新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.5インチ
- メイン:約5000万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてmoto g64y 5G ワイモバイルの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 17 | 2025年4月2日 17:26 |
![]() |
3 | 2 | 2025年3月26日 13:18 |
![]() |
8 | 2 | 2025年3月20日 18:27 |
![]() |
5 | 7 | 2025年3月20日 13:14 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2025年3月16日 11:19 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2025年3月12日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
Android 15へバージョンアップ後にホーム画面を横向きにすることが出来なくなってしまいました。
本来であればホームの設定から「ホーム画面の回転を許可」(画像1)と表記されていると思うのですが、アップデート後(画像2)にはその項目が有りません。これはアップデート失敗なのでしょうか。どなたかお分かりになる方がいらっしゃればご教示願います。
2点

こちらと同じ事象かと思われます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=26117411/
書込番号:26127748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KABA111さん
取扱説明書の「端末設定の変更について」に記載されている通り、削除された項目のため、他機種同様、正常です。
https://www.ymobile.jp/lineup/motog64y/
書込番号:26127753
3点

早々にお教えいただきまして有難うございました。
15へのアップデートしてしまったこと後悔しています。
下記のページも参考にしたのですが見当違いでしたね。
https://helentech.jp/news-43098/
因みに、工場出荷状態にリセットした場合は購入当初のandroid 14に戻るのでしょうか?
それとも、アップデートしてしまった以上OSは“15”の状態となるのでしょうか?
何とか横向き画面が出来る様に戻したいのですが...
書込番号:26127864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KABA111さん
>因みに、工場出荷状態にリセットした場合は購入当初のandroid 14に戻るのでしょうか?
>それとも、アップデートしてしまった以上OSは“15”の状態となるのでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_8
>Q.端末を初期化(ファクトリーリセット)すると、工場出荷時の古いファームに戻ってしまわないでしょうか?
>
>初期化を行っても、現バージョンのままとなります。
>初期化を行う時のファームで、工場出荷をした時のように綺麗にするという意味ですので、古いものには戻りません。
書込番号:26127987
3点

うっきーさんってコピペしないと書き込めないのかな?
Android14には戻りませんって書いてあげれば1行で済むのに、ダラダラと回りくどいコピペを貼る意味がわからない。宣伝?
書込番号:26128016 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>KABA111さん
次のアップデートが来るまで我慢
書込番号:26128383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>次のアップデートが来るまで我慢
説明書記載通り、本機のAndroid15で削除された機能ですので、次のアップデートでは、戻ることはないと思いますが。
何か勘違いでしょうか?
書込番号:26128408
2点

>舞来餡銘さん
仕様なのに治るのですか?
書込番号:26128409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
次のアップデートが来たら使えるようになるの? 迷惑書き込みやめなよ
書込番号:26128411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
>†うっきー†さん
サポートに要望出せば対応されるかも知れません
書込番号:26128415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も要望出したいと思われます
書込番号:26128416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>私も要望出したいと思われます
#26128383の「次のアップデートが来るまで我慢」とは、
舞来餡銘さんが要望を出せば、次のアップデートではAndroid14にあった機能が復活するという意味でしょうか?
Android15で変更(削除)になった取扱説明書も修正されて?
書込番号:26128467
3点

>†うっきー†さん
あくまでも可能性は捨てない、と言うスタンスで
可能性は低いですが、、
書込番号:26128490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>あくまでも可能性は捨てない、と言うスタンスで
#26128383の書き込みでは、みなさん、舞来餡銘さんがアップデートで使えるようになると勘違いしていると思っていたようですよ・・・・・
書込番号:26128516
1点

そもそも、私自身がこちらの記事を信じてしまったのが今回のアップデート失敗した要因ですね。
https://helentech.jp/news-43098/
しかしながら、android 14まで出来ていた事がアップデート後にその機能が無くなるとは非常に残念でした。
細かいところまで取説は読まないとダメだと今回改めて勉強しました。
書込番号:26129231
0点

>KABA111さん
セキュリティを考慮すると、アップデートする方が良いですよ。
ホームアプリ Nova launcher を使えば横向き表示にできるようです。
novaランチャーは横画面に対応していますか? (自動回転の設定) - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13211160768
書込番号:26131400
0点

