moto g64 5G のクチコミ掲示板

moto g64 5G

  • 128GB

約6.5型フルHD+(2400×1080ドット)液晶を搭載した5G対応スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g64 5G 製品画像
  • moto g64 5G [スペースブラック]
  • moto g64 5G [シルバーブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g64 5G のクチコミ掲示板

(483件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
別機種

充電開始時に画面中央に大きく丸く表示されるバッテリー残量表示を出したくない、表示させなくする設定ってありますか?

書込番号:26127545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/29 15:24(5ヶ月以上前)

こんにちは
それはバッテリーセーバーの機能です
設定→ディスプレイ→バッテリーセーバーのオンをオフにすれば充電中表示されません

書込番号:26127558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/03/29 15:36(5ヶ月以上前)

>ぷみぷみぷみさん

私のは、以下のいずれの画面でも表示されませんでした。
・画面オフ
・ロック画面
・ホーム画面

Android15です。

書込番号:26127564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/29 15:50(5ヶ月以上前)

>ぷみぷみぷみさん

別の機種にも同じような内容を記載していますが、本機ではなく、別の機種と勘違いしていませんか?
こちらの掲示板は、moto g64 5Gとなります。

書き込み先を間違えている場合は、間違えた旨を記載して、
グッドアンサー未選択で解決済にしておけばよいです。

書込番号:26127580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マナーモードにしても、消音にならない

2025/03/21 18:27(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:92件

マナーモードをONにしても、音が鳴ります
デーブルに伏せて消音にしても、同じです

困ってます

どなたか、教えてください

書込番号:26118366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/03/21 19:44(5ヶ月以上前)

音とは、電話の着信音ですか?

書込番号:26118456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/21 21:27(5ヶ月以上前)

>Enjoy_yourself_♪さん

何の音か記載がありませんが、電話の着信音であれば、割り込みがデフォルトでオンになっていますので、解除すればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq6
>Q.サイレントモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>Q.マナーモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>
>ピュアAndroidに近い機種では、サイレントモードorマナーモード時に割り込みをかけて、音を鳴らす設定がデフォルトでオンになっているものがあります。
>設定→音とバイブレーション→サイレントモードorマナーモード→人物→通話
>この設定を「なし」に変更することで、着信音が鳴らなくなります。
>「人物」以外に、「アプリ」や「アラームとその他の割り込み」で割り込みをかけて音を鳴らす設定が可能になっています。
>同じ人から15分以内の着信時も無音にしたい場合は、「同一発信者による再着信に割り込みを許可」もオフ。
>
>クイックアクセス内のサイレントモードorマナーモードアイコンの長押しでも、設定画面へ遷移出来ます。

書込番号:26118563

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件

2025/03/21 23:40(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>湘南大魔王さん

できました!
人物 というところで、
メッセージも通話も、全て割り込み可になってました

スマホをふせただけでマナーモードになるとは、とても便利ですね

ありがとうございました!

書込番号:26118719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

電話の着信音

2025/03/19 15:38(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

従来使用していた機種では、音楽をイヤホンで聞きながらお散歩をしていて電話がかかってくるとイヤホンに着信音がなりました。MOTOには、そうした設定(現在はイヤホンではなく本体から着信音が鳴ります)ができるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:26115998

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/19 16:00(5ヶ月以上前)

設定歯車マーク→通知→デヴァイスとアプリの通知→クイックセットアップ欄の
通知へのアクセスの許可をONにしてその下の
リアルタイム、会話、通知の三つの項目にチェックマークを入れて下さい

書込番号:26116021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/03/19 17:24(5ヶ月以上前)

>tansinasiyaさん

今、実験してみました。
イヤホンから着信音が鳴り、音楽はストップしました。
電話を切ると、音楽が再開されました。

設定は特に変えた覚えはありません。

書込番号:26116091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/03/19 18:36(5ヶ月以上前)

>ロクナナアンさん
設定歯車マーク→通知→デヴァイスとアプリの通知→クイックセットアップ欄の
通知へのアクセスの許可をONにしてその下の
リアルタイム、会話、通知の三つの項目にチェックマークを入れて下さい

早々のご回答ありがとうございます。アンドロイドのバージョンを15にしたためか、”アプリの通知’という項目しかありません。ただ、その中にある電話の項目が灰色表示で他のボタンと違って動かせないようになっています。それが原因かもしれません。

今、再度確認したところ、別項目として「通知の確認、返信、管理」という項目があり「リアルタイム、会話、通知」の項目がありました。が、リアルタイムのチェックボックスは押せないようになっていました。

