moto g64 5G のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g64 5G のクチコミ掲示板

(528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
69

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 激震さん
クチコミ投稿数:8件

初めまして。
宜しくお願いします。
oppo reno3Aから乗り換えを検討しています。
oppo reno3Aをテザリング機として家で使っていまして
バッテリーが底をつく前に何度も間隔を開けて
充電を促す音がします。
この音のおかげでいきなりシャットダウンする前に
充電できるので助かっています。
moto g64にもそういう機能はありますか?
その機能がある場合、何段階に分けて鳴りますか?

ご教示お願いします。

書込番号:26257077

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/11 17:22(2ヶ月以上前)

moto g64 5G にバッテリ残量警告の機能はなかったように思います。
(各種通知の音が鳴らなくて、電話を確認したら電池切れでダウンしてたこと数知れず...)

moto g24, g05 も使っていますが、そちらにも残量警告はないですね。
残り20%でバッテリーセーバーが働いて、電池アイコンが黄色に変わることで気づく、そして充電器をつなぐ感じです。
うっかり忘れると燃料切れでダウンさせてしまいます。

Google や京セラ、FCNT の端末にはバッテリ残量低下(充電催促)の警告音があったと思います。

FCNT は残量15%で鳴り、それでも充電しないと残量5%でもう一度鳴ります。(ポンポンポン!という音)
残量はモデルによって違うかも知れないです。

書込番号:26260699

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2025/08/14 00:43(2ヶ月以上前)

g64ですが、残り20%で「バッテリーセーバーをONにしますか?」と通知され、設定されている通知音も鳴りました。
この通知を出すのは「システムUI」アプリの「バッテリー」です。

書込番号:26262803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/15 20:36(2ヶ月以上前)

私の g64 が異常なんですかね。
充電催促の通知音が鳴りません。バイブレータ等の動作もなし。

やっぱり異常な気がしてきました。

>激震さん
私のレスは忘れてくださいませ...

書込番号:26264307

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/08/15 20:55(2ヶ月以上前)

機種不明

>まるかりさん
>充電催促の通知音が鳴りません。バイブレータ等の動作もなし。

バイブは、添付画像通りデフォルトがオフなのでオンにすればどうでしょうか。

設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→右上の3点→システムアプリの表示→システムUI
もしくは、設定の一番上の検索で「システムUI」と入力

通知→バッテリー(オンになっていることを確認)→「バッテリー」という文字の部分をタップ

書込番号:26264323

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2025/08/16 00:36(2ヶ月以上前)

g64の「過充電の防止」機能をオンにすると、80%までしか充電しません。
なので、充電器を繋いだままで運用して問題ないかも。

書込番号:26264492

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 06:40(2ヶ月以上前)

機種不明

>バイブは、添付画像通りデフォルトがオフなのでオンにすればどうでしょうか。

試しにオンにして、スマホを手に持った状態で20%になるまで待ってみました。
デフォルトで、通知はオンで音(LowBattery.ogg)は設定済ですが、バイブの振動もありました。

書込番号:26264589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

通知内容について

2025/08/06 15:28(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

xaomi redmi12からの機種変で使ってますが、LINEなどの通知が音でわかりますが、ロック画面上に通知内容は表示されなく不便です。表示させることはこの機種はできますか?

書込番号:26256662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:136件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/08/06 15:56(2ヶ月以上前)

設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→ロック画面のカスタマイズ→通知のスタイルを「リスト」にしたらいかがでしょうか。

書込番号:26256667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

2025/08/06 18:30(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。意図した画面になりました!

書込番号:26256768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

eSIM転送機能

2025/08/06 01:43(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

eSIM転送機能は付いていますか?
一日バッテリーが持たないので、2台のスマホで1つのeSIMを動かしたいです
よろしくお願いします

書込番号:26256310

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/08/06 07:02(2ヶ月以上前)

機種不明

>ものに苦しんでますさん

設定→ネットワークとインターネット→SIMとモバイルネットワーク→新しいeSIMをダウンロード→他のデバイスからSIMを移行する
です。

書込番号:26256364

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザでのサムネイルが表示されない

2025/07/23 07:37(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
機種不明

多分スマホの画面が表示されているはずですがいくら待っても表示されません。

ブラウザでYouTubeやその他サイトでのサムネイル画像が表示されず困っています。

ブラウザの問題かと思い別のブラウザでも試しましたが症状変わらず、
RAMブースト及び画面のリフレッシュレート変更などは試しましたが症状変わりませんでした。

同じ症状の方おられますでしょうか?

また治し方などわかる方いらっしゃいますでしょうか?