>Roma120さん
ご紹介くださいましたアプリ早速導入させて頂きました。
ご助言有難うございました。
書込番号:26132279
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
ロックなしに設定して端末を持ち上げても画面の時計の下に表示される小さなチェックマークをタップしないとホーム画面にならないのですが、設定で持ち上げるだけでホーム画面にする方法はあるでしょうか?
顔認証か指紋認証を登録する以外に方法はないですかね・・
また、小さなチェックマークをタップする前に数秒で画面が暗くなってしまうので、この時間を伸ばす事は可能でしょうか?
電源ボタンを押せばロックは解除されますが、あまり年配の方には押しやすい形状ではなく困っています。
ロックしないと設定するだけど端末を持ち上げるだけでホーム画面になる今の古い端末と同様になることを期待したのですが、そのような端末は最近は少ないのでしょうか。
0点

>まつぼっくりーさん
>顔認証か指紋認証を登録する以外に方法はないですかね・・
顔認証を登録するしかないかと・・・・・
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→顔認証
|--ロック画面をスキップ→オン
|--持ち上げてロック解除→オン
以下は仕様となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>Q.一晩(4時間以上)スリープ状態にしていると、顔認証が出来ません。
>機種やファームによっては、4時間以上スリープにすると、一度プライマリ認証をした後でしか顔認証が出来なくなるものもあります。場合によっては指紋認証も。
>
>詳細は、Googleの公式ドキュメントを参照。
>生体認証を用いたロック解除のセキュリティ測定
>https://source.android.google.cn/docs/security/biometric/measure?hl=ja
書込番号:26123571
3点

ありがとうございます。
大変助かりました。顔認証なしで出来る端末探します💦
書込番号:26124190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
他のネット等のカキコミを見てb-mobileで試したら繋がりました。
モトローラにも問い合わせたらこちらでは無理だと言われました。
今は日本通信の方にこのままb-mobileで使用を続けても大丈夫か問い合わせ中です。
書込番号:26117293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちーばレッズさん
>他のネット等のカキコミを見てb-mobileで試したら繋がりました。
b-mobileはプリセット済のAPNなので問題ありません。
問題があるのは、既出スレッドのように、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
プリセットされていないdocomo系のAPN
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
となります。
既出スレッド通り。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045042/SortID=26117081/#26117081
書込番号:26117302
2点

>ちーばレッズさん
公式対応なので、日本通信の場合は、プリセット済のb-mobileを利用することで、Android15でも回避できるようですね。
https://his-mobile.com/news20240816.html
>APN設定を日本通信・b-mobileと共有化しました
>内容:「日本通信SIM APN」「b-mobile APN」との共有化
>詳細:HISモバイルAPNに加えて「日本通信SIM APN」または「b-mobile APN」でも接続可能になりました。
書込番号:26117310
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
アンドロイド15にアップデートできました お世話になった方ありがとうございました そこでちょっと表示がおかしくなったので 教えて下さい アップデート後 ステータスバーのモバイル通信の三角アンテナピクトが出なくなった 通信を切ると逆に出る4G5Gの文字は出ないが それにGPSのマークも出なくなった ただどちらも動作はしていてネット、通話もできる 設定画面ではいずれもマークは出るが
待ち受け画面に戻ると消える モトローラのサポートに電話したら 再起動かけてくださいと言われ 良くなったが すぐ表示しなくなる
なにか戻す方法ありませんか 皆さんの端末はいかがですか 教えてほしいです
2点

>粗野茶会さん
>それにGPSのマークも出なくなった
設定→位置情報→位置情報を使用→オン
かつ、
※※※※※※※※※※※※※※※
位置情報を使用するアプリで、位置情報を利用している時に表示されます。
※※※※※※※※※※※※※※※
例:Googleマップを起動している時や、Googleマップでナビを使用中
位置情報を利用していない場合に表示されないのは、正常な挙動となります。
書込番号:26109089
0点

>粗野茶会さん
他メーカーでもAndroid15で常時表示されないアイコンがあります。
他のAndroid15のモトローラ機種も同様にアイコンが表示されないので、仕様変更されたのでしょう。
書込番号:26109113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>粗野茶会さん
>他のAndroid15のモトローラ機種も同様にアイコンが表示されない
こちら自分の勘違いでした。
moto edge 50s proでは変わらずアイコンが出ていました。
ほかの、g64yユーザーがどうなのかコメントが有るとよいですね。
書込番号:26109230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>粗野茶会さん
一度WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットかけてみても良いかも知れません
書込番号:26109577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>舞来餡銘さん
WIFI,APN リセット再起動したら アンテナピクトは出るようになりましたが WIFIマーク GPSGoogleマップで現在地GPS ONにしても
使えますが ステータスバーにはマーク出ません アンテナピクトもWIFI,GPSなどONOFFしていると出なくなったりと不安定です
もう少し やってみます 今月末に他社にMNPする予定なので 良くなるとよいのですが
書込番号:26110230
0点