書込番号:26116175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/03/19 18:37(5ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
早速のご回答ありがとうございます。

書込番号:26116178

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 モトローラー64 5gモバイルデータ入らない状態

2025/03/11 05:31(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
 日常、キャリア楽天
【重視するポイント】
 原因、改善策を教えて頂きたいです。
【予算】
 5000円
【比較している製品型番やサービス】
楽天ハンド5g
【質問内容、その他コメント】

書込番号:26105771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2025/03/11 06:26(6ヶ月以上前)

既出ですが

楽天モバイルのネットワーク障害です

機種は無関係です

書込番号:26105787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/03/11 06:43(6ヶ月以上前)

そうなんですね。
ありがとうございます&#128583;

書込番号:26105794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2025/03/11 11:40(6ヶ月以上前)

>楽天モバイルのネットワーク障害です
>機種は無関係です

カカクコムで楽天の障害訴えてる人がモトローラの端末ばかりなのが気になります。

楽天が障害について何もコメントしないのも含めてなにか関係してそうな気がします&#8943;



(自分はAQUOS SENSE9に楽天のsim突っ込んでますが昨日も今日もデータ通信と通話問題なくできてます。)

書込番号:26106075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

サイズ感

2025/03/02 18:08(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 yamapaq323さん
クチコミ投稿数:7件

この機種は6.5インチというサイズですが、実際使用されている方は大きいと感じますか?
私はしばらく6.1インチのスマホを使用していたので、サイズ感だけが心配です。
だいぶ大きくなりますか?6.1→6.5

書込番号:26095558

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/02 18:18(6ヶ月以上前)

>yamapaq323さん

感じ方は人それぞれですので、御自身で確認されるとよいです。
yamapaq323さんがどう感じるかは、yamapaq323さんにしかわかりませんので。

サイズは公開されていますので、段ボール等で同じサイズになるように加工して、自分で握ってみればよいです。

https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g64-5g/p
>寸法
>約161.56mm x 73.82mm x 7.99mm(最薄部)

書込番号:26095569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/02 18:23(6ヶ月以上前)

この端末ではないですが、
自分は逆に最近6.5などから6.1など一回り小さい端末を持つようになりました。
片手には収まる感じですが、正直小さいと感じることも多いです。
画面に見入ってしまえば多少のサイズ感はどうとでもなりますが、
画面したにソフトウェアキーボードを出して入力する際は間隔が狭くて隣の文字が入力されたりする誤入力が増えました。

書込番号:26095572

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamapaq323さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/02 18:56(6ヶ月以上前)

ティータイマさん

そうですね、やはり慣れということですよね。
極端に大きくなければいいなと思っています。

書込番号:26095604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2025/03/03 06:55(6ヶ月以上前)

>yamapaq323さん
大きさはそんなに気にならないかも知れません
(g64y使用)

防水性を気にした方が良いかも知れません

書込番号:26096101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2025/03/03 22:57(6ヶ月以上前)

下部のベゼル(液晶ディスプレイの外枠部分)は他のスマホと比べ広めで、結果として、全体表示領域が狭くなっている。

スペックでは、画面サイズは6.5インチで、上下サイズが161.56mmと書かれているが、実質表示画面サイズは、約143mmと小さい。

結果として、小さく感じます。

しかし、他のスマホと比べ、軽いので長く持っていても手が疲れないです。

書込番号:26097113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/04 09:12(6ヶ月以上前)

ワイモバイルの店頭に実機モックがあるから、それで確かめるのが良いかと思います。

書込番号:26097417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:58件

2025/03/04 15:22(6ヶ月以上前)

>yamapaq323さん

サイズが大きくなると握りにくいってなるかもだけどg64 5Gはサイズの割に軽いからよほどでが小さい人じゃなければ慣れる気がします

スマホの持ちにくさ(手に持って使いにくい感じる)は大きさより重さ(ズッシリ感じる)方が大きいんじゃないかな?

書込番号:26097781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

電話アプリや各サイトでの通知や設定確認の画面を表示させない方法を教えてください。

moto g64 を購入仕立てで、まだ初期設定中です。

電話アプリで、格安simのリンクスメイトのメイトフォンというアプリを入れているのですが、
その発信や着信時の度に音の通知?か着信を許可みたいな画面が出てウザいです。

その確認の通知の画面なしに普通に操作したいです。

他も ネットで各サイトに飛ぶ度に、
cokieやプライバシー設定の管理で許可する 、しないの管理の画面の設定が出てきて
ウザすぎです。。

普通にネットしたいので、その確認画面が出ない設定を教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26094960

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/02 11:19(6ヶ月以上前)

