moto g64 5G のクチコミ掲示板

moto g64 5G

  • 128GB

約6.5型フルHD+(2400×1080ドット)液晶を搭載した5G対応スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g64 5G 製品画像
  • moto g64 5G [スペースブラック]
  • moto g64 5G [シルバーブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g64 5G のクチコミ掲示板

(803件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
97

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 YUUKMOさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

こちらの端末は スリープ画面(使用していない真っ暗な画面)に、メールやLINEの通知が来た時に、画面に内容表示される機能は無いのでしょうか?
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→カスタマイズでリストを選択しています。
これでもスリープ画面にはアイコンマークしか表示されません(画像のように)
このアイコンマークをタップすると内容を確認することはできます。
他のAndroid端末は、着信するとスリープ画面にちゃんと通知内容が表示されるのですが、こちらの端末は無理なのでしょうか…

書込番号:26269190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/08/21 19:09

機種不明
機種不明

>YUUKMOさん

既出スレッド通り可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045041/SortID=26256662/#26256662


>設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→カスタマイズでリストを選択しています。

添付画像のようにされていますか?
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→ロック画面のカスタマイズ→通知のスタイル→リスト

書込番号:26269220

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 YUUKMOさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/21 19:29

返信ありがとうございます。
設定はそのようにしております…
スリープ画面に、着信があると通知内容も表示されるんですよね?

書込番号:26269231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/08/21 20:16

>YUUKMOさん
>スリープ画面に、着信があると通知内容も表示されるんですよね?

そうですね。既出スレッド通り表示されるはずです。

設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面
|--スリープディスプレイ→スリープディスプレイを使用する→オン
|--通知をみるために画面を開く→オン(グレーアウト状態ではないこと)
|--プライバシー→ロック画面にすべての通知を表示する

ただ、今、確認したところ、LINEもメール(CosmoSia)も、画面の一時点灯のみで、内容が表示されていませんでした。
以前は、通知内容が表示されていたような気がするのですが。
既出スレッドでも表示されるようになりましたと記載がありますし。

書込番号:26269270

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 YUUKMOさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/21 21:05

>†うっきー†さん

>設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面
|--スリープディスプレイ→スリープディスプレイを使用する→オン
|--通知をみるために画面を開く→オン(グレーアウト状態ではないこと)
|--プライバシー→ロック画面にすべての通知を表示する

↑このように設定しております…

このような状態は、初期化などすれば正常に動く場合もあるのでしょうか??

書込番号:26269322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/08/21 21:14

>YUUKMOさん
>このような状態は、初期化などすれば正常に動く場合もあるのでしょうか??

私の端末は、メジャーアップデート後に、端末の初期化を行い、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップしています。

そのため、再度、初期化をしても、解決出来ないかもしれません。

もう少し、他の方の書き込みを待たれた方がよいと思います。

書込番号:26269333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YUUKMOさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/21 21:20

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
わかりました。もう少し待ちたいと思います!

書込番号:26269338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/08/21 21:53

機種不明

>そのため、再度、初期化をしても、解決出来ないかもしれません。

試しに、再度、初期をして、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
その後、Google PlayからLINEのみをインストールして試してみました。

添付画像を表示するためには、タップは必要でした。

別のスレッドの方も、同様にタップはしたのかもしれませんね。
つまり、今の、YUUKMOさんと同じ操作方法。

書込番号:26269370

ナイスクチコミ!3


スレ主 YUUKMOさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/21 22:11

>†うっきー†さん
色々教えていただき ありがとうございます。
やはりメッセージ表示はタップが必要なんですね…
すぐに確認できないのが少し面倒ですね。

書込番号:26269393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

androidセキュリティパッチ7月1日

2025/08/02 17:38(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

androidセキュリティパッチ7月分は無しじゃなかったかな?更新来たから

書込番号:26253619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/08/02 19:08(1ヶ月以上前)

