| 発売日 | 2024年6月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 177g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全100スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 29 | 8 | 2025年3月8日 16:56 | |
| 8 | 6 | 2024年12月3日 03:32 | |
| 18 | 7 | 2024年10月25日 21:17 | |
| 2 | 4 | 2024年10月7日 17:47 | |
| 14 | 6 | 2024年10月6日 19:12 | |
| 12 | 4 | 2024年10月5日 17:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
【不具合事例】
リンバスカンパニーと言うゲームのインフォメーションなど画面が途切れ途切れになり非常に不便
又WizardryDaphneと言うゲームはダンジョン内画面がチカチカしてまともに操作が出来ません
対策してみた項目
キャッシュ削除→効果無し
アインストールからの再インスト→効果無し
端末初期化→効果無し
サポートへメール送信済み(どちらも)→アンストなどの案内のみ
この現象は自分の端末だけなのかはたまた
同じような現象になっている人はいるのか
気になりましたので投稿さしていただきました
書込番号:25942170 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ゲームアプリはスナップドラゴンにチューニングしてる場合が多いのでMediaTek SoCの当機では正常に動かない可能性は考えられます
書込番号:25942224 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
■補足
10/31に修正予定のようですので、以下を参照下さい。
https://steamcommunity.com/app/1973530
>2024年10月31日 定期アップデートのご案内
書込番号:25942333
![]()
1点
返信ありがとう御座います
>舞来餡銘さん
あまり詳しく調べず選びましたが
いいチップでは無かったのですか
すこし悲しみです
>†うっきー†さん
>787Bさん
リンバスは製作者さん側の不具合でしたか
有益な情報ありがとうございます
と言うことはWizardryも向こうかな?
書込番号:25942352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>セルべサヲールさん
夫々違うCPUの端末で動かしてみました。
左からユニソック メディアテック スナップドラゴン
真ん中だけメモリーが4ギガなので重いです。
画面のチラツキは有りませんでした。
これもアプリ側の不具合七かなぁ。
書込番号:25942397 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>787Bさん
検証していただきありがとうございます
Wizardryの方はちらつく以前に
画面がカクカクしてその後クラッシュしてしまう状態で
かなーりストレスフルな感じですね
今の所ダンジョン内移動限定で戦闘中や町などは大丈夫なのですが原因が特定出来ずorz
書込番号:25942518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ダフネ用にG64かedge40買おうとしてましたがダメそうですか。
Xiaomi機は全くインストールができなかったので、G52jで継続しますか‥
書込番号:25944812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Wizardry variants Daphneは私の端末もダメでした。
プレイ時3分ほど経過する頃、画面がチラつき始め、描画が徐々に崩れ、最終的に水色の砂嵐みたいな画面になってフリーズします。
一度フリーズすると、moto g64本体の強制終了以外では回復しません。
(※ごく稀に、そこから5分ほどで操作を受け付ける状態に復帰しますが1分と経たず、再び水色の砂嵐みたいな画面になって操作を受け付けなくなります。)
アンスコ、キャッシュ削除、アプリ側の設定で画質下げるなど5回ほど試行しましたが、本事象は必ず再発します。
Oppo Reno5Aなど他端末で起動してみたところ、問題なく動作することを確認しました。
(徐々に動作が重くなることはありますがmoto g64のように操作不能になる事象の再現は確認できませんでした)
書込番号:26102649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
モトローラスマホにandroid15がふってくるのはいつくらいになりますか?g64のosバージョンアップは1回きりですかね?ひとつ前のg53のosバージョンアップも1回きりでしたね。
書込番号:25941654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fhhjindddさん
>モトローラスマホにandroid15がふってくるのはいつくらいになりますか?g64のosバージョンアップは1回きりですかね?
どちらも未来の事なので、誰にもわからないと思いますよ。
書込番号:25941672
![]()
0点
最新のニュースではAndroid15にもならない可能性があると報道されています。
https://www.gizmochina.com/2024/10/19/motorola-phones-confirmed-to-receive-android-15-update/
あくまでも現時点での話なので後に更新される可能性はありますが、優先度は低いことになります。今まで通りなら、Gシリーズには1回、Edgeシリーズには2回のOSアップデートが提供されます。
書込番号:25941768
0点
gシリーズの基本は1回のOSバージョンアップ
g53yは2回したい、とモトローラジャパンの担当者は言ってましたが未達です
(これは恐らく無理だろうと思われます)
g64yも含めg64シリーズに来ない、とは考えづらいですけどね、、
書込番号:25943335 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
g52j 5G SPECIALの様にOSアップデート無・発売から半年でセキュリティアップデート提供が終了した機種もあります。
書込番号:25943814
![]()
4点
>ありりん00615さん
Specialはg52j無印プラスアルファの機種なのでそういう位置づけだったのでしょう
既にAndroid12で初期リリースされてたし
書込番号:25944619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
期待しないのが吉です。海外メーカーにしてはこの辺りが酷い。
面倒見の良さで言うとrazr>>edge>g,eなので有ったとしても海外での新機種でなければだいぶ遅れるイメージ。
Android15には新機種に対しては結構張り切ってるようですが、egde 40にすらベータ版配信始まってないというのが現状です。edge 50 pro(razr 50 ultraだったかも)には安定版配信始まったという噂もありますが果たしてどうなんでしょうか。
海外ではMotorolaファンでもほぼ唯一にして究極の汚点だと言っている程ですから、期待はせず海外機でベータ版配信が始まったかどうかを一つの指標にすれば良いと思います。
書込番号:25983649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
moto g64 5Gに対応する音声コーデックを
Bluetooth Codec Changerで調べてみたところアップロードした画像の通りに
「このデバイスの対応コーデック
LHDC V5. LHDC V3 LDAC aptX HD aptX. AAC SBC」 と書いてありました。
これは上記の音声コーデックがmoto g64 5Gに対応しているということですか?
