moto g64y 5G のクチコミ掲示板

moto g64y 5G

  • 128GB

約6.5型フルHD+(2400×1080ドット)液晶を搭載した5G対応スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g64y 5G 製品画像
  • moto g64y 5G [スペースブラック]
  • moto g64y 5G [シルバーブルー]
  • moto g64y 5G [バニラクリーム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g64y 5G のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン

2024/10/10 12:16(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 yumikomikoさん
クチコミ投稿数:82件

ワイモバイルのこの機種はイヤホンジャックは付いていますか?よろしくお願いします。

書込番号:25921090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/10/10 12:46(11ヶ月以上前)

>yumikomikoさん

Yahoo等で「moto g64y イヤホンジャック」で検索すると分かる通り、あります。
同様なスレッドを乱立されていますが、事前に検索するとよいです。

書込番号:25921132

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続について

2024/10/07 23:54(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 Yogolmacさん
クチコミ投稿数:6件

Androidは初めてになるので知っている方が居たら教えて下さい。
Bluetoothでワイヤレスイヤホンを接続して音楽を聴いているのですが、スマホを操作するとプチ切断したり、ノイズが乗ったります。
これは仕様でしょうか?
つまらない質問ですいません。iPhone12miniを同時に使っていて同じ事が起こらないので疑問に思いました。

書込番号:25918493

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2024/10/08 01:35(11ヶ月以上前)

>Yogolmacさん
ワイヤレスイヤホンが何を繋げているかわかりませんが、iPhoneのコーデックはAAC/SBCなのに対し、本機種はLDACで繋ぐことが可能です。
LDACで接続した場合、機種や環境によっては接続が不安定になることがあります。
Bluetoothの接続において、LDACの場合はトグルをオフにしてみてください。

ちなみに本機種を持っているのでLDAC対応イヤホンで試しましたが、切断されたり切れたりと言うのは自分の環境ではありませんでした。

書込番号:25918543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2024/10/08 01:56(11ヶ月以上前)

あと、もしwi-fiが2.4GHzの場合は5GHzにしてください。

書込番号:25918553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yogolmacさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/08 07:46(11ヶ月以上前)

おはようございます、設定を見直してみます。因みに有線のイヤホンでは再現しなかったのを確認できたのでスマホには問題ないと判断しました。教えて頂いたそれらの方法で対応させて頂きます。返信ありがとうございました。

書込番号:25918661

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yogolmacさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/08 19:49(11ヶ月以上前)

機種不明

スマホの設定画面

こんばんは、度々すいません。HDオーディオ:AACとなっている部分をOFFにして、再度試してみましたがやはりスマホをハードに使っていると音が時々時間は僅かですが途切れたりします。車の中でしたのでWi-Fiの電波や電子レンジは関係ないと思います。使っているワイヤレスイヤホンは画像の通りです。音楽に使っているアプリはMusicoletです。音源はMp3で音楽を聴きながら食べログやWeb検索やAI検索などを使っているとたまになりました。通知とかは関係ない途切れ方です。これは処理落ちと考えたらよいのでしょうか?イヤホンとスマホの距離は約1m未満です。バックグラウンドで動かしているアプリはMilesとかPowlとかトリマとかプラリーなどです。もし同じ症状がある方がいたら解決方法を教えて頂けますでしょうか?出来ればAACをONで使いたいです。以上、詳しい方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。

書込番号:25919358

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2024/10/09 14:41(11ヶ月以上前)

音跡切れの件、こちらでも再現できました。
スリープから復帰直後、もろもろメールなどのアプリが復帰したりおそらくバックグラウンドで動作・通信が発生するようなタイミングでかなり跡切れが激しくなり、音楽を停止しないとずっとぶつぶつ切れ続けます。
スリープから復帰していしばらくたって落ち着いた後では途切れることは無いようですが、復帰直後は何かしら処理が追い付いていないかもしれませんね。

書込番号:25920156

ナイスクチコミ!4


スレ主 Yogolmacさん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/09 20:55(11ヶ月以上前)

