moto g64y 5G のクチコミ掲示板

moto g64y 5G

  • 128GB

約6.5型フルHD+(2400×1080ドット)液晶を搭載した5G対応スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g64y 5G 製品画像
  • moto g64y 5G [スペースブラック]
  • moto g64y 5G [シルバーブルー]
  • moto g64y 5G [バニラクリーム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g64y 5G のクチコミ掲示板

(636件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 全く起動せず

2025/02/11 12:17(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
強制再起動もできずに困ってます!
【使用期間】
8ヶ月
【利用環境や状況】
変更前のSIMカードが入ったまま、
YOUTUBEをみていたらそのまま画面が真っ黒になり電源も入りません、再起動もしましたがゲームをしていたら電源が落ちて、再起動も強制再起動出来なくなりました。今はとりあえず充電してます。
【質問内容、その他コメント】
再起動をしたいです。よろしければ方法を教えてもらいたいです。原因など、分かるならお願いします!
容量の多いゲームアプリなどはもう出来ないのでしょうか?併せて教えていただけると助かります。よろしくお願いします!

書込番号:26070570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/02/11 12:33(7ヶ月以上前)

>ふくろうAさん

電源が落ちている状態で、

電源ボタン+ボリューム下(上ではなく下)の長押し
右側にSTARTと出ているので、ボリュームボタンでRECOVERY MODEに変更後、電源ボタンの短押し
No commandと表示されるので、ボリュームボタンとボリュームボタンの上(下ではなく上)を、可能な限りの短時間で押す。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq12
>Q.電源オフの状態から、電源ボタン+ボリュームダウンの長押し後に「No command」と表示されています。Recoveryモードへの移行は、どうしたらよいでしょうか?
>ピュアAndroidに近い機種の場合は、移行の手順が面倒なものがあります。
>電源オフの状態から、電源ボタン+ボリュームダウンの数秒程度の長押しで「Fastboot Flash Mode」と記載された画面に遷移します。
>ボリュームキーに近い位置に「START」と表示されていますが、ボリュームダウンを押下すると「RESTART BOOTLOADER」→「RECOVERY MODE」と遷移します。
>「RECOVERY MODE」の表示状態で電源ボタン(決定ボタン)を押下する(押下後はすぐに指を離す)と、数秒後に「No command」という画面に遷移します。
>※機種によっては、電源ボタン+ボリュームダウンの数秒程度の長押し後に「No command」が表示されるものもあります。
>ここからの作業が、さらに必要となります。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>「NO command」が表示された状態で、左手の親指で、電源ボタンを押します。
>電源ボタンは押したままの状態で、右手の親指で、ボリュームアップ(下ではなく上)ボタンを押下。
>押下後、すぐに、両方の親指をボタンから離します。
>左手の親指でボタンを押し始めてから、両方の指を離すまでの時間は1秒程度と短時間で行うこと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>電源ボタンを長く押したままにすると、端末が再起動してしまうので注意。
>成功すると、すぐに、Recoveryメニューが表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>その中に「Wipe data/factory reset」がありますので、ボリュームキーで選択後、電源ボタンでファクトリーリセットを実行できるようになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

初期化後は、以降ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
これで正常になると思います。

書込番号:26070598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/02/11 12:36(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。試してみます。
助かりました!

書込番号:26070602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード中のバイブレーション!

2025/02/06 18:43(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 Mach1sさん
クチコミ投稿数:11件

約5年ぶりに機種変更したため初歩的な質問ですみません。
ロック画面で通知内容を表示させるために、マナーモードに設定しました。
 その際割り込みアプリ設定して通知が分かるようにしたのですが、
着信もバイブレーションも機能しません。
バイブレーションだけ機能する設定を教えていただきたくよろしくお願いします。

書込番号:26064594

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/02/06 19:01(7ヶ月以上前)

>Mach1sさん

ボリュームボタンを押下→スライダーの上のアイコンをタップ→一番上のバイブのアイコン

書込番号:26064618

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mach1sさん
クチコミ投稿数:11件

2025/02/06 20:36(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
 早速のご返信ありがとうございます。

 上記の「ボリュームボタンを押下→スライダーの上のアイコンをタップ→一番上のバイブのアイコン」
は既に設定してありますが、バイブレーションは機能しません。

マナーモード中では割り込みアプリ設定しても機能しないのでしょうか?

書込番号:26064749

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/02/06 20:53(7ヶ月以上前)

>Mach1sさん
>マナーモード中では割り込みアプリ設定しても機能しないのでしょうか?

