moto g64y 5G のクチコミ掲示板

moto g64y 5G

  • 128GB

約6.5型フルHD+(2400×1080ドット)液晶を搭載した5G対応スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g64y 5G 製品画像
  • moto g64y 5G [スペースブラック]
  • moto g64y 5G [シルバーブルー]
  • moto g64y 5G [バニラクリーム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g64y 5G のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleアプリ

2025/01/25 17:17(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 hare1010さん
クチコミ投稿数:5件

横スワイプすると、常にGoogleアプリが起動しておりますが、消す方法はありますか。

書込番号:26050000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2025/01/25 17:34(7ヶ月以上前)

機種不明

スワイプアクセスをなしにしては?

書込番号:26050028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hare1010さん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/25 17:44(7ヶ月以上前)

できました。
ありがとうございました。

書込番号:26050039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 これは急速充電になってるの?

2024/12/17 21:10(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:148件

すみません。教えてください。
このmoto g64y 5Gを最近買ったんですけど、モバイルバッテリーからの充電が遅い気がします。
ちなみにmoto g53y 5Gも持っていて、こちらは速いです。
ちなみに同じ条件でPD65W充電器、PD60Wケーブルを使用しています。
両方の機種とも繋ぐとTURBOPower?接続しましたみたいなメッセージが出ます。

それでしばらくして画面消えたあとにまたタッチして画面を点けるとmoto g53y 5Gの方では画面下部に「急速充電中◯◯%」と出ていますが、moto g64y 5Gの方は「充電中」としか表示されてません。

ちなみにAmpereという電流計測アプリで両方とも調べて見たらmoto g53y 5Gの方はMAX3000mA程度は出ていますが、moto g64y 5Gの方はMAXで2250mA程度です。

すみません。これがmoto g64y 5Gの普通なんでしょうか?私が気にしすぎてるだけなのでしょうか?
よろしくお願い致します。


長文乱文失礼しました。

書込番号:26003606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2024/12/18 02:10(9ヶ月以上前)

https://www.ymobile.jp/lineup/motog64y/

この機種でキャリアが指定しているのはUSB Type-C PD-PPS対応 ACアダプタです。指定される仕様がPPSである場合、出力が65WあってもPPS非対応の場合は想定外の動作になることがあります。

g53yはちゃんと充電出来てるのに?と言われるかも知れませんが、それはたまたま適合出来てるだけではないでしょうか。

書込番号:26003867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 ドローンとバイクと... 

2024/12/18 06:20(9ヶ月以上前)

>近松門左衛門さん

私のg64yはACアダプタ経由でもモバイルバッテリー経由でも20〜25W程度で充電されます。
安定して速く充電されるイメージで、最近購入したiPhone16よりも高速充電できているようです。

ちなみにPD充電は電圧が5V〜20Vまで変化しますので、電流値だけでは判断できませんね。
このようなワットチェッカーが一つあると確認が容易です。
https://amzn.asia/d/aBICfNM

書込番号:26003939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2024/12/19 08:24(9ヶ月以上前)

>ryu-writerさん

そう言われてみれば充電アダプターもモバイルバッテリーもおそらくPPS対応では無いみたいです。この点で動作不安定になっているんですかね。

てっきりmoto g64y 5Gのほうが新しいから大丈夫何も不具合ないだろうと思ってました。

書込番号:26005308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2024/12/19 08:27(9ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

すみません。
初心者で本当にお恥ずかしいんですが「20〜25W」というのは「2000mA&#12316;2500mA」と同じ意味なのでしょうか。本当にお恥ずかしい。。。
ワットチェッカーも検討してみます。

書込番号:26005312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/12/19 08:38(9ヶ月以上前)

>近松門左衛門さん
初心者云々ではなく、中学理科をしっかり勉強しましょう。

書込番号:26005320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/12/19 08:41(9ヶ月以上前)

>近松門左衛門さん
>初心者で本当にお恥ずかしいんですが「20〜25W」というのは「2000mA&#12316;2500mA」と同じ意味なのでしょうか。本当にお恥ずかしい。。。


違います・・・・・

WとAの変換(換算)方法・違い【1A(アンペア)は何W(ワット)?1Wは何A?】
https://net-business888.com/w-a/
>まずA(アンペア)とは、電流値を表す単位を指します。一方で、W(ワット)とは電力(仕事率)を示す単位であり、Aとは直接変換することはできません。
>このとき、電圧の単位のV(ボルト)を間に挟むと間接的な変換ができるようになり、A(アンペア)×V(ボルト)=W(ワット)という単位の換算式が成立するのです。


学校で習ったとは思いますが、思い出せない(忘れてしまった)場合は、Yahoo等で検索されるとよいです。
言葉の意味などは、すぐにみつかりますので。

書込番号:26005322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 ドローンとバイクと... 