こんばんは、ご回答ありがとうございます。同じ症状の方がおられて、自分だけではないと確信が持てました。
機体固有の不具合では無いようですね。
なんらかのアップデートでもある事を期待して、待ってみます。多分無いでしょうけど・・・
音楽を聴いている時に操作しなければ取り敢えず問題ないのであまり同時に使わないようにしてみます。

書込番号:25920500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度2

2024/10/12 13:47(11ヶ月以上前)

こんにちは。私も同じ症状がでます。
コーデックはAAC、WiFiは5GHzですが、特にカメラ使用時にシャッターを押すたびに音飛びやノイズが酷いです。
moto g52jやg53yも使用していますがそのような症状は一度もありません。気持ちよく音楽を聴きたいのにストレスです。
バッテリーの持ちもmoto g52jやg53yよりも悪いです。
何か設定方法があるのかも判りませんし、アプデ等で改善されると良いのですが、新製品なのになんだかなーな気分です。

書込番号:25923045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Yogolmacさん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/05 23:38(10ヶ月以上前)

機種不明

設定変更

こんばんは、暫くぶりです。
バッテリーの持ちですが、写真の設定をOFFにしたら少しましになったようです。
もし良かったら試してみて下さい、完全には確証は持てませんが・・・

書込番号:25951053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スリープ時の着信表示について

2024/10/07 11:13(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 juju1717さん
クチコミ投稿数:6件

初歩的な質問ですが、スリープ時に着信(メールやLINE)があった時に点滅等の表示はないのでしょうか。
以前の機種(AQUOS)では着信があると画面上部に点滅されたのですが、今はいちいちスリープ解除してチェックしています。
よろしくお願いします。

書込番号:25917546

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/10/07 12:06(11ヶ月以上前)

無いです

仮想LEDアプリでもインストールして下さい

書込番号:25917598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/10/07 12:43(11ヶ月以上前)

>juju1717さん
こんにちは

g64y所有しておりますが残念ながらその機能は搭載されていません。その他のモデルでも省かれてきているのが現状ですね。
あれば便利なんですけどね。。。

書込番号:25917643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 juju1717さん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/07 12:52(11ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>マダオマーク2さん
返信ありがとうございます。
そうなんですね。残念ですが慣れるしかなさそうですね。

書込番号:25917660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/10/07 14:45(11ヶ月以上前)

>juju1717さん

この機能やラジオ機能非搭載はコスト削減なのか近頃の新機種での流れみたいな感じになってきていますね。
これらの機能がいずれまた復活する可能性も全くないわけではないでしょうが、現状では復活の可能性は極めて低いでしょうね。。。

舞来餡銘さんがおっしゃられているようなアプリを利用するか自分のように頑張って慣れましょう(笑)

書込番号:25917764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

モバイルPASMO使用時の質問

2024/10/06 16:09(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:4件

モバイルPASMOを改札で使うときの質問なのですが、以前の機種(AQUOS)ではNFCオフのまま通れたのですが、この機種はNFCオフのままですと通れないのですが、何か設定でオンにしなくても通れるとかありますか?
また、お店で使う時もオンにしないと使えませんか?

書込番号:25916706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/10/06 16:25(11ヶ月以上前)

>ベレヌスさん

https://ap.pitsquare.jp/osaifu/sp/help/tr-faq.html
>モバイルSuica、モバイルPASMOまたはモバイルICOCAを設定していますが、改札機やお店の電子マネー端末が反応しません。
>2)スマートフォン設定でNFCの設定がOFFになっている場合、ONにしてください。一部のスマートフォンでは、NFCの設定がONになっていないと使えません。

オンが必要な機種では、NFCをオフでおサイフケータイアプリを起動すると「かざして使うにはNFC設定をオンにする必要があります」と、
誰でもわかるように記載してくれています。


NFCをオフにして、おサイフケータイアプリを起動して確認されるとよいです。

書込番号:25916719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/10/06 17:09(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。

NFCをオンにするという文面はは把握していますが、以前の機種はオンにせず使えていたので何か別の設定で使えなくなっているのかと思ったのですが…
一部のスマートフォンでは…という文面にこの機種が該当するという事でしたら把握しきれなかったです。