そもそも、割り込みは、着信音を鳴るようにするために設定しますので、
今回のバイブについては、割り込みの設定は不要です。

時々質問があるように、デフォルトで設定されている場合に、着信音が鳴って困るのでオフにする場合に設定します。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq6
>Q.サイレントモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>Q.マナーモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。


で、今回のバイブですが、何のアプリの記載か不明ですが、まずはLINEで確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
マナーモードは『オフ』で、先ほど記載した通り
ボリュームボタンを押下→スライダーの上のアイコンをタップ→一番上のバイブのアイコン
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

これで、LINEのトークの着信があれば、着信音は鳴らずにバイブのみが機能するようになります。
バイブのアイコンを選択すると、
設定→音とバイブレーション内の着信音の音量のところがバイブのアイコンになり、スライダーが自動的に一番左になります。


これが、希望している動作では?
音が鳴らずに、バイブに鳴ればよいのですよね?

書込番号:26064780

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mach1sさん
クチコミ投稿数:11件

2025/02/11 22:00(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

 返信ありがとうございます。
マナーモードに設定しないと、ロック画面に通知内容を表示できないと勘違いしていました。
ただ単にバイブ設定にすれば良いだけだったんですね!
親切かつ丁寧に説明していただき誠にありがとうございました。

書込番号:26071334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleアプリ

2025/01/25 17:17(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 hare1010さん
クチコミ投稿数:5件

横スワイプすると、常にGoogleアプリが起動しておりますが、消す方法はありますか。

書込番号:26050000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2025/01/25 17:34(7ヶ月以上前)

機種不明

スワイプアクセスをなしにしては?

書込番号:26050028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hare1010さん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/25 17:44(7ヶ月以上前)

できました。
ありがとうございました。

書込番号:26050039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルSIM対応?

2025/01/11 06:24(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

お世話になります。
g64yはデュアルsim対応でしょうか?
スペック表見たのですが、どうもよくわからず・・・
すみません、よろしくおねがいします。

書込番号:26031892

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/01/11 06:32(8ヶ月以上前)

物理SIMが1枚
eSIMが1枚

でdualです

書込番号:26031895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/01/11 06:35(8ヶ月以上前)

物理SIM(nanoSIM) + eSIMのデュアルSIM対応ですよ。

書込番号:26031896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2025/01/11 06:59(8ヶ月以上前)

ありがとうございました

書込番号:26031913

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

eSIM povoでは使えませんか

2025/01/01 19:40(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:79件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

現在楽天ESIMとワイモバで使ってますが povo2.0 eSIMを予備に入れ普段はOFFにしておきたいのですが POVOで対応見ると
モトローラ端末は出てきません サポートに聞いても検証していませんと言われた 楽天モバイルは使えています どなたか
POVOでESIM使って見える方いますか

書込番号:26021243

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 19:48(8ヶ月以上前)

>粗野茶会さん

SIMフリー端末です。
docomo系、au系、softbank系、楽天モバイル、すべて利用可能です。

既出スレッドにもある通り、利用可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045042/SortID=25863632/#25864312
>現在はyモバイルとpovo(esim)のデュアルsimで運用しています。

書込番号:26021257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/01/02 06:26(8ヶ月以上前)

>粗野茶会さん

Yモバイル=物理SIM、POVO2.0=eSIMで問題ありませんでしたよ。

書込番号:26021559

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2025/01/02 08:34(8ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
>†うっきー†さん
ありがとうございます 楽天ESIMは使えているので POVOのサイトでワイモバイルの対応機種でモトローラが出てこないので
だめかなと思っていました 申し込んでみます 確かESIMは数個置いておくことができると聞いたので エリア対策で 楽天 ソフトバンク以外のものをと考えています POVOは使わなければ無料だし 非常用にと考えています 助かりました

書込番号:26021624

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天Link使用時の非通知の変更

2024/12/30 20:43(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

本機をワイモバイルで契約して、2回線目として楽天モバイルをeSiMの方で使用し始めました。

楽天Linkで発信をすると、相手に非通知と出てしまうですが、これを設定で直す方法はありますでしょうか?