ご教示頂けますと幸いです。

書込番号:26244918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 07:42(3ヶ月以上前)

>田中@太郎さん

ステータスバーの「AD」と表示されているものはなんでしょうか?

ブラウザのアドレスバーの右側に表示されている、緑の盾のアイコンはなんでしょうか?

ウィルス対策や広告ブロックをするようなアプリをインストールしているということはありませんか?

インストールしている場合は、
マルチタスクボタン押下→Chromeを含めて、全て終了。
該当のアプリをアンインストール後、端末を再起動。
その後、Chromeを起動。

これで直ると思います。

書込番号:26244921

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 07:46(3ヶ月以上前)

機種不明

>田中@太郎さん

ブラウザはChrome以外(広告ブロックがあるもの等)を利用しているのでしょうか?

先程記載した内容を確認後、プリインストール済のChromeで確認して下さい。
添付画像通り、正常になることを確認出来ます。

書込番号:26244923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2794件Goodアンサー獲得:497件

2025/07/23 18:27(3ヶ月以上前)

>田中@太郎さん
まずキャッシュの削除。そしてCookieの削除。これが基本中の基本です。やったと書かれてないので一応。

ダメならAndroid Webviewのキャッシュも削除。設定→アプリ→すべてのアプリを表示させ、右上のメニューから システムを表示 タップの後 Android Webviewを探してキャッシュを削除してください。

書込番号:26245288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

PD高速充電ができません

2025/07/22 13:54(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

充電器はこれです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/orudinana-store/t806-3.html

oppo A79 5Gではこれで普通に30W近い高速充電ができていましたが、moto G64 5Gは11Wしか出ません。
端末の故障なのか、充電器との相性なのか、geminiに相談するとPPS対応の充電器ならできるかもという答えでした。

同じような現象を経験された方、充電器の相性で解決したよという方、具体的にどの充電器で解決したなどの情報をいただけると助かります。

書込番号:26244333

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:136件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/07/22 14:07(3ヶ月以上前)

>カイト0808さん
似たような経験ですが。20WのPD充電器では急速充電できなかったのですが、このPPS対応の充電器では急速充電できています。

https://item.rakuten.co.jp/bitrain/typec-30w-ac/

書込番号:26244342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2794件Goodアンサー獲得:497件

2025/07/22 14:35(3ヶ月以上前)

>カイト0808さん
やはりPPS対応充電器に買い替えるべきでしょう。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/orudinana-store/t806-3.html
基本、iPhoneなどApple製品に特化した対応内容だと思われます。OPPO製品にも対応出来ているのは結果論でしかないのでしょう。

PPSの規格が無かった頃、PD対応のAndroidスマホはおよそ20W以下のものしかなく、それ以上の出力はPCやタブレット(iPad、Windows)向けと考えられて来ました。

それを裏付けるようにそれ以上の出力に対応するAndroidスマホではPPS非対応の高出力充電器で正常に充電出来ない報告が相次いでいました。(過去ログ、探し切れませんでした すみません)

ちなみにMOTOROLA純正のTurboPower30充電器の規格はQuickCharge4+とされていて、それに従えば20W以下のQC、それ以上ではPD PPSに対応しています。

書込番号:26244358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1605件

2025/07/22 14:50(3ヶ月以上前)

>カイト0808さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

この辺↓でも、
片やPPS「非対応」なPD充電器だと(最大出力のワット数が幾ら大きなものを使っても)遅い、
他方PPS「対応」なPD充電器だと速い、
・・・という比較実験結果が出ているようです。

●「moto g64 5G」実機を手持ち急速充電器で充電してみた!おすすめの急速充電器が知りたい!
https://yasu-suma.jp/moto-g64-5g-charger

moto g64 5Gのカタログスペック通りの最速狙いなら、湘南大魔王さんが既にお使いのような、
「30W(以上)・PD規格・PPS対応」
と明確に謳われているものを選んで使うんでしょうね。

書込番号:26244366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/07/22 15:19(3ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
>ryu-writerさん
>湘南大魔王さん

返信ありがとうございます。
PPS対応を購入する価値がありそうですね。紹介してくださったものや純正品を検討してみます。
アドバイスに感謝です!!