書込番号:25916761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/10/06 17:21(11ヶ月以上前)

>ベレヌスさん
>一部のスマートフォンでは…という文面にこの機種が該当するという事でしたら把握しきれなかったです。

今は、セキュリティ優先で、
最近発売の端末では、どちらかというと、NFCをオンでないと使えない機種の方が多いような印象を受けます。
本機も新しい端末なので、セキュリティ優先のようですね。

書込番号:25916775

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2024/10/06 17:54(11ヶ月以上前)

NFCを制御するICが1チップになったため1チップを採用しているスマホは「NFC」オン/オフしかないです
NFCをオンでしかPASMO(FeliCa)が使えないです

FeliCa:PASMOやSuicaなど
EMV:Europay Internationalの「E」とMasterCardの[M」とVISAの「V」

STマイクロエレクトロニクス、EMVデュアルとFeliCaの1チップ対応など国内事業は順調に成長
https://paymentnavi.com/paymentnews/111015.html

書込番号:25916816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/10/06 22:01(11ヶ月以上前)

>zr46mmmさん

返信ありがとうございます。

色々と設定をいじったので(消費電力を抑えたり)それで使えないのかと思ったもので質問させていただきました。

オンにしないと使えない事がはっきりしましたので
すっきりしました。

ありがとうございました。

書込番号:25917097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面ちらつき

2024/10/03 19:41(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
インスタとか表示していると顕著なんですが、画面の色がチラついているようです。暖色と寒色が切り替わるようなイメージといえば分かるでしょうか…

【使用期間】
1か月

同じような方いますか?

書込番号:25913385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2024/10/03 20:19(11ヶ月以上前)

同じ機種を持っています。
インスタ入れてみましたが、チラツキはありません。
ディスプレイに影響のありそうなアプリなど入れていないですか?

書込番号:25913423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/10/12 13:40(11ヶ月以上前)

インスタのキャッシュを削除したら解消されました…
お騒がせしました。

書込番号:25923037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/11/05 14:45(10ヶ月以上前)

同じ事象が出ていてここにたどり着きました。キャッシュを削除しても治りませんでしたので色々試したところ、設定のディスプレイの所で、カラーをデフォルトの「自然」から「ビビッド」にしたらチラチラしなくなりました。どうやら設定が「自然」だと、「自然」と「ビビッド」を頻繁に切り替えようとするようです。ビビッド固定だと表示色が派手なので少し目が疲れますがチラチラするよりは良いかなと。

書込番号:25950518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

充電に時間がかかり困っています

2024/09/25 20:00(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:28件

お世話になります。
新しく購入しまず充電をしましたが、
全然充電がされていきません。
PD20wでも半日かかりやっと20%進みました。
当たり前ですが同じ充電器で、他のアンドロイドだとサクサク充電できます。
この端末だけイライラするくらい低速充電です。
充電器をいくつか変更したら、1つだけストレスを感じず充電がされましたが、これは初期不良なのでしょうか?
それとも充電器との相性で片付けられてしまうのでしょうか?
何か改善策があれば教えて下さい。

書込番号:25904199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/09/25 20:14(11ヶ月以上前)

>すーさん77さん

30W急速充電だと、Google Pixel 8やiPhone 13より速く充電されるのが普通なので、初期不良交換して下さい。

Xiaomi 13T Pro 120W
OPPO Reno10 Pro 5G 80W
motorola edge 40 68W
Xiaomi 13T 67W
Huawei P30 40W
OPPO A79 5G 33W
Galaxy S23 30W
iPhone 15 30W
Xperia 1v 30W
Zenfone 10 30W
●motorola g64 5G 30W
Google Pixel 8 27W
Galaxy S22 25W
iPhone 13 18W
iPhone SE3 18W
Google Pixel 7a 18W
OPPO Reno9 A 18W
AQUOS sense8 18W
Xperia 10V 18W
ZTE Libero 5G III 18W
HTC Desire 22 pro 18W
moto g52j 5G SPECIAL 15W

書込番号:25904215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Quenchingさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/25 20:22(11ヶ月以上前)

