月以上前)

この端末ではないですが、
自分は逆に最近6.5などから6.1など一回り小さい端末を持つようになりました。
片手には収まる感じですが、正直小さいと感じることも多いです。
画面に見入ってしまえば多少のサイズ感はどうとでもなりますが、
画面したにソフトウェアキーボードを出して入力する際は間隔が狭くて隣の文字が入力されたりする誤入力が増えました。

書込番号:26095572

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamapaq323さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/02 18:56(8ヶ月以上前)

ティータイマさん

そうですね、やはり慣れということですよね。
極端に大きくなければいいなと思っています。

書込番号:26095604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27114件Goodアンサー獲得:3014件

2025/03/03 06:55(8ヶ月以上前)

>yamapaq323さん
大きさはそんなに気にならないかも知れません
(g64y使用)

防水性を気にした方が良いかも知れません

書込番号:26096101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2025/03/03 22:57(8ヶ月以上前)

下部のベゼル(液晶ディスプレイの外枠部分)は他のスマホと比べ広めで、結果として、全体表示領域が狭くなっている。

スペックでは、画面サイズは6.5インチで、上下サイズが161.56mmと書かれているが、実質表示画面サイズは、約143mmと小さい。

結果として、小さく感じます。

しかし、他のスマホと比べ、軽いので長く持っていても手が疲れないです。

書込番号:26097113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/04 09:12(8ヶ月以上前)

ワイモバイルの店頭に実機モックがあるから、それで確かめるのが良いかと思います。

書込番号:26097417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:74件

2025/03/04 15:22(8ヶ月以上前)

>yamapaq323さん

サイズが大きくなると握りにくいってなるかもだけどg64 5Gはサイズの割に軽いからよほどでが小さい人じゃなければ慣れる気がします

スマホの持ちにくさ(手に持って使いにくい感じる)は大きさより重さ(ズッシリ感じる)方が大きいんじゃないかな?

書込番号:26097781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

電源長押しで再起動できない、音声アシスト?が勝手に起動する件で困っています。

スマホ電源を押すと、短めだと電源オフになり、
長押ししたら再起動になるのが普通だと思うのですが

この機種はできません。

電源を2,3秒押すと勝手に音声アシスト機能?みたいなのが起動し
「次のように言ってください!」みたいな画面に切り替わってしまいます。

さっと電源切りたいときや再起動かけたい時にできずにイラついてます。
困ってます。

電源長押しで普通に再起動できるやり方
この変な 初期設定の解除の仕方を教えてください。

書込番号:26094982

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/03/02 11:23(8ヶ月以上前)

>ウルCミックスnさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq44
>Q.電源ボタンの長押しで、電源メニューが表示されず、Googleアシスタントが起動してしまいます。どうしたらよいでしょうか?
>
>電源ボタン+ボリュームアップボタンで、電源メニューを表示出来ます。
>
>電源ボタンの長押しで電源メニューを出したい場合は、設定を変更する必要があります。

設定→ジェスチャー→電源ボタンを長押し→電源ボタンメニュー


Android端末を利用される場合は、上記FAQを一通りみておくとよいです。

書込番号:26094989

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27114件Goodアンサー獲得:3014件

2025/03/02 11:24(8ヶ月以上前)

設定→電源で検索して

電源ボタンからアシスタント→電源メニューに変えて下さい

書込番号:26094992 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2025/03/02 12:24(8ヶ月以上前)

お2人ともありがとうございました。

詳しい方々ですと、即時解決で嬉しいです。

書込番号:26095078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ち改善につきまして

2025/01/12 07:48(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1390件

お世話になります ダブルタップでロック画面のオンオフ マクロ撮影 暗所の画質 驚きはデカいのに薄くそして軽い 寝ころんんでも全く気にならないのですが、いかんせん電池の減りが半端じゃないです、ゲームしませんがtver youtube prime video長時間鑑賞 x閲覧に使用します。待機時の減りも結構早い方だと思います 何とか動作時待機時の減り押さえ込みたいのですが厳しいでしょうか。

書込番号:26033310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/01/12 07:56(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>デジマンさん

