新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.5インチ
- メイン:約5000万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてmoto g64y 5G ワイモバイルの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2 | 2024年11月10日 01:39 |
![]() |
17 | 6 | 2024年11月5日 09:45 |
![]() ![]() |
36 | 8 | 2024年10月21日 04:11 |
![]() |
7 | 0 | 2024年10月11日 19:49 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2024年10月10日 12:46 |
![]() |
15 | 5 | 2024年10月29日 16:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
【使いたい環境や用途】日常使用
【重視するポイント】デュアル ナノ SIM
【予算】15000
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
お使いの方に教えていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:25955816 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

物理SIMは二枚挿せません。
書込番号:25955818 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんですね 夜分遅くに 回答 どうもありがとうございました。
書込番号:25955820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
先日購入したばかりなのですが、こちらのスマホをアンカーのPD20wの充電器で急速充電しようとすると全く充電されません。
以前に同様の質問をしている方がいたので、もしかすると機種自体の問題なのかと思い投稿しました。
ちなみに使用した充電器でmotorola edge 50 proとOPPO reno5Aを充電したところ、ちゃんとどちらも急速充電になりました。
しかしmoto g32も急速充電できませんでした。
ミドルモデルのスマホは問題なく充電できるのですが、エントリーのものはできない状態です。
moto g64y 5Gだと急速充電のものよりダイソーで買った普通の充電器の方が早いくらいです。
同じような症状の方、いらっしゃいますでしょうか?
5点

>小松8号さん
MotorolaのHP,で充電に関する事を探したところ、PDの場合30wと記されていました。バッテリーと充電の関係(とスマホ本体)は知識がありませんので、これ以上は書けません。
書込番号:25945312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



なるほど…もしかすると掛け合わせが悪かったのかもしれませんね!
一度30wのものを購入して試してみたいと思います。
書込番号:25945602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
商品リンクありがとうございます!助かります!
こちら試してみたいと思います!
書込番号:25945605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもPDは相性が仕様として組み込まれている規格ですが、、、
その辺気になるなら、Amazonに安いネゴシエーション情報を表示する"中華"テスターもありますよ。
それが一致しているにも関わらず、その品目を選んでくれないなら不具合です。
一台一台聞かなくても大丈夫。
書込番号:25950221
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

n77(Sub6):◎
n78(Sub6):◎
n28(Sub6):◎
n257(ミリ波):×
sub6は対応
みりはは非対応
ミリははより高速がだせますが、まだあまり使えるとこは少ないと
都内はよくわかりませんが。
書込番号:25931915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Panaboy2さん
5Gより4Gの対応がどうか気にした方が良いですよ
書込番号:25932013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Panaboy2さん
あと、他社キャリア端末での挙動はpovoは保証してません
全て自己責任で使う事になります
書込番号:25932021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ご教授、ありがとうございます。
書込番号:25932026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Panaboy2さん
不安を煽っている人がいますが、povoでも使えますよ。
書込番号:25932186 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

povo が使えて、安心して購入検討ができます。
ありがとうございます。
書込番号:25932289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカー版モデルと基本構成は同じです。
Y!mobile版はRAM 8GB→4GBに減らされたり、キャリア関連プリインアプリ有、ソフトウェア更新提供時期がメーカー版とキャリア版では異なるなど細かな違いはあるくらいです。
Y!mobile版にpovo 2.0契約SIM挿せばAPN設定に自動で「povo 2.0」が表示されますし、VoLTE通話、4Gに加え5Gでのデータ通信も利用できます。
KDDI(au/UQ mobile/povo)が利用するバンドのうち、4G B1/3/11/18/26/28/41/42、5G n77 /78、4G→5G転用バンドn3/28/77とほぼフル対応となってます。
5G n257(ミリ波)、4G→5G転用バンドn40/41には非対応ですが、auやUQ mobile販売スマホでもこれらバンドに非対応のものが大半なので特に気にする必要性はないです。
書込番号:25933174 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>まっちゃん2009さん
詳細な仕様を教えていただき、ありがとうございます。
書込番号:25933203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
ライントーク画面での質問です。
トーク画面でクーポンが表示される画像があるのですが、タップすると画面が固まり画像が開けませんが何かわかりますでしょうか?
また、認証画面で許可をすると一瞬画面が変わってすぐに元の認証画面に戻ってしまって認証出来ない事象が起きているのですがわかりますでしょうか?
よろしいお願いいたします。
書込番号:25922405 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

>yumikomikoさん
Yahoo等で「moto g64y イヤホンジャック」で検索すると分かる通り、あります。
同様なスレッドを乱立されていますが、事前に検索するとよいです。
書込番号:25921132
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
子供用に当機種をヤフオクで購入しました。
セキュリティアップデートが2024年7月1日で止まっていますが、皆さんはどうですか?
ワイモバイルのSIMを挿してないと更新されないのでしょうか?
私は昨年からG53jを使用していますが、3ヶ月経っても更新されないなんて事は無かったと思います。
書込番号:25919006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.ymobile.jp/lineup/motog53y/
更新情報
2024.03.14 ソフトウェア更新のお知らせ
2023.09.12 ソフトウェア更新のお知らせ
ワイモバイルのモトローラは放置され気味のようですね
お使いのjはオープンマーケット版でしょうかね
書込番号:25919013 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひんでれぼさん
ymobileのSim挿していますか、同じく2024/7/1で止まっていますよ。
書込番号:25919018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい。
私のG53jはオープンマーケット版です。
ワイモバイルが売りっ放しでない事を祈ります。
書込番号:25919040 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やっとアップデートされました。
2024年9月1日付ですけど…。
書込番号:25941305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update#gs=eyJndWlkZUlEIjo3MTEyLCJxdWVzdGlvbklEIjo0LCJyZXNwb25zZUlEIjoxMjAsImd1aWRlU2Vzc2lvbiI6Im5jUFI3M1BxIiwic2Vzc2lvbklEIjoibmN6UjczUHEifQ..
リンク先を見る限りでは一応2ヶ月毎にセキュリティアップデートしてくれるみたいですよ。
ミドル並みのスペックで乗換え1円だったので、うちは子供用に2台用意して、内1台はシム無しWiFi機として使ってますが、シム有り機と同様にアップデートされてますよ。
書込番号:25942748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)