>シンジまささん

https://source.android.com/docs/security/bulletin/2025-07-01?hl=ja
>2025 年 7 月 7 日公開
>2025 年 7 月の Android のセキュリティに関する公開情報に、Android のセキュリティ パッチは含まれていません。
>2025-07-01 のセキュリティ パッチレベルを使用するデバイスには、そのセキュリティ パッチレベルに関連するすべての問題と、それ以前のセキュリティに関する公開情報で報告されたすべての問題の修正を含める必要があります。

前回配信された以降に新しい報告(公開情報)が必要なものはないけど、前回配信されたものに含まれていなかったものについては、
今回適用(それ以前のセキュリティに関する公開情報で報告されたすべての問題)されていますということかなと思います。

書込番号:26253685

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 32ビット、64ビット

2025/07/27 08:22(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

モンストが64ビット版になるのでこのスマホで使えるか知りたい

書込番号:26248412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/07/27 08:39(1ヶ月以上前)

機種不明

>シンジまささん

添付画像通り64bitです。

最近発売された端末で、対応していないものはないと思っても、支障はないと思いますよ。
本機に限らず。

書込番号:26248422

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電を無効に出来ますか?

2025/07/20 06:01(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

急速充電を無効にして通常充電にしたいです
可能でしょうか?
よろしくおねがいします

書込番号:26242276

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/07/20 06:22(1ヶ月以上前)

別機種

>ものに苦しんでますさん

端末側では無理だと思いますので、
添付画像のように、5V/1A等の低速で可能なACアダプターを使う。実測では5Wを超えて5.8W前後。

もしくは、パソコンのUSB3.0ではなくUSB2.0の低速なポートで充電をする。

書込番号:26242282

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:18件

2025/07/20 09:36(1ヶ月以上前)

急速充電非対応の5V1Aの充電器を買えば良いんだよ。
ダイソーで買える。

書込番号:26242412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/07/20 10:18(1ヶ月以上前)

■補足

値段が高くてもよければ(900円)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BPCC4LNR
で、5V/0.5Aと低出力(低速)のものも、まだ入手出来ます。

5V/0.5Aでは、本機での実測値では2.4W前後になりました。

周りの人で、スマホが好きそうな人がいれば、5V/1Aのあまっている充電器、頂戴と言えば、くれる可能性は高いと思います。
さすがに5V/0.5Aを大事にとっている人は少ないとは思いますので。

書込番号:26242451

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ikejiruさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/07/20 10:59(1ヶ月以上前)

急速充電はバッテリーの発熱やらで痛むから心配になりますよね
私はそれが嫌なのでUSBの電流計で監視しながらPCで充電しています
電圧降下が気になりますが4.6Vの0.6Aくらいで充電できてます

書込番号:26242472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2025/08/05 01:36(1ヶ月以上前)

ありがとうございました

書込番号:26255509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 g64 5Gとedge40 neoで迷っています&#128166;

2025/07/17 19:38(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

この2つで迷っています。
用途はメールやLINE、ブラウジング程度で、ゲームはしません。これらが快適にできることと、バッテリーができるだけ長持ちすることを重視しています。
この2つ、スペック的にあまり違いを感じないのですが、もし何か参考になりそうな点があれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:26240216

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2025/07/17 19:40(1ヶ月以上前)

ちなみに、楽天モバイルで使おうと思っています。

書込番号:26240220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/17 21:00(1ヶ月以上前)

>白い砂浜さん
>スペック的にあまり違いを感じないのですが、もし何か参考になりそうな点があれば教えていただけないでしょうか?

moto53yとedge50sproを所有しているmotorola好きな人間です。私は楽天モバイルをメイン回線で利用していますが、問題ありません。問題があるのであれば、東京など、地域による接続性の悪さです。