計測結果の添付や計測値の提示がないようですが・・・・・

以下の前提は問題ないでしょうか?
・移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
・ホームアプリは変更していない。
・通信をブロックするようなアプリはインストールしていない。

前提に問題がなければ、2週間程度は持つようですが。
MOTOROLA端末としては、もう少し、持ちが良くなって欲しいとは思いますが。

■バッテリーの持ち
IIJmio docomo+Wi-Fi
10/28 12:34 83%
10/30 13:49 69%
14% 49時間15分(2,955分間)
100%換算約21,107分間(14日間と15時間47分)
2週間程度は持つようです。


現在、待機時に2週間程度は持つ状態でしたら、正常と判断したのでよいかと。

書込番号:26033318

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1390件

2025/01/12 08:20(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
お世話になります、具体的な資料無くて申し訳ありません。現在pixel9 iphone15 モトローラこの機種より2世代前のymobile版の3台使ってますがどの機種よりも動作時待機時の減りは早いです、体感です。しかしどの機種よりも大きいのに薄く軽く マクロがきれいなのは驚きです。このまま使いますが残念です。

書込番号:26033352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27114件Goodアンサー獲得:3014件

2025/01/13 06:30(9ヶ月以上前)

>デジマンさん
基本的にモトローラのMediaTek機は電池持ち良くありません

書込番号:26034773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/14 05:51(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
横から失礼します。
あげられていた電池もちの計測画面のアプリを教えてください。

私も最近この機種にしましたが、だいたい1〜2日で充電している状況ですので
計測してみたいと思います。
2週間も持たないのはアプリが沢山入っているのと、ホーム画面は変更しているので、
そのせいかもしれません。
通話やゲームはほとんどせず、SMS、動画、天気、X、店舗で会員証表示、などでの使用です。

機種変更時にfomaからirumoにしたため、店舗でデータを移行してもらいました。
*端末はネット通販にて購入。docomo店舗に持ち込んでirumoに変更です。

書込番号:26036301

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/01/14 06:40(9ヶ月以上前)

>akanahasantaさん
>あげられていた電池もちの計測画面のアプリを教えてください。

Battery Mix (バッテリーミックス)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

アプリを終了させない設定は、
該当のアプリを長押し→i(アプリ情報)
|-アプリのバッテリー使用量→制限なし
|-使用していないアプリを一時停止する→オフ


>2週間も持たないのはアプリが沢山入っているのと、ホーム画面は変更しているので、
>そのせいかもしれません。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(Battery Mix)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>■初期化後の注意事項
>初期化後は、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
>バックアップから復元などを利用すると不具合まで復元されて初期化に何の意味もなくなります。
>以下のようなアプリはインストールしない。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、メモリクリーナー、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26036311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/14 09:25(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
早速ありがとうございました。
ダウンロードして見ようと思います。

>デジマンさん
失礼しました。

書込番号:26036405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件

2025/01/14 14:39(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
電池もちの資料ありがとうございます、また資料出さないで申し訳ありませんが、待機時とストリーミング視聴でどんどん減るという感じでなくこのまま使用続けます、最初いろんなアプリインストールと設定でヘリが早かったのかもしれません。
特筆すべきはカメラです、動画は取りませんが、本日、風景取りに行ってきまして等倍まで拡大して見ましたらものすごい解像感で大変気に入りました、電池持ちが多少悪くてもなんのそのでした。

書込番号:26036718

ナイスクチコミ!0


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2025/02/25 21:09(8ヶ月以上前)

>デジマンさん
> 現在pixel9 iphone15 モトローラこの機種より2世代前のymobile版の3台使ってますがどの機種よりも動作時待機時の減りは早いです、体感です。

デジマンさんの体感どおりですね。
moto g64y 5G: YouTube3時間でバッテリー100%→81%、待機10時間で53%→44%
Pixel 9: YouTube3時間でバッテリー100%→92%、待機8時間で49%→44%
iPhone 15: YouTube3時間でバッテリー100%→89%、待機8時間で50%→46%
moto g52j 5G: YouTube3時間でバッテリー100%→89%、待機11.5時間で23%→20%

moto g64 と同じ Dimensity 7025 を使用している機種でも、arrows We2 は待機時のバッテリー持ちが良いようです。ここに関しては g64 特有の原因があるのかもしれません。
arrows We2: YouTube3時間でバッテリー100%→82%、待機8時間で45%→43%