なお、my楽天モバイルのアプリでは、「発信者番号非通知」はOFFにしております。

書込番号:26018967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 20:52(8ヶ月以上前)

>Kakakufan3さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12
>Q.Rakuten Linkアプリ利用中にWi-Fiオンで利用すると相手側の着信履歴に「非通知」で表示されます。
>Q.Rakuten Linkアプリの着信で、発信側で電話番号を通知にしているにも関わらず、着信履歴に「非通知」で表示されます。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001428/
>Rakuten Linkで発信すると非通知になるのですが、どうすればよいですか?
>Rakuten Linkでの発信を通知させるためには、モバイルデータ通信、通話/音声回線ともに楽天モバイルのSIMを設定してください。

書込番号:26018979

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 20:59(8ヶ月以上前)

>Kakakufan3さん

今は間違えて、Y!mobile側のSIMをモバイル通信側に設定しているか、通話のデフォルトをY!mobile側のSIMにしているだけだと思います。

書込番号:26018992

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

2024/12/30 21:36(8ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

ご回答、ありがとうございます。

以下を試しましたが、現状、まだ楽天Link発信は非通知になってしいます。

@Wi-Fiを切る
A設定にて、優先SIMの通話をRakutenにする(画像添付)

書込番号:26019033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 21:52(8ヶ月以上前)

>Kakakufan3さん
>A設定にて、優先SIMの通話をRakutenにする(画像添付)

SIM1側のY!mobileのSIMがモバイル通信側になっていますが・・・・・
データがeSIMの楽天モバイルになっていません。

書込番号:26019058

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

2024/12/30 22:55(8ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
その後、
まず、ワイモバイルSIMを抜き、楽天eSIMのみにしたら、番号通知をしまして、
次にワイモバイルのSIMを戻したら添付画像のようにRakutenが優先でデータSIMになる設定になりました。
ところが、この状態でも、また楽天Linkからの発信は非通知設定になってしまいます。

書込番号:26019139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2024/12/30 23:02(8ヶ月以上前)

>Kakakufan3さん
>ところが、この状態でも、また楽天Linkからの発信は非通知設定になってしまいます。

SMSは関係ないのですが、試しに、SMSも楽天モバイル
Wi-Fiはオフにする。eSIM側のアンテナの横に4Gや5Gが表示されることの確認のためにも。

これでどうでしょうか?


■削除依頼
添付画像に、個人情報の電話番号が見えてしまっています。

画像の削除依頼は以下からしておけばよいです。

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
お問い合わせ種別に「書き込み削除依頼(本人)」を選択して
書き込み番号は「26019075」を記載。

削除理由に
個人情報が見れる状態で画像を添付してしまいました。
申し訳ありませんが、画像の削除をお願いします。

のように記載しておけばよいと思います。

年末年始休暇で対応は遅れるかもしれませんが。

書込番号:26019144

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

2024/12/30 23:17(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
そのようにいたしました。

さしあたりは、2台持ちもしくは非通知のままの対応をしようと思います。

書込番号:26019160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:27件

2024/12/31 11:01(8ヶ月以上前)

>Kakakufan3さん

当方もワイモバイル(SIMカード)と楽天モバイル(eSIM)を契約しているので
試してみましたが、ご指摘の現象が再現できませんでした(都内23区)。

通話のSIMを楽天モバイルに指定しても楽天モバイルの基地局と
全くつながらない場所(パートナーエリア)では非通知になるかもしれません。
場所を変えて試されたらいかがでしょうか。
違っていたらすみません。

これを確認できるアプリにLTE回線状況チェッカーというのが
ありますのでお試しなるとよろしいかと思います。

書込番号:26019589

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

2024/12/31 14:34(8ヶ月以上前)

>花龍さん

ご回答、ありがとうございます。
私のエリアは楽天回線は大丈夫そうです。
やはり、まだ非通知になってしまいます。

恐れ入りますが、設定→「モバイルネットワーク」の後はどようにされているか教えていただけますでしょうか?

書込番号:26019811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


花龍さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:27件

2024/12/31 16:12(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SIM基本設定

モバイルネットワーク

発信者番号非通知(Rakuten Link)

>Kakakufan3さん

スクリーンショットをポスト致します。
この状態で楽天の番号が相手に
通知されます(Wi-Fi接続有無どちらでも)。
着信した端末の携帯会社は、

OCNモバイルONE
ソフトバンク
povo2.0
楽天モバイル(別の番号)

の4社で確認です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26019913

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度3

2024/12/31 16:25(8ヶ月以上前)

>花龍さん
スクリーンショットをお送りくださり、大変にありがとうございます。お手数を掛けて頂きすみません。

私の最初の時(ワイモバイルSIMに楽天eSIMを追加)と同じ設定でございます。

やはり、なぜ相手に非通知設定と出てしまうのか、分かりません。
個体差なのか否か?
とりあえずは、諦めて、それなりに使用していきます。

書込番号:26019925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g64y 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)