>すーさん77さん

急速充電の中に
PD
PD-PPS
QC

と言う規格があり、充電器や充電ケーブル,スマホやPCなどの充電される側が、規格に対応していなければなりません。

書込番号:25904228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/09/25 20:23(11ヶ月以上前)

>すーさん77さん
こんばんは。

g64yをdocomo ACアダプター08で充電していますが、50%→100%まで約50分前後で充電出来ています。
ご参考までに。。。

書込番号:25904231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2024/09/25 22:29(11ヶ月以上前)

>すーさん77さん
MOTOROLA製のこのスマホはTurboPowerという独自の規格です。バージョンによってQCやPDといった国際規格をベースにしているためそれら規格の充電器で上手く充電出来る場合もありますが、確実性に欠けるというのがMOTOROLAのスマホを使ったことのある自分なりの見解です。

より具体的に言うと、ケーブルを接続したタイミングで電流が変わることがあるように感じられます。

自分の場合はこうしてます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.finalwire.aida64
上記のアプリのように充電中の電流が確認出来るもので確認し、少ないなぁと思ったらケーブルを一旦スマホから抜いて挿し直します。値としては電圧と電流を掛けたものが電力ですから、多少の損失は考慮してそれが30Wに近いかどうかを見ます。

電流確認のためのアプリは正直何でも良いと思いますが、個人的にはBatteryMIXのように常時監視を行うものはメモリ容量を食うので避けてます。

とは言ってもやはり、メーカー純正の充電器に勝るものはありません。シンプルかつ確実に充電するためにも純正充電器がお勧めです。

https://www.yodobashi.com/product/100000001007147181/

Amazonでも買えますが、Amazon自体が販売するものは同時に2個買わないといけないので、ヨドバシが実質最安値になるかと思います。

書込番号:25904415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 moto g64y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g64y 5G ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2024/09/26 02:52(11ヶ月以上前)

>すーさん77さん
兄弟機ですが、ダイソーのPD20Wの充電器だと8Wしか流れないので充電が遅いみたいな記事がありました。
https://yasu-suma.jp/moto-g64-5g-charger#index_id2

PD30Wの充電器を使用しましょう。

書込番号:25904534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2024/09/26 11:25(11ヶ月以上前)

皆様、ありがとうございます。
昨日と今日では同じ充電器でも速度が変わりました。
30分で10%進むようになりました。
なんの差が原因なのか分かりませんが、不安定なのは確かです。
一度サポートへ連絡してみようと思います。

書込番号:25904800

ナイスクチコミ!3


naonao97さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/01 20:23(8ヶ月以上前)

私の機体でも似た症状が出ています。使用開始2週間くらいなのですが、今までは2時間でほぼフル充電できていたのですが、今日充電してみたら充電開始後4時間経っても50%程度までしか回復しません。使用充電器は今までと同じドコモ07です。スレ主様はサポートに連絡して改善されましたか?

書込番号:26021284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2025/01/01 22:19(8ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
私の場合は、初期不良と言う判断で交換になりました。
一度問い合わせされてみては如何でしょうか。

書込番号:26021389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2025/01/02 01:21(8ヶ月以上前)

本体交換だけで望む速さになったのならまぁ良いのですが…それでもPD20W充電器だとおそらく10W充電器程度の速さでしか充電出来ない筈

モトローラのHPでもきちんと記載されてないですが、幾つかのサイトではモトローラ純正のTurboPower 30充電器について Quick Charge 4+対応 と記載されています。ぶっちゃけるとこの規格では基本的にPD PPSとの互換動作になるものの、20W以下についてはQC2.0/3.0との下位互換となるようです。参考URL。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1067431.html

自分なりの見解としては、QC対応充電器を用意出来ればPD PPSよりは遅いが今よりは格段に速くなるのではと思いますが。例えば
https://item.rakuten.co.jp/midumadou/nk2201013/
ケーブルはPD用ではなく、片側がUSB-Aタイプのものが必要です。また携帯キャリア純正でもドコモのACアダプタ05のように古いタイプでQC互換のものでもOKです。07はPD、しかもPPS非対応なので十分な速さが出ない筈。


書込番号:26021503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g64y 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)