ソース
https://mobile-com.ne.jp/review/moto-g64y-5g/#motog64y_5G_Battery
https://mobile-com.ne.jp/review/google-pixel-9/#GooglePixel9_Battery
https://mobile-com.ne.jp/review/iphone-15/#iPhone15_Battery
https://mobile-com.ne.jp/review/moto-g52j-5g/#motog52j_5G_Battery
https://mobile-com.ne.jp/review/arrows-we2/#arrowsWe2_Battery

書込番号:26089404

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電の確認方法

2025/02/19 09:41(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

充電が完了しているかわかるランプのような表示はあるのでしょうか?
以前はMoto g8 Powerlite、その前はGalaxyを使っていましたがいずれも本体上部に充電中/完了を示すランプがあり充電状態が一目でわかったのですが、本機ではそのようなものが見当たらず地味に不便に感じています。

マニュアル読むと設定で充電完了時に画面をフラッシュさせることができるとありましたがそれは過剰なため、シンプルにぱっと目視できる機能がないか、あるいは代替策がないか探しています。

書込番号:26080897

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:8件

2025/02/19 09:47(8ヶ月以上前)

>g64 1年生さん

充電が完了すると、通知が来ませんか?
あと、バッテリーの残量が%表示されてますよね。
Android 14のスマホはどれも同じだと思いますが。

書込番号:26080907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/19 10:04(8ヶ月以上前)

以前は赤から緑になりましたがAndroid14以降無くなったようです私も先日それに気付きました

書込番号:26080931

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:53件

2025/02/19 13:18(8ヶ月以上前)

>g64 1年生さん、こんにちは

>本機ではそのようなものが見当たらず地味に不便に感じています
当該機だけでなくスマホ全般で無くなり今後どのメーカーも復刻しそうにありませんので、ある程度は慣れるしかありません。
私は慣れましたがサブのサブ機が点きますが充電するたびに点く方が良いなと思いますね。

本題ですがNotification Light-aodNotifyと言うアプリが機能的には近いかと思います。
ですが私自身使った事がありませんし無料状態だとほぼ役立たずで電池も結構減るようですのでおすすめはしません。
別機種になりますが実際に使っているのは指定したパーセンテージになると音で通知できる物を使ってます(ランプは点きません)
いちいち充電時にアプリを使わないといけませんが常駐しませんので過剰な電池減りもありません。
便利な多機能、常駐タイプもありますが電池消費は多くなります、家でしか使わないなら問題ないです。

似たような物はいくつかありますのでご自身にあったアプリを探すのが良いかもしれません。

書込番号:26081106

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

2025/02/19 15:03(8ヶ月以上前)

>七色スープレックスさん
ご教示ありがとうございます。やはり、アプリで探す感じですかね。スマホスタンドに置いて充電しているのですがいちいちスマホ触って画面を起動させないと充電状況確認できないのが面倒なんですよね。。

>ロクナナアンさん
自分も購入してから気づきました。Androidの仕様なんですね。それじゃあ、仕方ないか。。。

>みんなエスパーだよさん
通知なんてあるんですね。今までのandroidでもそんな機能なかったので初めて知りました。お手数ですがやり方を教えていただけますでしょうか。
結局、通知を見るためにスマホを起動することになり自分のニーズには合っていませんが後学のために知っておきたいです。

書込番号:26081216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

2025/02/22 20:53(8ヶ月以上前)

Battery Aram(無料版)というアプリを使うと、音声にて設定した充電%(最小/最大)で完了を教えてくれます。
また、設定→通知→点滅による通知をONにしておくと、画面フラッシュで視覚的に完了を教えてくれます。
お試しあれ。

書込番号:26085090 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリのインストールについて

2025/02/19 18:26(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 GT_6317さん
クチコミ投稿数:4件