おさわがせしました もとへ戻りました
原因はフォント 表示が最大になっていました 大きすぎて ステータスバーに入り切らなかったようです
ありがとうございました
書込番号:26117025
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
素人の質問で申し訳ございません。もしご存じの方がいらしたら教えてください。
子供に持たせている IIJ-mioのデータeSIM(電話番号なし)契約している機種の後継として調達しましたが、IIJから発行された新規eSIMのアクティベーションコード(QRコード)を認識しません。これは、この機種はIIJではどうやっても使えない(電話番号あり契約にしても)という理解でよろしいでしょうか? 同機種のワイモバイル版でない通常版(g64 5G)であれば、IIJのデータeSIMは使えるのでしょうか?
2点

Android15にバージョンアップさせてますか?
書込番号:26111830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうかすきーさん
>IIJから発行された新規eSIMのアクティベーションコード(QRコード)を認識しません。
QRコードの読み込みは、間違いなく以下の手順から実行されているでしょうか?
設定→ネットワークとインターネット→SIMとモバイルネットワーク→新しいeSIMをダウンロード→eSIMを設定
また、どのようなエラーが出ているのでしょうか?
その画面のスクリーンショット(無理な場合は別なスマホで画面を撮影)を添付しておくとよいです。
SIMフリー端末なので、利用出来るはずですが・・・・・
>同機種のワイモバイル版でない通常版(g64 5G)であれば、IIJのデータeSIMは使えるのでしょうか?
添付の公式サイト記載通り、利用可能です。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
Android14でも、当然利用可能です。
■補足
g64 5Gでは、IIJmioはプリセット済なので問題ありませんが、別のMVNOに変更される場合には注意が必要です。
プリセットされていないdocomo系のAPNを利用する場合には、「MVNOの種類」の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_3
>Q.moto g64で、モバイル通信が利用出来ません。別の端末では利用出来るためSIMには問題ないようです。
>
>APNの「MVNOの種類」を「なし」から「SPN」に変更。
>特定の機種と特定のMVNOでは、設定の変更が必要な場合があります。
>例:moto g64で、日本通信、y.u mobile、KABU&モバイルの場合。おそらく手動でAPN設定が必要なdocomo回線は必要。
>
>「MVNOの種類」を「なし」から「SPN」に変更後、APNを登録すると、一覧から他のものが消えてしまう場合があります。
>他のMVNOを利用する必要がある場合は、「MVNOの種類」を「なし」に変更後、APNを登録するか、右上の3点→デフォルトにリセットで、プリセット済の一覧が表示されるようになります。
書込番号:26111833
3点

バージョンアップ未了です。開通手続きをすっ飛ばしてやってみます。
書込番号:26111858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
最悪、ワイモバイル版でない64gを買えば利用できることの確証を得ました。
iijmioのアクティベーションコードは問題なく発行されていますが、添付画面のようなエラーが出ます。まずはバージョンアップしてみます。
書込番号:26111864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
お2方さま、ありがとうございました。ご教示いただいたアドバイスをもとにアンドロイドのバージョンアップ後に手順を踏んで手続きしましたら、無事に開通いたしました。大変助かりました。お騒がせいたしました。
書込番号:26112094
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

画像のような画面が出るということですね。キャリアロゴが出ないなら購入を考えたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:26107519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入されるときはAmazonで1円セールしているときがお得ですよ。
今は残念ながらやっていませんが、1〜2週間も待てばまた開始されると思います。
https://amzn.asia/d/dPsByxC
書込番号:26107533
2点


>ありりん00615さん
ワイモバストアでも1円になってるんですね。
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/lineup/motog64y/?con=mnp
でもこれをチェックすると、MNPでかつ、シンプルMまたはLでないと1円にならないようです。
Amazonの場合は新規契約でかつ、シンプルSで1円になります(セール中)から、こちらの方が有利ではないでしょうか。
書込番号:26107675
3点

なるほど。新規契約の場合は、Amazonがお得なのですね。
書込番号:26107710
2点

関係ないけど、PDF直リン同様短縮URLもNGだけど、規約警察機能してない。
都合の悪いことはすぐ通報するのに。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011
書込番号:26107765
3点

既存Y!mobileユーザーなら新規回線追加で1円です。
https://www.ymobile.jp/store/sp/tsuika/
Amazonが1円やらない場合は、シンプルM/L条件なので、月末に契約してすぐSに変更すると良いでしょう。
書込番号:26107796
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)