2024/12/19 09:01(9ヶ月以上前)

別機種
別機種

>近松門左衛門さん

充電速度は電気が流れた量で決まります。
電気の量は普通ワット(W)で表現されます。
Wは電圧(V)×電流(A)です。

電流が大きくても電圧が低ければ電気の量は大きくありません。
3000mA(=3A)であっても、5Vの場合は15Wですが、15Vの場合だと45Wにもなります。

画像の例では、2枚とも電流値は1A強ですが、電圧が2枚目の方が高いため、流れる電気の量(W)も2枚目の方が大きいですね。

書込番号:26005345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2024/12/25 13:11(8ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>†うっきー†さん
>ダンニャバードさん

みなさんわかりやすくありがとうございました。
たしかに理科でやりましたね。
充電器によっては電圧4.525V、電流が2350mA出ているので多分ちゃんとしたものを使えば急速充電できているのだと思います。


ただよくわからないのが、moto g53y 5Gでは充電してるときにロック画面でうっすらと出てきたときに画面下端あたりに「◯%・急速充電中」と表示されてるんですが、このmoto g64y 5Gでは「◯%・充電中」としか表示されないんです。
これはきっと仕様なんでしょうけど、せっかく同じ充電をしてるのだから、「急速充電」とか「高速充電」とかの表示が欲しいところです。
なんで新しい機種なのにそのへんの表記を改めてしまったんでしょうか?
そのへんは謎のままですね。

書込番号:26012751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

BluetoothでaptXにする方法

2024/12/02 16:06(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

Bluetoothについてですが、EarFun Air Pro 3を接続したらノイズが酷かったのですが、
HDオーディオ:Qualcomm aptX オーディオ
を、OFFにしたら直りました。
開発者オプションではコーデックはデフォルトしか選べず、HDオーディオ:Qualcomm aptX オーディオをONにすると、
AACとSBCだけ選べましたが aptXは選べませんでした。
EarFun Air Pro 3は、aptX Adaptive、SBC、AACに対応しているけど、この機種はaptX Adaptiveには対応していないから選べないということなんだと思うのですが、普通のaptXだけでも使うことは出来ないのでしょうか?

書込番号:25982880

ナイスクチコミ!2


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2024/12/15 00:54(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

先日白ロム買ってしまったので掲示板覗きに来ましたが、回答がついてなかったので余計なお世話と思いつつ。。

質問から時間が経ってるのでもう解決済みかもしれませんが一応。
スマホ側はaptXに対応してますのでaptX対応のイヤホン買ってくれば大丈夫ですが、そういう話じゃないのでしょうか?

>開発者オプションではコーデックはデフォルトしか選べず、HDオーディオ:Qualcomm aptX オーディオをONにすると、
>AACとSBCだけ選べましたが aptXは選べませんでした。

すみませんが、
ここどういう状況で何を言ってるかわからないのですが、

”aptXに対応したイヤホン接続”して開発者オプション確認すれば、私が貼付した画面のとおりになると思うのですが、そうならないと言ってるのでしょうか?

私の手持ちイヤホンだと
イヤホン側SBC、AAC、aptX、aptX adptiveでスマホ側選択コーデックはaptXになってます。貼付の通り。
当たり前という感じですが、、

手持ちのEarfunイヤホンはaptXに対応してないですよね、、、なのにaptXで繋ぐ方法を探してるということでしょうか。。
aptX adaptiveなら大は小を兼ねるみたいに、実はaptXを内包していてとか期待してるとかですかね。。

書込番号:25999812

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2024/12/15 02:01(9ヶ月以上前)

moto g64y手放したので確かめられませんが、確かノイズは色々あった記憶があります。

>PCGOLFさん
>aptX adaptiveなら大は小を兼ねるみたいに、実はaptXを内包していてとか期待してるとかですかね。。

aptX adaptive対応のイヤホンはaptXで接続できます。
スレ主さんの環境はよくわかりませんが、アプリで使用コーデック選択できるタイプですかね?これ。

書込番号:25999844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルSIMは使えますか?