>ウルCミックスnさん
>その確認の通知の画面なしに普通に操作したいです。

該当のアプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→許可
ここで、「許可しない」になっているものを「許可」に変更。

メイトフォンというアプリは使ったことがないため、解決出来るかは試してもらわないとわかりませんが。


>他も ネットで各サイトに飛ぶ度に、
>cokieやプライバシー設定の管理で許可する 、しないの管理の画面の設定が出てきて
>ウザすぎです。。

Chromeを起動→右上の3点→設定→サイトの設定→サードパーティ Cookie→サードパーティの Cookie を許可する
もしくは、例外のサイトを追加で希望するURLを追加

書込番号:26094983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2025/03/02 12:10(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。

電話アプリ、全て許可しないになってました。

Googleのcookieの件も許可しないになってました。

たぶんこれで解決できると思います!
本当にありがとうございます。

書込番号:26095065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2025/03/12 11:15(5ヶ月以上前)

前回、教えて戴いて設定した直後は

件名のそのウザイ通知が出なくなっていたのですが
数日後?くらいから、また再び出るようになってしまいました、、

何が原因なのか???  わからないです、、



また、別件で

スマホ画面のメインディスプレイで画面の明るさ設定を設定しても
1度使用して画面を落とすと(電源オフにはしていないが、使わないで黒い画面になると)
設定したはずの設定がなぜか解除されていて

その度にクイックパネルから画面の明るさ設定をし直してて 
不便です。 皆さんどうしてるのだろう??



この件とウザイ通知の設定も
設定したはずなのに
勝手にその設定が解除になっているのは、何か原因があるのでしょうか?

書込番号:26107362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2025/03/13 08:13(5ヶ月以上前)

追加です。

以前教えて戴いて設定後、

グーグルアプリの三本点からcookieのサイドパーティーの設定はきちんと変更したまま
保っているのに


なぜか
また、通知の設定確認の画面が
画面を開く度に出るようになってしまい困っています。

ネット閲覧がやりにくくて仕方ないです。

同じような症状の方いませんか?

書込番号:26108428

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/13 08:19(5ヶ月以上前)

>ウルCミックスnさん
>その度にクイックパネルから画面の明るさ設定をし直してて 
>不便です。 皆さんどうしてるのだろう??

設定→ディスプレイ→明るさの自動調整
※※※※※※※※
ここがオンになっているとか・・・・
※※※※※※※※

書込番号:26108437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2025/03/17 08:17(5ヶ月以上前)

画面の明るさ設定に関しては
別件で相談していた

>設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→ディスプレイの起動
>|--ディスプレイをタップする→オフ

>|--電話を動かす→オフ

の、2つの設定をした所
明るさは固定されていて 解決しました。


問題はグーグルクロームのアプリです。
こっちは教えていただいたようにやっても
通知の確認が、新たにページを飛ぶ毎に出て
本気で困ってます。

書込番号:26113251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2025/03/17 08:18(5ヶ月以上前)

グーグルはクロームアプリからのものと
検索画面から自然に飛ぶのと両方使っているのですが

普段はアプリから使用することが多くて


>該当のアプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→許可
>ここで、「許可しない」になっているものを「許可」に変更。

メイトフォンのアプリのみで、クロームアプリでは設定してなかったことに気付き


chromeのアプリで、
「すべての通知をオン」にしたらいいのですかね?


オンにすると

全般すべての通知 から
以下
ブラウザ〜再生中のメディア と 通知ドットの許可 といっぱい出てきて

これはすべて オン でいいのですか?

書込番号:26113254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2025/03/17 08:20(5ヶ月以上前)

オンにして試しましたが
chromeアプリからとメイン画面の検索から飛ぶのと両方やりましたが
どちらも通知がでます。

その表示される通知とは


「サイト名は 以下の目的でお客様の個人のデータを使用することに同意していただきます。」

というもので、

同意と オプションの管理の2択があり

オプションの管理 を選択すると
その設定の各項目と

一番下のブルーのボタンが2つあり
「選択内容を確認」 「すべてを受け入れる」 の2つのボタンがあります。


この通知が新たなサイトに飛ぶ度にでてきて
マジで迷惑です。。

どなたか同じような症状で 良い解決策ないですか?

書込番号:26113257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2025/03/24 17:34(5ヶ月以上前)

未解決なので、どなたか似たような症状がで解決できた!という方がいれば
教えてください。

旧スマホでは何も設定しなくても、上記のような症状はでておらず
この機種のスマホに変えてから突然出てくるようになってしまいました。

書込番号:26122079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g64 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)