64jとedge40 neoの違いは主に2点。edgeディスプレイ、セキュリティサポート期間の違いです。


ディスプレイは完全に好みです。edgeディスプレイを嫌う人がいますが、ケースをつけなければ関係ないです。

セキュリティサポート期間はedge40neoの場合、期間が不明なので、気になるのであれば、64jの購入をおすすめします。

書込番号:26240295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/07/17 21:06(1ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
>セキュリティサポート期間はedge40neoの場合、期間が不明なので

https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update#gs=eyJndWlkZUlEIjo3MTEyLCJxdWVzdGlvbklEIjo3LCJyZXNwb25zZUlEIjozMCwiZ3VpZGVTZXNzaW9uIjoiNmhxekRBOHIiLCJzZXNzaW9uSUQiOiI2aGF6REE4ciJ9
>motorola edge 40 neo
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>セキュリティアップデートの終了: 2027年6月末日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>発売時のOS: Android 13
>アップグレード後: Android 14
>次のOS: Android 15

書込番号:26240310

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2025/07/18 09:56(1ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
ご返信ありがとうございます。ディスプレイには強いこだわりはありません。セキュリティーアップデートは†うっきー†さんのご紹介くださった情報によると問題なさそう。
性能やバッテリー持ちにはそんなに違いはないんですかね。

書込番号:26240634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/07/18 09:57(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
迅速に正確な情報を提供してくださり、ありがとうございます。

書込番号:26240639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2025/07/18 10:47(1ヶ月以上前)

>白い砂浜さん
gシリーズはOSバージョンアップ1回

edgeシリーズは最低2回以上有りますので

edge 40 neoの方が良いです

書込番号:26240682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2025/07/18 11:08(1ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:10件

2025/07/18 13:47(1ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>sandbagさん
情報をありがとうございます。参考になります。
OSのアップグレードの回数に差はありますが、結局どちらも最終的なOSがAndroid15になるようですね。g64がAndroid14スタート、edge40 neoがAndroid13スタートなので。
セキュリティーアップデートの終了時期には少し差がありますが。

おもに気になるのは、性能の差とバッテリーの持ちの違いです。そこに関して知見のある方がおられるでしょうか。

書込番号:26240836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/18 16:07(1ヶ月以上前)

>白い砂浜さん
>正確な情報じゃなかったですね。失礼しましたm(_ _)m

書込番号:26240946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

motorola g64 5G はUQモバイルでも使えますか?

2025/06/19 09:31(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 KMONTWINさん
クチコミ投稿数:3件

今、UQモバイルで契約していて「Redmi Note 10 JE」を使っています。
motorola g64 5Gの購入を考えていますが使えますか?

他サイトで「4G/5G対応バンドはUQモバイルが使用するau回線の周波数に適合」と書いてあったのですが、
どなたかUQモバイル契約でこの機種を使っている方いたら教えてほしいです。

書込番号:26214319

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2025/06/19 09:39(2ヶ月以上前)

兄弟機種のg64yでUQシム使えたので問題無いと思われます

書込番号:26214324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KMONTWINさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/20 21:33(2ヶ月以上前)

参考になりました、ありがとうございました

書込番号:26215782

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2025/06/23 22:08(2ヶ月以上前)

UQ公式の動作確認情報では、
Y!mobile版g64yが5G契約SIMで利用可能、5G SAは利用不可となっています。

"動作確認端末(スマートフォン対応機種)一覧│UQ mobile"
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

過去スレには「UQモバイル 5GSA eSIMとmoto g64y 5Gの組み合わせで5G SAを掴みました」という報告もありますが。

書込番号:26218627

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/06/23 22:25(2ヶ月以上前)

>Roma120さん
>UQ公式の動作確認情報では、
>Y!mobile版g64yが5G契約SIMで利用可能、5G SAは利用不可となっています。


Multi IC Card 01(@) の5G SAが利用出来ないSIMでの確認なので、当然5G SAは利用出来ないという記載なだけとなります。

5G SAを利用する場合は、5G SA対応のNano IC Card 05(A)という別のSIMが必要となります。
本機は、公式サイトでは、動作確認をしていないだけではありますが。

書込番号:26218644

ナイスクチコミ!3


スレ主 KMONTWINさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/23 22:33(2ヶ月以上前)

スレ主です

皆さまに質問後、moto g64 5gを購入しました。
uqモバイルのナノsimを挿しただけで勝手にネットも繋がり通話も可能。外では5G利用可能。

何もかも通常に、快適に動いております。
色々と情報ありがとうございました。

書込番号:26218653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g64 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)