書込番号:26244383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2794件Goodアンサー獲得:497件

2025/07/22 15:38(3ヶ月以上前)

>カイト0808さん
自分のお勧めはこちらです。
https://amzn.asia/d/er4K9Su
PPS対応である旨書かれています。またUSB-IFのテストと同等のテストをエレコムが独自に行っており、USB-IF認定品と同等、つまり純粋なPD充電器として思わぬ非対応事例に引っ掛からないという点で他社製よりもお勧めです。

書込番号:26244398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/07/22 18:46(3ヶ月以上前)

別機種

>カイト0808さん

https://www.amazon.co.jp/dp/B08BYQ48F2
45Wのポートを利用して、添付画像のように実測値で22W程度で充電。

別の、実測値で8Wでしか充電出来ない充電器でも「TurboPowerが接続されました」という文言が表示されるため、
急速充電かどうかは実測値を測定するしか判断出来ないようでした。

書込番号:26244513

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/07/22 19:26(3ヶ月以上前)

別機種

■補足

Motorola純正の125W対応のTurboPowerを利用しても、添付画像通り、実測で23W程度と、汎用の充電器とほぼ同じ(ほんの少しだけ高速)でしたので、
純正に拘る必要はなさそうでした。

書込番号:26244548

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ウィルスに感染しました。

2025/06/21 05:42(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 マー★さん
クチコミ投稿数:12件

スレ違いなら御免なさい。
ウィルスに感染したみたいです。
中華ドラマを何種類かインストールしたのが原因かと
多分アドウェアかな?
グーグルプレイのいろんな種類の画面が頻繁にポップアップされます。
ノートンを契約しスキャンしても反応もありません。
初期化しか方法がないのでしょうか?
対策など詳しい方教えて頂けましたら幸いです。

書込番号:26215970

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/21 05:53(4ヶ月以上前)

おそらくブラウザーのポップアップですので、そのブラウザー(例:chorome)をアンインストールしてみてください。そのうえで、違うメーカーのブラウザー(Edge、Firefox等)をグーグルプレイから新規にインストールして、代わりのブラウザーとしてしばらく使ってみてください。

もう一度元のブラウザー(google chorome)を再度インストールして使ったとしても、それが完全にアンインストール出来ていなければ、ポップアップは再現する可能性はあります。

書込番号:26215971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:52件

2025/06/21 08:15(4ヶ月以上前)

>マー★さん

ある程度、原因が判るのであれば元になったのをアンインストールすればいいのに

無駄な出費をしましたね

書込番号:26216031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2025/06/21 11:25(4ヶ月以上前)

該当アプリをアンインストールしても、広告が出るのですか?

書込番号:26216154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 マー★さん
クチコミ投稿数:12件

2025/06/21 12:31(4ヶ月以上前)

皆さま、返信ありがとうございます。
グーグルクロームを強制停止しましたが改善しませんでした。
ウイルスの該当アプリが見つからないんです。
初期化しか方法がないのでしょうか?

書込番号:26216201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2025/06/21 12:39(4ヶ月以上前)

>マー★さん
該当アプリ分からないなら、初期化でしょうね

書込番号:26216207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:52件

2025/06/21 13:17(4ヶ月以上前)

>マー★さん
>中華ドラマを何種類かインストールしたのが原因かと

これじゃないの?

>グーグルクロームを強制停止しましたが改善しませんでした。

全く関係ないんじゃない?

書込番号:26216240

ナイスクチコミ!3


787Bさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/21 14:07(4ヶ月以上前)

>マー★さん

どのタイミングで出るのか分からないので、スクショとかありませんか?

まあ、ウィルススキャンしても出るなら、アドレスV125.横浜さんの言う通り中華ドラマが原因で広告が出る仕様かなと。

書込番号:26216267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tkppq456さん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/22 07:05(4ヶ月以上前)

クッキー キャッシュクリアはためしましたか?

書込番号:26216875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


maria Aさん
クチコミ投稿数:8件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

2025/07/11 13:03(3ヶ月以上前)

開発者向けオプションを開いて、メモリーを確認して下さい。そこにおかしなアプリが起動していないか確認して下さい。
私はこれでマルウェア(インフォステラ)を見つけました。巧妙なものはセキュリティアプリでも見つけられません。
また、マルウェアが入るとスマホのパワーを食うので、スマホの動作が重くなるとか、バッテリーの食いが早くなるとか充電が進まないとか、ギガの消費が多くなるとかがでます。設定のバッテリーの消費してるアプリの確認もしてみて良いかと思います。
アプリを止めるなら、どの様な機能のあるアプリか確認してから止めましょう。
Uninstallできないものなら強制停止と無効化は両方しましょう。バックグラウンドデータもOFFに、バッテリーの使用も止めましょう。システム内に潜り込まれると初期化でも取り除けません。Googleでセキュリティホールは今年の初頭に塞がれてるようですが。
怪しいアプリは入れないこと。
また、アプリの権限やバックグラウンドデータ等のON,OFFもそのアプリの特徴を考えながら決めた方が良いです。

書込番号:26234817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g64 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)