2024/11/29 22:42(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:7件

こちらの白ロム機種を購入しようか検討しておりますが、楽天モバイルSIMで使われている方はおりますか?
Bandは問題なさそうなのですが、Rakuten Linkアプリが使えるかどうか知りたいです。

書込番号:25979262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/11/29 22:47(9ヶ月以上前)

>畑の上のプヨさん

利用可能です。

https://www.simlabo.jp/ymobile/entry/moto-g64y-5g
>本記事ではワイモバイルで発売の「moto g64y 5G」の実機レビューと価格/スペックを解説します。
>実際に楽天モバイルのSIMを入れてみました。
>APNが自動設定され、音声通話や4G通信だけでなく、5Gによるデータ通信もできました。

書込番号:25979273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/11/30 03:00(9ヶ月以上前)

まあ、使えない理由が無いですけどね、、

書込番号:25979407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/12/05 10:09(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

ご回答ありがとうございますm(*_ _)m

以前ワイモバイルから楽天モバイルに乗り換えた時に家族の使っていたワイモバイル版のHuawei P30liteが楽天モバイルでは使えなかったので、それが頭にあったのですが、よくよく思い出したらワイモバイル版のP30liteが楽天モバイルのLTEのBANDに対応していなかったからでしたね。

こちらの機種はその点はクリアになっているので購入を前向きに検討しようと思います(*^^*)

アドバイスありがとうございました!

書込番号:25986465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】日常使用

【重視するポイント】デュアル ナノ SIM

【予算】15000

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
お使いの方に教えていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25955816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2024/11/10 01:34(10ヶ月以上前)

物理SIMは二枚挿せません。

書込番号:25955818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/11/10 01:39(10ヶ月以上前)

そうなんですね 夜分遅くに 回答 どうもありがとうございました。

書込番号:25955820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 povo 5Gに対応?

2024/10/20 05:01(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 Panaboy2さん
クチコミ投稿数:4件

現在、povoを使用していますが、
この機種は、povo の5Gに対応していますか?

書込番号:25931903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/10/20 06:13(11ヶ月以上前)

n77(Sub6):◎
n78(Sub6):◎
n28(Sub6):◎
n257(ミリ波):×

sub6は対応

みりはは非対応

ミリははより高速がだせますが、まだあまり使えるとこは少ないと

都内はよくわかりませんが。

書込番号:25931915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/10/20 08:41(11ヶ月以上前)

>Panaboy2さん
5Gより4Gの対応がどうか気にした方が良いですよ

書込番号:25932013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/10/20 08:51(11ヶ月以上前)

>Panaboy2さん
あと、他社キャリア端末での挙動はpovoは保証してません

全て自己責任で使う事になります

書込番号:25932021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Panaboy2さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/20 08:55(11ヶ月以上前)

皆さん、ご教授、ありがとうございます。

書込番号:25932026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2024/10/20 11:36(11ヶ月以上前)

>Panaboy2さん
不安を煽っている人がいますが、povoでも使えますよ。

書込番号:25932186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Panaboy2さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/20 13:24(11ヶ月以上前)

povo が使えて、安心して購入検討ができます。
ありがとうございます。

書込番号:25932289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/10/21 01:38(11ヶ月以上前)

メーカー版モデルと基本構成は同じです。

Y!mobile版はRAM 8GB→4GBに減らされたり、キャリア関連プリインアプリ有、ソフトウェア更新提供時期がメーカー版とキャリア版では異なるなど細かな違いはあるくらいです。


Y!mobile版にpovo 2.0契約SIM挿せばAPN設定に自動で「povo 2.0」が表示されますし、VoLTE通話、4Gに加え5Gでのデータ通信も利用できます。

KDDI(au/UQ mobile/povo)が利用するバンドのうち、4G B1/3/11/18/26/28/41/42、5G n77 /78、4G→5G転用バンドn3/28/77とほぼフル対応となってます。

5G n257(ミリ波)、4G→5G転用バンドn40/41には非対応ですが、auやUQ mobile販売スマホでもこれらバンドに非対応のものが大半なので特に気にする必要性はないです。

書込番号:25933174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 Panaboy2さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/21 04:11(11ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
詳細な仕様を教えていただき、ありがとうございます。

書込番号:25933203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g64y 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)