投稿初心者です。お世話になります。
moto g64 5Gを購入し、アプリ名「NBA 2K モバイル」をダウンロード
しようと思いましたが、【お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません】
と表示されました。
アプリの動作環境は4GB以上のRAMとAndroid 8以上(Android 9.0を推奨)を搭載したデバイス
のようですので、動作環境は満足していると思いましたが、アプリ名「NBA 2K モバイル」を
ダウンロードできている方はおりますでしょうか。
もし、いらっしゃれば、何らかの設定変更をされているのかご教示ください。

書込番号:26081389

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/02/19 19:48(8ヶ月以上前)

機種不明

>GT_6317さん

添付画像通り、Google Playからは、本機は無理なようですね。

書込番号:26081478

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/02/19 19:57(8ヶ月以上前)

機種不明

>GT_6317さん

apkファイルからならインストール出来るかと思いましたが、添付画像通り無理でした。

書込番号:26081486

ナイスクチコミ!3


スレ主 GT_6317さん
クチコミ投稿数:4件

2025/02/19 20:10(8ヶ月以上前)

†うっきー† さん

ご確認いただきまして、誠にありがとうございました。
非常に残念ではありますが、moto g64 5Gでは
当該アプリには対応できていないことがわかりました。

添付いただきました画像には、他機種が並んでいますが
それらは当該アプリに対応していると考えてもよいという
ことなのでしょうか。
ご存じであれば、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:26081503

ナイスクチコミ!1


スレ主 GT_6317さん
クチコミ投稿数:4件

2025/02/19 20:14(8ヶ月以上前)

†うっきー† さん

技術的なご確認ありがとうございました。
当該アプリをプレイしたい場合は、他機種に変更する
ことが必要であると理解しました。
ご教示いただき、誠にありがとうございました。

書込番号:26081509

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/02/19 20:22(8ヶ月以上前)

>GT_6317さん
>添付いただきました画像には、他機種が並んでいますが
>それらは当該アプリに対応していると考えてもよいという
>ことなのでしょうか。

はい。「対応していません。」の表記がない機種にはインストール可能です。

書込番号:26081518

ナイスクチコミ!3


スレ主 GT_6317さん
クチコミ投稿数:4件

2025/02/19 20:27(8ヶ月以上前)

†うっきー† さん

>はい。「対応していません。」の表記がない機種にはインストール可能です。

承知しました。
機種選びをする際は、参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:26081526

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

簡単モード

2025/02/17 19:53(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

g64SIMフリーを高齢の母用に購入を検討しています。
こちらの機種は簡単モードのような表示が大きくなるモードはありますか?
現在は私のお下がりのOPPO Reno7Aを使用していて表示を最大まで大きくしてかつ時々、虫眼鏡で眺めながら見ている状態です。
どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:26079197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/02/17 19:57(8ヶ月以上前)

>アオミドリ69さん

【moto g64 5G レビュー】旧モデルから大幅パワーアップ!3万円台スマホの完成形?使ってみた感想とメリット・デメリット・評価
https://chibimegane.jp/moto-g64-5g/
>なお、年配の方が使う時に便利なシンプルモード・かんたんスマホモードは残念ながら搭載されておりませんでした。

書込番号:26079203

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2025/02/17 20:12(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。
因みにedge50PROのような文字やアイコンを大きくする機能はありますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:26079220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3207件Goodアンサー獲得:428件

2025/02/17 20:22(8ヶ月以上前)

文字やアイコンを大きくできないスマホなんかおそらく無いと思いますが
まあ高齢の方向けならaquoswish4とかのほうがいいと思うけど

書込番号:26079226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/02/17 20:25(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>アオミドリ69さん
>因みにedge50PROのような文字やアイコンを大きくする機能はありますか?

設定→カスタマイズ
|--表示サイズとテキスト(フォントサイズ最大、表示サイズ最大、テキストを太字にするオン)
|--レイアウト(3*4)

この設定にした画像が3枚目と4枚目です。

書込番号:26079229

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2025/02/17 22:30(8ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
wish4も高齢者には向いていると思い検討したのですがスペックが低いので外しました。シャープ自体たしか簡単モードあり便利なのはわかりますが、あえて中華スマホです。

>†うっきー†さん
わかりやすい解説ありがとうございます。
edge50PRO同様の機能があるのですね。
検討を重ねたいと思いますありがとうございます!

書込番号:26079356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g64 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)