書込番号:25934342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yusuke07さん
>これは上記の音声コーデックがmoto g64 5Gに対応しているということですか?
正確に言えば、moto g64 5Gが上記の音声コーデックに対応しているということです。
書込番号:25934349
1点
接続先デバイスとはいま接続しているBluetoothイヤホンのことです
この場合はSBCのみ対応しているということになります
このデバイスの対応コーディックとは「このデバイス」はmoto g64 5Gのことです
「Bluetooth Codec Changer」アプリで対応コーディックは「LHDC V5. LHDC V3 LDAC aptX HD aptX. AAC SBC」 と判断されたことになります
本機はモトローラ公式サイトで仕様が公開されていないため本当に対応しているかは実際に使用しないと分かりませんがアプリの評判や他機での対応コーディックの表示で仕様とおりの表示がされているためそのとおりで良いと思います
書込番号:25934404
![]()
4点
>あさとちんさん
訂正して頂きありがとうございます
書込番号:25934452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>zr46mmmさん
詳細な説明をして頂きありがとうございます。
実はSoundcore P40iの購入を検討中なのですが、
moto g64がAACに対応してるのかが心配で質問をしました。
どこかにAACで接続出来た方はいないのでしょうかね。
書込番号:25934471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yusuke07さん
>どこかにAACで接続出来た方はいないのでしょうかね。
今時AACで接続できないスマホを探す方が大変なので、問題なく繋がりますよ。
書込番号:25934540
![]()
6点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
>fhhjindddさん
>SAと普通に5gで使えるのか
どちらのキャリアか分かりませんが、問題なく使えますよ。
SA理解されていますか?
書込番号:25917921 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ソフトバンクです。技術的なことわかりません
書込番号:25917929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fhhjindddさん
SA気にする必要はありません。
>moto g64 5G にスタンドアーロン(SA)の項目ありますか?
後、SIMカードも最新バージョンではないとSAに非対応かもしれません?
そもそも、エリアも皆無なので気にする必要はないかと思います。
書込番号:25917981 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
5G SA(スタンドアローン)を使いたい場合は各キャリアから発売されている対応スマートフォンを購入する必要が有ります。
書込番号:25917990 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
【使いたい環境や用途】
主にネット検索でたまに電話やゲームをします。
【重視するポイント】
androidのバージョンが新しい物に惹かれています。
【予算】
20,000円
iijで購入予定。
【比較している製品型番やサービス】
moto g53j
moto g64
【質問内容、その他コメント】
iijみおふぉんで購入予定です。
moto g64が18,800円で、moto g53jが9,980円で販売されています。
約1万円も違うのにスペック的にはあまり変わりがないように思えるので、どちらを購入するか迷っています。
現在はmoto g52jを使用しています。
使用に問題はないのですが、新しいうちにフリマで売ってしまおうかなと思っています。
moto g53jにした場合スペックダウンになるのでそこも少し気になっていますが、私の使用状況では問題ないので。。
アドバイスをいただけると幸いです。
3点
g64はMediaTek SoCなのでゲームでは厳しいかも知れません
g52jで不都合無いならg52j→g52j Specialでも良いです
書込番号:25916303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
別にAndroidのverが新しくたって大した意味もないと思いますよ
もっさりだとかそう言う不満がないならまちでいいと思いますけど
書込番号:25916336
![]()
4点
どちら様も返信ありがとうございます!
>舞来餡銘さん
ゲームは軽いパズル程度です。
iijで購入予定なのでg52j Specialは販売されていないので。。
>ヘイムスクリングラさん
androidのバージョンってあんまり気にしなくていいのですね。
何だか新しいのが出る度に気になってしまっていました。
現行のままでも検討してみます。
どちら様も返信ありがとうございます!
書込番号:25916343
0点
両方使用しています
やはりmoto g64
の方が操作滑らかです
あと落下させたり壊したり心配な方は
motoケア入る方がいいと思います
月410円位です
ゲームはモンハンしかしないですが
moto g64でも遊べます
メデアテックのチップセットなので心配しましたが
パズルゲームはやってないのでわかりません
書込番号:25916379
5点
>mjouさん
どちらも所持されているのですね。
参考になります。
パズルはモンハンより軽いものです(笑)
64いいですよね。
また迷ってしまいました。
書込番号:25916386
0点
結局迷ってしまいましたが、androidのバージョンを気にしなくても良いと解りまちにしました。
モトローラが好きなので好きなスマホが出たら購入したいと思います。
回答していただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:25916906
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
>マブヤー100さん
簡易留守電の機能はありませんので、キャリアの留守電の機能を使うことになります。
ボイスメールの設定
https://help.motorola.com/hc/3509/14/global/ja-jp/index.html?t=CGT1500140652
書込番号:25915078
![]()
3点
>マブヤー100さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq37
>Q.キャリア端末以外で、簡単留守録(伝言メモ)機能がある機種は何があるでしょうか?
>
>AQUOS:AQUOS sense6等、多くの端末で利用可能です。
>Galaxy:Galaxy M23 5G等、一部の機種で利用可能です。
>Xperia:Xperia 5 IV等、一部の機種で利用可能です。
書込番号:25915089
4点
留守録のほかに自動通話録音もついているarrows we2がおすすめです。
書込番号:25915453
0点
>マブヤー100さん
留守電は無いですが通話録音はGoogle通話アプリで出来ます
書込番号:25915596 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)









